ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 197051
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

唐松岳、五竜岳

2011年08月15日(月) 〜 2011年08月17日(水)
 - 拍手
mitouhou その他1人
GPS
56:00
距離
16.9km
登り
1,876m
下り
1,749m

コースタイム

8/15 7:20 ゴンドラリフト  7:47 八方池山荘 8:00 出発  8:47 ケルン 10:41 小雪渓  12:21 唐松岳頂上山荘着 14:00 唐松岳頂上 14:46 山荘着  8/16 6:58 山荘出発 10:12 遠見尾根分岐  10:18 五竜山荘着   11:35 五竜岳断念 13:00 山荘着
8/17 6:21 山荘発  6:40 遠見尾根分岐 8:23 大遠見 9:15 中遠見   9:48 二の背 10:48 地蔵の頭 11:13 ゴンドラ駅着

天候 8月15日 晴れ  16日 晴れのち曇り 17日 曇り
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
白馬近辺に前泊
さあ、出発です。
2011年08月15日 07:47撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/15 7:47
さあ、出発です。
長い板の道です。雰囲気は尾瀬のようです
2011年08月15日 08:36撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/15 8:36
長い板の道です。雰囲気は尾瀬のようです
ケルン着です
2011年08月15日 08:47撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/15 8:47
ケルン着です
花の名前が出てきません
2011年08月15日 09:06撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/15 9:06
花の名前が出てきません
片側は絶壁?です
2011年08月15日 12:18撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/15 12:18
片側は絶壁?です
この角度がなんとも言えません、唐松しか味わえない
2011年08月15日 12:21撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/15 12:21
この角度がなんとも言えません、唐松しか味わえない
山荘を横目に唐松
2011年12月04日 10:10撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
12/4 10:10
山荘を横目に唐松
唐松頂上です
2011年08月15日 14:03撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/15 14:03
唐松頂上です
唐松の頂上です
2011年08月15日 14:07撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/15 14:07
唐松の頂上です
雲が湧いてます。
直下にキャンプ場があります
2011年12月03日 21:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
12/3 21:46
雲が湧いてます。
直下にキャンプ場があります
映画 剣岳・点の記のポスターが
2011年08月15日 17:22撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/15 17:22
映画 剣岳・点の記のポスターが
唐松、五竜に向けて出発です
2011年08月16日 06:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/16 6:59
唐松、五竜に向けて出発です
最大の難所でした 下を見ると身震いが、、、、
2011年08月16日 07:15撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/16 7:15
最大の難所でした 下を見ると身震いが、、、、
鎖をしっかり持って慎重に。
2011年08月16日 07:24撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/16 7:24
鎖をしっかり持って慎重に。
やっと岩場を超えました
2011年08月16日 08:29撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/16 8:29
やっと岩場を超えました
この登りがなんとも心地よい
2011年08月16日 10:04撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/16 10:04
この登りがなんとも心地よい
早い目の五竜山荘着です
2011年08月16日 10:18撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/16 10:18
早い目の五竜山荘着です
さあ、五竜に上るぞ! でも怖くて断念
2011年08月16日 12:15撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/16 12:15
さあ、五竜に上るぞ! でも怖くて断念
こんな山で夕食においしいカレーを食べられるなんて感激です
2011年08月16日 17:06撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/16 17:06
こんな山で夕食においしいカレーを食べられるなんて感激です
この遠見尾根の下りが最高!
2011年08月17日 06:38撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/17 6:38
この遠見尾根の下りが最高!
夏の雲ですね。
2011年08月17日 06:39撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/17 6:39
夏の雲ですね。
天候が悪化してくるのでしょうか?
2011年08月17日 06:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/17 6:46
天候が悪化してくるのでしょうか?
急げ、急げ、雨がくると大変だ
2011年08月17日 06:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/17 6:46
急げ、急げ、雨がくると大変だ
花の名前、知ってる方、教えてください。
2011年08月17日 06:51撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/17 6:51
花の名前、知ってる方、教えてください。
五竜でしょうか?
2011年08月17日 07:09撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/17 7:09
五竜でしょうか?
尾根の途中に池がありました。地図にも乗ってました
2011年08月17日 07:57撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/17 7:57
尾根の途中に池がありました。地図にも乗ってました
いい景色ですね。
2011年08月17日 08:08撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/17 8:08
いい景色ですね。
この花も名前知りません。
2011年08月17日 08:56撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/17 8:56
この花も名前知りません。
小遠見でしょうか
2011年08月17日 09:16撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/17 9:16
小遠見でしょうか
登り6Kmとは。下山を選択してよかった
2011年08月17日 09:40撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/17 9:40
登り6Kmとは。下山を選択してよかった
この路がなんともいとおしですね。
2011年08月17日 09:41撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/17 9:41
この路がなんともいとおしですね。
雲が湧いてきました これから登る人のことが気になります。
2011年08月17日 10:49撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/17 10:49
雲が湧いてきました これから登る人のことが気になります。
下山してきました。下山アザミとでも名付けましょうか。
2011年08月17日 10:53撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/17 10:53
下山してきました。下山アザミとでも名付けましょうか。

感想

ほんとうに私たちは、大名登山、といつも家内と言ってます。全然反省はないけど
唐松、五竜で前泊に白馬近郊の民宿に宿泊
ゴンドラを使って、その日は、唐松頂上山荘に、あくる日は、五竜山荘に宿泊
さすがに下山日は、そのまま静岡までかけ走る。

今回は、唐松から五竜を縦走し、遠見尾根を下るのが目的。昨年、唐松だけで下山
その反省から、どうしても遠見尾根は下山したかった。

ゴンドラを降りると、そこはもうアルペン、右手に白馬三山、次は三山だ。
快晴から雲が出てきた。雨にはならないが、雲が多い。池を過ぎ、唐松山荘着

唐松山荘の玄関には、映画 剣岳・点の記のポスターが。
いつも唐松頂上山荘で昼食と休憩を取り、夕映えの唐松を登るのが最高です。

今回の最大の難所は、翌朝、五竜へ向かう道、出発して直ぐに岩場、鎖もなし
一組の家族つれ、子供さんが、尻ごみして、無理、無理、と、、、、、、、

このまま引き返そうか、いつも迷う、家内がいつも、お父さん、決めな!
そう言われると決まって前進する。なんとかクリアして縦走に入る。快適だ
五竜山荘到着後、頂上へ、しかし、雲がたれ、頂上直下にて、怖くて断念。あまり頂上にこだわらない。翌日の遠見尾根が、これまた最高、思ったとうりでした。いささか長い尾根ですが。登りは御免。五竜を背負いて、ひたすら下る

振り返る景色は絶景、五竜も唐松も、白馬三山もみんな挨拶できます。そのうち観光客に出会う。地蔵の頭へ到着。ここまで来ると、下山の寂しさを感じる。山行も終わりか、と。いい山でした。是非、登ってみてください。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:803人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら