ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1931041
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳〜大天井岳〜常念岳

2019年07月13日(土) 〜 2019年07月15日(月)
 - 拍手
deco motok その他4人
GPS
56:00
距離
23.3km
登り
2,437m
下り
2,554m

コースタイム

1日目
山行
4:22
休憩
2:19
合計
6:41
8:18
8:24
25
8:49
9:06
27
9:33
9:46
28
10:14
10:14
40
10:54
11:51
14
12:05
12:17
43
13:00
13:30
20
13:50
13:50
8
13:58
14:02
8
14:10
14:10
10
14:20
14:20
5
14:25
2日目
山行
7:20
休憩
1:20
合計
8:40
7:15
40
7:55
7:55
25
8:20
8:40
170
12:00
12:35
10
12:45
12:50
5
12:55
13:15
160
15:55
3日目
山行
4:55
休憩
0:45
合計
5:40
5:50
65
6:55
7:05
55
8:00
8:30
30
9:00
9:05
55
10:00
10:00
45
10:45
10:45
35
11:20
11:20
10
11:30
一ノ沢登山口
天候 1日目;曇り
2日目;霧雨
3日目;曇り時々霧雨
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
行き)JR穂高駅〜(バス)〜中房温泉 1700円
帰り)常念岳登山口〜(タクシー)〜常念坊♨〜(バス)〜JR穂高駅
<0日目>
中房温泉へ前泊
2019年07月12日 15:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/12 15:49
<0日目>
中房温泉へ前泊
登山者はこちら。
16こも浴場あるそう。大湯、不老泉、御座の湯の3つ入りました♨
登山抜きにしても十分楽しめる所でした。
2019年07月12日 15:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/12 15:52
登山者はこちら。
16こも浴場あるそう。大湯、不老泉、御座の湯の3つ入りました♨
登山抜きにしても十分楽しめる所でした。
<1日目>
3回目の燕岳登山口1462m
今回は餓鬼岳目的なのですが、2日目3日目の天気予報が芳しくなく、どうなることやら?
2019年07月13日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/13 7:42
<1日目>
3回目の燕岳登山口1462m
今回は餓鬼岳目的なのですが、2日目3日目の天気予報が芳しくなく、どうなることやら?
今シーズンもまずはこれから。
愛すべきゴゼンタチバナ
2019年07月13日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/13 9:17
今シーズンもまずはこれから。
愛すべきゴゼンタチバナ
アカモノ?
2019年07月13日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/13 10:04
アカモノ?
マイヅルソウ
2019年07月13日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/13 10:05
マイヅルソウ
ツマトリソウ
2019年07月13日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/13 10:43
ツマトリソウ
イワカガミ
お馴染みの高山植物たちが続きます
2019年07月13日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/13 10:44
イワカガミ
お馴染みの高山植物たちが続きます
合戦小屋まであと5分
2019年07月13日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/13 10:55
合戦小屋まであと5分
合戦小屋到着
まぁまぁ賑わってます
2019年07月13日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/13 10:59
合戦小屋到着
まぁまぁ賑わってます
ここといえばこれ。
500円を二等分に。美味しすぎ。丸ごといけるかも。
2019年07月13日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/13 11:06
ここといえばこれ。
500円を二等分に。美味しすぎ。丸ごといけるかも。
少し汗で冷えて寒くなったとこで、温かいコーンスープ500円が沁みます・・
食器も素敵。
2019年07月13日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/13 11:31
少し汗で冷えて寒くなったとこで、温かいコーンスープ500円が沁みます・・
食器も素敵。
エンレイソウ
2019年07月13日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/13 12:05
エンレイソウ
チングルマ?
2019年07月13日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/13 12:36
チングルマ?
アオノツガザクラ
2019年07月13日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/13 12:37
アオノツガザクラ
ショウジョウバカマ
2019年07月13日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/13 12:39
ショウジョウバカマ
もうすぐです
ガスガスです
2019年07月13日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/13 12:44
もうすぐです
ガスガスです
ナナカマド
2019年07月13日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/13 12:53
ナナカマド
シナノキンバイ?
2019年07月13日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/13 13:00
シナノキンバイ?
テン場見えました!
雪の上のテント。寒くないのかな
2019年07月13日 13:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/13 13:03
テン場見えました!
雪の上のテント。寒くないのかな
本日のお宿、燕山荘到着!
2019年07月13日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/13 13:05
本日のお宿、燕山荘到着!
やはり冷たそうだけど
2019年07月13日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/13 13:05
やはり冷たそうだけど
そしてこれまでのガスガスからまさかのこの景色!歓声が上がります。これは確かにサプライズ。
2019年07月13日 13:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
7/13 13:04
そしてこれまでのガスガスからまさかのこの景色!歓声が上がります。これは確かにサプライズ。
槍さまもこんなにはっきりと
去年登って良かった
2019年07月13日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
7/13 13:07
槍さまもこんなにはっきりと
去年登って良かった
早速雷鳥さん登場!
2019年07月13日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
7/13 13:15
早速雷鳥さん登場!
燕岳
2019年07月13日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/13 13:15
燕岳
水晶やら
2019年07月13日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/13 13:21
水晶やら
お久しぶりです
2019年07月13日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/13 13:27
お久しぶりです
山頂へ向かいます
クモマスミレとコマクサ!
2019年07月13日 13:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/13 13:31
山頂へ向かいます
クモマスミレとコマクサ!
コマクサと槍ヶ岳
2019年07月13日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
7/13 13:32
コマクサと槍ヶ岳
3回目の燕岳2762.9m
2019年07月13日 13:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/13 13:58
3回目の燕岳2762.9m
三角点
2019年07月13日 14:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/13 14:00
三角点
山頂より燕山荘
雲が掛かって天空の小屋ぽい
2019年07月13日 14:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/13 14:00
山頂より燕山荘
雲が掛かって天空の小屋ぽい
2019年07月13日 14:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/13 14:07
メガネ岩
2019年07月13日 14:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/13 14:09
メガネ岩
イルカ岩
2019年07月13日 14:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/13 14:21
イルカ岩
ミヤマクワガタ?
2019年07月13日 14:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/13 14:27
ミヤマクワガタ?
2019年07月13日 16:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/13 16:29
夕ご飯
海の日なのでブルーのゼリーだそうです
2019年07月13日 18:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/13 18:19
夕ご飯
海の日なのでブルーのゼリーだそうです
チーズ入りハンバーグでした
2019年07月13日 18:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/13 18:21
チーズ入りハンバーグでした
煮物は各自で
2019年07月13日 18:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/13 18:22
煮物は各自で
夕方。右側に掛っていた雲が無くなり、綺麗に見えた燕岳。
2019年07月13日 18:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/13 18:53
夕方。右側に掛っていた雲が無くなり、綺麗に見えた燕岳。
11人の大所帯で個室、嬉しい
2019年07月13日 19:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/13 19:05
11人の大所帯で個室、嬉しい
<2日目>
朝食
2019年07月14日 05:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 5:43
<2日目>
朝食
雨ですな
燕岳すら見えない・・
2019年07月14日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 7:01
雨ですな
燕岳すら見えない・・
餓鬼岳は断念して中房温泉に下山することに(とりあえずは)
2019年07月14日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 7:15
餓鬼岳は断念して中房温泉に下山することに(とりあえずは)
葉っぱに水滴
2019年07月14日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 7:24
葉っぱに水滴
少し下ったところで、あれ、青空?!穂先見えたし、、下りちゃうの勿体なくないか、表銀座ならいけるのでは・・?!という話しに相成り。
2019年07月14日 07:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 7:32
少し下ったところで、あれ、青空?!穂先見えたし、、下りちゃうの勿体なくないか、表銀座ならいけるのでは・・?!という話しに相成り。
というわけでまさかの計画変更で登り返して再び燕山荘へただいまです(笑)
2019年07月14日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 8:18
というわけでまさかの計画変更で登り返して再び燕山荘へただいまです(笑)
気を取り直して出立!
計画変更は大天井〜常念岳へ。
こんなことってあるんですね(^_^;
2019年07月14日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 8:42
気を取り直して出立!
計画変更は大天井〜常念岳へ。
こんなことってあるんですね(^_^;
白いコマクサ
2019年07月14日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
7/14 8:44
白いコマクサ
燕岳もうっすら
2019年07月14日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 8:48
燕岳もうっすら
シャクナゲ
2019年07月14日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 8:54
シャクナゲ
私は初の表銀座です!
大パノラマらしいですがまぁ向こうは見えず
2019年07月14日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/14 9:04
私は初の表銀座です!
大パノラマらしいですがまぁ向こうは見えず
何でしょう
2019年07月14日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 9:23
何でしょう
2019年07月14日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 9:26
上の写真をズームすると、冬ルートは岩なんですね
2019年07月14日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 9:26
上の写真をズームすると、冬ルートは岩なんですね
何か少し見えた
2019年07月14日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 9:47
何か少し見えた
表銀座縦走路、周りの山々は見えないけど歩きやすいです
2019年07月14日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 9:48
表銀座縦走路、周りの山々は見えないけど歩きやすいです
如何に稜線の風が強いか
この日は風がなかったのが幸いでした。強風だったら行けてなかった。
2019年07月14日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 9:52
如何に稜線の風が強いか
この日は風がなかったのが幸いでした。強風だったら行けてなかった。
サクラらしい
2019年07月14日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 9:57
サクラらしい
コバイケイソウ群生してました
合戦尾根のは咲いてなかったけど場所に寄るのでしょうか
2019年07月14日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 9:59
コバイケイソウ群生してました
合戦尾根のは咲いてなかったけど場所に寄るのでしょうか
イワツメクサ?
2019年07月14日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 10:04
イワツメクサ?
何でしょう
2019年07月14日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 10:08
何でしょう
ベニバナイチゴ
花は下に向いて咲くらしい。上向けばいいのに
2019年07月14日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/14 10:13
ベニバナイチゴ
花は下に向いて咲くらしい。上向けばいいのに
何でしょう
2019年07月14日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 10:14
何でしょう
サンカヨウ
2019年07月14日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 10:17
サンカヨウ
オオヒョウタンボク?
2019年07月14日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 10:21
オオヒョウタンボク?
岩もありなかなか楽しい
2019年07月14日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 10:24
岩もありなかなか楽しい
再び白いコマクサ
2019年07月14日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
7/14 10:47
再び白いコマクサ
ガスガス
2019年07月14日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 10:59
ガスガス
下りるのちょっと怖かったところ
2019年07月14日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 11:14
下りるのちょっと怖かったところ
槍ヶ岳方面との分岐
大天井へ向かいます
2019年07月14日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 11:25
槍ヶ岳方面との分岐
大天井へ向かいます
この標識、なんかかっこよくて好き
2019年07月14日 11:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 11:29
この標識、なんかかっこよくて好き
地味にきつかった、分岐から大天荘までの登り。
このカウント標識が逆に堪えました・・なかなか進まず
2019年07月14日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
7/14 11:45
地味にきつかった、分岐から大天荘までの登り。
このカウント標識が逆に堪えました・・なかなか進まず
大天荘到着
2019年07月14日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 12:01
大天荘到着
天気悪くてヘリが2週間程来てないらしく、食材等不足していると。ランチ営業は豚汁のみとのこと。大変です。
2019年07月14日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 12:01
天気悪くてヘリが2週間程来てないらしく、食材等不足していると。ランチ営業は豚汁のみとのこと。大変です。
私は自前のカップ麺を食す
2019年07月14日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 12:12
私は自前のカップ麺を食す
身軽で大天井岳へ
2019年07月14日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 12:35
身軽で大天井岳へ
小屋から10分で山頂
2019年07月14日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/14 12:46
小屋から10分で山頂
大天井岳2922m!
200名山
2019年07月14日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/14 12:46
大天井岳2922m!
200名山
三角点
展望ゼロなのでとっとと下りる
2019年07月14日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 12:44
三角点
展望ゼロなのでとっとと下りる
綺麗で温かくてお茶も頂け、ここで泊まっちゃいたくなりましたが・・、先を行かねば。
2019年07月14日 13:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 13:03
綺麗で温かくてお茶も頂け、ここで泊まっちゃいたくなりましたが・・、先を行かねば。
この手拭い、雷鳥とコマクサ、可愛かった、欲しかった、買わなかった、
2019年07月14日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 13:10
この手拭い、雷鳥とコマクサ、可愛かった、欲しかった、買わなかった、
常念小屋へ向かいます
2019年07月14日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 13:15
常念小屋へ向かいます
これよりライチョウ祭り
1羽が2羽になり、奥の雷鳥は何だか大きい、座っている。
2019年07月14日 13:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/14 13:40
これよりライチョウ祭り
1羽が2羽になり、奥の雷鳥は何だか大きい、座っている。
立ち上がると、なんとお腹の下から子供たちがウヨウヨ登場!
2019年07月14日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
7/14 13:41
立ち上がると、なんとお腹の下から子供たちがウヨウヨ登場!
びっくり!
2019年07月14日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/14 13:41
びっくり!
6羽のヒナたち
2019年07月14日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/14 13:41
6羽のヒナたち
可愛過ぎました♡
実はエピソードとして、親鳥はもう1羽いた大人の雷鳥を追い払ったのち、慌てて子供たちの所に戻ってきたという一部始終を見ることが出来ました。
天気悪い甲斐がありました!
2019年07月14日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
7/14 13:41
可愛過ぎました♡
実はエピソードとして、親鳥はもう1羽いた大人の雷鳥を追い払ったのち、慌てて子供たちの所に戻ってきたという一部始終を見ることが出来ました。
天気悪い甲斐がありました!
雪渓
2019年07月14日 13:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 13:57
雪渓
2019年07月14日 14:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 14:11
小屋に早く着きたい症候群
2019年07月14日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/14 14:33
小屋に早く着きたい症候群
常念小屋到着!
遠かった、頑張った、お疲れさまでした!
2019年07月14日 15:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/14 15:58
常念小屋到着!
遠かった、頑張った、お疲れさまでした!
6人でまたもや個室頂きluckyでした
2019年07月14日 17:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/14 17:01
6人でまたもや個室頂きluckyでした
これで6人は有難い
2019年07月15日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/15 8:06
これで6人は有難い
夕ご飯
このハンバーグ美味しかったです
2019年07月14日 17:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/14 17:05
夕ご飯
このハンバーグ美味しかったです
<3日目>
朝ご飯
2019年07月15日 05:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/15 5:04
<3日目>
朝ご飯
喫茶 常念坊
2019年07月15日 05:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/15 5:20
喫茶 常念坊
常念岳へ。
雨が降ったら中止予定でしたが、ガスはあるものの降ってはなかったので、ここまで来たら登りたい。
2019年07月15日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/15 5:58
常念岳へ。
雨が降ったら中止予定でしたが、ガスはあるものの降ってはなかったので、ここまで来たら登りたい。
何やら青空が出てきました
結構登りキツ
2019年07月15日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/15 6:33
何やら青空が出てきました
結構登りキツ
三股との分岐
2019年07月15日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/15 6:46
三股との分岐
常念岳2857m!!100名山也
後の厚い雲間にちょこっと穂高らしき山が
2019年07月15日 06:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/15 6:55
常念岳2857m!!100名山也
後の厚い雲間にちょこっと穂高らしき山が
シャンシャンと♪
2019年07月15日 06:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/15 6:57
シャンシャンと♪
やりました〜、お疲れさまでした!
2019年07月15日 07:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/15 7:00
やりました〜、お疲れさまでした!
山頂を振り返る
奇跡の青空だけど、向こうの山々はガスって見えませぬ
2019年07月15日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/15 7:08
山頂を振り返る
奇跡の青空だけど、向こうの山々はガスって見えませぬ
時折。
常念からの槍ヶ岳見たかった。けど贅沢言えない
2019年07月15日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/15 7:15
時折。
常念からの槍ヶ岳見たかった。けど贅沢言えない
常念下山中にまたもや雷鳥!
しかもまた子どもをお腹の下に入れてました。
親と子で今回30羽くらい見た
2019年07月15日 07:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
7/15 7:18
常念下山中にまたもや雷鳥!
しかもまた子どもをお腹の下に入れてました。
親と子で今回30羽くらい見た
ライチョウ親子
うん、保護色ですね
2019年07月15日 07:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/15 7:18
ライチョウ親子
うん、保護色ですね
いま登った常念岳を振り返ります
2019年07月15日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/15 7:21
いま登った常念岳を振り返ります
登れて良かったです!
往復約2時間、なかなか疲れましたが荷物デポして登ったので救われました。
2019年07月15日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/15 7:21
登れて良かったです!
往復約2時間、なかなか疲れましたが荷物デポして登ったので救われました。
岩ごろごろの常念
2019年07月15日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/15 7:41
岩ごろごろの常念
常念小屋ただいま
2019年07月15日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/15 8:01
常念小屋ただいま
きねんさつえい
2019年07月15日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/15 8:24
きねんさつえい
さて下りましょう
2019年07月15日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/15 8:27
さて下りましょう
常念乗越看板
2019年07月15日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/15 8:28
常念乗越看板
常念岳がうっすらと
こう見ると結構高いなぁ、頑張った
2019年07月15日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/15 8:29
常念岳がうっすらと
こう見ると結構高いなぁ、頑張った
11時半のタクシー予約に向けて一の沢ルートをひたすら下ります
2019年07月15日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/15 8:34
11時半のタクシー予約に向けて一の沢ルートをひたすら下ります
川と雪
2019年07月15日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/15 9:01
川と雪
水場
2019年07月15日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/15 9:02
水場
2019年07月15日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/15 9:04
雪渓渡る
こう見ると結構こわ
2019年07月15日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/15 9:06
雪渓渡る
こう見ると結構こわ
ここのとこ、ちとコワかった
川に落ちたら洒落にならぬです
2019年07月15日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/15 9:15
ここのとこ、ちとコワかった
川に落ちたら洒落にならぬです
ヨツバシオガマ
2019年07月15日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/15 9:21
ヨツバシオガマ
ニッコウキスゲ
2019年07月15日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/15 9:26
ニッコウキスゲ
何でしょう
2019年07月15日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/15 9:26
何でしょう
胸突き八丁
2019年07月15日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/15 9:29
胸突き八丁
丸太橋が何か所もありました
ありがた
2019年07月15日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/15 9:37
丸太橋が何か所もありました
ありがた
笠原沢
あと500m以上下らねば
2019年07月15日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/15 10:01
笠原沢
あと500m以上下らねば
大滝
まだかな、あと標高で300m切った、距離は2.1km
2019年07月15日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/15 10:45
大滝
まだかな、あと標高で300m切った、距離は2.1km
雨が降ったあとなので水量多し
2019年07月15日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/15 10:49
雨が降ったあとなので水量多し
山ノ神
2019年07月15日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/15 11:21
山ノ神
2019年07月15日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/15 11:21
下山しました、お疲れさまでした!
2019年07月15日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/15 11:30
下山しました、お疲れさまでした!
わーい
2019年07月15日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/15 11:32
わーい
時間通り。
タクシー
2019年07月15日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/15 11:32
時間通り。
タクシー
源泉かけ流しの常念坊へ
常念小屋で割引券で400円也
気持ち良かった
2019年07月15日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
7/15 12:02
源泉かけ流しの常念坊へ
常念小屋で割引券で400円也
気持ち良かった
お腹すいた
穂高駅前の蕎麦やさんで鴨せいろを一気に平らげる
まだ食べられる
2019年07月15日 14:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/15 14:18
お腹すいた
穂高駅前の蕎麦やさんで鴨せいろを一気に平らげる
まだ食べられる
穂高駅前のカフェにて
北アルプス牧場ミルクアイス350円
2019年07月15日 14:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/15 14:53
穂高駅前のカフェにて
北アルプス牧場ミルクアイス350円
穂高を通るあずさで帰京しました
充実の山行でした!
2019年07月15日 15:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7/15 15:26
穂高を通るあずさで帰京しました
充実の山行でした!
撮影機器:

感想

<0日目>
前泊は中房温泉へ夕方着。登山者用と一般観光客用と建物は分かれてますが、沢山ある温泉を満喫。私は行けませんでしたが、焼山で砂を掘って卵などを入れ、地熱で蒸したのを食べられるそうです。楽しそう!プール温泉やら足湯やら色々ありました。キュウリは無料で水に浸かっておりました。

<1日目>
3回目の燕岳。合戦尾根は歩きやすくまたベンチが丁度いい間隔にあり、北アルプス三大急登とは名ばかりでそんなに大変な印象はありません。合戦小屋ではお決まりのスイカを。汗だくで登ってきたので甘くて水分たっぷりのスイカ、めちゃ美味しかったです。生き返る。更に温かいコーンスープ、コーンの粒も大きく、少し冷えた体を温めてくれて至福でした。燕山荘に着くまではガスガスで眺望全くきかず、槍ヶ岳はもとより燕岳も見えないのでは?と期待薄で登っていましたが、下山すれ違いの方がサプライズがあるから頑張ってと。燕山荘到着、おお〜!目の前には北アルプスの絶景が!まさかこんなに見られるとは思っていなかったので思わず歓声があがります。稜線の向こうは雲が切れていたとは。そして勿論燕岳もばっちり見え、こうなれば3回目だけど登りましょう。雷鳥にも会えたしコマクサは沢山咲いてるし、ざ・つばくろを堪能しました。3日間で眺望良かったのはこの日だけでしたが梅雨の最中、1日でもこの景色を見ることが出来て良かったです。

<2日目>
今回の山行は燕岳から餓鬼岳へという計画でしたが、天気予報が芳しくなく、登山当初から餓鬼岳は危ぶまれておりました。で、朝起きてガスガスの霧雨。誰も行ったことがなく、道も結構大変な様子、また展望期待できずということで、残念ながら餓鬼岳は断念という判断になりました。そのため中房温泉へ無念の下山と一旦なったのですが、少し下りたところで雨もやんで来てうっすら青空、そして槍の穂先も見えてき、餓鬼岳は無理でも逆の表銀座であれば行けるのではという話になり、急きょ計画変更、折角下りてきた道を再度登り返して再び燕山荘から仕切り直しの出立となりました。こんなこともあるのですな。そして私は初めての表銀座!餓鬼岳は残念でしたがこっちはこっちで今回まさか行けるとは、ラッキー☆
大パノラマどころではなかったというかほんとに展望ゼロでしたが、その代わり大量の雷鳥に遭うことが出来て楽しかったです。雷鳥の親は子どもをお腹の下に入れて保護してあげるんですね。初めて見て皆興奮でした。人間より雷鳥の方が多い道でした。道中は距離も長く結構ばてましたが、大天荘から大天井岳へ登頂、そして無事常念小屋に着くことが出来ました。常念小屋は100周年とのこと。

<3日目>
雨だったら常念岳はやめる、降っていなければ景色見えなくても登る、としていて、朝起きるとガスガスなものの殆ど降ってはいなさそう。私以外は全員常念岳に登ったことがありましたが、4人でアタックすることに。荷物を小屋にデポして登れるのは有難かった。結構急な登りで岩ゴロゴロのガレ場をジグザグ登りです。途中開けたところが頂上かと思いきや、さらに上に頂がぼんやり浮かんでいます。最後のひと踏ん張りでガレ場を上がり、常念岳登頂!万歳です。本当は槍穂の絶景があるそうですがそれはまた次回機会があれば。それでも一瞬青空がのぞき、穂高ぽい山肌がちらりと見ることが出来ました。いやー良かった。下山中にも子どもをお腹に抱いた雷鳥がおりました。
下山は一の沢へ。常念小屋から3時間後にタクシーを予約しました。沢の雪渓がまだ残っていたり、雨で水量が増えていたりしましたが、ひたすら下りる。早いペースの下山に頑張ってついていき、無事ゴール!いやいや下り疲れました。皆様お疲れさまでした!温泉につかり、穂高駅で蕎麦を食べ、充実の山行が終了しました。色々ありましたが燕岳、大天井岳、常念岳と3ピーク踏めたし、大勢でワイワイ苦楽を共にし、楽しい山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1075人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら