娘が送ってくれました
1
8/17 8:26
娘が送ってくれました
0
8/17 8:26
5
8/17 8:27
沼平ゲート
1
8/17 8:33
沼平ゲート
一般人でもここに停めていいようです
0
8/17 8:34
一般人でもここに停めていいようです
時々工事車両がとおります、リニア関係のようです。
0
8/17 8:44
時々工事車両がとおります、リニア関係のようです。
崩れてます
0
8/17 8:52
崩れてます
濁ってます
0
8/17 8:55
濁ってます
風ひとつありません。台風は?
0
8/17 9:07
風ひとつありません。台風は?
水量すごいです
0
8/17 9:08
水量すごいです
あれかはたなぎ大つり橋か
1
8/17 9:10
あれかはたなぎ大つり橋か
つり橋の前にバス停がありました。今年は運航してないんでしょ?
0
8/17 9:15
つり橋の前にバス停がありました。今年は運航してないんでしょ?
0
8/17 9:16
渡ります
1
8/17 9:16
渡ります
気分いいよー
2
8/17 9:17
気分いいよー
確かにちょっと怖かった
1
8/17 9:20
確かにちょっと怖かった
くまよけ鈴はもってきたよ ええと、ほおじろ やまがら こがら はしぶと
1
8/17 9:25
くまよけ鈴はもってきたよ ええと、ほおじろ やまがら こがら はしぶと
みずひき?
1
8/17 9:38
みずひき?
ロープが時々あります
0
8/17 9:42
ロープが時々あります
やれやれというにはまだ早い 椅子があります
0
8/17 9:48
やれやれというにはまだ早い 椅子があります
しじゅうから せんだちむしくい
1
8/17 9:58
しじゅうから せんだちむしくい
橋がかかってます
0
8/17 10:07
橋がかかってます
橋2
1
8/17 10:12
橋2
橋3
0
8/17 10:18
橋3
0
8/17 10:20
このあとルートを見失って変なところまで行ってしまい、戻るに戻れず川に滑落しそうになりました。横窪沢小屋に手伝いにいく途中の青年たちに助けてもらいました。
1
8/17 10:30
このあとルートを見失って変なところまで行ってしまい、戻るに戻れず川に滑落しそうになりました。横窪沢小屋に手伝いにいく途中の青年たちに助けてもらいました。
しばらく気が動転して写真がとれてません。きつりふね
2
8/17 11:11
しばらく気が動転して写真がとれてません。きつりふね
うそっこ沢
0
8/17 11:14
うそっこ沢
急です
0
8/17 11:39
急です
10分?ほんとかな
0
8/17 12:41
10分?ほんとかな
横窪峠 風が涼しいです
0
8/17 12:46
横窪峠 風が涼しいです
横窪沢小屋につきました。前述の青年たちが働いています。ヘリがくる準備をしてす。31日の小屋仕舞いの準備を人手があるときにしておくそうです。
2
8/17 13:57
横窪沢小屋につきました。前述の青年たちが働いています。ヘリがくる準備をしてす。31日の小屋仕舞いの準備を人手があるときにしておくそうです。
0
8/17 14:02
横窪沢小屋です。普段はご主人がひとりで全部回しています。
1
8/17 14:02
横窪沢小屋です。普段はご主人がひとりで全部回しています。
テント場です。今日は一組。つい2週間前に息子らが山岳部でここに寝ました。かなりマナーが悪かったようです。
0
8/17 14:22
テント場です。今日は一組。つい2週間前に息子らが山岳部でここに寝ました。かなりマナーが悪かったようです。
純粋なお客さんは私ひとり お手伝いが3人泊まります。。
2
8/17 14:34
純粋なお客さんは私ひとり お手伝いが3人泊まります。。
2階にこんなものが貼ってあります
1
8/17 15:02
2階にこんなものが貼ってあります
0
8/17 15:03
0
8/17 15:03
茶臼岳への道
0
8/17 15:25
茶臼岳への道
ご主人と青年たちとみんなでしゃべってて夕ごはんを撮り忘れました、サラダとカレーとデザートでした、
2
8/17 15:27
ご主人と青年たちとみんなでしゃべってて夕ごはんを撮り忘れました、サラダとカレーとデザートでした、
お世話になりました
1
8/18 4:26
お世話になりました
るり めぼそ ひがら
1
8/18 5:00
るり めぼそ ひがら
私を助けてくれたお手伝いのトーマスくんがここまで送ってくれました こがら
1
8/18 5:09
私を助けてくれたお手伝いのトーマスくんがここまで送ってくれました こがら
0
8/18 5:20
こういう標識で癒されます
2
8/18 5:51
こういう標識で癒されます
いわかがみのおわり
1
8/18 5:54
いわかがみのおわり
ホントにあと1分だった
0
8/18 5:55
ホントにあと1分だった
すこしなだらかになりました るり
1
8/18 5:56
すこしなだらかになりました るり
みやまあきのきりんそう
1
8/18 6:09
みやまあきのきりんそう
せりばしおがま
1
8/18 6:09
せりばしおがま
ほしがらす ここまでに女性ひとりとテントのお兄ちゃんが茶臼岳からおりてきました
1
8/18 6:11
ほしがらす ここまでに女性ひとりとテントのお兄ちゃんが茶臼岳からおりてきました
みやまりんどう
1
8/18 6:30
みやまりんどう
ともえしおかま
2
8/18 6:31
ともえしおかま
まるばだけぶき
2
8/18 6:32
まるばだけぶき
おとぎりそうのつぼみ?
1
8/18 6:33
おとぎりそうのつぼみ?
?
1
8/18 6:36
?
おとぎりそう
1
8/18 6:37
おとぎりそう
やまははこ
1
8/18 6:37
やまははこ
1
8/18 6:38
はくさんふうろだな
1
8/18 6:40
はくさんふうろだな
茶臼小屋が見えました。
2
8/18 6:42
茶臼小屋が見えました。
とりかぶと など
1
8/18 6:43
とりかぶと など
みやまきんぽうげ
1
8/18 6:46
みやまきんぽうげ
こばのここめぐさ
1
8/18 6:47
こばのここめぐさ
まつむしそうとむかごとらのお
1
8/18 6:54
まつむしそうとむかごとらのお
1
8/18 6:55
トーマスくんと、トランスジャパンアルプスレースの石田さん?だったか、練習にきていたそうです。
3
8/18 7:16
トーマスくんと、トランスジャパンアルプスレースの石田さん?だったか、練習にきていたそうです。
さて、光岳にむかいます。
0
8/18 7:25
さて、光岳にむかいます。
ほしがらすがいたのに
0
8/18 7:28
ほしがらすがいたのに
こけももののこり
1
8/18 7:32
こけももののこり
上河内との分岐
1
8/18 7:33
上河内との分岐
なんかみえてます。上河内と聖か
2
8/18 7:33
なんかみえてます。上河内と聖か
あれが茶臼岳
2
8/18 7:40
あれが茶臼岳
みやまだいこんそうののこり
1
8/18 7:46
みやまだいこんそうののこり
8
8/18 7:59
2
8/18 8:01
きれいなおとぎりそう
3
8/18 8:11
きれいなおとぎりそう
ばいけいそうの群落
0
8/18 8:12
ばいけいそうの群落
にた池というらしい。いのししが水浴びしてるとか?
0
8/18 8:14
にた池というらしい。いのししが水浴びしてるとか?
テントしたいねぇ
0
8/18 8:15
テントしたいねぇ
もくどうがある!
1
8/18 8:18
もくどうがある!
0
8/18 8:21
にがな
0
8/18 8:32
にがな
うそ
0
8/18 9:01
うそ
ひがら こがら 目視 こげら 久しぶり
0
8/18 9:29
ひがら こがら 目視 こげら 久しぶり
あれが光?
0
8/18 9:36
あれが光?
どれかが光か
1
8/18 9:42
どれかが光か
いろうどから登ってくる人がたくさんいました
0
8/18 10:27
いろうどから登ってくる人がたくさんいました
いろうどは、林道歩きが一時間半プラスさせるので、とても大変です。
0
8/18 10:28
いろうどは、林道歩きが一時間半プラスさせるので、とても大変です。
2
8/18 11:05
光方面から来る人来る人に、池口岳に抜けた人はいなかったか聞いて回りましたが、一人も聞いてないようです。踏みあとがないのは心配ですが、池口への道はそう難しくないらしいよ、という話も聞けました。かなりホッとしました。
1
8/18 11:19
光方面から来る人来る人に、池口岳に抜けた人はいなかったか聞いて回りましたが、一人も聞いてないようです。踏みあとがないのは心配ですが、池口への道はそう難しくないらしいよ、という話も聞けました。かなりホッとしました。
ものすごいがれ岩場。しばし途方にくれる るり
0
8/18 11:33
ものすごいがれ岩場。しばし途方にくれる るり
岩を登りきるとお花畑がありました
0
8/18 12:18
岩を登りきるとお花畑がありました
いちやくそう
1
8/18 12:25
いちやくそう
白いとりかぶと
1
8/18 12:29
白いとりかぶと
ミヤマミミナグサ
1
8/18 12:30
ミヤマミミナグサ
静高平 ここで水をくんでくるようにとの指令です。ピヨピヨという声と雷鳥らしき声が聞こえました。
2
8/18 12:36
静高平 ここで水をくんでくるようにとの指令です。ピヨピヨという声と雷鳥らしき声が聞こえました。
水がじゃんじゃん出てます
1
8/18 12:59
水がじゃんじゃん出てます
小屋で水をくれないようなので、めいっばいくんでいきます
0
8/18 12:59
小屋で水をくれないようなので、めいっばいくんでいきます
もくどうと光小屋がみえました
0
8/18 13:09
もくどうと光小屋がみえました
ピークハントする余裕はありません
0
8/18 13:10
ピークハントする余裕はありません
こんなところにもくどうが
トレラんのお兄ちゃんやお姉ちゃんがたくさん走っています。いろうどピストン、聖平ピストン、畑薙ダムピストンなど。人間とは思えません。
2
8/18 13:11
こんなところにもくどうが
トレラんのお兄ちゃんやお姉ちゃんがたくさん走っています。いろうどピストン、聖平ピストン、畑薙ダムピストンなど。人間とは思えません。
光小屋のみずばのようです。みずのおとは聞こえるような
0
8/18 13:24
光小屋のみずばのようです。みずのおとは聞こえるような
つきました。夢だろうか
3
8/18 13:26
つきました。夢だろうか
ここへくる人がよくみえます。1人到着してません。お連れとはぐれたようです。お連れは心配してないけど、私は心配です。
0
8/18 16:18
ここへくる人がよくみえます。1人到着してません。お連れとはぐれたようです。お連れは心配してないけど、私は心配です。
いまつめくさ ではなかった
1
8/18 16:43
いまつめくさ ではなかった
光岳小屋のなかなかありつけないご飯。山小屋なのにてんぷらを揚げてくれたようめです。あとのふたりは到着な15時を越えたのでご飯がもらえません。厳しいです。カップ麺ならもらえるそうで、なんとかなりそうです。
5
8/18 16:45
光岳小屋のなかなかありつけないご飯。山小屋なのにてんぷらを揚げてくれたようめです。あとのふたりは到着な15時を越えたのでご飯がもらえません。厳しいです。カップ麺ならもらえるそうで、なんとかなりそうです。
食堂。心配していた、あとで到着した連れ。いろうどからここまでは大変だったようです。私も一緒に消灯まで談笑。
2
8/18 18:02
食堂。心配していた、あとで到着した連れ。いろうどからここまでは大変だったようです。私も一緒に消灯まで談笑。
光小屋ににじが出ました
1
8/18 18:14
光小屋ににじが出ました
また2階の寝床をもらえました
1
8/18 18:24
また2階の寝床をもらえました
0
8/18 19:19
お世話になりました。小屋のご主人に、いろうどへ下りろと何度も忠告されました。騒ぎにならないように慎重にいきます。
2
8/19 4:40
お世話になりました。小屋のご主人に、いろうどへ下りろと何度も忠告されました。騒ぎにならないように慎重にいきます。
るり めぼそ
0
8/19 4:44
るり めぼそ
明るくなりました
0
8/19 4:55
明るくなりました
6
8/19 4:55
1
8/19 4:55
つぎは光石か
0
8/19 4:56
つぎは光石か
あれが池口岳かかごもりやまか
1
8/19 4:57
あれが池口岳かかごもりやまか
いってみます。と思ったけどやめました。時間がきになる。この先が人があまり行かないバリエーションルートです、正直怖い。
2
8/19 5:01
いってみます。と思ったけどやめました。時間がきになる。この先が人があまり行かないバリエーションルートです、正直怖い。
不明瞭なところもあります ほしがらす
0
8/19 5:11
不明瞭なところもあります ほしがらす
うめばちそう
0
8/19 5:17
うめばちそう
だいもんじそう はじめてありました
1
8/19 5:17
だいもんじそう はじめてありました
いわひばり こげら めぼそ るり
0
8/19 5:21
いわひばり こげら めぼそ るり
ここが?マークのあんぶのようです。まっすぐ見ればテープがあると、光小屋のご主人におしてえもらいました、あおげら
1
8/19 5:37
ここが?マークのあんぶのようです。まっすぐ見ればテープがあると、光小屋のご主人におしてえもらいました、あおげら
とうぼくがきってあります
0
8/19 5:55
とうぼくがきってあります
時々迷っては戻ってマークを探してうろうろしたす。それでもルート表示がありました
1
8/19 6:03
時々迷っては戻ってマークを探してうろうろしたす。それでもルート表示がありました
ひがら こがら うそ ほしがらす さんしょうくい
1
8/19 6:09
ひがら こがら うそ ほしがらす さんしょうくい
ちょっと平地に出ました
0
8/19 6:15
ちょっと平地に出ました
せりばしおがま
2
8/19 6:21
せりばしおがま
迷いそうて怖かったはてなマークルートを通過しました。とりあえず一安心
1
8/19 6:53
迷いそうて怖かったはてなマークルートを通過しました。とりあえず一安心
もうすぐかごもり山です
0
8/19 7:27
もうすぐかごもり山です
ここまでつけば安心。かごもりやまというのは右?
0
8/19 7:38
ここまでつけば安心。かごもりやまというのは右?
もう分からん。パス。
0
8/19 7:42
もう分からん。パス。
この、倒木はくぐれんかった またいだ
0
8/19 7:52
この、倒木はくぐれんかった またいだ
この道は2週間くらい前に田中陽気さんが、通ったはず
1
8/19 7:56
この道は2週間くらい前に田中陽気さんが、通ったはず
前日池口から来てまた池口ルートに戻るという人が光小屋にひとりいて、私のあとから来るはずだったので少し安心してました。追いついてきた彼に30分くらいついていきました。早いので途中で断念。でも同行者がいてよかった。
3
8/19 8:20
前日池口から来てまた池口ルートに戻るという人が光小屋にひとりいて、私のあとから来るはずだったので少し安心してました。追いついてきた彼に30分くらいついていきました。早いので途中で断念。でも同行者がいてよかった。
ほそおねです。おちたらしぬ
0
8/19 8:45
ほそおねです。おちたらしぬ
池口岳 とんび
2
8/19 8:46
池口岳 とんび
とれが光かわからんなー
0
8/19 8:46
とれが光かわからんなー
こけもも
0
8/19 8:47
こけもも
水のおとはしませんが るり いわひばり めぼそ
0
8/19 8:55
水のおとはしませんが るり いわひばり めぼそ
べにばないちやくそうとブルーベリー
0
8/19 8:57
べにばないちやくそうとブルーベリー
直前がえげつない崖登りだった また会えると思わなかったよジャンクションピーク!
0
8/19 9:11
直前がえげつない崖登りだった また会えると思わなかったよジャンクションピーク!
ここから先は分かります。ちゃんと記録。るり、めぼそ、いわひばり、ヒガラ、コガラ ずっと同じ。その程度だね。シロヨメナ。
1
8/19 9:44
ここから先は分かります。ちゃんと記録。るり、めぼそ、いわひばり、ヒガラ、コガラ ずっと同じ。その程度だね。シロヨメナ。
でてきましたこの標識。さんしょうくい
0
8/19 9:54
でてきましたこの標識。さんしょうくい
登山道にとうぼくがあります ひがら こがら うそ
0
8/19 10:04
登山道にとうぼくがあります ひがら こがら うそ
バリエーションルートな終わって安心したのか、歩く気がおきません。
0
8/19 10:18
バリエーションルートな終わって安心したのか、歩く気がおきません。
やけに転びます。ふらついています。しょっちゅう休憩してまた歩きます。かやくぐりっぽい。
0
8/19 11:02
やけに転びます。ふらついています。しょっちゅう休憩してまた歩きます。かやくぐりっぽい。
0
8/19 11:11
やっとすこしおりてきました
0
8/19 11:43
やっとすこしおりてきました
あかげら やまがら
0
8/19 12:01
あかげら やまがら
0
8/19 12:17
0
8/19 12:23
またやってきました あと2時間でおりられます
1
8/19 12:24
またやってきました あと2時間でおりられます
ここは草原のようでとても良いです
0
8/19 12:38
ここは草原のようでとても良いです
カケス うぐいすは光岳からいた
0
8/19 12:44
カケス うぐいすは光岳からいた
もず?
0
8/19 13:19
もず?
意識が遠のいてきました。時々立ち止まって意識を戻します。
0
8/19 13:28
意識が遠のいてきました。時々立ち止まって意識を戻します。
ごじゅうから。このあと、お迎えの先生と合流。荷物をもってもらってやっと歩きます。
0
8/19 13:48
ごじゅうから。このあと、お迎えの先生と合流。荷物をもってもらってやっと歩きます。
黒薙の途中までえにきてもらいました。バリエーションルートが怖かったので前日にヘルプを要請。生きて帰れると思わなかった
1
8/19 14:54
黒薙の途中までえにきてもらいました。バリエーションルートが怖かったので前日にヘルプを要請。生きて帰れると思わなかった
よく無事で帰れました。迎えにきてくれてありがとう
2
8/19 15:07
よく無事で帰れました。迎えにきてくれてありがとう
0
8/19 15:08
光小屋特製バッチ。小屋の女性ご主人(奥さん?)とお手伝いのお友達のお手製です。右はミヤマアケボノソウ。光石付近に咲いてるそう。私は去年悪沢岳から荒川小屋までの縦走路に一輪しか見なかった。
6
8/20 8:03
光小屋特製バッチ。小屋の女性ご主人(奥さん?)とお手伝いのお友達のお手製です。右はミヤマアケボノソウ。光石付近に咲いてるそう。私は去年悪沢岳から荒川小屋までの縦走路に一輪しか見なかった。
これが去年荒川岳でみたミヤマアケボノソウ。迫力があります。
4
8/11 14:56
これが去年荒川岳でみたミヤマアケボノソウ。迫力があります。
トーマスです。
大変だったようですね、ご無事で何よりです!
トーマスくん! 助けてもらえて本当にありがとうございました。😃
あの時ルートを見失って遭難しかけたので、光から池口の難ルートをより慎重に歩けたと思います。良くはないけど結果的にはよかったかも。トーマスくんまで危険な目に合わせてごめんなさい。
来年のお盆に働きに行ってもいい、という話は社交辞令でしょうか? 私はめっちゃ本気にしてますが!
私なんかでも迷惑でなければやってみたい!
ご主人によろしくお伝え下さい🎵
光岳から戻るときに、池口岳に抜けます。とお話ししてくれた方ですか?無事に降りられたようで良かったです。
南アでも、光岳周辺は人が結構いるんですね。またどこかでお会いしたらよろしくお願いします
多分そうです😅 光方面からくる人くる人に、「池口にいく予定の人はいませんでしたか?」と20人くらいには聞いたと思います。池口に行く人を聞いた、という人は見事にひとりもいなかったですけど、光小屋にひとり、池口に戻る人が泊まっていたので、助かりました。
塩見から走ってきてたんですか⁉
南アルプスはとんでもない遠くからすっ飛んできているトレランのお兄ちゃんやお姉ちゃんがたくさんいて、レベルが高いのに、私ごときが最近気に入ってうろうろしてます。
塩見から北岳に抜ける縦走を来年にはやりたいですね。またどこかで!
お世話になりました😃💕
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する