ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1982176
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

夏休み後半は涸沢へ!:横尾山荘→涸沢→奥穂高

2019年08月16日(金) 〜 2019年08月18日(日)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
47:14
距離
42.0km
登り
2,569m
下り
2,556m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:54
休憩
0:14
合計
3:08
11:50
11:50
9
12:33
12:39
4
12:43
12:43
38
13:21
13:21
26
13:47
13:48
2
13:50
13:53
2
13:55
13:59
14
14:13
14:13
40
2日目
山行
8:43
休憩
3:28
合計
12:11
4:37
4:37
42
5:19
5:31
50
6:21
6:21
47
7:08
7:08
3
7:11
7:18
36
7:54
7:58
3
8:01
8:18
5
8:23
8:25
27
8:52
8:53
24
9:17
9:33
59
10:32
11:03
53
11:56
12:06
48
12:54
13:15
53
14:08
14:10
28
14:38
14:41
20
15:01
15:14
4
15:18
15:30
3
15:33
16:23
3
16:26
16:33
0
3日目
山行
4:22
休憩
0:42
合計
5:04
5:48
21
6:09
6:09
37
6:46
6:56
29
7:25
7:25
15
7:40
7:40
41
8:34
8:56
2
8:58
9:00
10
9:10
9:10
2
9:12
9:12
37
9:54
9:59
36
10:50
10:52
0
10:52
ゴール地点
天候 1日目:小雨→曇り(強風)
2日目:曇り→晴れ
3日目:快晴
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】
■東京 21番線発
|  かがやき501号(E7/W7系)(金沢行) 222.4km
|  06:16-07:38[82分]
|  4,000円( 指定席 4,400円 )
■長野 12番線着
乗車バス停:長野駅東口(08:30発車予定)
降車バス停:上高地バスターミナル (11:10到着予定)

【復路】
上高地→新島々までのバスは、乗車券+整理券が必要。整理券は上高地BTきっぷ売り場で、当日分から翌々日分までなら手配できる。上高地到着後に、乗車券+整理券を買い求めた。バスが空いていれば、時間変更も可能。
■上高地バスターミナル
|    アルピコ交通バス
■新島々(バスを下車し、電車に乗り換える)
|  2,450円(バス+電車乗車券)
■松本
https://www.alpico.co.jp/access/kamikochi/shinshimashima/
コース状況/
危険箇所等
■上高地→横尾山荘
危険な箇所は特になし。明神▪徳沢と1時間おきくらいにトイレや水場があるので安心して歩ける。
■横尾山荘→涸沢カール
横尾山荘を薄暗いうちに出発したが、危険箇所を感じる場所はなかった。
■涸沢→穂高山荘
ザイテングラートは急峻な岩場ではあるが、注意して歩けば問題ないと思う。
ただし人が多いと擦れ違いなどで渋滞が発生すると思われる。
■穂高山荘→奥穂高
山荘裏手が奥穂高の核心部…とガイドブック等で目にしていたが、その通り!鎖・梯子が出てくるが、そこまで恐れる必要はなし。擦れ違う人と意思疎通を交わしながら通過すれば、問題ないと思う。ただし雨が降っている場合は滑りそうなので、自分は登山中止にすると思う。
その他周辺情報 ●小梨の湯
http://www.nihonalpskankou.com/facility/bathhouse.php
【1日目】小雨降る中、上高地バスセンターを出発。
2019年08月16日 11:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/16 11:51
【1日目】小雨降る中、上高地バスセンターを出発。
かっぱ橋から撮影。
水量の多さと水の色に仰天!
2019年08月16日 11:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/16 11:54
かっぱ橋から撮影。
水量の多さと水の色に仰天!
雲間から太陽が顔を出すような天候になったので、レインウエアを脱ぐ。
2019年08月16日 12:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/16 12:36
雲間から太陽が顔を出すような天候になったので、レインウエアを脱ぐ。
徳沢キャンプ場は閑散としていた。
草が生え放題に見えたのが、ちょっと以外。
2019年08月16日 13:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/16 13:26
徳沢キャンプ場は閑散としていた。
草が生え放題に見えたのが、ちょっと以外。
徳沢園へ来たら、やっぱりソフトクリームでしょう✨
夫はコーヒーソフトをチョイス。ソフトにかかったシナモンパウダーが「大人」でした(*´艸`)
2019年08月16日 13:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/16 13:32
徳沢園へ来たら、やっぱりソフトクリームでしょう✨
夫はコーヒーソフトをチョイス。ソフトにかかったシナモンパウダーが「大人」でした(*´艸`)
横尾山荘はとても立派
2019年08月16日 18:43撮影 by  HTC U11, HTC
1
8/16 18:43
横尾山荘はとても立派
館内はゴミ一つ落ちてないといえるほど、とにかくキレイ!そして壁には色々な注意書きが書いてあり「校則の厳しい学校みたいだね」と話をしていたw
2019年08月16日 16:44撮影 by  HTC U11, HTC
1
8/16 16:44
館内はゴミ一つ落ちてないといえるほど、とにかくキレイ!そして壁には色々な注意書きが書いてあり「校則の厳しい学校みたいだね」と話をしていたw
天井には星☆柄!
新築現場の監督業をしていたが…こういうボード、初めて見た!
2019年08月16日 16:44撮影 by  HTC U11, HTC
2
8/16 16:44
天井には星☆柄!
新築現場の監督業をしていたが…こういうボード、初めて見た!
山小屋とは別にある立派な建物。ここ、お風呂。
2019年08月16日 16:49撮影 by  HTC U11, HTC
1
8/16 16:49
山小屋とは別にある立派な建物。ここ、お風呂。
夕食も豪華で、とっても美味しかった^^
2019年08月16日 17:28撮影 by  HTC U11, HTC
3
8/16 17:28
夕食も豪華で、とっても美味しかった^^
【2日目】4時出発の予定が、何だかんだと遅くなり4時半頃に。30分程は薄暗い中を歩いた。危険個所は特になく歩きやすかった。
2019年08月17日 05:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/17 5:09
【2日目】4時出発の予定が、何だかんだと遅くなり4時半頃に。30分程は薄暗い中を歩いた。危険個所は特になく歩きやすかった。
気が付けば屏風岩が良く見える場所に。
2019年08月17日 05:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/17 5:13
気が付けば屏風岩が良く見える場所に。
本谷橋に到着。横尾山荘出発して、ちょうど1時間!
2019年08月17日 05:20撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
8/17 5:20
本谷橋に到着。横尾山荘出発して、ちょうど1時間!
天気は悪くないが、良くもない…そんな天気(*´Д`)
2019年08月17日 05:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/17 5:23
天気は悪くないが、良くもない…そんな天気(*´Д`)
本谷橋を過ぎると、緩やかではあるが登り道となる。
2019年08月17日 05:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/17 5:40
本谷橋を過ぎると、緩やかではあるが登り道となる。
本谷橋から約1時間。
歩き易い岩道。すごく整備されていると思う。
2019年08月17日 06:31撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
8/17 6:31
本谷橋から約1時間。
歩き易い岩道。すごく整備されていると思う。
道の両サイドにナナカマド。
紅葉したら…それはもう、すごいだろうなぁ( *´艸`)
2019年08月17日 07:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/17 7:07
道の両サイドにナナカマド。
紅葉したら…それはもう、すごいだろうなぁ( *´艸`)
無事に涸沢ヒュッテに到着!
2019年08月17日 07:05撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
8/17 7:05
無事に涸沢ヒュッテに到着!
ヒュッテデッキから撮影。涸沢小屋と前穂高の山々が素敵…だが、天気がちょっと残念。
2019年08月17日 07:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/17 7:56
ヒュッテデッキから撮影。涸沢小屋と前穂高の山々が素敵…だが、天気がちょっと残念。
テント設営後、奥穂高を目指すことに。
涸沢小屋の前を通過して、ザイテングラートへ向かう。
2019年08月17日 08:25撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
8/17 8:25
テント設営後、奥穂高を目指すことに。
涸沢小屋の前を通過して、ザイテングラートへ向かう。
最初は林道歩き
2019年08月17日 08:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/17 8:32
最初は林道歩き
振り返るとテント場とヒュッテが!
2019年08月17日 08:34撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
8/17 8:34
振り返るとテント場とヒュッテが!
岩場道。非常に整備されているので、印通り歩けば歩き易い。
2019年08月17日 09:03撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
8/17 9:03
岩場道。非常に整備されているので、印通り歩けば歩き易い。
前穂高岳
2019年08月17日 09:33撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
2
8/17 9:33
前穂高岳
ぐいぐい登ってく。人が多いと擦れ違いが発生して、大変だったかも。
2019年08月17日 09:49撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
8/17 9:49
ぐいぐい登ってく。人が多いと擦れ違いが発生して、大変だったかも。
ザイテングラート取付点を通過して、いよいよ急峻な岩場登りへ!
2019年08月17日 09:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/17 9:49
ザイテングラート取付点を通過して、いよいよ急峻な岩場登りへ!
「ホタカ小屋20分」の文字が見えると、後少し^^
2019年08月17日 10:07撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
8/17 10:07
「ホタカ小屋20分」の文字が見えると、後少し^^
ガスガス度は深くなり、それどころか吐く息が白い!!
2019年08月17日 10:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/17 10:31
ガスガス度は深くなり、それどころか吐く息が白い!!
無事に到着〜
2019年08月17日 10:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/17 10:35
無事に到着〜
穂高山荘で味噌ラーメンを食して休憩。
小屋、暖かいなぁ〜と思ったら、まさかのストーブが点いていた。
2019年08月17日 10:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/17 10:48
穂高山荘で味噌ラーメンを食して休憩。
小屋、暖かいなぁ〜と思ったら、まさかのストーブが点いていた。
食事休憩後、奥穂高を目指すことに。
2019年08月17日 11:10撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
8/17 11:10
食事休憩後、奥穂高を目指すことに。
テラスから見た涸沢。うーん、眺め良い♪
2019年08月17日 11:10撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
5
8/17 11:10
テラスから見た涸沢。うーん、眺め良い♪
気を引きしてめていざ出発!
落ち着いて印を見つけながら前進。
2019年08月17日 11:38撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
8/17 11:38
気を引きしてめていざ出発!
落ち着いて印を見つけながら前進。
登り初めてすぐ、梯子が見えてくる。
擦れ違いには要注意。
2019年08月17日 11:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/17 11:18
登り初めてすぐ、梯子が見えてくる。
擦れ違いには要注意。
展望ほぼ無い中(涙)ガレ場道を歩く。
2019年08月17日 11:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/17 11:49
展望ほぼ無い中(涙)ガレ場道を歩く。
そして山頂頂上到着!
2019年08月17日 12:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/17 12:03
そして山頂頂上到着!
あーーーージャンダルムが薄っすら見える!
しっかりと、見たかった(;´Д`)そして登っている人が見えてドキドキ。
2019年08月17日 11:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
8/17 11:58
あーーーージャンダルムが薄っすら見える!
しっかりと、見たかった(;´Д`)そして登っている人が見えてドキドキ。
後少しで穂高山荘というところで、少し霧が晴れた。
2019年08月17日 12:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/17 12:32
後少しで穂高山荘というところで、少し霧が晴れた。
何時かまた、晴れた日に再訪したいなぁ〜
2019年08月17日 12:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/17 12:35
何時かまた、晴れた日に再訪したいなぁ〜
注意して梯子を下る。雨だとかなり怖いかも?
2019年08月17日 12:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/17 12:45
注意して梯子を下る。雨だとかなり怖いかも?
振り返ってパチリ。落石も怖いわぁ〜
2019年08月17日 12:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/17 12:53
振り返ってパチリ。落石も怖いわぁ〜
無事に小屋帰還!何かすごい達成感♪
2019年08月17日 13:14撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
8/17 13:14
無事に小屋帰還!何かすごい達成感♪
午後から晴れ予報だったが…晴れてきた。
次回は穂高山荘に泊まりたい〜と思いながら、涸沢を目指す
2019年08月17日 13:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/17 13:22
午後から晴れ予報だったが…晴れてきた。
次回は穂高山荘に泊まりたい〜と思いながら、涸沢を目指す
すぐ近くに見える涸沢だけど・・・2時間くらいかかる。気を付けて下山。
2019年08月17日 13:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/17 13:57
すぐ近くに見える涸沢だけど・・・2時間くらいかかる。気を付けて下山。
晴れてきたので正面の山…7月末に歩いた蝶ヶ岳→常念岳→東大天井岳が見える!!
2019年08月17日 13:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
8/17 13:40
晴れてきたので正面の山…7月末に歩いた蝶ヶ岳→常念岳→東大天井岳が見える!!
カメラズーーーーム!蝶ヶ岳山荘、見えます♪
向こうからもこっちが見えるかなぁ^^
2019年08月17日 14:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/17 14:18
カメラズーーーーム!蝶ヶ岳山荘、見えます♪
向こうからもこっちが見えるかなぁ^^
トリカブト…かな。秋の花って聞いたことがある。
確かに風が先日の白馬岳の時に比べ、冷たく感じた。
2019年08月17日 15:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/17 15:03
トリカブト…かな。秋の花って聞いたことがある。
確かに風が先日の白馬岳の時に比べ、冷たく感じた。
無事に下山!
涸沢小屋でソフトクリーム食す。美味だった( *´艸`)
2019年08月17日 15:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/17 15:16
無事に下山!
涸沢小屋でソフトクリーム食す。美味だった( *´艸`)
ちょっと幻想的な雰囲気
2019年08月17日 15:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/17 15:31
ちょっと幻想的な雰囲気
ふむふむ。勉強になります。
2019年08月17日 16:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/17 16:25
ふむふむ。勉強になります。
おーーーこの景色、見たかった!
ヒュッテのデッキでこの写真を何人もの人が撮影していたw
2019年08月17日 19:02撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
5
8/17 19:02
おーーーこの景色、見たかった!
ヒュッテのデッキでこの写真を何人もの人が撮影していたw
【3日目】最終日朝
2019年08月18日 04:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/18 4:48
【3日目】最終日朝
ひゃーーー快晴だ!
2019年08月18日 04:39撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
1
8/18 4:39
ひゃーーー快晴だ!
一瞬、山肌が真っ赤に。その瞬間を撮り損ねた(涙)
ちょっと中途半端なモルゲンロート写真。
2019年08月18日 04:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/18 4:49
一瞬、山肌が真っ赤に。その瞬間を撮り損ねた(涙)
ちょっと中途半端なモルゲンロート写真。
いつか紅葉シーズンにも来てみたいなぁ
大混雑みたいなので、覚悟を決めて(笑)
2019年08月18日 05:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/18 5:26
いつか紅葉シーズンにも来てみたいなぁ
大混雑みたいなので、覚悟を決めて(笑)
空の色、山肌の色も変わってくる。見ていて飽きなかった。
2019年08月18日 05:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/18 5:27
空の色、山肌の色も変わってくる。見ていて飽きなかった。
昨日はあまり見えなかった穂高山荘。肉眼でも見えた。
あーー今日は奥穂高岳の山頂、素晴らしかっただろうなぁ。
2019年08月18日 05:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/18 5:27
昨日はあまり見えなかった穂高山荘。肉眼でも見えた。
あーー今日は奥穂高岳の山頂、素晴らしかっただろうなぁ。
涸沢小屋上にも小屋が。北穂高小屋。
こっちも…いつか行けたら、良いな。
2019年08月18日 05:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/18 5:27
涸沢小屋上にも小屋が。北穂高小屋。
こっちも…いつか行けたら、良いな。
もっと眺めていたかったが、6時前には涸沢を後にする。
2019年08月18日 05:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/18 5:43
もっと眺めていたかったが、6時前には涸沢を後にする。
名残惜しく、何度も振り返ってしまった。最終日の天気は最高だったなぁ〜
2019年08月18日 06:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/18 6:15
名残惜しく、何度も振り返ってしまった。最終日の天気は最高だったなぁ〜
2019年08月18日 06:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/18 6:44
2019年08月18日 06:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/18 6:48
屏風岩も輝いて見えたw
そしてフレームインしている雲に、秋を感じた…。
2019年08月18日 07:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/18 7:05
屏風岩も輝いて見えたw
そしてフレームインしている雲に、秋を感じた…。
徳沢のテント場も、初日より活気があった
2019年08月18日 09:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
8/18 9:03
徳沢のテント場も、初日より活気があった
天気が良いと全てが美しく見える〜
2019年08月18日 09:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/18 9:59
天気が良いと全てが美しく見える〜
初日、茶色だった梓川の水が清流に戻ってた。
2019年08月18日 10:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/18 10:44
初日、茶色だった梓川の水が清流に戻ってた。
焼岳もくっきり。
いつか登りたい〜と言っていた数日後、火山性地震発生かぁ。
2019年08月18日 10:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/18 10:52
焼岳もくっきり。
いつか登りたい〜と言っていた数日後、火山性地震発生かぁ。
河童橋からパチリ。晴れてると最高ですな!
2019年08月18日 10:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
8/18 10:52
河童橋からパチリ。晴れてると最高ですな!
小梨平キャンプ場の河原でパチリ。この場所、好きである。
そしてチェアに腰掛け、足とビールを水に浸して読書する方を発見!なんという優雅な時間なのぉ( *´艸`)
2019年08月18日 11:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
8/18 11:20
小梨平キャンプ場の河原でパチリ。この場所、好きである。
そしてチェアに腰掛け、足とビールを水に浸して読書する方を発見!なんという優雅な時間なのぉ( *´艸`)
小梨平でお風呂に入り、上高地バスターミナルの上で食事した。
満足のいく、夏休みだった!!
2019年08月18日 12:57撮影 by  HTC U11, HTC
1
8/18 12:57
小梨平でお風呂に入り、上高地バスターミナルの上で食事した。
満足のいく、夏休みだった!!

感想

夏休み前半は白馬岳へ。その際、暑さとザックの重さでヘロヘロに。なんか…あのまま夏休みが終わるのは嫌すぎる〜と思っていたら、天気予報が山へ行けそうな雰囲気に。初日の天気は雨。土曜日は曇りのち晴れ。日曜は晴れ…というのが長野近郊の予報。

なら初日は移動し濡れてもいい様に小屋泊。翌日は早めに登山開始ができ、テント場がある場所にしようと探した結果・・・
まだ一度も行ったことがない涸沢へ行こう!ということになった。
台風が来ていたからか、横尾山荘も前日でも予約が取れてラッキーだった^^

始めて泊った横尾山荘。何度か泊った徳沢ロッジも綺麗で山小屋とは思えないと思ったが、横尾山荘も非常に綺麗で驚いた。旅館でもこんなに綺麗な所がある?というくらい、隅々まで清掃が行き届いていた。しかも乾燥室が、どこの小屋より熱くてアッという間に湿ったレインコートなどが乾いてこれまた感激。食事もとっても美味しく、泊ることができて良かった。

2日目は日の出前に出発。涸沢は小屋が見えてからが長い…と聞いていたが、思ったよりもあっさり到着。多分スタート地点が横尾と近かったからだろう。
「あの」涸沢カールに来れて…感激!テントを張った後は、奥穂高岳を目指すことに。
初日、横尾山荘の脇に登山相談所があったので8時半頃から奥穂高を目指しても無謀じゃないかと相談員の方に聞いたところ「余裕だよ!」と(苦笑)
涸沢到着後に疲労はなかったし、何よりテントに余分なモノを置いて登山できるので、慎重に歩けば大丈夫だろうと判断。

天気は良くも悪くも…という微妙な感じ。午後から晴れという予報に期待したが…登れば登るほどガスガスの中へ身を投じる感じだった。しかもザイテンクラードに取付く付近で、何だか寒さを感じた程。ウィンドブレーカーを羽織って岩場をよじ登った次第。しかも穂高山荘到着直前には吐く息が白くなっていたほど。

穂高山荘に駆け込むと、温かい小屋の中。見るとストーブが点いていてびっくり。
そしてそこで食べた味噌ラーメンの美味さに、感動〜☆3つ!
雨が降ってもいないのに、レインコートを着るのは実は初めて。動くと結構暑くなるのでウィンドブレーカーを愛用していたが…あまりに寒くて、レインコートを羽織って奥穂高山頂を目指した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1610人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら