また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1869235
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

川場谷野営場から残雪の武尊山

2019年05月27日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:08
距離
11.2km
登り
1,236m
下り
1,228m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:53
休憩
1:15
合計
6:08
7:12
66
8:18
8:29
0
休憩地点
8:29
8:29
31
OGNAほたかスキー場分岐
9:00
9:05
39
9:44
9:53
18
10:11
10:11
16
10:27
10:54
13
11:07
11:11
15
水場(給水)
11:26
11:26
18
11:44
11:58
16
剣ヶ峰岩峰群
12:14
12:19
19
12:38
12:38
42
OGNAほたかスキー場分岐
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
最後の林道は5分程で、砂利道ですが荒れていないため、普通車でも問題ありません。
なお、駐車場ではドコモの電波は入りませんでした。
※登山ポストは駐車場にありました。
コース状況/
危険箇所等
前武尊山から武尊山まで、雪渓を多数横断します。前武尊山から中ノ岳の間は急斜面のトラバースがありますが、暑さで雪がぐずぐずになるため、ピッケルがあると安心して歩くことができます。(アイゼンは終始使用しませんでしたが、下りのトラバースでピッケルを使用しました。)
その他周辺情報 下山後に立ち寄った小住温泉(こじゅうおんせん)の渓流を見下ろす露天風呂があまりにも気持ち良く、入浴後のトンカツ定食がこれまた美味。ご主人・奥様、スタッフの方と談笑しながら、のんびりと過ごしました。いやぁ、750円の日帰り温泉でここまでのんびりさせてもらえるとは。(尾瀬帰りは川場経由で帰らざるを得ないぐらいに居心地が良かったので、後で書き足します。)http://www.kojyuonsen.com
2019年05月27日 06:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 6:28
川場谷野営場は十分な駐車スペースがあります。
2019年05月27日 07:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/27 7:12
川場谷野営場は十分な駐車スペースがあります。
序盤の杉・檜はすぐに終わり、すぐに大好きな上越国境の山の雰囲気へ。
2019年05月27日 07:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 7:18
序盤の杉・檜はすぐに終わり、すぐに大好きな上越国境の山の雰囲気へ。
2019年05月27日 07:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 7:29
もたれかかった木を使って岩をよじ登るところから急登が始まります。
2019年05月27日 07:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 7:38
もたれかかった木を使って岩をよじ登るところから急登が始まります。
しゃくなげが咲き始めていました。
2019年05月27日 07:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 7:44
しゃくなげが咲き始めていました。
2019年05月27日 07:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 7:45
2019年05月27日 07:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 7:54
今日は暑いから、下山時にはもう少し開花が進んでいるかな?
2019年05月27日 08:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 8:04
今日は暑いから、下山時にはもう少し開花が進んでいるかな?
2019年05月27日 08:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 8:04
あれ、もう尾根の上に出た。
2019年05月27日 08:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 8:05
あれ、もう尾根の上に出た。
スキー場から先は日が照り付けていると考え、分岐の手前で休憩。これで正解でした。
2019年05月27日 08:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 8:30
スキー場から先は日が照り付けていると考え、分岐の手前で休憩。これで正解でした。
2019年05月27日 08:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 8:31
スキー場分岐から、一気に展望が開けます。
2019年05月27日 08:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 8:35
スキー場分岐から、一気に展望が開けます。
2019年05月27日 08:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 8:38
短い区間で若干の残雪はありましたが、トラバースなどではなく、前武尊山までは無雪期と捉えてしまって大丈夫です。
2019年05月27日 08:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 8:57
短い区間で若干の残雪はありましたが、トラバースなどではなく、前武尊山までは無雪期と捉えてしまって大丈夫です。
前武尊山です。屋根が付いているので少しの雨ならしのぐことができそうです。もっとも、雷雨の場合は側撃が怖いので居られたものではありませんが。
2019年05月27日 09:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 9:00
前武尊山です。屋根が付いているので少しの雨ならしのぐことができそうです。もっとも、雷雨の場合は側撃が怖いので居られたものではありませんが。
搬送用のソリでしょうか。
2019年05月27日 09:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 9:05
搬送用のソリでしょうか。
2019年05月27日 09:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 9:05
白馬の杓子岳のような、台形状の山が見えてきました。これを巻くのか。
2019年05月27日 09:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/27 9:05
白馬の杓子岳のような、台形状の山が見えてきました。これを巻くのか。
2019年05月27日 09:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 9:09
雪渓のトラバースが出てきました。ザクザクと踏みしめて通過します。
2019年05月27日 09:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 9:10
雪渓のトラバースが出てきました。ザクザクと踏みしめて通過します。
少し急な斜面が出てきました。滑るとかなり下の笹原まで落ちてしまうため、ストックやピッケルがあると安心です。
2019年05月27日 09:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 9:12
少し急な斜面が出てきました。滑るとかなり下の笹原まで落ちてしまうため、ストックやピッケルがあると安心です。
踏み抜きそうだし、少し歩きづらい。
2019年05月27日 09:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 9:19
踏み抜きそうだし、少し歩きづらい。
微妙に歩きづらいトラバースが続きます。
2019年05月27日 09:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 9:19
微妙に歩きづらいトラバースが続きます。
雪田に出ました。所々で夏道に戻りますが、再び雪田に出ます。
2019年05月27日 09:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 9:33
雪田に出ました。所々で夏道に戻りますが、再び雪田に出ます。
2019年05月27日 09:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 9:38
2019年05月27日 09:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 9:39
振り返ったところです。夏道を歩くこともできますが、雪の上を歩くことができる場所は、雪の上の方が楽です。
2019年05月27日 09:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/27 9:42
振り返ったところです。夏道を歩くこともできますが、雪の上を歩くことができる場所は、雪の上の方が楽です。
家ノ串山は、見晴らしの良いピークでした。
2019年05月27日 09:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 9:53
家ノ串山は、見晴らしの良いピークでした。
さて、目指す武尊山が随分と近くなってきました。アップダウンもわずかだし、やる気が出ます。
2019年05月27日 09:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/27 9:55
さて、目指す武尊山が随分と近くなってきました。アップダウンもわずかだし、やる気が出ます。
2019年05月27日 09:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 9:58
2019年05月27日 10:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 10:03
夏道と雪田を行ったり来たり。雪の上の方が涼しくて快適です。
2019年05月27日 10:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 10:06
夏道と雪田を行ったり来たり。雪の上の方が涼しくて快適です。
後は平行移動で武尊山へ。
2019年05月27日 10:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 10:09
後は平行移動で武尊山へ。
この笹と残雪の光景、大好きなんです。
2019年05月27日 10:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/27 10:10
この笹と残雪の光景、大好きなんです。
2019年05月27日 10:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 10:12
しばらく、雪の上を歩きます。思い思いに歩くため、いろんなところに足跡が付いています。
2019年05月27日 10:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 10:15
しばらく、雪の上を歩きます。思い思いに歩くため、いろんなところに足跡が付いています。
2019年05月27日 10:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 10:23
2019年05月27日 10:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 10:23
山頂直下の雪渓を登り詰め、武尊山山頂に到着。先行者がお二人、くつろがれていました。
2019年05月27日 10:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 10:27
山頂直下の雪渓を登り詰め、武尊山山頂に到着。先行者がお二人、くつろがれていました。
2019年05月27日 10:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/27 10:28
2019年05月27日 10:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 10:40
2019年05月27日 10:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 10:50
2019年05月27日 10:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 10:50
2019年05月27日 11:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 11:03
水場はしっかり出ていますが、パイプにうまく水が集まっておらず、900mlのペットボトルをためるのに3分程かかりました。
2019年05月27日 11:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 11:07
水場はしっかり出ていますが、パイプにうまく水が集まっておらず、900mlのペットボトルをためるのに3分程かかりました。
こけたら終わりの危険地帯です。こけたくない。
2019年05月27日 11:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 11:12
こけたら終わりの危険地帯です。こけたくない。
2019年05月27日 11:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 11:14
2019年05月27日 11:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 11:26
2019年05月27日 11:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 11:27
帰りは尾根通しルートで帰ります。
2019年05月27日 11:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 11:40
帰りは尾根通しルートで帰ります。
岩場を少し上がったところから。
2019年05月27日 11:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 11:41
岩場を少し上がったところから。
一見、険しいのですが、左から巻きながら登れます。
2019年05月27日 11:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 11:42
一見、険しいのですが、左から巻きながら登れます。
ピークの上には祠がありました。
2019年05月27日 11:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 11:44
ピークの上には祠がありました。
剣ヶ峰。一応鎖は見えてますが、これはパスします。
2019年05月27日 11:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 11:45
剣ヶ峰。一応鎖は見えてますが、これはパスします。
2019年05月27日 11:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 11:45
祠からは鎖場を下降します。高度感はありますが、足をしっかりかけることができるので、思ったよりも怖くありません。
2019年05月27日 12:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 12:00
祠からは鎖場を下降します。高度感はありますが、足をしっかりかけることができるので、思ったよりも怖くありません。
鎖場を降りるとすぐに巻道への分岐です。
2019年05月27日 12:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 12:01
鎖場を降りるとすぐに巻道への分岐です。
帰りのトラバース。暖かくなって更にぐずぐずになっています。
2019年05月27日 12:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 12:03
帰りのトラバース。暖かくなって更にぐずぐずになっています。
2019年05月27日 12:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 12:29
2019年05月27日 12:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 12:29
2019年05月27日 12:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 12:44
往路よりも開花が進んでいる気がします。
2019年05月27日 12:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/27 12:45
往路よりも開花が進んでいる気がします。
2019年05月27日 12:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 12:52
2019年05月27日 13:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 13:00
2019年05月27日 13:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 13:07
2019年05月27日 13:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 13:07
春ゼミの音を聴きながら、駐車場へ。
2019年05月27日 13:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 13:16
春ゼミの音を聴きながら、駐車場へ。
2019年05月27日 13:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 13:17
登山口に到着。ここまでの樹林帯では日差しがさえぎられていたため、そこまで暑さを感じませんでしたが、遮るもののない駐車場は灼熱でした。
2019年05月27日 13:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/27 13:21
登山口に到着。ここまでの樹林帯では日差しがさえぎられていたため、そこまで暑さを感じませんでしたが、遮るもののない駐車場は灼熱でした。
小住温泉のトンカツ定食(1600円)です。高温で揚げるのではなく、先に少し熱を通し、低温で揚げているそうです。肉がジューシーで柔らかく、たまりません。
2019年05月27日 15:13撮影 by  G8342, Sony
5
5/27 15:13
小住温泉のトンカツ定食(1600円)です。高温で揚げるのではなく、先に少し熱を通し、低温で揚げているそうです。肉がジューシーで柔らかく、たまりません。
サービスのフキです。
2019年05月27日 15:15撮影 by  G8342, Sony
1
5/27 15:15
サービスのフキです。
これ、下山後にはたまらないです。
2019年05月27日 16:20撮影 by  G8342, Sony
2
5/27 16:20
これ、下山後にはたまらないです。
2019年05月27日 17:06撮影 by  G8342, Sony
5/27 17:06
ご主人、また来ます!
2019年05月27日 17:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/27 17:11
ご主人、また来ます!

装備

個人装備
Tシャツ ゴアテックス雨具上下 防寒着(薄手フリース) グローブ ズボン タイツ 手拭い 厚手靴下 登山靴(Goro S-8) ザック ザックカバー 非常食 飲料(ポカリ2.5L) 山と高原地図 コンパス ヘッドライト サングラス 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯(GPS) デジカメ 12本爪アイゼン 軽アイゼン ピッケル ツェルト 熊鈴 粉ポカリ1袋 ファーストエイドキット(絆創膏・包帯・テーピング・湿布・カイロ・痛み止め・抗ヒスタミン剤)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1485人

コメント

ありがとうございます
6/2(日)に、同じルートで武尊山へ登ってきました。事前にudonさんのレポを見て、雪量をイメージし、その他の写真コメントも、大いに参考にさせて頂きました。下山後の温泉選定は、udonさんの評価を信じて小住温泉へ。確かに750円以上のクオリティだと感じました。山行レポのタイムリーな投稿、ありがとうございました!
2019/6/5 1:18
Re: ありがとうございます
コメントありがとうございます。
雪山シーズンが終わって、残雪状況がとても微妙な時期。
普段は写真ぐらいしか載せていないのですが、ヤマレコに全然記録が上がっていなかったので参考になるかなぁと思って、詳しく書いてみました。
安全登山の参考になったみたいで、良かったです!

そうそう、商売っ気のない小住温泉のおやじさんに、登山口にチラシを貼らせてもらいな〜とアドバイスしたのですが、ありましたか?
2019/6/5 21:45
Re[2]: ありがとうございます
登山口には、熊出没注意!看板だけで、小住温泉のチラシはなかったですね〜(笑)。udonさんの商売っ気⁉で、私が訪れたので、ヨシとしましょう\(^o^)/ 登山当日放映のBSフジ「絶景百名山」で、武尊山が特集されてて、先程録画を見ましたが、収録された5月上旬と、たった1ヶ月で雪量がだいぶ違いました。百名山に囲まれた山なので、天気がよければ、本当に絶景が保証された、いい山ですね!私の投稿も、未来の誰かの役に立てれば幸いです。
2019/6/5 23:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら