記録ID: 192438
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
御在所岳〜藤原岳縦走
2012年05月20日(日) [日帰り]


- GPS
- 09:10
- 距離
- 26.8km
- 登り
- 2,658m
- 下り
- 3,050m
コースタイム
4:31中道登山口〜5:47国見峠〜6:28根の平峠〜6:45水晶岳〜6:57中峠〜7:22ハト峰峠〜8:08釈迦ヶ岳〜8:57八風峠〜9:05三池岳〜9:58石縛峠〜10:38竜ヶ岳〜11:40治田峠〜12:43藤原岳〜13:40神武神社
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
4:30の時点では数台止まってるだけでした。 藤原登山口の神武神社付近に駐車場と休憩所トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に分かりにくい所危険個所はありません。 治田峠から藤原岳は木に付いてる目印を確認して行けば迷うことはないと思います。ただし最後はものすごい急登で道も悪いです。 |
写真
感想
先週は鈴鹿スカイラインから南に縦走したので、今度は北に縦走してみることにした。
どこまで行くか考えた結果10時間位で藤原岳まで行けるだろうと計算上は出た。
帰りは自転車で帰るため神武神社の駐車場に自転車をデポしておいた。
今回は道に迷うこともなく平地と緩い下りを走って結果的に9時間弱で縦走することができました。
ただ帰り鈴鹿スカイラインを自転車で登ろうと考えたのは無謀でした。
さすがに疲れた体で自転車をこいで登るのは無理だったので、押して帰りました。
鈴鹿の山も今週までにして来週からは少し遠くの山に登りに行こうと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2917人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
このコース、9時間切りはすごいです。
私は前日、逆コースで11時間オーバーです。しかも、下りはロープウェイでした。(目標は中道下山で10時間でしたが)
また、いつか挑戦したいと思っています。
今回藤原岳が下りだったんで楽でしたが、逆コースで藤原が登りだったらもう少しかかったと思います。
あと今回天候が悪かったのでどのピークでもほとんど休憩しなかったので結果的に早く行くことができました。
また行く機会があったら今度は逆コースで挑戦してみたいと思います。
sorosさんこんにちは。
いま海外出張先のドイツからコメント書いています
実はこのコース、次の土曜日に行ってみようと思って検索したらそのままsorosさんが走破されてました
しかも帰りは自転車とはアスリート的ですね
私は軟弱なので電車で湯の山温泉まで戻る予定にします。日帰り温泉あったら入って帰りたいです
休日ランニングをしてるだけでそれほど体力には自信がないのですが、なんとかこのコース走破することができました。さすがに自転車をおして鈴鹿スカイラインを登ってる時にはもうへろへろでしたけどね。
鈴鹿の縦走路は静かで景色も良くお勧めのコースなんで楽しんできてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する