また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1903067
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山 1day 単独 - 季節巡り花を楽しめる名山

2019年06月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:25
距離
14.5km
登り
1,327m
下り
1,328m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:08
休憩
1:16
合計
5:24
6:41
6:42
10
6:52
6:57
2
7:07
7:08
12
7:20
7:20
9
7:29
7:29
6
7:35
7:38
4
7:42
7:43
6
8:02
8:02
10
8:12
8:19
2
8:36
8:42
43
9:47
9:53
2
10:32
10:36
6
10:42
10:45
2
10:57
10:57
5
11:02
11:03
11
11:14
11:15
7
11:22
11:22
9
11:31
11:31
10
11:45
11:45
11
11:56
11:58
3
12:02
ゴール地点
天候 晴れ - ときどき頂上部はガス
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
民間の有料駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
極めて明瞭にしてドライ
その他周辺情報 帰路、大垣市内で温泉「湯の城 750円/大人」を利用
URL はこちら→ http://www.p-castle.co.jp/yunoshiroogaki/
上野交差点から三之宮神社へ向けた市街地の通りから見える伊吹山。頂上が見え、期待が高まります。
2019年06月23日 06:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 6:06
上野交差点から三之宮神社へ向けた市街地の通りから見える伊吹山。頂上が見え、期待が高まります。
むむ!駐車場に着くと怪しい雲がせり出しました。
むむ!駐車場に着くと怪しい雲がせり出しました。
ケカチの水を帰りに汲んで帰ろうと思っていました。ここからのショートカットは三角コーンで封じてありました。きっとすぐ下の案内所での登山届けの提出を促すためだと思います。
2019年06月23日 06:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 6:40
ケカチの水を帰りに汲んで帰ろうと思っていました。ここからのショートカットは三角コーンで封じてありました。きっとすぐ下の案内所での登山届けの提出を促すためだと思います。
ケカチの水汲み場所のそばに、しめ縄のあるさざれ石が。
2019年06月23日 06:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 6:41
ケカチの水汲み場所のそばに、しめ縄のあるさざれ石が。
ここが正規の登山口のようです。
2019年06月23日 06:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 6:43
ここが正規の登山口のようです。
入山料と届けを出すと、こんな配布物をもらえますが、さてザックを降ろすのは億劫、どこにしまおうか。
2019年06月23日 06:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 6:43
入山料と届けを出すと、こんな配布物をもらえますが、さてザックを降ろすのは億劫、どこにしまおうか。
1合目まではこんな林道が続きます。
2019年06月23日 06:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 6:45
1合目まではこんな林道が続きます。
この山行で最初に出迎えてくれたのは、ドクダミでした。改めてじっくり観ると可憐です。
2019年06月23日 06:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/23 6:54
この山行で最初に出迎えてくれたのは、ドクダミでした。改めてじっくり観ると可憐です。
きっと春紫苑(ハルジオン)。んー姫女苑(ヒメジョオン)かも?
2019年06月23日 06:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/23 6:57
きっと春紫苑(ハルジオン)。んー姫女苑(ヒメジョオン)かも?
クサフジ(草藤)でしょ?
2019年06月23日 06:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/23 6:59
クサフジ(草藤)でしょ?
20分ほどの林道を終え、1合目。
2019年06月23日 06:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 6:59
20分ほどの林道を終え、1合目。
クワ(桑)の実が美味しそう。
2019年06月23日 07:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/23 7:11
クワ(桑)の実が美味しそう。
少しずつ標高を上げて行きます。
2019年06月23日 07:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 7:14
少しずつ標高を上げて行きます。
シカ防止かヒト防止か?山頂に傘が掛かりかけていて、なんとか持ちこたえてくれるよう祈りました。
2019年06月23日 07:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 7:26
シカ防止かヒト防止か?山頂に傘が掛かりかけていて、なんとか持ちこたえてくれるよう祈りました。
ハクサンフウロかと。
2019年06月23日 07:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/23 7:29
ハクサンフウロかと。
3合目付近から段々と傾斜がキツくなってきました。
2019年06月23日 07:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 7:30
3合目付近から段々と傾斜がキツくなってきました。
遠くにササユリらしき花がポツンと。
2019年06月23日 07:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 7:30
遠くにササユリらしき花がポツンと。
花のリスト標識がかなり参考になります。
2019年06月23日 07:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 7:31
花のリスト標識がかなり参考になります。
おぉ!ガスがちょと晴れてきました。
2019年06月23日 07:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 7:43
おぉ!ガスがちょと晴れてきました。
5合目から本格的な登り道となります。
2019年06月23日 07:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 7:43
5合目から本格的な登り道となります。
ヤマガラシかな、イブキヤマガラシかな?
2019年06月23日 07:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/23 7:47
ヤマガラシかな、イブキヤマガラシかな?
キバナハタザオ
2019年06月23日 07:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/23 7:48
キバナハタザオ
最後の避難小屋が光景にとけ込んでいます。
2019年06月23日 07:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 7:52
最後の避難小屋が光景にとけ込んでいます。
ヨーロッパのアルプス放牧地の雰囲気を感じます。
2019年06月23日 07:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 7:57
ヨーロッパのアルプス放牧地の雰囲気を感じます。
オドリコソウの白花タイプ。んー!ダンシングガールズね。
2019年06月23日 08:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/23 8:00
オドリコソウの白花タイプ。んー!ダンシングガールズね。
いよいよ急登に差し掛かり、追い越しやすれ違いに気を使います。
2019年06月23日 08:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 8:15
いよいよ急登に差し掛かり、追い越しやすれ違いに気を使います。
オドリコソウですね。これは桃花。
2019年06月23日 08:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/23 8:17
オドリコソウですね。これは桃花。
イブキハタザオかハクサンハタザオのどちらかだと思います。花茎が細かい毛に覆われていたので、伊吹旗竿かと。
2019年06月23日 08:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/23 8:17
イブキハタザオかハクサンハタザオのどちらかだと思います。花茎が細かい毛に覆われていたので、伊吹旗竿かと。
クサタチバナですね。
2019年06月23日 08:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/23 8:20
クサタチバナですね。
イブキシモツケでしょ?違う?
2019年06月23日 08:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/23 8:21
イブキシモツケでしょ?違う?
伊吹下野と表記するそうです。
2019年06月23日 08:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/23 8:21
伊吹下野と表記するそうです。
登山口から1時間45分程でした。
2019年06月23日 08:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 8:26
登山口から1時間45分程でした。
歴史を感じます。この時間は人の気配はほとんど無し。
2019年06月23日 08:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 8:29
歴史を感じます。この時間は人の気配はほとんど無し。
山の神様(白い猪)との闘いは、頂上でなく3合目辺りだったとか?
5
山の神様(白い猪)との闘いは、頂上でなく3合目辺りだったとか?
ヒメレンゲ(姫蓮華)のようですね。花言葉は「私の心は燃えている」です。
2019年06月23日 08:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/23 8:30
ヒメレンゲ(姫蓮華)のようですね。花言葉は「私の心は燃えている」です。
散策エリアが広がっています。東側にはあまり人が入り込んでいないようでした。
2019年06月23日 08:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 8:32
散策エリアが広がっています。東側にはあまり人が入り込んでいないようでした。
ちょっと離れたところに三角点がありました。
3
ちょっと離れたところに三角点がありました。
コバノミミナグサは、伊吹山のほかに山口県にだけ自生するミミナグサの仲間だそうです。
2019年06月23日 08:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/23 8:33
コバノミミナグサは、伊吹山のほかに山口県にだけ自生するミミナグサの仲間だそうです。
オオセンチコガネの体色がこの地域はルビー色!
2019年06月23日 08:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/23 8:35
オオセンチコガネの体色がこの地域はルビー色!
後ろを振り返っても誰も来ませんね。
2019年06月23日 08:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 8:36
後ろを振り返っても誰も来ませんね。
ヒメレンゲ
2019年06月23日 08:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 8:38
ヒメレンゲ
再度ヒメレンゲ
2019年06月23日 08:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/23 8:38
再度ヒメレンゲ
コバノミミナグサ
2019年06月23日 08:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/23 8:39
コバノミミナグサ
またまたヒメレンゲ
2019年06月23日 08:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 8:39
またまたヒメレンゲ
時間がたっぷりあるので、東側エリアを含め、ぐるっと花散策することにしました。
2019年06月23日 08:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 8:52
時間がたっぷりあるので、東側エリアを含め、ぐるっと花散策することにしました。
ここは伊吹山ピークと琵琶湖側の麓を一望できる、最も好適な場所だと思います。
ここは伊吹山ピークと琵琶湖側の麓を一望できる、最も好適な場所だと思います。
スマホの撮影機能を使って約180度のパノラマ撮影!
2019年06月23日 08:55撮影 by  iPhone 8, Apple
2
6/23 8:55
スマホの撮影機能を使って約180度のパノラマ撮影!
約270度の撮影にも挑戦!
2019年06月23日 08:55撮影 by  iPhone 8, Apple
1
6/23 8:55
約270度の撮影にも挑戦!
ヒヨクソウかな。花径が6mm程の小さな花で、マクロ撮影に大変手こずりました。
2019年06月23日 09:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/23 9:00
ヒヨクソウかな。花径が6mm程の小さな花で、マクロ撮影に大変手こずりました。
ノミノツヅリだと思います。
2019年06月23日 09:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/23 9:02
ノミノツヅリだと思います。
マムシグサ、ですよね?
2019年06月23日 09:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/23 9:05
マムシグサ、ですよね?
山頂散策エリアの東端から、大垣、岐阜、名古屋方面を望む。けど眺望悪し。
2019年06月23日 09:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 9:05
山頂散策エリアの東端から、大垣、岐阜、名古屋方面を望む。けど眺望悪し。
マムシグサでしょ?マムシというよりコブラかと。
2019年06月23日 09:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/23 9:07
マムシグサでしょ?マムシというよりコブラかと。
散策エリアの湿地帯にスギゴケの群生地がありました。
2019年06月23日 09:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 9:09
散策エリアの湿地帯にスギゴケの群生地がありました。
イブキガラシかな?
2019年06月23日 09:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 9:13
イブキガラシかな?
イブキシモツケ
2019年06月23日 09:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 9:16
イブキシモツケ
クサタチバナ
2019年06月23日 09:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/23 9:18
クサタチバナ
ドライブウェイからの車が少しずつ増えてきています。
2019年06月23日 09:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 9:24
ドライブウェイからの車が少しずつ増えてきています。
ドライブウェイ駐車場から山頂へは、真中と西側の2ルートが設置されており、東側ルートは逆走になるそうです。
2019年06月23日 09:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 9:24
ドライブウェイ駐車場から山頂へは、真中と西側の2ルートが設置されており、東側ルートは逆走になるそうです。
多分タニウツギ
2019年06月23日 09:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 9:26
多分タニウツギ
グンナイフウロ
2019年06月23日 09:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/23 9:26
グンナイフウロ
グンナイフウロは同じ株から次々と花が咲くような気配です。
2019年06月23日 09:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 9:26
グンナイフウロは同じ株から次々と花が咲くような気配です。
はち切れんばかりの葯(雄しべ)を発達させたグンナイフウロ
2019年06月23日 09:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 9:27
はち切れんばかりの葯(雄しべ)を発達させたグンナイフウロ
グンナイフウロの葯を拡大
2019年06月23日 09:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/23 9:26
グンナイフウロの葯を拡大
グンナイフウロは郡内風露と漢字表記するようです。
2019年06月23日 09:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 9:27
グンナイフウロは郡内風露と漢字表記するようです。
花粉を運んでほしがっている状態のグンナイフウロ
2019年06月23日 09:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/23 9:27
花粉を運んでほしがっている状態のグンナイフウロ
ドライブウェイ駐車場からの眺望はこんな程度なので、是非頂上へ行きましょう!
2019年06月23日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 9:28
ドライブウェイ駐車場からの眺望はこんな程度なので、是非頂上へ行きましょう!
さすがに駐車場から頂上への西側散策ルートは、砂利道が整備されており、とても歩きやすいです。
2019年06月23日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 9:29
さすがに駐車場から頂上への西側散策ルートは、砂利道が整備されており、とても歩きやすいです。
週替わりでこんな開花情報まで掲示されていて、すごく参考になります。
2019年06月23日 09:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 9:30
週替わりでこんな開花情報まで掲示されていて、すごく参考になります。
アザミの葉にゾウムシがいました。種類は判りません。
2019年06月23日 09:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 9:32
アザミの葉にゾウムシがいました。種類は判りません。
ウマノアシガタですよね?
2019年06月23日 09:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/23 9:33
ウマノアシガタですよね?
ヒヨクソウだと思います。
2019年06月23日 09:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/23 9:34
ヒヨクソウだと思います。
ウスバシロチョウ
2019年06月23日 09:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/23 9:38
ウスバシロチョウ
その名の通り、羽が透けています。
2019年06月23日 09:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/23 9:38
その名の通り、羽が透けています。
イブキシモツケ
2019年06月23日 09:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/23 9:42
イブキシモツケ
イブキシモツケの花をマクロで撮影。
2019年06月23日 09:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 9:42
イブキシモツケの花をマクロで撮影。
きっとニガナ(苦菜)かと。
2019年06月23日 09:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 9:45
きっとニガナ(苦菜)かと。
怪しい霧が出始めたので、そろそろ下山を考えなければなりません。
2019年06月23日 09:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 9:47
怪しい霧が出始めたので、そろそろ下山を考えなければなりません。
山上エリアから南西方向の眺望をパノラマ撮影
2019年06月23日 09:48撮影 by  iPhone 8, Apple
6/23 9:48
山上エリアから南西方向の眺望をパノラマ撮影
石灰岩のカルスト地形であることがよくわかりますね。
2019年06月23日 09:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 9:50
石灰岩のカルスト地形であることがよくわかりますね。
ウスバシロチョウがグンナイフウロの蜜を吸うのに夢中で、カメラを向けてもお構いなし。
2019年06月23日 09:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 9:54
ウスバシロチョウがグンナイフウロの蜜を吸うのに夢中で、カメラを向けてもお構いなし。
蜜をタップリあげるので、花粉をシッカリ運んでね!とのことでしょう。
2019年06月23日 09:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 9:54
蜜をタップリあげるので、花粉をシッカリ運んでね!とのことでしょう。
ミヤマコアザミの開花はもうすぐですね。
2019年06月23日 09:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/23 9:55
ミヤマコアザミの開花はもうすぐですね。
カノコソウ?がポツリポツリと開花
2019年06月23日 09:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/23 9:58
カノコソウ?がポツリポツリと開花
カノコソウ?これはまだ蕾ばかり。
2019年06月23日 10:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/23 10:00
カノコソウ?これはまだ蕾ばかり。
マムシグサ
2019年06月23日 10:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 10:00
マムシグサ
カノコソウの4分咲き程度。
2019年06月23日 10:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 10:00
カノコソウの4分咲き程度。
コバノミミナグサ
2019年06月23日 10:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 10:01
コバノミミナグサ
ヒヨクソウ
2019年06月23日 10:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/23 10:01
ヒヨクソウ
ウマノアシガタ
2019年06月23日 10:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 10:03
ウマノアシガタ
オドリコソウの中に、アリンコ居候!
2019年06月23日 10:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 10:03
オドリコソウの中に、アリンコ居候!
この白い猪が伊吹山の神様です。
1
この白い猪が伊吹山の神様です。
立派な牙です
2019年06月23日 10:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 10:06
立派な牙です
ヤマトタケルを退けさせた荒ぶる神だと書いてあります。
2019年06月23日 10:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 10:07
ヤマトタケルを退けさせた荒ぶる神だと書いてあります。
下山に先立ち、綺麗なトイレを使わせていただきました。
2019年06月23日 10:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 10:18
下山に先立ち、綺麗なトイレを使わせていただきました。
靴紐を締め直し、下山開始です。
靴紐を締め直し、下山開始です。
この時間、下る人も多いですが、登る人もまだ多かったです。
2019年06月23日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 10:41
この時間、下る人も多いですが、登る人もまだ多かったです。
ノアザミかな?
2019年06月23日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 11:07
ノアザミかな?
ゾウムシがノアザミを土俵に生存戦略のバトルを繰り広げていました。
2019年06月23日 11:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 11:16
ゾウムシがノアザミを土俵に生存戦略のバトルを繰り広げていました。
麓の方が気温が高いのか、アザミの開花株が多かったです。
2019年06月23日 11:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 11:16
麓の方が気温が高いのか、アザミの開花株が多かったです。
下界が近づいてきました。
2019年06月23日 11:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 11:33
下界が近づいてきました。
オオセンチコガネを素手で拾い上げた後は、ちゃんと手を洗いましょうね。
2019年06月23日 11:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 11:35
オオセンチコガネを素手で拾い上げた後は、ちゃんと手を洗いましょうね。
ひろきち地蔵ってなんだろな、と思い読んでみたました。
2019年06月23日 11:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 11:44
ひろきち地蔵ってなんだろな、と思い読んでみたました。
それっぽいお地蔵様の様子でしたが、ちゃんと6合目まで返さなきゃダメじゃん!ひろきちさん。
2019年06月23日 11:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 11:44
それっぽいお地蔵様の様子でしたが、ちゃんと6合目まで返さなきゃダメじゃん!ひろきちさん。
長い下りだったので、そろそろ膝が笑い始めたところで無事帰着しました。
2019年06月23日 11:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/23 11:57
長い下りだったので、そろそろ膝が笑い始めたところで無事帰着しました。
お水を汲んで帰るつもりでしたが、ちょっと水流が弱く、、、。
2019年06月23日 11:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6/23 11:58
お水を汲んで帰るつもりでしたが、ちょっと水流が弱く、、、。
今回の独り反省会は、大垣市内のこの公衆浴場で実施しました。
3
今回の独り反省会は、大垣市内のこの公衆浴場で実施しました。

装備

個人装備
ザック47L ブーツミドルカット トレッキングポール 紙地図 コンパス サングラス ハンディGPS 筆記具 保護グローブ レインウェア上下 ヘッドライト 予備電池(単三2) 携帯電話 タオル デジカメ グランドシート ツェルト・タープ一式 ビクトリノックスナイフ アルファ化米1 スポーツドリンク粉末1L用 高カロリー食 ペットボトル飲料1 ハイドレーション1.5L 救急セット ウエストポーチ おにぎり3つ

感想

本当は昨日22日に計画していましたが、日本列島を挟む太平洋側と日本海側の低気圧の動きと風向きが読めず、朝4時にライブカメラの画像を見て断念。でもお昼前後に必ず降ると予測したとおりの様子でした。
今朝は日曜日。明日の仕事に差し支えるとイヤなので、どうしようかまよいましたが、午前中はまずまずの眺望が期待できそうで、お昼過ぎ直ぐに帰着するならば天気は持ちそうなので、決行。この時期を逃すと次に行けるのは灼熱の真夏になりそう故。
近くに住んでおりながら初めての伊吹山となりました。花の名山でもあり、神話的な名所でもあるので、襟を正す心持ちで朝6時30分頃からの入山。駐車場は到着時の6時頃は半分くらい空いていましたが次々と入庫があり、おそらく7時過ぎには満車だったと推察。
頂上まではひたすら登り、帰りはひたすら下り、、、。林間ルートがほとんどなく、登り降りのハッキリとした道どりにチョット閉口。どこかに沢でもあればジャブジャブ爽快休息をとれるのに。と思いながら休憩所にも立ち寄らず黙々と行程をこなしました。
でもさすが花の名山。名前の判らない草木がわんさかあり、標識を参考に識別しつつ、見つけた花の名前を繰り返し呟きながらの山行で、かなり楽しめました。急がずゆっくり「花鳥風月をまるっと楽しむ」を今年からの山行目標にしようと誓った自分にとって、充実した内容となりました。もし花などの名前が怪しい場合は、是非ご教授ください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:602人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら