また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1941792
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

仙丈ケ岳・甲斐駒ヶ岳 〜初のMyテント泊

2012年08月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
28:32
距離
18.5km
登り
2,370m
下り
2,363m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
0:14
合計
6:10
9:40
9:40
32
10:12
10:13
52
11:05
11:08
9
11:17
11:17
5
11:22
11:29
23
11:52
11:52
7
11:59
11:59
7
12:06
12:06
38
12:44
12:44
39
13:23
13:23
15
13:38
13:38
5
日帰り
山行
6:21
休憩
0:29
合計
6:50
5:50
5:50
34
6:24
6:24
72
7:36
7:37
24
8:01
8:02
40
8:42
9:04
6
9:10
9:11
27
9:38
9:38
24
10:02
10:03
31
10:34
10:35
4
10:39
10:39
63
11:42
11:43
4
11:47
11:48
21
12:09
ゴール地点
天候 1日目:晴れなんだけど上部はガス
2日目:間違いなく晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
仙流荘からバスで北沢峠へ
長衛荘にあるテント場でテント泊
帰りも北沢峠から仙流荘までバス
その他周辺情報 下山後は仙流荘でドボン
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
仙流荘前からバスで
2012年08月19日 05:09撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/19 5:09
仙流荘前からバスで
北沢峠には1時間ほど
2012年08月19日 06:28撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/19 6:28
北沢峠には1時間ほど
テント場はもう少し先
2012年08月19日 06:34撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/19 6:34
テント場はもう少し先
長衛荘とテント場の入口
2012年08月19日 06:36撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/19 6:36
長衛荘とテント場の入口
受付を済ませて初めてのテント張るw
写真に残してなかった(^^;)
2012年08月19日 07:34撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/19 7:34
受付を済ませて初めてのテント張るw
写真に残してなかった(^^;)
荷物を絞って、まずは仙丈ケ岳へ
2012年08月19日 07:41撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/19 7:41
荷物を絞って、まずは仙丈ケ岳へ
あれが北岳かな?
2012年08月19日 07:53撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/19 7:53
あれが北岳かな?
二合目に合流
2012年08月19日 08:07撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/19 8:07
二合目に合流
三合目
2012年08月19日 08:24撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/19 8:24
三合目
馬の背との分岐。小仙丈ケ岳方面へ
2012年08月19日 08:52撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/19 8:52
馬の背との分岐。小仙丈ケ岳方面へ
森林限界を越えたらガスってた・・・
2012年08月19日 09:11撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/19 9:11
森林限界を越えたらガスってた・・・
初めての仙丈ケ岳だから何がなんだか・・・
2012年08月19日 09:11撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/19 9:11
初めての仙丈ケ岳だから何がなんだか・・・
とりあえず道は明確なのでどんどん進む
2012年08月19日 09:47撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/19 9:47
とりあえず道は明確なのでどんどん進む
2012年08月19日 10:01撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/19 10:01
ガスの中、あれがピークか?
2012年08月19日 10:23撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/19 10:23
ガスの中、あれがピークか?
意外とすんなりと着きました〜!
2012年08月19日 10:30撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/19 10:30
意外とすんなりと着きました〜!
しばらく待ったけど残念ながら景色は見えず・・・
2012年08月19日 10:37撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
8/19 10:37
しばらく待ったけど残念ながら景色は見えず・・・
下山します
2012年08月19日 11:05撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/19 11:05
下山します
なんとなくピストンは止めて周回へ
2012年08月19日 11:10撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/19 11:10
なんとなくピストンは止めて周回へ
仙丈小屋でちと休憩
2012年08月19日 11:20撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/19 11:20
仙丈小屋でちと休憩
こっちは人が少なかった
2012年08月19日 11:29撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/19 11:29
こっちは人が少なかった
馬の背ヒュッテ
2012年08月19日 11:54撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/19 11:54
馬の背ヒュッテ
さらに沢沿いを行くことに
2012年08月19日 12:05撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/19 12:05
さらに沢沿いを行くことに
2012年08月19日 12:10撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/19 12:10
結構雪渓が残っていた
2012年08月19日 12:19撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/19 12:19
結構雪渓が残っていた
巻き道が作ってあったのでそこを通ってきた
2012年08月19日 12:26撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/19 12:26
巻き道が作ってあったのでそこを通ってきた
下部は苔苔〜
2012年08月19日 13:09撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/19 13:09
下部は苔苔〜
藪沢新道というらしい
2012年08月19日 13:10撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/19 13:10
藪沢新道というらしい
太平山荘に出た
2012年08月19日 13:19撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/19 13:19
太平山荘に出た
ここから車道と思っていたけどショートカットがあるらしい
2012年08月19日 13:20撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/19 13:20
ここから車道と思っていたけどショートカットがあるらしい
10分ほど登ると北沢峠のすぐ手前に出てきた
2012年08月19日 13:30撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/19 13:30
10分ほど登ると北沢峠のすぐ手前に出てきた
テント場に戻ってきた
下界は天気よろし
2012年08月19日 14:07撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
8/19 14:07
テント場に戻ってきた
下界は天気よろし
早めの食事
興味があった山の棒ラーメンw
2012年08月19日 16:21撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
8/19 16:21
早めの食事
興味があった山の棒ラーメンw
独りって暇やね・・・
2012年08月19日 19:05撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/19 19:05
独りって暇やね・・・
朝〜
テント残して今日は甲斐駒へ
2012年08月20日 05:08撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/20 5:08
朝〜
テント残して今日は甲斐駒へ
トイレ済ませて仙水峠方面へ
2012年08月20日 05:14撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/20 5:14
トイレ済ませて仙水峠方面へ
薄暗い森を歩く
2012年08月20日 05:33撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/20 5:33
薄暗い森を歩く
仙水小屋
2012年08月20日 05:44撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/20 5:44
仙水小屋
しばらくシラビソの森を歩くと
2012年08月20日 05:47撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/20 5:47
しばらくシラビソの森を歩くと
いきなり視界が開けた
2012年08月20日 05:59撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/20 5:59
いきなり視界が開けた
岩だらけだね
2012年08月20日 06:07撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/20 6:07
岩だらけだね
2012年08月20日 06:12撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/20 6:12
仙水峠から向こう側。眩しいぜ!
2012年08月20日 06:19撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/20 6:19
仙水峠から向こう側。眩しいぜ!
鳳凰のオベリスクが見えた
2012年08月20日 06:19撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/20 6:19
鳳凰のオベリスクが見えた
甲斐駒ピークより摩利支天が目立つw
2012年08月20日 06:19撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/20 6:19
甲斐駒ピークより摩利支天が目立つw
駒津峰までは結構しんどいが
2012年08月20日 06:31撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/20 6:31
駒津峰までは結構しんどいが
景色を見れば楽しい♪
昨日はガスガス仙丈ケ岳
2012年08月20日 06:43撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/20 6:43
景色を見れば楽しい♪
昨日はガスガス仙丈ケ岳
手前から栗沢山、アサヨ峰〜早川尾根、鳳凰岳
2012年08月20日 06:43撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/20 6:43
手前から栗沢山、アサヨ峰〜早川尾根、鳳凰岳
駒津峰に到着し休憩。甲斐駒よ待ってなさい
2012年08月20日 07:28撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/20 7:28
駒津峰に到着し休憩。甲斐駒よ待ってなさい
六万石?
2012年08月20日 07:56撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/20 7:56
六万石?
岩稜直登コースへ
2012年08月20日 08:01撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/20 8:01
岩稜直登コースへ
実は破線コースと知らずに(^^;)
2012年08月20日 08:16撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/20 8:16
実は破線コースと知らずに(^^;)
甲斐駒ヶ岳って結構険しいんだと思った
2012年08月20日 08:32撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/20 8:32
甲斐駒ヶ岳って結構険しいんだと思った
とはいえ登頂!
2012年08月20日 08:39撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/20 8:39
とはいえ登頂!
よ!日本一!
2012年08月20日 08:40撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/20 8:40
よ!日本一!
撮ってもらいました。背後は昨日登った仙丈ケ岳
2012年08月20日 08:45撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
8/20 8:45
撮ってもらいました。背後は昨日登った仙丈ケ岳
2012年08月20日 08:46撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
8/20 8:46
下山は一般道(笑)コースへ
山頂直下の標識からピークを振り返る
2012年08月20日 09:05撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/20 9:05
下山は一般道(笑)コースへ
山頂直下の標識からピークを振り返る
少し下って。そうか、のぼりはこっちの方がやさしいんだ(^^;)
2012年08月20日 09:10撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/20 9:10
少し下って。そうか、のぼりはこっちの方がやさしいんだ(^^;)
摩利支天、行っておけばよかった
2012年08月20日 09:17撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/20 9:17
摩利支天、行っておけばよかった
駒津峰に戻って地鶏♪
甲斐駒よ、また会おうぞ
2012年08月20日 09:57撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/20 9:57
駒津峰に戻って地鶏♪
甲斐駒よ、また会おうぞ
駒津峰からは北沢峠に直接降りてみる
あれが双児山ですな
2012年08月20日 10:04撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/20 10:04
駒津峰からは北沢峠に直接降りてみる
あれが双児山ですな
ぐわーっと下って振り返る
駒津峰で甲斐駒は見えない
2012年08月20日 10:21撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/20 10:21
ぐわーっと下って振り返る
駒津峰で甲斐駒は見えない
双児山
なぜかこの先の写真が残っていない・・・orz
とにかく初myテント泊も無事終了、おつかれ山
2012年08月20日 10:29撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
8/20 10:29
双児山
なぜかこの先の写真が残っていない・・・orz
とにかく初myテント泊も無事終了、おつかれ山

感想

日本百名山 12座目 仙丈ヶ岳  13座目 甲斐駒ヶ岳

ソロソロ、ソロテン泊してみたくなってテントを買った。
山友に聞いたところ、デビューには北沢峠がいいとのこと。
ほとんどテントを担いで歩かなくていいし、甲斐駒、仙丈ともに行けるから、が理由らしい。そのプランに乗っかり行って来ました。

1日目:仙流荘からバスに乗り1h、北沢峠へ。そこから5分も歩けばテン場だ。テン場は昨日からのテントがまだたくさん張ってあった。受付からやや遠くなったがいいところを見つけて自分も張った。荷物をテントに残してザックを軽くして仙丈ケ岳へ。林道まで戻ると目の前に2合目への登山口が。朝バスを降りたときに登山口の標識を見ていて、てっきり戻るものだと思っていたから「標識抜け」(拍子抜け)w
一応登山地図で確認してGo。緩やかに登り2合目に合流。この先は北沢峠からの登山客が多かった。
小仙丈ケ岳に着くころにはガスが出ていた。道迷いになるほどではないが、周りの山も、仙丈カールも見えず。なのであまり印象に残っておらず・・・
知らない間にピークに到着。しばらく滞在したけど一向に晴れずorz
下山は仙丈小屋、馬の背ヒュッテを通って藪沢新道へ。人が少なく少々不安。雪渓の巻き道も足元が崩れている所があった。
大平山荘に出てから北沢峠へはショートカットへ。下りでくたびれた脚で登ったのでしんどい。
その後はテン場に戻りビールを購入、マッタリタイム。

2日目:起きると腰痛が・・・ストレッチしてごまかした。本日は快晴、ウキウキでテントを後にした。始めはシラビソの森。薄暗く尾根と違って進む道が分かりづらかったが結果的には迷わずに仙水小屋を通った。森を抜けるとゴーロ帯。こんな景色は見たことがなかった。岩のペイントとケルンを繋いで登っていった。
仙水峠では雲海がキレイだった。先行していたおじさんと言葉をかわし、写真を数枚とって上へ。駒津峰まで急登ではあったけど森林限界を越えたあたりで見た景色はすばらしかった。そして甲斐駒ヶ岳がドーン!としていた。やっぱ山は晴れの日がいい。
小松峰から一旦下って進むと分岐が現れた。右に行くと一般登山道だが、直登ルートに取り付く若者がいて楽々登っていく姿を見て付いていってみた。序盤でどこに手足を掛けていいのかわからなくなり、あれ?ってなったけど特に問題なく山頂に出た。
甲斐駒ヶ岳からの展望はすばらしくさすが百名山って感じ。写真を撮りまくってゆっくりした。下山は一般登山道の方へ。少々ざれていたので滑りそう(^^;)
駒津峰から先は双児山を通って北沢峠方面へ。双児山への登り返しと気温が高くなったことで暑かった。北沢峠には割りとスムーズに到着し、そのままテント回収に向った。
テント場に着くとmyテントの頂上が槍ヶ岳に!どうやらポールの継ぎ目がしっかり刺さってなかった様で、メス側が裂けてしまっていたorz (後日部品を取り寄せDIY修理で済んだ。260円だったかな)

そんなこんなで、初のmyテント、初仙丈ケ岳、初甲斐駒ヶ岳、初北沢峠と初物づくしの山行でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:265人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら