また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 202619
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳に来ただけ〜

2012年06月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:23
距離
13.9km
登り
2,029m
下り
2,026m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

芦安市営駐車場5:40発-広河原バス停6:15着-広河原山荘-白根御池小屋-小太郎尾根分岐-肩ノ小屋-北岳山頂-吊尾根分岐〜キタダケソウ見物〜吊尾根分岐-北岳山頂-肩ノ小屋-小太郎尾根分岐-白根御池小屋-広河原山荘-広河原バス停16:10発-芦安市営駐車場
天候 珍しく晴れ!
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
乗合タクシーは6月30日まで始発5:40.7月1日からは5:10になります
時刻表は此方を参照
http://www.minami-alpskankou.jp/image/2011bus_taxi.pdf#search='南アルプス林道バス時刻表'

芦安市営駐車場〜広河原 乗合タクシー片道1000円+協力費100円
コース状況/
危険箇所等
御池小屋から草すべりに残雪ありますが特に問題はありませんでした

北岳山頂付近で浮石に乗って滑落した人がいました(それほど落ちなかったようですが・・・)
芦安の駐車場から乗合タクシー
2012年06月29日 05:17撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
6/29 5:17
芦安の駐車場から乗合タクシー
広河原のゲート
2012年06月29日 06:21撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
6/29 6:21
広河原のゲート
広河原から見た北岳
雲ひとつない晴天!
2012年06月29日 06:22撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
6/29 6:22
広河原から見た北岳
雲ひとつない晴天!
警告
2012年06月29日 06:25撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
6/29 6:25
警告
吊り橋を渡します
2012年06月29日 06:25撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
6/29 6:25
吊り橋を渡します
吊り橋の先に目指す頂上が・・・
2012年06月29日 06:26撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
6/29 6:26
吊り橋の先に目指す頂上が・・・
いいねいいね〜
2012年06月29日 07:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 7:37
いいねいいね〜
途中の沢を渡ります
2012年06月29日 08:00撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
6/29 8:00
途中の沢を渡ります
辛い樹林帯を歩き終えると白根御池小屋にたどり着きました
2012年06月29日 08:09撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
6/29 8:09
辛い樹林帯を歩き終えると白根御池小屋にたどり着きました
ベンチに座っていた方がソフトクリームを食べていたので・・・でもガマンしよう。。。
2012年06月29日 08:10撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
6/29 8:10
ベンチに座っていた方がソフトクリームを食べていたので・・・でもガマンしよう。。。
この水なかなか美味しいです
2012年06月29日 08:24撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
6/29 8:24
この水なかなか美味しいです
白根御池に映る逆さ北岳w
2012年06月29日 08:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
6/29 8:25
白根御池に映る逆さ北岳w
草すべりを登っている最中
振り返ると鳳凰山
2012年06月29日 08:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 8:36
草すべりを登っている最中
振り返ると鳳凰山
まだ桜が咲いていた
2012年06月29日 09:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 9:33
まだ桜が咲いていた
2012年06月29日 09:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 9:50
おお!富士山だ!
2012年06月29日 10:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 10:02
おお!富士山だ!
明後日が山開きなんだってね
2012年06月29日 10:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 10:02
明後日が山開きなんだってね
2012年06月29日 10:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 10:04
更に振り返り鳳凰山
2012年06月29日 10:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 10:07
更に振り返り鳳凰山
オベリスクもよく見えます
2012年06月29日 10:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 10:07
オベリスクもよく見えます
素晴らしい!
2012年06月29日 10:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 10:09
素晴らしい!
こちらは甲斐駒
2012年06月29日 10:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 10:10
こちらは甲斐駒
そして千丈ヶ岳
2012年06月29日 10:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 10:10
そして千丈ヶ岳
2ショットで
2012年06月29日 10:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 10:11
2ショットで
女王様〜
2012年06月29日 10:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 10:11
女王様〜
そいやこっち側から甲斐駒って見たことねーんだわ。。。
2012年06月29日 10:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 10:12
そいやこっち側から甲斐駒って見たことねーんだわ。。。
千丈は来年かなぁ。。。
2012年06月29日 10:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 10:16
千丈は来年かなぁ。。。
テン場かな?小屋まで2分だそうです
2012年06月29日 10:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 10:43
テン場かな?小屋まで2分だそうです
2012年06月29日 10:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 10:46
肩ノ小屋
2012年06月29日 10:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 10:46
肩ノ小屋
塩見岳も見えました
またリベンジに行くぞ!
2012年06月29日 11:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 11:02
塩見岳も見えました
またリベンジに行くぞ!
あとちょっとなんだけど・・・
2012年06月29日 11:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 11:14
あとちょっとなんだけど・・・
2位の頂きに到着!
2012年06月29日 11:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 11:19
2位の頂きに到着!
そして三角点にタッチ!
2012年06月29日 11:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 11:20
そして三角点にタッチ!
2012年06月29日 11:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 11:21
北岳山頂
雲が出てきちゃったけど、千丈ヶ岳をバックに撮っていただきました
2012年06月29日 11:28撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
9
6/29 11:28
北岳山頂
雲が出てきちゃったけど、千丈ヶ岳をバックに撮っていただきました
キタダケソウを見に降りていきます
2012年06月29日 11:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 11:33
キタダケソウを見に降りていきます
コレがキタダケソウだ!
2012年06月29日 11:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 11:54
コレがキタダケソウだ!
こっちはイチゲだ!
2012年06月29日 11:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 11:54
こっちはイチゲだ!
結構咲いていたんだな
2012年06月29日 11:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 11:56
結構咲いていたんだな
キタダケソウ
ほとんど全滅でこれくらいしかキレイに撮れていませんでした(涙)
2012年06月29日 11:59撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
6/29 11:59
キタダケソウ
ほとんど全滅でこれくらいしかキレイに撮れていませんでした(涙)
トラバース道
2012年06月29日 11:59撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 11:59
トラバース道
この先通行止めでした
2012年06月29日 11:59撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 11:59
この先通行止めでした
2012年06月29日 12:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 12:00
岩弁慶
2012年06月29日 12:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/29 12:02
岩弁慶
再び北岳山頂
ガスってしまいました
2012年06月29日 12:48撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
6/29 12:48
再び北岳山頂
ガスってしまいました
バッジを購入
500円也
2012年06月29日 13:10撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
6/29 13:10
バッジを購入
500円也

感想

毎度どうでもよい記録です

長野某所に出張。夜勤も含めずーっと車中泊
30日は休めるみたいだからその日に南アに行こうかな・・・っと思ったところ
連日ハードだったので急遽休めることになった!
ここで体を休めればよいものを「土曜日に行くのなら平日の方がいいジャン!」
当初の予定では千丈ヶ岳に登りたいって思っていたのだが、ヤマレコを開いたところ・・・北岳に日帰りで行ってきた方の記録があるじゃないの!
そうか!この時期はキタダケソウが咲いているのか!んじゃコレ見に行こう!っと急遽北岳に行くことにした。。。

ただ、北岳を含め南アルプス林道で公共交通手段でアプローチするところはオイラの足じゃ日帰り無理なのではないか?っと二の足を踏んでいたところなので些かの不安があった。。。最悪林道を歩くか・・・?

2:30に芦安の市営駐車場に到着。メチャメチャ眠たいのでとにかく5時まで寝よう。。。ところが、4時過ぎには皆さん起きていて話声が気になって眠れやしない。。。仕方がないのでこちらも起きて準備を始める。。。なんか肺が苦しいなぁ・・・大丈夫だろうか?

5時過ぎに乗合タクシーがやってきた
オイラの乗ったタクシーは満車になっていたので5:40を待たずに(っと言っても5分〜10分)出発。ラッキー♪

トンネルを抜けて目の前に山々と青空が見えた
タクシーの運転手さんも「この時期でこんなのって珍しいよw」っと
この日の天気は宜しくないようだったので雨も覚悟していただけに嬉しい方向へ予想が外れてくれたのはラッキーでした
でも、景色に見とれて写真撮るの忘れた。。。orz

広河原に到着。山に登る人と釣の人と半々くらいだったでしょうか?
初めてのところだったので多少戸惑うが・・・皆さんベテランさんなんだろうから付いて行きましょう。。。広河原山荘に着けばあとはコース通り進むだけ。。。
大樺沢のルートで行きたかったのだが災害の影響で当分通行できないとのこと。。。
御池小屋まで樹林帯を進むが結構しんどい。。。先ほどの肺が苦しいのが影響しているみたいだ。。。大丈夫かなぁ・・・?

8:10くらいに御池小屋に到着
先行していた方がソフトクリームを食べていたのでオイラも食べようかなぁ・・・イヤ、ここは我慢でしょう。。。
とにかく、今は青空でも山頂付近に行ったら雲が出てくるかもしれないから早いとこ登ってしまおう。。。
草すべりを登っている最中にとある年配の女性に声をかけられる
「ここはよく来るの?」
「イヤ、初めてです」
「北アルプスは登らないの?私は松本から来ているんだけど、今度は北アルプスにも登りに来て」ってなこと言われ
へぇ、、、父の実家が安曇野なんですって言うと
「安曇野なの?安曇野のどこ?」
「堀金です」
「堀金のどこ?」
「三田です」
「小学校の近く?お名前は?」
などと、、、その方は堀金出身で、そこの小学校に父の実家の前を通っていたので知っているとのこと。。。その後色々と話す
いや〜こんなのって初めてですわぁ。。。
南アに来てこんなに晴れたことも初めてだし、オレもしかしたら近いうちに死んじゃうんじゃなかなぁ?

10:10ころ小太郎尾根分岐に到着
当初登ろうとしていた千丈ヶ岳が目の前にドーンっと鎮座している
そして南アで初めて登った甲斐駒、その翌年に登った鳳凰山・・・どちらも山頂では展望に恵まれなかった山だけにこうしてキレイに見られることが出来てラッキーだわ。。。でも、山頂に着くまで油断はできないな。。。

10:45ころ肩ノ小屋に到着。キタダケソウを何とか見て帰りたいので水分を摂ったら急いで山頂を目指す
登っていくと向こう側に去年登った塩見岳が見えてきた。あの日は雨とガスで山の姿なんてどこからも拝めなかっただけにこうやって見ることが出来てホントよかった。また登りに行かないと。。。

11:20ころ北岳山頂に到着!やった〜!(標高)2位に登ったぜぇ〜!レンホー!2位でなにがいけない?2位サイコーじゃないの!っとわけのわからんことをつぶやく
あまりゆっくりもしていられないので山頂で休んでいた方に記念撮影をしていただきキタダケソウの情報を教えて頂き吊尾根分岐へと下っていく。途中団体さんに道を譲っていただきガイドさんに再度キタダケソウの咲いているところを教えて頂く
しかし、キタダケソウってどんな花なのかうろ覚えだったのでイチゲとの区別がわからん。。。とりあえず時間も無いのでイチゲじゃない白い花がそれだろうと撮りまくる。。。
ガイドさんに写真を見せたら「コレです」って・・・ゆっくり見る間もなく急いで山頂へ登り返す。。。これじゃキタダケソウを見に来ただけジャン。。。orz

山頂へ登り返すと同じ時間に登ってきた人と出会う。浮石に乗って滑落してしまったそうだ。擦り傷程度で済んだそうだが自分も気をつけないと。。。

肩ノ小屋で山バッジを購入。500円也
水分を摂って急いで下る。。。この時点で13:13・・・間に合うのか?
13:26小太郎尾根分岐。草すべりをどれくらいで下れるのだろうか?
残雪に乗ってちょっと楽しようっと思ったら滑ってしまい・・・止まれないー!
なんとか無事だったけどこれは危険だわ。。。(汗)

14時過ぎ御池小屋に到着。少し水を頂き急いで樹林帯を下る
この時間だと登ってくる人っていないだろうと思っていたけど、意外と多いんですねぇ。。。

15:23広河原山荘に到着。なんとかタクシー出発時間には間に合った
乗り場に行くと朝乗ってきたタクシーの運転手さんがいました
荷物を積んで出発までバス停で横になって寝ました。ここ4日で初めて足を延ばして寝ることが出来たわ。。。
16:10広河原を出発。芦安に着くまで完全に寝ていました。。。

17時前に芦安の駐車場に到着。急いで南アルプス芦安山岳館に行ってスタンプを押させていただく。閉館間際ギリギリでした。。。
そういえば広河原のインフォメーションセンターにもスタンプあったんだよなぁ。。。うっかりしていたわ(-_-;)

ホント、北岳に来ただけってな山行だったけど、6月には南アに行こうっと決めてから4年目にして初めて青空の下を歩くことが出来たのはラッキーとしか言いようがない。。。登り始めからの肺の痛みも途中から無くなったし。。。でも、こんなラッキー続きでよかったのだろうか?

写真は今月の登録量をオーバーしてしまったのでこれだけしか載せられませんでした(汗)
後であまり活用していないブログに画像UPしておきますので、よかったら見てやってください
http://green.ap.teacup.com/t-wood/

7月28日、今月はあまり出かけられなかったので写真追加しました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2756人

コメント

健脚!
お疲れ様です。
来ただけソウ見たい!(笑)
2012/7/1 19:50
あれ?
nan_chan まいど〜

なんちゃん北岳登っていませんでしたか?
また今度ゆっくり登りたいですわ
2012/7/2 23:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら