ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 214652
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳〜白馬大池山小屋泊縦走 〜たまには多人数でワイワイ登るのもいいものだ〜

2012年08月04日(土) 〜 2012年08月05日(日)
 - 拍手
coral_reef その他3人
GPS
32:00
距離
16.8km
登り
2,029m
下り
1,427m

コースタイム

8/4
5:15猿倉発 - 6:10白馬尻小屋 - 10:15葱平避難小屋 - 12:00白馬岳頂上宿舎(昼食) - 13:35白馬岳山頂

8/5
白馬岳頂上宿舎発6:30 - 10:00白馬大池 - 12:50栂池自然園着
天候 二日間とも晴れ!(下山時はちょっとだけガス)
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ハイシーズンは猿倉の駐車場は夜中のうちに一杯になります。
栂池から猿倉まで、タクシーは5200でした。
だいたい5500円以内で行けるらしいので、4人以上だったらバスで戻るよりタクシーが早くて良いです。
3人でも早さと便利さ考えると、タクシーの選択もありかと。

小雪渓はすでにコース上の雪はなくなってました。(小雪渓自体は残ってますよ。)
コース状況/
危険箇所等
小雪渓はすでにコース上の雪はなくなってました。(小雪渓自体は残ってますよ。)

大雪渓はやはり軽アイゼン必要です。
なくても登れないことはないが、他の人の迷惑になる場合もあるので、アイゼン付けましょう。
猿倉荘。登山者がいっぱいでした。
さすがハイシーズン。
2012年08月04日 05:14撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
8/4 5:14
猿倉荘。登山者がいっぱいでした。
さすがハイシーズン。
白馬尻小屋では、ヘリの荷揚げに遭遇。
ホバリング中のものすごい風圧!
2012年08月04日 06:16撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
8/4 6:16
白馬尻小屋では、ヘリの荷揚げに遭遇。
ホバリング中のものすごい風圧!
この天気、テンション上がるでしょ!
2012年08月04日 06:30撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
8/4 6:30
この天気、テンション上がるでしょ!
快晴の白馬大雪渓。
やっぱりこの天気でなくては!
2012年08月04日 07:13撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
8/4 7:13
快晴の白馬大雪渓。
やっぱりこの天気でなくては!
振り返ると登山者の長い列が。。。
2012年08月04日 09:12撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/4 9:12
振り返ると登山者の長い列が。。。
小雪渓は、コース上の雪は消えてました。
2012年08月04日 10:04撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
8/4 10:04
小雪渓は、コース上の雪は消えてました。
お花畑も修了間近。
2012年08月04日 10:49撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
8/4 10:49
お花畑も修了間近。
でも、黄色はかなり残ってます。
2012年08月04日 11:02撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
8/4 11:02
でも、黄色はかなり残ってます。
他の色も見えますが、近くでみると散る寸前。
2012年08月04日 11:04撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/4 11:04
他の色も見えますが、近くでみると散る寸前。
白馬岳頂上宿舎より。
昼近くになってくるとガスが上がってくるのはしょうがない。
2012年08月04日 12:08撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
8/4 12:08
白馬岳頂上宿舎より。
昼近くになってくるとガスが上がってくるのはしょうがない。
黄昏近くの白馬岳とテント場。
この日のテント、数えてみたら130張くらいありました。
込んでますね。
2012年08月04日 18:40撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
8/4 18:40
黄昏近くの白馬岳とテント場。
この日のテント、数えてみたら130張くらいありました。
込んでますね。
ナイトフラワーの撮影をしてみた。
これはハクサンイチゲ。
2012年08月04日 20:23撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/4 20:23
ナイトフラワーの撮影をしてみた。
これはハクサンイチゲ。
こっちはシナノキンバイ。
2012年08月04日 20:34撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/4 20:34
こっちはシナノキンバイ。
日の出前、剱岳が浮かび上がる。
2012年08月05日 04:20撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
8/5 4:20
日の出前、剱岳が浮かび上がる。
ダウンブルーの白馬岳。
2012年08月05日 04:23撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
8/5 4:23
ダウンブルーの白馬岳。
御来光を待つ人々。
バックには剱岳と月。
2012年08月05日 04:49撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
8/5 4:49
御来光を待つ人々。
バックには剱岳と月。
御来光〜!
2012年08月05日 04:55撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
8/5 4:55
御来光〜!
剱岳のモルゲンロート。
左奥には槍&穂高。
2012年08月05日 05:00撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
8/5 5:00
剱岳のモルゲンロート。
左奥には槍&穂高。
毛勝三山の後に、白馬岳のブロッケンが。
2012年08月05日 05:04撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
8/5 5:04
毛勝三山の後に、白馬岳のブロッケンが。
剱岳と立山の朝焼け。
仙人池からも綺麗に見えてたんだろうなぁ。
2012年08月05日 05:05撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
8/5 5:05
剱岳と立山の朝焼け。
仙人池からも綺麗に見えてたんだろうなぁ。
白馬岳頂上山荘は、朝食もバイキングです。
2012年08月05日 05:38撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
8/5 5:38
白馬岳頂上山荘は、朝食もバイキングです。
富士山が見えた!
2012年08月05日 06:30撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
8/5 6:30
富士山が見えた!
栂池までの稜線がクリアーに見える。
2012年08月05日 07:15撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
8/5 7:15
栂池までの稜線がクリアーに見える。
2012年08月05日 07:16撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
8/5 7:16
ここの稜線歩き、晴れてる日は本当に気持ちがよいです。
2012年08月05日 07:40撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
8/5 7:40
ここの稜線歩き、晴れてる日は本当に気持ちがよいです。
ハクサンシャジン、でいいのかな?
それともヒメシャジン?
2012年08月05日 09:15撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
8/5 9:15
ハクサンシャジン、でいいのかな?
それともヒメシャジン?
コマクサだ!
2012年08月05日 09:33撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
8/5 9:33
コマクサだ!
ハクサンコザクラ。
私の最も好きな花です。
2012年08月05日 09:55撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
8/5 9:55
ハクサンコザクラ。
私の最も好きな花です。
これはなんだ?
2012年08月05日 09:56撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
8/5 9:56
これはなんだ?
よく見るけど、正式な名前はしらないんです。
2012年08月05日 10:15撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
8/5 10:15
よく見るけど、正式な名前はしらないんです。
タテヤマリンドウ。
2012年08月05日 10:16撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
8/5 10:16
タテヤマリンドウ。
タテヤマリンドウと、チングルマの穂。
2012年08月05日 10:16撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
8/5 10:16
タテヤマリンドウと、チングルマの穂。
ハクサンコザクラはいっぱい咲いてました。
2012年08月05日 10:17撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
8/5 10:17
ハクサンコザクラはいっぱい咲いてました。
白馬大池と言えば、やはりチングルマのお花畑!
2012年08月05日 10:20撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
8/5 10:20
白馬大池と言えば、やはりチングルマのお花畑!
ここのチングルマは見応えあり!
2012年08月05日 10:22撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
8/5 10:22
ここのチングルマは見応えあり!
天狗原にはワタスゲがいっぱい咲いてました。
2012年08月05日 11:46撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
8/5 11:46
天狗原にはワタスゲがいっぱい咲いてました。
栂池ヒュッテでは恒例のブルーベリーソフト!
歩き疲れた体には、まさに神のソフトです!
2012年08月05日 12:56撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
8/5 12:56
栂池ヒュッテでは恒例のブルーベリーソフト!
歩き疲れた体には、まさに神のソフトです!

感想

すでに一週間過ぎてしまってますが。

今回は会社の若い連中二人+同年齢のオッサン一人の登山初心者を連れて白馬岳一泊縦走。
みんな、立山、白山の日帰りピストンは経験あるが、一泊の縦走は初体験。

実は2週間前に行こうとして、悪天候で中止してた企画。
今回「も」、事実上のリベンジ登山である。

この日のために、みんな山道具をそろえて期待いっぱい。
楽しい山行にしてあげねば。

猿倉には午前3時半くらいに到着。
すでに駐車場はいっぱいで、従来は荷揚げ用ヘリポートとして使われるスペースにラスト1台、なんとか駐車出来てラッキー。

軽い仮眠と朝食後、5時に猿倉を出発。
この二日間の天気は約束されたようなものなので、気分はワクワク。

林道から白馬岳が覗いてくると、みんなは感動状態。
とともに、あそこまで登るのかぁ、という不安もいっぱいのようだ。

白馬尻小屋に着いたとき、ちょうどヘリの荷揚げと遭遇。
作業が終わるまで、小屋の中に待避。
ヘリが上空でホバリングを開始とともに、ものすごい風。
小屋が吹き飛ぶんじゃないかと思うくらい。

白馬尻小屋を出て、ケルン辺りで大雪渓の歩行開始。
みんな、軽アイゼン付けるのも初めて。
それだけで気分はアルピニスト(笑)、テンションも高い!
天狗菱が見えて来る辺り、空は快晴で真っ青、振り向くと高妻山などの山並み。
みんなのテンションはMax状態。

いやぁ、晴れてる大雪渓っていいわぁ!
だが、大雪渓終了したあたりで、みなさん、だんだんと疲れが出て来たようだ。

葱平のお花畑は終了を迎えつつあり。
早いものですね。

頂上宿舎について昼食。
今宵はここで宿泊。
なんと、贅沢にも個室ゲットでの宿泊である。
ちなみに個室、大人4人でちょうど良い。
5人以上だとちょっと厳しいと思われます。

チャックインし、荷物を置いて白馬岳山頂へ。
景色もよく、みんな喜んでいた。
よかったよかった。

その後、白馬山荘にて生ビールで乾杯!
いやぁ、本当に美味い!!!

夕方、夕日を見ようと丸山に行くも、ガスってしまいまったく見えず。
そのまま星空も見ようと粘ってみたが、ガスが出たり晴れたりでなかなか見えない。
そのうち、月が出て来てしまい、天の川を見ずに小屋に戻る。
ただ、流星群の時期が近いためか、大きな流れ星が数個。
これは感動だよね。


翌朝、御来光を見るために再び丸山へ。
ちょっと雲が出ていたが、なんとか御来光を拝むことが出来た。
さらに、背後の剱岳のモルゲンロートも。
毛勝三山方面には、雲海の上に白馬岳のシルエットまで!
これは素晴らしい。

6時半に宿舎を出発。
この日歩く白馬大池までの稜線は視界良好!
天気のよい日のこの稜線歩きは最高である。

白馬大池で昼食後、栂池に向けて出発。
このあたりからガスが出始め、視界が悪く。

ペースも快調で、13時ちょっと前に栂池自然園に到着。
みんなかなりの疲労のようでぐったり。
かく言う自分は普段よりペースがゆっくりだったので、ほとんど疲れなし!

タクシーで猿倉まで車をピックアップしに行き、みみずくの湯へ。
二日間の汗を流しさっぱりしたところで、今回の登山は終了。
みさなん、お疲れさまでした。

最後は糸魚川にある「銭形」でトンカツを食べてシメ。
みんな、結構楽しかったらしく、今度は違う山に行きたいとのこと。

たまには、こんな大勢で登るのも楽しいなぁと思った次第。
秋にでもsakura0725さん誘ってどこか企画してみようかなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1064人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら