ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2102697
全員に公開
ハイキング
丹沢

鍋割山・塔ノ岳・箒杉沢周回

2019年11月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:56
距離
14.7km
登り
1,693m
下り
1,703m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:55
休憩
1:58
合計
8:53
7:28
7:32
15
8:29
8:37
22
8:59
8:59
36
9:35
9:56
1
9:57
9:58
14
10:12
10:12
5
10:17
10:17
8
10:36
10:37
7
10:44
10:50
15
11:05
11:49
6
11:55
11:56
59
12:55
13:09
39
13:48
13:48
11
14:19
14:20
5
14:25
14:32
23
14:55
14:58
24
15:22
15:22
29
15:51
15:51
13
16:08
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
寄大橋西詰駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
コースはバリエーションルートを含みます。今回のコースに特段の危険個所はありませんが、道標とかはなく判りにくい部分も多々あります。
寄大橋の先、台風で崩壊した林道は迂回路ができていました。
2019年11月10日 07:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/10 7:19
寄大橋の先、台風で崩壊した林道は迂回路ができていました。
迂回路から見た林道崩壊部分。登山道の途中で工事関係者(写真に少し写り込んでいる方)とお話することができました。整備ありがとうございます。
2019年11月10日 07:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
11/10 7:22
迂回路から見た林道崩壊部分。登山道の途中で工事関係者(写真に少し写り込んでいる方)とお話することができました。整備ありがとうございます。
林道に押し出された土砂。ここも整備されていました。
2019年11月10日 07:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
11/10 7:24
林道に押し出された土砂。ここも整備されていました。
後沢出会からリニューアルされた作業径路に入ります。
2019年11月10日 07:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
11/10 7:31
後沢出会からリニューアルされた作業径路に入ります。
2019年11月10日 07:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/10 7:33
立派な階段。
2019年11月10日 07:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
11/10 7:34
立派な階段。
2019年11月10日 07:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
11/10 7:46
ここの木橋だけ古いまま。傾いているので少し危険ですが、ロープもあります。(ここも再整備するらしい)
2019年11月10日 07:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/10 7:49
ここの木橋だけ古いまま。傾いているので少し危険ですが、ロープもあります。(ここも再整備するらしい)
鹿柵扉の場所から尾根に上がります。標高610m。
2019年11月10日 07:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/10 7:56
鹿柵扉の場所から尾根に上がります。標高610m。
後沢乗越で登山道に合流。標高800m。
2019年11月10日 08:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/10 8:29
後沢乗越で登山道に合流。標高800m。
登山道は多くの登山者が登っていました。標高980m。
2019年11月10日 08:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/10 8:56
登山道は多くの登山者が登っていました。標高980m。
鍋割山山頂到着。賑わっていました。1272.4m
2019年11月10日 09:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/10 9:34
鍋割山山頂到着。賑わっていました。1272.4m
富士山を撮影するchidooriさん。
2019年11月10日 09:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
11/10 9:38
富士山を撮影するchidooriさん。
富士山アップ。
2019年11月10日 09:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
13
11/10 9:48
富士山アップ。
鍋割山から塔ノ岳に向けて縦走します。蛭ヶ岳〜丹沢山もよく見えます。
2019年11月10日 09:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/10 9:58
鍋割山から塔ノ岳に向けて縦走します。蛭ヶ岳〜丹沢山もよく見えます。
大山、三ノ塔、烏尾山、花立の各小屋が全部見えました。小丸尾根分岐付近。1340m。
2019年11月10日 10:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
11/10 10:26
大山、三ノ塔、烏尾山、花立の各小屋が全部見えました。小丸尾根分岐付近。1340m。
金冷しから先は、さらに登山者多数。1370m。
2019年11月10日 10:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/10 10:43
金冷しから先は、さらに登山者多数。1370m。
塔ノ岳山頂に到着。こちらも大勢の登山者で賑わっています。1491m。
2019年11月10日 11:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/10 11:03
塔ノ岳山頂に到着。こちらも大勢の登山者で賑わっています。1491m。
東京〜横浜方面。少し霞がかかっています。辛うじてスカイツリーを確認。
2019年11月10日 11:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/10 11:34
東京〜横浜方面。少し霞がかかっています。辛うじてスカイツリーを確認。
蛭ヶ岳方向。
2019年11月10日 11:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
11/10 11:47
蛭ヶ岳方向。
これから向かう箒杉沢と富士山。
2019年11月10日 11:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
11/10 11:44
これから向かう箒杉沢と富士山。
塔ノ岳西尾根を下ります。半分から下は紅葉が見ごろ。1250m付近。
2019年11月10日 12:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
11/10 12:09
塔ノ岳西尾根を下ります。半分から下は紅葉が見ごろ。1250m付近。
1150m付近。
2019年11月10日 12:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
11/10 12:23
1150m付近。
なかなかきれいな紅葉です。1100m。
2019年11月10日 12:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
11/10 12:26
なかなかきれいな紅葉です。1100m。
尊仏ノ土平に到着、小丸北尾根を望む。860m。
2019年11月10日 12:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
11/10 12:51
尊仏ノ土平に到着、小丸北尾根を望む。860m。
鍋割北尾根の取付き、以前もっと北側で下降した記憶がありましたが、堰堤脇から登れそうだったので道なき斜面に取付きました。
2019年11月10日 12:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
11/10 12:59
鍋割北尾根の取付き、以前もっと北側で下降した記憶がありましたが、堰堤脇から登れそうだったので道なき斜面に取付きました。
急斜面でしたが、多少の踏み跡もありました。
2019年11月10日 13:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/10 13:05
急斜面でしたが、多少の踏み跡もありました。
鍋割北尾根に上がりました。900m。
2019年11月10日 13:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
11/10 13:15
鍋割北尾根に上がりました。900m。
オガラ沢の頭付近。陽が陰ってきてキレイに撮影できてない。1080m。
2019年11月10日 13:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
11/10 13:43
オガラ沢の頭付近。陽が陰ってきてキレイに撮影できてない。1080m。
旧鍋割峠を越えて。鍋割北尾根の紅葉。1100m付近。
2019年11月10日 14:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
11/10 14:09
旧鍋割峠を越えて。鍋割北尾根の紅葉。1100m付近。
もう少しで登山道合流。この付近、8割は葉が落ちています。
2019年11月10日 14:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
11/10 14:12
もう少しで登山道合流。この付近、8割は葉が落ちています。
鍋割山手前から幻想的な富士山。
2019年11月10日 14:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
11/10 14:18
鍋割山手前から幻想的な富士山。
鍋割山に戻ってきました。
2019年11月10日 14:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/10 14:24
鍋割山に戻ってきました。
1000m地点から作業径路に入ります。
2019年11月10日 14:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/10 14:55
1000m地点から作業径路に入ります。
モノレール沿いに新しい階段がつけられています。900m付近。
2019年11月10日 15:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
11/10 15:00
モノレール沿いに新しい階段がつけられています。900m付近。
ただし、下部は古い作業径路なので暗くなると判りにくい。(昨年、真っ暗になって涙目だった)600m付近。
2019年11月10日 15:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/10 15:34
ただし、下部は古い作業径路なので暗くなると判りにくい。(昨年、真っ暗になって涙目だった)600m付近。
後沢出会に下ってきました。まあ、明るければ危険はないのですが・・・470m。
2019年11月10日 15:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/10 15:51
後沢出会に下ってきました。まあ、明るければ危険はないのですが・・・470m。

感想

今日は久々に晴れの休日、山仲間のchidooriさんと鍋割山〜塔ノ岳を巡ってきました。このルートは直近、utayanさん、zinniaさん、boroPさんの紅葉レコが挙げられており、参考にさせて頂きました。ありがとうございます。chidooriさんは最近マラソンも始めたそうで、体力的には問題なし。箒杉沢への下降&登り返しのハードルートも難なく歩くことができました。
・鍋割山南山稜で、寄の崩落個所で見かけた作業道工事関係者の方にウシロ沢付近の作業道の整備経緯等を教えて頂きました。その方は例のモノレールに乗って上がって来たそうです。帰りに使った後沢右岸径路は、前回、下山で暗くなって下の方で道迷いしてしまいましたが、今回、さすがに明るいうちは全然大丈夫でした。暗くなってしまうと径路が判りにくいので要注意です。(当たり前ですが)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:770人

コメント

良い天気でしたね〜!!
登山には最高な気候と天気でしたね   コースはアップダウンにアップダウンと以外とハードなルートだったんですね。chidooriさんもそこまで歩けるならどこでも大丈夫そうですね〜。
2019/11/11 11:11
Re: 良い天気でしたね〜!!
chidooriさんは塔ノ岳に行ったことがないということだったので、楽しそうなレコが上がっていたコースをマネて周回してきました。尾根から、あの沢に下りてまた登ると説明したら、ちょっと引かれてしまいましたが、体力的には、それほどでもなかったと思います。そのうちみんなで行きましょう。
2019/11/11 20:48
23時間 違いの鍋割山
zuppy1519さん、こんにちは。
お天気に恵まれて、紅葉も青空に映えて綺麗です。
塔ノ岳へのアクセス路は、ハイカーが多くて歩きにくいので、紅葉のこの時期敬遠していましたが、塔ノ岳西尾根も良いですね。

明るいうちの着地、お疲れ様でした。
2019/11/11 12:52
Re: 23時間 違いの鍋割山
skywatcherさん、こんばんは。最初見た時は、ニアミスか?と思いましたが、1日違いでしたね。去年は欲張りすぎて植林地の中で暗くなって迷って焦りましたが、今年は同じ道を明るいうちに下山できてよかったです。 早くユーシンの林道開通しないかなあ。直すより壊れるスピードの方が速いようですが。。。
2019/11/11 20:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら