ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2194497
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

山県市 美山 クラソ明神 白岩谷から

2020年01月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:42
距離
5.1km
登り
629m
下り
623m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:26
休憩
0:17
合計
6:43
7:07
272
スタート地点
11:39
11:56
114
13:50
ゴール地点
・ 白岩谷の東の支流から、東の尾根の鞍部にあがって、境界尾根を北向けに登る予定でしたが、当初予定していた谷を行き過ぎて中途半端な尾根斜面からのアプローチになってあまり参考になりません。

・ 下りは、予定の尾根鞍部から谷へのコースをたどることができ、常時踏み跡もたどれていましたので、今回の下山ルートが安心かと思います。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・ 白岩谷右手の支流の谷から東の尾根へ
コース状況/
危険箇所等
・ 標識ありませんので、ルーファイ必要です。
・ 地形図、コンパス、GPS必須です。
・ 尾根に上がってからは背丈より高い笹薮です、踏み跡をたどって進みます。
・ 朝7時前に駐車地に到着。
( 写真ほどではないが、まだ薄暗い。)
2020年01月25日 06:51撮影 by  NP601SH, SHARP
1
1/25 6:51
・ 朝7時前に駐車地に到着。
( 写真ほどではないが、まだ薄暗い。)
・ 仕度している間に明るくなりました。
2020年01月25日 07:16撮影 by  NP601SH, SHARP
1
1/25 7:16
・ 仕度している間に明るくなりました。
・ 谷からのアプローチは渡渉の繰り返し。
2020年01月25日 07:20撮影 by  NP601SH, SHARP
1/25 7:20
・ 谷からのアプローチは渡渉の繰り返し。
・ 手振れがひどくてすみません。
2020年01月25日 07:20撮影 by  NP601SH, SHARP
1
1/25 7:20
・ 手振れがひどくてすみません。
・ 沢と付かず離れず。
2020年01月25日 07:25撮影 by  NP601SH, SHARP
1
1/25 7:25
・ 沢と付かず離れず。
2020年01月25日 07:32撮影 by  NP601SH, SHARP
1/25 7:32
2020年01月25日 07:38撮影 by  NP601SH, SHARP
1
1/25 7:38
2020年01月25日 07:50撮影 by  NP601SH, SHARP
1/25 7:50
・ 踏み痕を失って斜面に逃げました。
2020年01月25日 08:43撮影 by  NP601SH, SHARP
1
1/25 8:43
・ 踏み痕を失って斜面に逃げました。
・ 先週の雨のせいか、土斜面がゆるいです。
2020年01月25日 09:12撮影 by  NP601SH, SHARP
1/25 9:12
・ 先週の雨のせいか、土斜面がゆるいです。
・ 始めは笹も大したことなく…
2020年01月25日 09:39撮影 by  NP601SH, SHARP
1
1/25 9:39
・ 始めは笹も大したことなく…
・ 結構な急斜面。
2020年01月25日 09:39撮影 by  NP601SH, SHARP
1
1/25 9:39
・ 結構な急斜面。
・ 笹もまだ、ボチボチ。
2020年01月25日 09:39撮影 by  NP601SH, SHARP
1
1/25 9:39
・ 笹もまだ、ボチボチ。
・ 今回も退路に不安あって、バンダナ目印。
2020年01月25日 10:06撮影 by  NP601SH, SHARP
1/25 10:06
・ 今回も退路に不安あって、バンダナ目印。
・ ふりかえって下りの目印は南方向舟伏山。
2020年01月25日 10:06撮影 by  NP601SH, SHARP
1/25 10:06
・ ふりかえって下りの目印は南方向舟伏山。
・ 笹薮+倒木
2020年01月25日 10:38撮影 by  NP601SH, SHARP
1
1/25 10:38
・ 笹薮+倒木
・ 尾根に上がると、笹も背丈より高くなってきます。
2020年01月25日 10:38撮影 by  NP601SH, SHARP
1/25 10:38
・ 尾根に上がると、笹も背丈より高くなってきます。
・ このあたりは笹薮が薄い。
2020年01月25日 10:38撮影 by  NP601SH, SHARP
1
1/25 10:38
・ このあたりは笹薮が薄い。
・ 濃いところはあまり写真が残らない。
( 気持ちに余裕がない。)
2020年01月25日 10:38撮影 by  NP601SH, SHARP
1/25 10:38
・ 濃いところはあまり写真が残らない。
( 気持ちに余裕がない。)
・ 石をかかえるような切り株。
2020年01月25日 10:41撮影 by  NP601SH, SHARP
1
1/25 10:41
・ 石をかかえるような切り株。
・ 山頂手前ピークの劇薮(南の眺望)。ここから山頂まで水平距離で100mを、20分かかって上がりました。
2020年01月25日 10:41撮影 by  NP601SH, SHARP
1/25 10:41
・ 山頂手前ピークの劇薮(南の眺望)。ここから山頂まで水平距離で100mを、20分かかって上がりました。
・ 三角点。
( 右手の石に何か字が書かれているような気がする。)
2020年01月25日 11:50撮影 by  NP601SH, SHARP
2
1/25 11:50
・ 三角点。
( 右手の石に何か字が書かれているような気がする。)
三角点前後数mの切り開き。
2020年01月25日 11:51撮影 by  NP601SH, SHARP
1
1/25 11:51
三角点前後数mの切り開き。
・ 東方面むこうにかすかに白い山が見える。
2020年01月25日 11:51撮影 by  NP601SH, SHARP
1
1/25 11:51
・ 東方面むこうにかすかに白い山が見える。
・ 眺望ほとんどなし。
2020年01月25日 11:51撮影 by  NP601SH, SHARP
1
1/25 11:51
・ 眺望ほとんどなし。
・ 西も笹薮の隙間から、ちらり山影が。
2020年01月25日 11:51撮影 by  NP601SH, SHARP
1/25 11:51
・ 西も笹薮の隙間から、ちらり山影が。
・ 長居は無用で、休息なし昼食もなしで、下山にかかる。
2020年01月25日 11:51撮影 by  NP601SH, SHARP
1
1/25 11:51
・ 長居は無用で、休息なし昼食もなしで、下山にかかる。
・ あがってきた斜面まで下ると見通しが良くなる。
2020年01月25日 12:49撮影 by  NP601SH, SHARP
1
1/25 12:49
・ あがってきた斜面まで下ると見通しが良くなる。
・ ここを右手にみつつ通過して鞍部まで下る。
2020年01月25日 12:49撮影 by  NP601SH, SHARP
1
1/25 12:49
・ ここを右手にみつつ通過して鞍部まで下る。
・ 鞍部の幹に黄色のペイント、ここを右折して谷を下る。
2020年01月25日 13:01撮影 by  NP601SH, SHARP
1/25 13:01
・ 鞍部の幹に黄色のペイント、ここを右折して谷を下る。
・ ここから左に下ると、白岩と円原をつなぐ峠道につながる、この峠道経由が一番のコースかもしれない。( 後で地図を見直してみると、尾根を直進してコブを数個超えるだけで峠道に出るようだ。)
2020年01月25日 13:01撮影 by  NP601SH, SHARP
2
1/25 13:01
・ ここから左に下ると、白岩と円原をつなぐ峠道につながる、この峠道経由が一番のコースかもしれない。( 後で地図を見直してみると、尾根を直進してコブを数個超えるだけで峠道に出るようだ。)
・ 笹が見えるが谷筋まで降りると笹も薄くなって、踏み痕も青テープもいっぱいある。
2020年01月25日 13:01撮影 by  NP601SH, SHARP
1/25 13:01
・ 笹が見えるが谷筋まで降りると笹も薄くなって、踏み痕も青テープもいっぱいある。
・ 谷に向かって下る。
2020年01月25日 13:06撮影 by  NP601SH, SHARP
1
1/25 13:06
・ 谷に向かって下る。
・ 源頭なので、ごろ石のみ。
2020年01月25日 13:06撮影 by  NP601SH, SHARP
1/25 13:06
・ 源頭なので、ごろ石のみ。
・ 青テープがいっぱい、登りでこれにさそわれて薮に突入、脱出に苦労した。
2020年01月25日 13:06撮影 by  NP601SH, SHARP
1
1/25 13:06
・ 青テープがいっぱい、登りでこれにさそわれて薮に突入、脱出に苦労した。
・ 谷筋を下る。
2020年01月25日 13:06撮影 by  NP601SH, SHARP
1/25 13:06
・ 谷筋を下る。
・ 沢らしくなってきてすぐに元の沢に合流。
2020年01月25日 13:24撮影 by  NP601SH, SHARP
1
1/25 13:24
・ 沢らしくなってきてすぐに元の沢に合流。
・ あと少しのところで渡渉をズルしたらふまれていない足元の土が崩れて、数m滑って落ちた。( 無事着地できたが、最後まで気をぬいてはいけないンですね。)
2020年01月25日 13:30撮影 by  NP601SH, SHARP
1
1/25 13:30
・ あと少しのところで渡渉をズルしたらふまれていない足元の土が崩れて、数m滑って落ちた。( 無事着地できたが、最後まで気をぬいてはいけないンですね。)
・ 駐車地に戻ってきた
2020年01月25日 13:46撮影 by  NP601SH, SHARP
3
1/25 13:46
・ 駐車地に戻ってきた
・ 今回持参した地形図。
・ 今回持参した地形図。
( 写真22の三角点の標石の右手の石をアップしてみたが、文字か単なる模様かは分からない、何かが書かれていたように思えてしまう。)
2
( 写真22の三角点の標石の右手の石をアップしてみたが、文字か単なる模様かは分からない、何かが書かれていたように思えてしまう。)

装備

個人装備
スパイクゴム長  スパッツ  ヘルメット  マスク等

感想

・ 年初に、西側の尾根からのアプローチは天候不安で途中撤退、次の週は地図忘れで断念、先週は風邪気味でおふとんから脱出できずと、しまらないパターンが続いています。( なんとか寝込むことなしに復活しました。)

・ 今回は2週前に駐車地を下見した、白岩の東の支流の谷からです。

・ 渡渉を繰り返して踏み痕をたどりましたが、予定の谷筋をオーバーランして中途半端な尾根経由で、斜面の笹薮も多く失敗でした、足元も湿った土で崩れやすく、たまらず右手の尾根に戻ろうとしましたが、谷までは戻りきれず、比較的薮の薄い斜面まででむりやり尾根につなげました。

・ 尾根にあがってからは背丈より高い薮ですが、踏み跡はたどれました。( 高さ、太さ、密度等は半端なく、昨年末の笹畑山よりも手ごわく感じました。)水平距離で100m進むのに20分(場所によっては40分かかってるところもあります。)

・ 山頂は、三角点のみでプレートは見つかりませんでした、眺望薮の隙間から白い山がかろうじて、山名不明、切り開きもほとんどなくて、長居は無用と数枚の写真を撮っただけで、休息なしで即折り返して、下山。
( 登りであれだけ苦労した笹薮が、下りでは踏み跡がたどれて順調に下山できたのは、たまたまのような気がしています。)

・ 登りではあまりの笹薮に何度も「撤退」がよぎりましたが、何とか今年初めての山頂を踏むことができました。

<追記>
・ 往路で神崎線を北に進んで、舟伏との分岐あたりで車を止めて、前輪のロックをしていたら、犬の散歩のおばさんに声をかけられ挨拶したときに、どこまで行くかを聞かれて、「白岩まで」と答えたら、「しらいわかね〜まぁまぁ〜」とかえされた。
( 地元では、白岩は「しらいわ」と読むようだ、「まぁまぁ〜」のあとにはどんな言葉が続くのでしょう…?)

・ 本には明神山頂からの眺めは良いと書かれていたが、2002年11月の記録なので、18年前はもっと切り開きされていたのかもしれない。

クラソ明神の 国土地理院オンライン3Dマップです
http://maps.gsi.go.jp/index_3d.html?z=15&lat=35.688411211801835&lon=136.74326419830322&pxsize=2048&ls=std%7Crelief_free%2C0.5%7Cslopemap%2C0.5&blend=10&relief=3175G0000FFG1E3G0095FFG250G00EEFFG2BEG91FF00G32CGFFFF00G407GFF8C00GGFF4400#&cpx=-10.221&cpy=-27.690&cpz=36.299&cux=0.000&cuy=0.000&cuz=1.000&ctx=-10.221&cty=0.000&ctz=8.609&a=1&b=0&dd=0


山行記録 <山県市美山、クラソ明神>
2020年07月24日(日帰り)関市 板取 新谷(あらたに)林道ハイキング (下見) 
2020年06月27日(日帰り)美山町 クラソ明神 峠から(目前でロスト撤退) 
2020年02月02日(日帰り)山県市 美山 白岩〜明石谷の峠(クラソ明神、偵察のみ)
2020年01月25日(日帰り)山県市 美山 クラソ明神 白岩谷から
2020年01月13日(日帰り)地図忘れて… 仕方なく根尾の下見ドライブに変更
2020年01月03日(日帰り)山県市 美山 クラソ明神 尾根半ば撤退 白岩谷の下見
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:990人

コメント

初めまして
神崎の実家に暇な土日に通って、畑やら猟をやってます。
ここから、クラソ明神に行かれるとは、なかなかの方とお見受けしました。
終点から沢を渡って、道をたどって斜面を上がっていくと開けたところに出ませんでした?
その先を上がっていくと、檻(亡き親父のもの)があったかと思います。
地図も私より読めているし、ロープワークも達者なのではと思います。
道沿いの緑の屋根の家に車があったら、寄ってみてください。
今後もよろしくお願いします。
フォローさせてください。
2020/5/12 13:15
Re: 初めまして
miyamataka さん はじめまして 

・ ご実家が神埼、冬の厳しい美山の暮らしはたいへんそうですね、住まわれておられる地元の方は尊敬します。
( 私の両親も数年前まで滋賀県山東町柏原でしたので、雪は多く毎年除雪と雪降しは私の担当でしたので、雪国の大変さは少しわかるつもりですが、柏原は交通の便は比較的恵まれていて、大雪でも比較的早く除雪されてました。)
 神崎では、冬季数ヶ月は交通が遮断されるようで、そこに暮らす大変さは想像もつきません。

> 道沿いの緑の屋根の家? 
・ 白岩谷の北のつきあたりでしょうか、それとも神崎の突き当たりの中越の学校跡地のほうでしょうか。
私は、山は独学の初心者ですので、名の読み方も地図だけでは分からず、地元の方の呼び方で始めて知るくらいです。

> ロープワークの件
・ 2年前にロープの結びに興味を持って、独学で練習をはじめましたが、昨年中ごろから40肩でコソ練も中断しています。
 それでも山に行くときは非常脱出用に、8mm×20mのロープと下降器と6mmの細引きは、ザックに入れて歩いていますが、実際の下山で使ったことはありませんので、ロープワークとしては、勉強中のドシロウトで、中途半端がおはずかしい限りです。

・ 昨年の初めごろから、美山の山に通い始め、1年半たってまだ1/3も歩けていません。
( 後2年くらいは、美山に通うつもりでいますので、機会がありましたらお声がけさせていただくかもしれません…、ヤマレコでもこれからもよろしくおねがいします。)
2020/5/12 22:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら