ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 223380
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

♪ノ〜ミがリュックしょって富士登山♪( 富士山 ハイク15回目)

2012年09月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
クロタン その他3人
GPS
11:26
距離
13.3km
登り
1,522m
下り
1,522m

コースタイム

登り。

富士宮口登山道5:06⇒6合目手前のトイレ5:16⇒6合目5:40⇒新7合目6:24⇒元祖7合目7:00(休憩5分)⇒8合目7:45(休憩10分)⇒9合目8:43(休憩10分)⇒9合目5勺9:33⇒高度3680m休憩15分⇒山頂10:39

ここからお鉢巡り。

剣ケ峰11:07⇒休息&記念撮影等⇒剣ケ峰下り11:27⇒ランチタイム50分⇒お鉢巡り(時計廻り)⇒白山岳麓12:49⇒吉田口頂上12:58⇒御殿場口(スパッツ装着や写真撮影等15分)13:35

ここから下山。

⇒小屋跡14:17⇒気象観測所14:36⇒宝永山分岐14:48⇒砂走り⇒宝永山・火口分岐15:16⇒火口底15:42⇒6合目小屋16:08(休憩15分)⇒富士宮登山道入口16:27
天候 早朝・晴れ東風。気温14.1℃〜22℃。10時頃から下界は雨天を伴う雲海に覆われる。
午後は西風。夜から日曜日は雲ひとつない快晴。
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカーで富士宮駐車場。前夜テン泊。駐車場混雑は午前零時前で8割埋り。
下山後、キャンピカぐりんぱでスクリーンタープ&コットでアフターキャンプ。
コース状況/
危険箇所等
9月8日現在、6合目の雲海荘と宝永山荘。新7合目荘(休憩のみ)と9合目5勺の小屋は営業中。

多分、クローズは9月9日だと思います。

危険箇所はありません。注意箇所もありません。

極めて良い登山道だと思います。砂走りは「スキー」の要領で膝を折ってダイレクトに腰に負荷がかからないようにすると超・飛ばせて面白いです。
予約できる山小屋
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
前夜泊は駐車場でテン泊です。
N氏・ライペン。D氏ハバハバ。私コールマン。
2012年09月08日 00:31撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 0:31
前夜泊は駐車場でテン泊です。
N氏・ライペン。D氏ハバハバ。私コールマン。
前夜祝杯♪
2012年09月08日 00:40撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 0:40
前夜祝杯♪
明朝4時です。
2012年09月08日 04:55撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 4:55
明朝4時です。
この日は富士宮口。
2012年09月08日 05:06撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 5:06
この日は富士宮口。
日中組。結構居ます。
2012年09月08日 05:24撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
9/8 5:24
日中組。結構居ます。
夜が明けました。
2012年09月08日 05:35撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
9/8 5:35
夜が明けました。
雲海荘6合目です。
2012年09月08日 05:37撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 5:37
雲海荘6合目です。
皆・登る登る。
2012年09月08日 05:57撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 5:57
皆・登る登る。
元祖7合目。いっつも早いD氏。
2012年09月08日 06:19撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 6:19
元祖7合目。いっつも早いD氏。
しんがりはまだまだ。
2012年09月08日 06:31撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 6:31
しんがりはまだまだ。
下は雲海(降雨の模様)
2012年09月08日 06:43撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 6:43
下は雲海(降雨の模様)
ひたすら登る。
2012年09月08日 06:44撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 6:44
ひたすら登る。
やっとキタどーっ!!「元祖7合目」
2012年09月08日 07:05撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 7:05
やっとキタどーっ!!「元祖7合目」
まだまだこれから。
2012年09月08日 07:25撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 7:25
まだまだこれから。
下は相変わらず。降雨の様子。
2012年09月08日 07:33撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 7:33
下は相変わらず。降雨の様子。
まだ登る。
2012年09月08日 07:38撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 7:38
まだ登る。
八合目。ここで5分の休憩。
2012年09月08日 07:45撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 7:45
八合目。ここで5分の休憩。
皆お疲れ?かな??
2012年09月08日 07:58撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 7:58
皆お疲れ?かな??
下のガスに巻かれて上もやばいか?
2012年09月08日 08:11撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 8:11
下のガスに巻かれて上もやばいか?
鳥居前の地蔵さんに安全祈願。
2012年09月08日 08:11撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 8:11
鳥居前の地蔵さんに安全祈願。
いつもの元鳥居跡。
2012年09月08日 08:32撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 8:32
いつもの元鳥居跡。
今年は雪渓が大きいかったです。
2012年09月08日 08:43撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 8:43
今年は雪渓が大きいかったです。
まいどオチャラける9合目。
2012年09月08日 08:45撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/8 8:45
まいどオチャラける9合目。
今年は9合目5勺の小屋営業していました。
2012年09月08日 09:33撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 9:33
今年は9合目5勺の小屋営業していました。
これからまだまだ。
2012年09月08日 09:53撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 9:53
これからまだまだ。
マムートのロゴを発見。
2012年09月08日 09:58撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/8 9:58
マムートのロゴを発見。
下界には駿河湾。
2012年09月08日 10:05撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 10:05
下界には駿河湾。
一番キツイ3650m前後の地帯。
2012年09月08日 10:13撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/8 10:13
一番キツイ3650m前後の地帯。
おおっ。きたきた。
2012年09月08日 10:38撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
9/8 10:38
おおっ。きたきた。
ご到着♪♪
2012年09月08日 10:39撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
9/8 10:39
ご到着♪♪
何やら不思議な集団が・・・(コレのちに結婚式と判明。)
2012年09月08日 10:43撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 10:43
何やら不思議な集団が・・・(コレのちに結婚式と判明。)
ドッカーンと火口。
2012年09月08日 10:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 10:46
ドッカーンと火口。
良く観ると火口の底にヒトが居ます。
2012年09月08日 10:47撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/8 10:47
良く観ると火口の底にヒトが居ます。
剣ケ峰へ向かいます。
2012年09月08日 10:49撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 10:49
剣ケ峰へ向かいます。
元気象庁観測跡地。
2012年09月08日 11:05撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
9/8 11:05
元気象庁観測跡地。
剣ケ峰ご到着(^^V
2012年09月08日 11:07撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4
9/8 11:07
剣ケ峰ご到着(^^V
気象庁の見晴らし台は立入禁止(><)。
2012年09月08日 11:16撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 11:16
気象庁の見晴らし台は立入禁止(><)。
おおっ。晴れてきた!!
2012年09月08日 11:21撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/8 11:21
おおっ。晴れてきた!!
チョイト降りて、ランチ兼ビールタイム。
2012年09月08日 11:36撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 11:36
チョイト降りて、ランチ兼ビールタイム。
剣ケ峰をバックに。
2012年09月08日 11:38撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/8 11:38
剣ケ峰をバックに。
いっただきま〜す!!
2012年09月08日 11:39撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
9/8 11:39
いっただきま〜す!!
さてさて、ランチ♪
2012年09月08日 11:48撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 11:48
さてさて、ランチ♪
小一時間程して出発。
2012年09月08日 12:26撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 12:26
小一時間程して出発。
下界は・・・なかなか見えん。
2012年09月08日 12:28撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 12:28
下界は・・・なかなか見えん。
ぐるっと、巻いて・・・
2012年09月08日 12:39撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 12:39
ぐるっと、巻いて・・・
筑波大の観測施設。
2012年09月08日 12:43撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 12:43
筑波大の観測施設。
真新しい環境省の道標。
2012年09月08日 12:49撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 12:49
真新しい環境省の道標。
吉田口登山道到着。
2012年09月08日 12:58撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 12:58
吉田口登山道到着。
小屋は全部閉まっておりました。
2012年09月08日 12:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 12:59
小屋は全部閉まっておりました。
山頂最後のワンショット。
2012年09月08日 13:31撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 13:31
山頂最後のワンショット。
バイっバイっ。火口さん。
2012年09月08日 13:34撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 13:34
バイっバイっ。火口さん。
下山は御殿場口です。
2012年09月08日 13:35撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 13:35
下山は御殿場口です。
私は御殿場口。始めて。
2012年09月08日 13:42撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 13:42
私は御殿場口。始めて。
ぶっ壊れた小屋跡。
2012年09月08日 14:17撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 14:17
ぶっ壊れた小屋跡。
途中からブル道に切り替え・・・
2012年09月08日 14:29撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 14:29
途中からブル道に切り替え・・・
バッシ・バッシ飛ばす・飛ばす。
2012年09月08日 14:34撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 14:34
バッシ・バッシ飛ばす・飛ばす。
小屋かと思えば気象観測所。
2012年09月08日 14:36撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 14:36
小屋かと思えば気象観測所。
砂走りにやってきた。
2012年09月08日 14:55撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 14:55
砂走りにやってきた。
ココ・めちゃたのしーっ。
2012年09月08日 14:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/8 14:59
ココ・めちゃたのしーっ。
スキーの要領で膝を折ってガンガン飛ばす!!
2012年09月08日 15:02撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 15:02
スキーの要領で膝を折ってガンガン飛ばす!!
宝永山方面へ。
2012年09月08日 15:03撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 15:03
宝永山方面へ。
途中山ガールの集団とバトルしたがトップには勝てなかった(><)
2012年09月08日 15:07撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 15:07
途中山ガールの集団とバトルしたがトップには勝てなかった(><)
宝永山見えてきました。
2012年09月08日 15:07撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/8 15:07
宝永山見えてきました。
なんかスゲー光景。
2012年09月08日 15:10撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 15:10
なんかスゲー光景。
火口と山頂の分岐。
2012年09月08日 15:16撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 15:16
火口と山頂の分岐。
ココも一気に下る。
2012年09月08日 15:28撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 15:28
ココも一気に下る。
ただれるような溶岩の跡。
2012年09月08日 15:28撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
9/8 15:28
ただれるような溶岩の跡。
ジャンジャン。
2012年09月08日 15:37撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 15:37
ジャンジャン。
路はこんな感じ。
2012年09月08日 15:38撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 15:38
路はこんな感じ。
下り終わり。
2012年09月08日 15:42撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 15:42
下り終わり。
大きすぎて全景が入らん。
2012年09月08日 15:49撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 15:49
大きすぎて全景が入らん。
6合目との分岐。
2012年09月08日 15:53撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 15:53
6合目との分岐。
6号目へ戻ります。
2012年09月08日 15:55撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 15:55
6号目へ戻ります。
ここで一服。
2012年09月08日 16:14撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 16:14
ここで一服。
登山口。ご到着♪
2012年09月08日 16:27撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
9/8 16:27
登山口。ご到着♪
アフターキャンプで、次回の打合せ。
2012年09月08日 19:47撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/8 19:47
アフターキャンプで、次回の打合せ。
日曜日はサイコーの晴れ上がり。
2012年09月09日 06:22撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
9/9 6:22
日曜日はサイコーの晴れ上がり。
今回お世話になったベースキャンプ場。
2012年09月09日 10:24撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
9/9 10:24
今回お世話になったベースキャンプ場。

感想

冒頭の表題から、童謡「アルプス一万尺」の歌詞を引用してしまいました(笑)

天気予報は相変わらずの50%。そういう予報なら素人でもできまっせ。まあ、ブーたれていても仕方ないので、駐車場まで進んで様子を見ることに・・・時折ザァーと降る中でチャキチャキとテン泊の段取り。

早朝4時にはうっすら明るい中、雲もない模様。

んでは行くか? と意見がまとまって、5時に出発。そういえば今年は立入り禁止のバリケートなかったなぁ。

トコトコ進んで・・・順調そうに思えたが、やはり高度3650m辺りから頭痛が・・・

ちょいと休んで、頂上に上った時には回復しましたよ。

で、ヘンな設備をこさえている集団を横目に、剣ケ峰。でお決まりのビールで乾杯&ランチを摂って、そのままお鉢を巡る。

火口方向は視界確保OKだが、下界方向は視界ゼロ。全くもって富士山だけ快晴の天候展開になりました。

下山は御殿場口から宝永山を巻いて富士宮6合目へ。

砂走り。めちゃ楽しい♪♪ あれ、膝が強くないといかんなぁ。。。

あと、あの火口のデッカイ事。垂れ込んだ溶岩流のダイナミックな光景は山頂の火口より迫力ありまっせ!!

と、云っている内に、富士宮6合目の山小屋へ到着。

富士本峰のみ快晴のある意味恵まれたハイクになりました。(いい感じでトレーニングになったよんっ。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1193人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら