ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 206165
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

行者還TN〜八経ヶ岳〜狼平で昼寝

2012年07月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:36
距離
15.4km
登り
1,457m
下り
1,440m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

21:30 自宅
1:00 駐車場着
5:23 登山口
6:01 奥駆出合
6:19 弁天の森
6:42 理源大師像
7:42 弥山小屋
7:37 天河奥宮
8:08 八経ヶ岳
8:24 弥山辻
9:26 狼平小屋(御飯+昼寝)
10:59 大黒岩
11:19 弥山小屋
11:56 理源大師像
12:53 登山口
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
家(滋賀県湖南市)から3時間半の道のり。
駐車場は行者還トンネル西口にあります。
夜中1時に着いて真っ先にしたことが、この写真撮影
空を見上げると星が見えました
2012年07月14日 01:10撮影 by  PX , RICOH
1
7/14 1:10
夜中1時に着いて真っ先にしたことが、この写真撮影
空を見上げると星が見えました
寝不足気味で起床
2012年07月14日 04:53撮影 by  PX , RICOH
7/14 4:53
寝不足気味で起床
簡単に朝御飯
2012年07月14日 04:55撮影 by  PX , RICOH
7/14 4:55
簡単に朝御飯
登山口
2012年07月14日 05:23撮影 by  PX , RICOH
7/14 5:23
登山口
爽やかな朝の渓沿いの道
2012年07月14日 05:26撮影 by  PX , RICOH
7/14 5:26
爽やかな朝の渓沿いの道
この橋を渡ると出合まで続く急登の始まり
2012年07月14日 05:27撮影 by  PX , RICOH
7/14 5:27
この橋を渡ると出合まで続く急登の始まり
朝日がまぶしい
ちょっと期待したけど
2012年07月14日 05:48撮影 by  PX , RICOH
7/14 5:48
朝日がまぶしい
ちょっと期待したけど
出合手前
朝日を浴びて緑が映えます
2012年07月14日 05:56撮影 by  PX , RICOH
1
7/14 5:56
出合手前
朝日を浴びて緑が映えます
奥駆出合
2012年07月14日 06:00撮影 by  PX , RICOH
7/14 6:00
奥駆出合
弁天の森
2012年07月14日 06:19撮影 by  PX , RICOH
7/14 6:19
弁天の森
パッと一瞬、上方が開ける
2012年07月14日 06:26撮影 by  PX , RICOH
7/14 6:26
パッと一瞬、上方が開ける
2012年07月14日 06:41撮影 by  PX , RICOH
7/14 6:41
2012年07月14日 06:41撮影 by  PX , RICOH
7/14 6:41
理源大師像
そんな高下駄で修行してたん?
って、目を合わせたけど、ちょっと怖いし!
2012年07月14日 06:42撮影 by  PX , RICOH
1
7/14 6:42
理源大師像
そんな高下駄で修行してたん?
って、目を合わせたけど、ちょっと怖いし!
2012年07月14日 06:53撮影 by  PX , RICOH
7/14 6:53
木製の階段で整備されていますが、
この敷設は大変だったでしょう
2012年07月14日 07:05撮影 by  PX , RICOH
7/14 7:05
木製の階段で整備されていますが、
この敷設は大変だったでしょう
高度を上げるにつれガスってきますが
これも、また良い感じ
2012年07月14日 07:12撮影 by  PX , RICOH
7/14 7:12
高度を上げるにつれガスってきますが
これも、また良い感じ
弥山小屋に到着
稜線近くは風も結構きつく吹いてます
発電機のエンジン音が唸ってました
2012年07月14日 07:24撮影 by  PX , RICOH
7/14 7:24
弥山小屋に到着
稜線近くは風も結構きつく吹いてます
発電機のエンジン音が唸ってました
2012年07月14日 07:25撮影 by  PX , RICOH
7/14 7:25
ここに来たら誰か居るやろうと、これをバックに撮ってもらおうと思ってましたが、以外にも誰もいないのでセルフでやっちゃいました
2012年07月14日 07:27撮影 by  PX , RICOH
8
7/14 7:27
ここに来たら誰か居るやろうと、これをバックに撮ってもらおうと思ってましたが、以外にも誰もいないのでセルフでやっちゃいました
奥宮へ参拝
2012年07月14日 07:28撮影 by  PX , RICOH
7/14 7:28
奥宮へ参拝
2012年07月14日 07:37撮影 by  PX , RICOH
7/14 7:37
八経ヶ岳へ鹿避けの門を抜けて
2012年07月14日 07:56撮影 by  PX , RICOH
7/14 7:56
八経ヶ岳へ鹿避けの門を抜けて
オオヤマレンゲが綺麗でした
2012年07月14日 07:56撮影 by  PX , RICOH
9
7/14 7:56
オオヤマレンゲが綺麗でした
2012年07月14日 07:57撮影 by  PX , RICOH
7
7/14 7:57
晴れてたらと思うと残念
2012年07月14日 08:08撮影 by  PX , RICOH
7/14 8:08
晴れてたらと思うと残念
近畿最高峰の地を踏んだ!
展望は全く無いけれど・・・
人との出会いはここまで3人のみ
2012年07月14日 08:11撮影 by  PX , RICOH
6
7/14 8:11
近畿最高峰の地を踏んだ!
展望は全く無いけれど・・・
人との出会いはここまで3人のみ
2012年07月14日 08:16撮影 by  PX , RICOH
7/14 8:16
弥山辻
ここでプラン変更し狼平小屋で昼寝や!
2012年07月14日 08:24撮影 by  PX , RICOH
1
7/14 8:24
弥山辻
ここでプラン変更し狼平小屋で昼寝や!
2012年07月14日 08:25撮影 by  PX , RICOH
7/14 8:25
2012年07月14日 08:35撮影 by  PX , RICOH
2
7/14 8:35
シダの植生 ガスと相まって綺麗ですねぇ
2012年07月14日 08:43撮影 by  PX , RICOH
1
7/14 8:43
シダの植生 ガスと相まって綺麗ですねぇ
高崎横手出合
2012年07月14日 09:14撮影 by  PX , RICOH
7/14 9:14
高崎横手出合
2012年07月14日 09:21撮影 by  PX , RICOH
7/14 9:21
この吊橋を渡ると・・・
2012年07月14日 09:25撮影 by  PX , RICOH
1
7/14 9:25
この吊橋を渡ると・・・
おぉこれこれ!ここが狼平なのか!
2012年07月14日 09:25撮影 by  PX , RICOH
7/14 9:25
おぉこれこれ!ここが狼平なのか!
立派な小屋ではないですか!
中も綺麗やし
2012年07月14日 09:26撮影 by  PX , RICOH
7/14 9:26
立派な小屋ではないですか!
中も綺麗やし
質素にラーメンで食事
2012年07月14日 09:38撮影 by  PX , RICOH
1
7/14 9:38
質素にラーメンで食事
大峰への通行手形のバナナ!(偽物?ですが)
そしてお昼寝を決め込む
2012年07月14日 09:56撮影 by  PX , RICOH
2
7/14 9:56
大峰への通行手形のバナナ!(偽物?ですが)
そしてお昼寝を決め込む
また、御邪魔します
2012年07月14日 10:39撮影 by  PX , RICOH
7/14 10:39
また、御邪魔します
大黒岩
2012年07月14日 10:59撮影 by  PX , RICOH
1
7/14 10:59
大黒岩
やっぱりガスは取れんなぁ
2012年07月14日 11:06撮影 by  PX , RICOH
7/14 11:06
やっぱりガスは取れんなぁ
弥山に戻ったら、登山者で多少賑わってました
2012年07月14日 11:18撮影 by  PX , RICOH
7/14 11:18
弥山に戻ったら、登山者で多少賑わってました
本日の炭酸はペプシブラック
甘くないのがgood!
2012年07月14日 11:19撮影 by  PX , RICOH
1
7/14 11:19
本日の炭酸はペプシブラック
甘くないのがgood!
存在感のある朽ちてる大木
魂は朽ちてないな
2012年07月14日 12:47撮影 by  PX , RICOH
3
7/14 12:47
存在感のある朽ちてる大木
魂は朽ちてないな
すこし青い空が見えたり・・・
下山時は多くの人とすれ違いました
2012年07月14日 12:50撮影 by  PX , RICOH
7/14 12:50
すこし青い空が見えたり・・・
下山時は多くの人とすれ違いました
そこそこ駐車してました
天気が良ければ、置く所も無い勢いでしょうね
2012年07月14日 12:53撮影 by  PX , RICOH
7/14 12:53
そこそこ駐車してました
天気が良ければ、置く所も無い勢いでしょうね
下の駐車場もそこそこ
2012年07月14日 12:53撮影 by  PX , RICOH
1
7/14 12:53
下の駐車場もそこそこ
帰りの309から
大台の方?
深いなぁ!
2012年07月14日 13:15撮影 by  PX , RICOH
4
7/14 13:15
帰りの309から
大台の方?
深いなぁ!
撮影機器:

感想

以前から行きたかった大峰山。
山を始める前は大峰のことは世界遺産という事だけで良く知りませんでした。
(今も知らない事の方が多いですが)
もちろん奥駆道のことも。
この連休は、此処と何となく決めてました。
トンネル西から釈迦ヶ岳のピストンで、適当にテン泊ってプラン。
しかし月曜は用事があるので使えるのは土日。おまけに自宅からは3〜4時間
は掛かるので、土曜の朝出発だと時間的にキツイかなぁって事で
前日出発しました。
結果的に、明らかに睡眠不足で失敗。おまけにガスで展望も無く、心がポキッと
折れてしまい、ゆる〜いプランに変更し日帰りで帰りました。

でも、ガスの大峰も良かったです。地域柄好天の日に山行が出来る可能性は
低いと思いますが、奥駆道縦走しかり、また訪れたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1507人

コメント

コメント一番乗り!
こんばんはguhikazukiです。

随分無理しましたね。
八経ヶ岳の登山で一日で帰ってくるのはかなりきついと思いますよ
俺もやるとしたら車中泊せねばならん場所ですわ。

まぁ、さておき天候も残念な感じでずっとガスの中、展望も拝めずやったみたいですがこういうときは前向きに考えれば良いと思います。
人がいない山頂を独り占めできた事、近畿最高峰に立てたという達成感を思えば展望が無くても満足できると思います。 勿論展望があったら最高ですけどね。

帰ってからその日にレポしてしまうのも凄いです
お疲れ様です!
2012/7/14 22:05
コメント一番乗り ありがとうございます
大峰までとなると、やはり距離感はありますね。
迷いはありましたが、そこは行ってから考えようと言う
悪く言えば適当。良く言えば思い切りですかね

天候はさておき、山深くて魅力的な山域です。
下界は暑いので、帰ってきてから
「一泊すりゃ良かった」なんて思ってます。
2012/7/14 22:24
長浜からは、遠いですね
こんばんわ。親しいヤマレコ仲間で最近「大峰」が
流行ってます。なにしろ登山口までが遠いですね。
となると、アルプス方面に目が行きがちなんですが
一度行ってみます。
2012/7/14 23:05
オオヤマレンゲ
Ryuji1700 さん、おはようございます。

弥山川コースで八経ヶ岳に行きたかったのですが、川の水かさが増していると思い行くのを止めました。

オオヤマレンゲが咲いている間に行かないと。



(一部訂正しました。失礼しました。)
2012/7/15 4:22
お疲れ様でした。
アルプス行けずお留守番のchurabanaです。
またまた、ご来光を拝んでさくっと帰ってきそうな
勢いでしたね。

幻想的な霧の中、緑がとても美しいです。
オオヤマレンゲは立派な花ですね。
開くと蓮みたいなんでしょうね。
「蓮華」って、たんぼに咲いているのを一番に思い浮かべましたが、蓮に見立てていたんですね。

ミニアンパンは、churaも元気の源にしてます
行動食にいいですよね。おなかも満たされます。

テントを手に入れたので、
僕も、大峰奥駆行って見たいと思ってます。
暑さでばてないように、まずは修行を積まないと・・。
秋かなぁ。
2012/7/15 5:57
miccyanさん コメントありがとうございます
湖北からとなると、もう一つ遠いですね。
アルプスも良いけど、そこよりは静かな登山が出来るし
魅力的な山域ですので、是非足を延ばしてみてください。
2012/7/15 6:16
朝バナナが気になります!
おはようございます!m(_ _)m

今年は珍しくオオヤマレンゲを見に行くと言う企画すら上がらなかったM−kichiです。
何かここ2、3年は平日でも満員御礼でツアーの中型観光バスがあの狭い309号を上がってくるとか・・・

私 過去に八経ヶ岳へ7回登ってますが綺麗に晴れたのは1回だけです↓
ご自宅からは遠いと思いますが完璧な晴れに当たるまで通ってみてください♪
その時はきっと大峯の魔力にとり付かれて抜け出せなくなりますから〜

山バナナの会へ御入会よろしくです(`O´ゞ
2012/7/15 6:20
TRI-HIさん おはようございます
この時期に八経ヶ岳に登って来られる半分以上の方の目的は
オオヤマレンゲを見ることみたいですね。
下山時に「咲いてました?」って、数回聞かれましたよ。
2012/7/15 6:26
churabanaさん おはようございます
オオヤマレンゲは、素人目の私が見ても綺麗な花でした。あれを鹿さんが食べるんですね。確かに旨いのかもしれません
第二の自宅を手に入れられたんですね!
これで行動範囲も広くなったら、行きたい所だらけになって逆に悩んじゃったりして
秋と言わずに、行っちゃって下さい。
上は涼しいですよ!
2012/7/15 6:34
M-kichiさん おはようございます
M-kichiさんでも7分の1の確立なんですね。
でも、大峰の魅力(魔力)には既に取り付かれてるような感じです

今回は生バナナを入手出来なかったので、誤魔化しましたが、次回は本物で遂行します
2012/7/15 6:40
遠方までお疲れさまでした!
 yuconです。 連休もお天気がいまいちで最終日に賭けるとします。
 湖南市から3時間半ですか、そんなに遠くへ行かないで近くにいい所がありますよーん(鈴鹿の事ですけど)
 
 実は大峰や大台ケ原にものすご〜く興味があるのですが行けば必ずはまってしまうので、はまる自分が怖くて躊躇しています。でないと鈴鹿だ大峰だ大台ケ原だとなってしまい わが身が持ちません。魔力に取りつかれたと書かれてますが やはり魅力的なのですね。行きたいような怖いような・・・・・。
 もうしばらくは鈴鹿に囚われています。
 
 でも行ってみたいなぁ・・・。
2012/7/15 7:15
yuconさん おはようございます
朝から警報が出てますね。
もうちょっと天気はマシになるかなと、思ってましたが・・・よう解らん天気です

幸か不幸か、ヤマレコの存在で鈴鹿や比良以外の山の興味は尽きなくなってます。
yuconさんも絶対はまりますね。
鈴鹿と同じで山、川、空、空気・・綺麗なもの尽くしですから
2012/7/15 7:55
1900m超えはいかがでした?
ryujiさんお疲れ様でした〜

車中仮眠での登山は体調のコントロールが難しそうですね。しかしそれ以上に大峰の山深さには魅力があるのかも。そういえば我が家からは少し近く、2時間半くらいで行けそうです

学生のころ、免許取りたてなのに無謀にもよく吉野縦走ドライブに行きました…一度は側溝に脱輪したことも
2012/7/15 9:30
Waldkirchさん こんにちは
車中泊に慣れてないので、どうしても早く覚めてしまいます。
ちょっと寝坊するぐらい寝付ければ良いのですが。

あの辺の国道は、京都の花背の国道477と双肩する道が多いですね。
狭いし崖っぷちで夜中はウサギと鹿との多くの出会いがありました

この時期の、この標高は涼しくてGOODでしたよ!
2012/7/15 10:04
ありがとう!
はじめまして!
Bebeといいます。今回久しぶりに弥山・八経ヶ岳に初心者の方を連れて登ろうと情報収集のためヤマレコ開きました所、Ryuji1400 さんの情報ゲット!参考になりました。ありがとうございます。
Ryuji1400 さんの八経日帰りご苦労様です。でも一度時間が有れば弥山のテント場からのご来光を見てください。とても綺麗ですよ!
2012/7/16 8:10
1700 → 1400へ改名???
ryujiさん  毎度です!
TRI-HIさんもですが、<ryuji1400さん>って書かれているのが、凄く印象的です

<大峰>良いでしょう! 南部はまた違った趣きがありますが、真髄は山上ヶ岳〜孔雀岳の中心部だと思います
今年のG.W.最終日にルートミスで敗退しましたが、来年のリベンジを視野に装備の軽量化を徐々に始めました

アクセスが遠いですが、またお越し下さい(一応、奈良県人なので・・・)
2012/7/16 8:54
Bebe1043さん はじめまして
ささやかながら、お役に立てて光栄です
連休も最終日に好天に恵まれましたね
そんな日に限って下界で用事があるもんなんですよねぇ
気軽に行ける山ではないですが、私にはそれも魅力の一つです
2012/7/16 9:40
ButaModernさん こんにちは
さすが関西の血が流れてますね!
解ってながらも、突っ込まないよう放置です

ButaModernさんが、ここを歩かれたんやと思いながら奥駆の一部を踏んできました。大峰への思いは帰ってからの方が大きくなっております。
日帰りでしたが、いい山行でした。
奥駆縦走・・・いつか、やりたいです

暑くなってきましたけどレースの練習、体に気をつけて頑張って下さい
2012/7/16 9:48
ごめんなさい。
Ryuji1700さんごめんなさい!
お名前間違っていたようで失礼しました!
日頃投稿しないしものでコメントを読みそのまま鵜呑みでコメントしてしまいました。
次回は気をつけます。また ButaModernさん ご指摘ありがとうございます。
そのままでしたら失礼したままになってしまうところでした。
ButaModernさん奈良県人という事ですがひょっとしたら何処かでお会いしているかも知れませんね?
また良い情報くださいね。では!
2012/7/16 12:29
Bebe1043さん お気になさらずに!
気にせんといて下さい!
逆に「ネタ」になりますので
いつか、山で会えるといいですね
2012/7/16 18:14
ryujiさん こんばんは
いいな〜 オオヤマレンゲ
山を歩き始めた頃からの憧れの花
未だに出会えていません

大峰方面も興味があるんですけど名古屋からだと日帰りはきつそうで
山深いですか〜 行きたいな〜
連休取れたらチャレンジしてみようかな。
2012/7/17 0:06
Toshi42さん こんにちは
オオヤマレンゲは素人目の私でも綺麗でした
鹿の食害にあうと言うのも、あの、なんとも肉厚な花は
確かに旨いのかも知れません

大峰も人が多くなったとはいえ、アクセスの悪い山奥なので、鈴鹿の奥地と似たり寄ったりの感じではないかと思います。
Toshi42さんも行けば必ず気に入ると思いますよ
2012/7/17 16:17
湖南市から3時間半ですか・・・
こちらは栗東市、同じ時間を見てたら良いですね?

大峰、台高、まだイメージが入っておらず妄想圏外です。
緑が濃くて気持ち良さそうですね
同じく、ヤマレコで色んな情報が入ってきて行きたいところだらけで困ってます

まずは地図を買うところから始めます。
妄想が膨らむようになったら、僕も計画してみます
2012/7/18 23:57
nobuchiさん こんにちは
下道で甲南から名阪壬生野、針で降りて宇陀市を抜けて・・・と言うルートです。多分、名神、第2京阪経由で行っても余り時間に差は無いと思います。

地図ねぇ・・・見てるだけで楽しいですよね。
嫁からは???って顔でみられますが
2012/7/19 15:54
陳謝
ryuji1700さん

大変失礼しました反省しています。

ButaModernさん、ありがとうございました。
2012/7/23 7:01
TRI-HIさん こんにちは
逆にイジりキャラにして頂いても結構なくらいです
世間一般では悪名高いB型人間なので、全然気にしてませんよ〜
2012/7/23 10:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
聖宝谷
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
行者還トンネル西口から弥山・八経ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら