記録ID: 1966413
全員に公開
ハイキング
奥秩父
甲武信ヶ岳~雁坂峠周回
2019年08月11日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:23
- 距離
- 22.4km
- 登り
- 2,252m
- 下り
- 2,264m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:32
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 9:20
距離 22.4km
登り 2,253m
下り 2,264m
14:43
ゴール地点
天候 | 上部はガスで真っ白け。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全行程明瞭。 |
写真
感想
むかーし昔、分水嶺って題名のテレビドラマがありました。(見たって方いますかねw)。
甲武信ヶ岳が舞台の一つになってました。
確かに降った雨を甲州、武州、信州に分ける分水嶺ですね。
そういう訳で昔から気になってた山でしたが一回も登った事はありませんでした。下の西沢渓谷の遊歩道は歩いた事はあったけど。
毎回登山のシーンが見たくて楽しんで見てたのですが、ストーリーはすっかり忘れてますw。
原作の小説も当時読んだのに内容は覚えてません!キリ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:680人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kento-popoさん、こんにちは。
展望期待での山行だったでしょう。
お互いに残念でした。
でも日帰り山行出来るとは素晴らしい。 kaji12
kaji12さん、こんにちは。
近くの乾徳山に登られていたんですね。
あんなに早い時間にガスがかかってくるとは。眺望なしでお互い残念でしたねえ。
ラスト区間雁坂峠からゴールまでがやたら長く感じました。
が、雁坂峠の道すごくキレイでした。秋とかにのんびり雁坂峠だけってコースもいいなあ~と思いました。
コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する