ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2114170
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

恵那山 アルプス大展望と忍耐の山歩き

2019年11月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:51
距離
14.2km
登り
1,210m
下り
1,236m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:03
休憩
1:45
合計
7:48
6:55
13
7:08
7:08
14
7:22
7:22
18
7:40
7:40
41
8:21
8:23
90
10:07
10:08
4
10:12
10:42
8
10:50
11:07
8
11:15
11:31
4
11:35
11:57
10
13:21
13:28
29
13:57
13:58
25
14:23
14:31
12
14:43
天候 晴れ☀️ ときどき 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
神坂峠の駐車場に駐車しました。
AM6:35の到着で8台ほどの駐車スペースにラスト1台という感じ。
先行のハスラーさんが、わざわざ狭いところに止めてくれたおかげで駐車することができました(感謝です)。

【往路】
中津川ICより一般道。
コンビニは国道19号沿いと沖田交差点のファミリーマートが最終です。

【帰路】
展望を求めて富士見台高原にも寄り道。
紅葉ライトアップの名所、曽木公園に寄り、すべて一般道で帰宅。
コース状況/
危険箇所等
距離も長く、何度もあるアップダウンの厳しい道でした。

整備はされていますが、夏に伸びた笹をかき分けて進むところもあります。
北斜面(往路登り)は登山道の乾きが悪く、また木の根も多くところどころスリッピー。

また、前夜までの雪で1900mから上はうっすら雪の上。
最後の急登は、踏まれた雪が凍って注意が必要でした。

全般的に景色は見えにくいですが、千両山、大判山の各山頂とところどころ見えるアルプス、御嶽山といった山々は見事でした。

□トイレ
 萬岳荘、恵那山々頂避難小屋とも冬期トイレが使えました。
その他周辺情報 □曽木公園
 http://sogimomiji.sakura.ne.jp/
 https://www.badenpark.net/lp/momiji/
 ※2019年のライトアップは11/17(日)が最終日だったようです(知らなかった)。
一度萬岳荘に寄ってから。
2019年11月17日 06:55撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
11/17 6:55
一度萬岳荘に寄ってから。
神坂峠からスタート。
2019年11月17日 07:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/17 7:06
神坂峠からスタート。
富士見台高原と中央アルプス。
2019年11月17日 07:19撮影 by  F-01K, FUJITSU
3
11/17 7:19
富士見台高原と中央アルプス。
霜のつく笹の間を登って。
2019年11月17日 07:22撮影 by  F-01K, FUJITSU
5
11/17 7:22
霜のつく笹の間を登って。
千両山。
霜だらけ。
2019年11月17日 07:22撮影 by  F-01K, FUJITSU
4
11/17 7:22
千両山。
霜だらけ。
鳥越峠を越えひだすら進んで振り返る。
穂高、乗鞍、御嶽の大展望。
2019年11月17日 08:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
11/17 8:13
鳥越峠を越えひだすら進んで振り返る。
穂高、乗鞍、御嶽の大展望。
穂高。
2019年11月17日 08:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
11/17 8:13
穂高。
乗鞍。
2019年11月17日 08:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
11/17 8:13
乗鞍。
御嶽山。
2019年11月17日 08:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
11/17 8:13
御嶽山。
中央アルプス。
2019年11月17日 08:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
11/17 8:14
中央アルプス。
大判山で三角点タッチ♪
2組3人。
ここで初めて人に会う。
2019年11月17日 08:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
11/17 8:25
大判山で三角点タッチ♪
2組3人。
ここで初めて人に会う。
デカイゼ、恵那山。
2019年11月17日 08:27撮影 by  F-01K, FUJITSU
7
11/17 8:27
デカイゼ、恵那山。
ところどころ開ける展望。
2019年11月17日 08:33撮影 by  F-01K, FUJITSU
3
11/17 8:33
ところどころ開ける展望。
笹やぶになっているところも。
滑りやすく、足もとが見えないので慎重に。
2019年11月17日 08:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 8:36
笹やぶになっているところも。
滑りやすく、足もとが見えないので慎重に。
まだ2.5kmもある。
千両山から3.5kmは歩いてきたけど。
2019年11月17日 09:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 9:01
まだ2.5kmもある。
千両山から3.5kmは歩いてきたけど。
標高1900mほどで足元にうっすら雪。
2019年11月17日 09:28撮影 by  F-01K, FUJITSU
11/17 9:28
標高1900mほどで足元にうっすら雪。
長い霜柱。
2019年11月17日 09:40撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
11/17 9:40
長い霜柱。
やっとのことで前宮ルートと合流。
2019年11月17日 09:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/17 9:52
やっとのことで前宮ルートと合流。
木々の間を。
2019年11月17日 09:54撮影 by  F-01K, FUJITSU
11/17 9:54
木々の間を。
見上げると太陽にきらめく。
2019年11月17日 09:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/17 9:56
見上げると太陽にきらめく。
樹氷。
2019年11月17日 09:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/17 9:57
樹氷。
恵那山、避難小屋。
2019年11月17日 10:11撮影 by  F-01K, FUJITSU
5
11/17 10:11
恵那山、避難小屋。
さっそく裏の岩場で📷
ありがとうございます。
2019年11月17日 10:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
11/17 10:16
さっそく裏の岩場で📷
ありがとうございます。
眺める南アルプス大展望。
2019年11月17日 10:24撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
11/17 10:24
眺める南アルプス大展望。
のんびり朝ごはん。
2019年11月17日 10:26撮影 by  F-01K, FUJITSU
3
11/17 10:26
のんびり朝ごはん。
三角点にも寄って。
前回は広河原から登りここで引き返した。
2019年11月17日 10:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
11/17 10:49
三角点にも寄って。
前回は広河原から登りここで引き返した。
自撮りで📷
帰ってきたよ。
2019年11月17日 11:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
11/17 11:02
自撮りで📷
帰ってきたよ。
山頂の景色の見えない展望台。
随分、高いところにあるんだけどね。
2019年11月17日 11:05撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
11/17 11:05
山頂の景色の見えない展望台。
随分、高いところにあるんだけどね。
飯田の街と南アルプス。
2019年11月17日 11:23撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
11/17 11:23
飯田の街と南アルプス。
眺めのいいところも探しつつ。
富士山。
2019年11月17日 11:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
11/17 11:29
眺めのいいところも探しつつ。
富士山。
最後、岩場に寄って。
2019年11月17日 11:31撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
11/17 11:31
最後、岩場に寄って。
戻りつつ最高点を見つけた。
今日は心残りなし。
2019年11月17日 11:37撮影 by  F-01K, FUJITSU
6
11/17 11:37
戻りつつ最高点を見つけた。
今日は心残りなし。
先行の方に1枚いただきました📷
2019年11月17日 11:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
11/17 11:38
先行の方に1枚いただきました📷
霞む名古屋方面。
2019年11月17日 11:55撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
11/17 11:55
霞む名古屋方面。
広河原方面へ周回にすることも考えたけど。
戻るよ。
2019年11月17日 12:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
11/17 12:07
広河原方面へ周回にすることも考えたけど。
戻るよ。
登山道を覆う雪。
一部が凍ってスリッピー。
2019年11月17日 12:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
11/17 12:11
登山道を覆う雪。
一部が凍ってスリッピー。
コケに積もる雪。
2019年11月17日 12:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
11/17 12:11
コケに積もる雪。
開けると南アルプス。
落葉松で黄金色の山。
2019年11月17日 12:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
11/17 12:37
開けると南アルプス。
落葉松で黄金色の山。
大判山を抜けて。
2019年11月17日 13:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
11/17 13:21
大判山を抜けて。
デカかった恵那山を振り返る。
2019年11月17日 13:27撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
11/17 13:27
デカかった恵那山を振り返る。
鳥越峠を過ぎ、最後の急登を超え。
2019年11月17日 14:21撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
11/17 14:21
鳥越峠を過ぎ、最後の急登を超え。
千両山山頂から。
2019年11月17日 14:21撮影 by  F-01K, FUJITSU
3
11/17 14:21
千両山山頂から。
いつの間にかくっきり見えるようになった。
御嶽山。
2019年11月17日 14:26撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7
11/17 14:26
いつの間にかくっきり見えるようになった。
御嶽山。
中央アルプス。
木曽駒に宝剣岳ですね。
2019年11月17日 14:27撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
7
11/17 14:27
中央アルプス。
木曽駒に宝剣岳ですね。
空木岳。
2019年11月17日 14:27撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
11/17 14:27
空木岳。
神坂峠ももうすぐ。
2019年11月17日 14:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/17 14:43
神坂峠ももうすぐ。
せっかくなので萬岳荘まで車で移動し。
富士見台高原にも。
2019年11月17日 15:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/17 15:05
せっかくなので萬岳荘まで車で移動し。
富士見台高原にも。
よく歩いたなー、恵那山。
2019年11月17日 15:21撮影 by  F-01K, FUJITSU
1
11/17 15:21
よく歩いたなー、恵那山。
広々山頂で。
2019年11月17日 15:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
11/17 15:21
広々山頂で。
富士見台高原カフェ。
コーヒーの粉を車においてきてしまい白湯で(^^;)
2019年11月17日 15:33撮影 by  F-01K, FUJITSU
3
11/17 15:33
富士見台高原カフェ。
コーヒーの粉を車においてきてしまい白湯で(^^;)
自撮り📷で頑張る。
2019年11月17日 15:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
11/17 15:44
自撮り📷で頑張る。
ふいに上空にヘリ。
なんだろなー、遊覧飛行にように回ってた。
2019年11月17日 15:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
11/17 15:55
ふいに上空にヘリ。
なんだろなー、遊覧飛行にように回ってた。
なんとなく赤く染まった。
2019年11月17日 16:02撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
11/17 16:02
なんとなく赤く染まった。
茜色の世界をズームしてみる。
先週登った鈴鹿から伊吹山まで。
2019年11月17日 16:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
11/17 16:09
茜色の世界をズームしてみる。
先週登った鈴鹿から伊吹山まで。
白山も茜色。
2019年11月17日 16:12撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
11/17 16:12
白山も茜色。
よく見ると名古屋市内のビル群も見えた。
背景には御在所、鎌ヶ岳と武平峠まで。
2019年11月17日 16:14撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
11/17 16:14
よく見ると名古屋市内のビル群も見えた。
背景には御在所、鎌ヶ岳と武平峠まで。
染まる南アルプス。
2019年11月17日 16:16撮影 by  F-01K, FUJITSU
2
11/17 16:16
染まる南アルプス。
もう1機のヘリ。
CBCって、ニュース?事件?
2019年11月17日 16:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
11/17 16:20
もう1機のヘリ。
CBCって、ニュース?事件?
けっきょく、夕焼けのころまで。
2019年11月17日 16:28撮影 by  F-01K, FUJITSU
4
11/17 16:28
けっきょく、夕焼けのころまで。
戻ってきました萬岳荘。
2019年11月17日 16:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
11/17 16:36
戻ってきました萬岳荘。
帰り道、紅葉ライトアップの名所に。
2019年11月17日 19:50撮影 by  F-01K, FUJITSU
7
11/17 19:50
帰り道、紅葉ライトアップの名所に。
鏡面のような池に映る景色。
2019年11月17日 19:52撮影 by  F-01K, FUJITSU
8
11/17 19:52
鏡面のような池に映る景色。
見事でした。
2019年11月17日 20:00撮影 by  F-01K, FUJITSU
7
11/17 20:00
見事でした。

感想

これまで幾度となく眺めていた山、恵那山へ。
久々に行ってきました。

前回は4年ほど前、残雪期に広河原から。
疲労とシャリバテ、雪も降りだす天候不順で登ったのは三角点まででした。
いつかリトライしたい、その時にも話していましたっけ。

そんな想い出の恵那山、最近、山で会う人と話題になることが多かったんです。しかもアルプス展望の良さをアピールするレコも多かったですね(笑)

ということで、今回は神坂峠から。
登山口から山頂までの標高差は少なかったけど…。
実際にはかなりのアップダウンがありました。

よって、累積標高差は前回の広河原から大きくて。
恵那山への最後の直登もしかり、特に戻りの千両山への登りはきつかったなー。
途中は楽しいというよりも耐える山、忍耐の山だと思いつつの登山でしたか。

それでも、ところどころで眺める大展望。
北、中央、南アルプスに、白山、御嶽山、そして八ヶ岳まで。
南アルプス越しには富士山までしっかりと見えました。

また、シーズン初めて、青空に映える樹氷。

山頂域ではほとんど景色は見えないけれど、前後のご褒美はとっても美しい世界でしたネ。

ところで下山後に寄った富士見台高原で寛いでいる中で飛んできた2機の報道ヘリ。
前日に不可解な事案(事件?)があったみたいですね。
後報がないので真相がわかりませんが、早い解決を望みます。

前回の恵那山はこちら 2015/3/8
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-598296.html

不可解な事案の後報はこちら。
https://www.gifu-np.co.jp/news/20191126/20191126-193725.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:781人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
恵那山神坂大檜駐車場
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら