ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 195356
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

奥多摩〜笹尾根〜高尾縦走

2012年06月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
49.4km
登り
3,725m
下り
3,867m

コースタイム

奥多摩:0640
鋸山:0810
鞘口山:0845
御前山:0925
惣岳山:0945
小河内峠:1010
月夜見山:1040
風張峠:?
鞘口峠:1140
三頭山:1220
槇寄山:1315
数馬峠:1345
笛吹峠(うずしき):?
丸山:1415
土俵岳:1445
浅間峠:1530
熊倉山:1620
生藤山:1645
連行山:1700
醍醐丸:1745
陣馬山:1825
影信山:1950
城山:?
高尾山:2110
高尾山口:2210

正味歩行時間:13h55m
天候 曇り/晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
小河内峠から奥多摩湖へ下っていくルートは、熊出没のため当面の間閉鎖されていました。このルートを人の少ない時間帯に通過する場合は、熊よけ鈴を持参することが望ましと思います。

感想

今週は前回から目をつけておりました、奥多摩から高尾までのルートを歩くことにしました。

バスを使わずにルートをとりますと、奥多摩駅から鋸尾根を登りそこから御前山・三頭山をすすむルートが一番可能性がありそうなルートでしたのでそこにしました。
高尾山口をスタート地点にしますとコースの後半に三頭山・御前山を登らないといけないため体力的に厳しいこと、また奥多摩方面を夜に歩くことは熊リスクが高まること、時間的に厳しくなった時に高尾方面の方がエスケープルートが多いことなどから、今回はスタート地点を奥多摩駅としました。

始発で奥多摩駅に行き6時40分頃から歩き始めましたが、高尾山口駅に着いたのは22時10分だったので、公共交通機関のみで日帰りで歩くには今回のルートが限界のような気がしました。
これ以上に長いルートの場合は終電の時間から歩き始めてナイトハイクするしかありませんね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2212人

コメント

長い
お久しぶりdivyasuです

ながーーーーーい。

私もこのコースの御前山〜三頭山以外は歩いたことがありますが、何日かかったことやら。

鍛えますね!

頑張ってください
2012/6/4 17:19
はじめまして。
7summitさん、はじめまして。

ガッツリ歩かれましたね。
これなら、御殿場駅⇔富士山も楽勝ですよ。

私は終電スタート派なんです。元気なうちにナイト
ハイク区間を持ってきたいなと思ってまして。
疲れてから日が沈むとビビリます。

これからもロングレコ期待しています。
2012/6/4 17:29
どんだけタフなんですか!
7summitさん、こんばんは。
記録を読んで、口がアングリとなりました。
どんだけタフなんですか!
読ませていただいて、とても楽しいのですが、私にとっては全く参考になりません。(笑)
またとんでもない記録をアップしてください。
楽しみますが、参考にしません。(ごめんなさいの笑)
2012/6/4 21:11
コメントありがとうございます。
>divyasu21さん 
こんにちは。
私も以前に高尾から丸山までと、奥多摩から槇寄山までは歩いたことがあったのですが、それだけでも十分おなかいっぱいな感じでしたので、今回両方のルートをつなげて歩くのは正直不安でした
おそらく、前の週に丹沢を縦走して多少体力がアップしたから何とか歩けた感じです。
divyasu21さんも高尾方面よく行かれているみたいなので、またどこかで会いそうですね

>millionさん
初めまして。
なんか最近10時間以上の山行をするようになりまして重要に感じているのが、食料・飲料計画です。
実は先般の山行におきましても終盤の影信山から高尾山までの間で突然体が動かなくなりほんとに辛かったのです。
その時は体力の限界かなと思っておりましたが、後にカロリー計算をしましたところ完全なシャリバテであることが判明しました。
消費エネルギー:4546kcalに対し摂取量が:1240kcalで充足率が27%しかありませんでした。
以前はロングルートはあまり歩かなかったので顕在化しませんでしたが、今後は食料・水分は気をつけないと危険な気がしました

>junyamashさん
初めまして。
確かにヤマレコには全く参考にならないような馬鹿げた山行をされている方がちょくちょくいらっしゃいますね
でも私も他の方の記録をみておりまして、皆さんやっぱり山が好きと言うのが伝わってきまして、どのような山行であれなんかうれしいですね
junyamashさんも、富士山登山に向けて山を再開されたとのことで、これからも頑張ってください
2012/6/5 17:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら