記録ID: 1949512
全員に公開
ハイキング
東海
花と出会いと絶景の荒川赤石
2019年07月31日(水) [日帰り]


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 14:55
- 距離
- 29.0km
- 登り
- 3,252m
- 下り
- 3,244m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:02
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 7:32
距離 14.0km
登り 2,363m
下り 419m
日帰り
- 山行
- 6:12
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 7:23
距離 15.0km
登り 889m
下り 2,833m
11:36
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
今回の目標は荒川小屋に忘れ物をもらいに。
赤石岳北沢のお花
赤石岳に登るでした。
二日間ともほぼ天気が良くて、中岳から荒川小屋に行くまでの夜明け。大聖寺平から赤石までの景色。
ずっと絶景でした。
tomhigさんの赤石往復の計画を見たので会えるかなとおもっていたら最後の椹島で会いました。
埼玉からご苦労さんでした。
またよろしくお願いします。
ついでに田中陽希さんが椹島にいました。
笊に登るそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:797人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖 [3日]
悪沢岳(鉄塔横〜岩頭〜小石下〜清水平〜見晴台〜駒鳥池〜千枚小屋〜千枚岳〜丸山〜悪沢岳、往復)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
意を決して声掛けて大正解でした。
まさかこんなどメジャーな椹島でお会いできるとは思ってもみませんでした。
榎田さん、千恵子さんとの記念撮影、やはりバックは聖岳ですか
歩きたいルート検索するとone-hunterのレコが必ずと言っていいほど出てきます。
これからも参考にさせてください。
またお会いできる日を楽しみにしております。
会えて良かったです。
尾無尾根の話をしたら知っていてビックリです。
tomhigさんの南の記録を楽しみにしています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する