ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 225574
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

妙高の神様が怒った!(高谷池〜火打山〜黒沢池)妙高山には登れず!

2012年09月16日(日) 〜 2012年09月17日(月)
 - 拍手
GPS
28:44
距離
19.5km
登り
1,345m
下り
1,332m

コースタイム

1日目
笹ヶ峰登山口0748〜黒沢0828〜富士見平1002〜1058高谷池ヒュッテ1142〜天狗の庭1159〜1315(13:30)火打山1351〜高谷池ヒュッテ1445(15:00)
()内はhagurタイム

2日目
高谷池ヒュッテ0642〜妙高山方面Uターン0655〜0701高谷池ヒュッテ0711〜富士見平0738〜黒沢池ヒュッテ0830〜富士見平0916〜黒沢1038〜笹ヶ峰登山口1100
天候 1日目、晴れ
2日目、暴風、ガッスガス!
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上信越自動車道妙高高原IC〜R18(長野方面)〜県道39号〜
登山口笹ヶ峰。
コース状況/
危険箇所等
・登山道
しっかり整備されておりました。
しかし前半戦の木道が結構疲れました!そのほか危険場所は特に
なかったです。
・日帰り温泉
ランドマーク妙高。入浴料1時間パック880円。(60歳以上は550円)
・ソフトクリーム
グリーンハウス350円。
笹ヶ峰登山口の駐車場。
まさかこんなに込んでいるとは思わなかった!
さすが百名山!(J)
ああ、すごいですね・・、ほんとに第三次登山ブームだね(h)
2012年09月16日 07:45撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 7:45
笹ヶ峰登山口の駐車場。
まさかこんなに込んでいるとは思わなかった!
さすが百名山!(J)
ああ、すごいですね・・、ほんとに第三次登山ブームだね(h)
登山口!立派なゲート!
ここをくぐって登り始めます!(J)
こんなのなかったぞ・・・(h)
2012年09月16日 07:48撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 7:48
登山口!立派なゲート!
ここをくぐって登り始めます!(J)
こんなのなかったぞ・・・(h)
始めは木道の上をひたすら歩く!(J)
2012年09月16日 07:49撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 7:49
始めは木道の上をひたすら歩く!(J)
早速映像を撮るhagureさん。
今回は三脚を持参!映像に乞うご期待!(J)
かっこいい三脚もってきた〜・・ためし撮り。
(h)
2012年09月16日 08:00撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
9/16 8:00
早速映像を撮るhagureさん。
今回は三脚を持参!映像に乞うご期待!(J)
かっこいい三脚もってきた〜・・ためし撮り。
(h)
樹林帯を行く!
2012年09月16日 08:02撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 8:02
樹林帯を行く!
後姿はジジイに見えないかな(h)
2012年09月16日 08:06撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 8:06
後姿はジジイに見えないかな(h)
嫌になるくらい木道が続く〜。(J)
今回は木道でらくだ・・・(h)
2012年09月16日 08:13撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 8:13
嫌になるくらい木道が続く〜。(J)
今回は木道でらくだ・・・(h)
大きな木がたくさん。(J)
2012年09月16日 08:22撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 8:22
大きな木がたくさん。(J)
迫力あります。(J)
2012年09月16日 08:22撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 8:22
迫力あります。(J)
所々にこのような道標があります。
どのくらい歩いたか見当つきます!
山頂までまだまだ!(J)
2012年09月16日 08:25撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 8:25
所々にこのような道標があります。
どのくらい歩いたか見当つきます!
山頂までまだまだ!(J)
黒沢に到着!(J)
2012年09月16日 08:28撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 8:28
黒沢に到着!(J)
黒沢橋の上から映像を撮るhagureさん。(J)
そうね、これからこれが私の楽しみで〜(h)
2012年09月16日 08:29撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 8:29
黒沢橋の上から映像を撮るhagureさん。(J)
そうね、これからこれが私の楽しみで〜(h)
沢ノボラーもいました!(J)
2012年09月16日 08:29撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
9/16 8:29
沢ノボラーもいました!(J)
黒沢を過ぎると急な登りになって行く!(J)
結構、急だね(h)
2012年09月16日 08:31撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 8:31
黒沢を過ぎると急な登りになって行く!(J)
結構、急だね(h)
2012年09月16日 08:31撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 8:31
2012年09月16日 08:35撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 8:35
十二曲りの手前、白馬三山、唐松岳、五竜岳が姿を現す!(J)
いいじゃん、ねぇ〜。上でみえるかな〜(h)
2012年09月16日 08:42撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
9/16 8:42
十二曲りの手前、白馬三山、唐松岳、五竜岳が姿を現す!(J)
いいじゃん、ねぇ〜。上でみえるかな〜(h)
十二曲り、1個目。(J)
2012年09月16日 08:47撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 8:47
十二曲り、1個目。(J)
3個目(J)
2012年09月16日 08:51撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 8:51
3個目(J)
2012年09月16日 08:51撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 8:51
半分まで来た!(J)
2012年09月16日 08:53撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 8:53
半分まで来た!(J)
10個目!(J)
2012年09月16日 08:58撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 8:58
10個目!(J)
ラスト!(J)
2012年09月16日 09:01撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 9:01
ラスト!(J)
十二曲りの末端!(J)
ヒザが痛い割には頑張って登ってた(h)
2012年09月16日 09:02撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 9:02
十二曲りの末端!(J)
ヒザが痛い割には頑張って登ってた(h)
何やら稜線に出たっぽい!(J)
ここからさらに急なのぼりが続く・・・(h)
2012年09月16日 09:03撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 9:03
何やら稜線に出たっぽい!(J)
ここからさらに急なのぼりが続く・・・(h)
木の隙間から槍ヶ岳!
えっ、こんなの見てないぞ(h)
2012年09月16日 09:12撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 9:12
木の隙間から槍ヶ岳!
えっ、こんなの見てないぞ(h)
hagureさん、まだまだ余裕!
しかしながら急登は十二曲りまでと思っていたらまだまだ急登を登らされる。(J)
わりと元気でしたね(h)
2012年09月16日 09:21撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
3
9/16 9:21
hagureさん、まだまだ余裕!
しかしながら急登は十二曲りまでと思っていたらまだまだ急登を登らされる。(J)
わりと元気でしたね(h)
2012年09月16日 09:57撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 9:57
富士見平手前。真っ青な空!(J)
2012年09月16日 10:00撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 10:00
富士見平手前。真っ青な空!(J)
富士見平に到着!たくさんの登山者が休憩してらっしゃいました。(J)
2012年09月16日 10:02撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 10:02
富士見平に到着!たくさんの登山者が休憩してらっしゃいました。(J)
次は高谷池だ!(J)
2012年09月16日 10:16撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 10:16
次は高谷池だ!(J)
2012年09月16日 10:17撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 10:17
しばらく歩くと、左側が開け、
右から火打山、影火打、焼山が始めて姿を現した!美しい山容だ!(J)
やはり来てよかったでしょう(h)
2012年09月16日 10:26撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2
9/16 10:26
しばらく歩くと、左側が開け、
右から火打山、影火打、焼山が始めて姿を現した!美しい山容だ!(J)
やはり来てよかったでしょう(h)
そして本日の宿、高谷池ヒュッテも見えてきた。(J)
昔のままだな〜(h)
2012年09月16日 10:28撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2
9/16 10:28
そして本日の宿、高谷池ヒュッテも見えてきた。(J)
昔のままだな〜(h)
2012年09月16日 10:47撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 10:47
リンドウ?(J)
2012年09月16日 10:48撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
5
9/16 10:48
リンドウ?(J)
北アが雲に..(J)
2012年09月16日 10:54撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 10:54
北アが雲に..(J)
高谷池ヒュッテが目前に!(J)
2012年09月16日 10:57撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 10:57
高谷池ヒュッテが目前に!(J)
そして到着!(J)
2012年09月16日 10:58撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 10:58
そして到着!(J)
小屋前はたくさんの登山者がいました。(J)
以前はもっと開けていたように思うのですが・・(h)
2012年09月16日 10:58撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 10:58
小屋前はたくさんの登山者がいました。(J)
以前はもっと開けていたように思うのですが・・(h)
昼食を摂り、早速火打山へ!(J)
2012年09月16日 11:42撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 11:42
昼食を摂り、早速火打山へ!(J)
高谷池。(J)
2012年09月16日 11:43撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
9/16 11:43
高谷池。(J)
火打山と妙高山の分岐。(J)
2012年09月16日 11:44撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 11:44
火打山と妙高山の分岐。(J)
ヒュッテの反対側から高谷池。テン場が見えます。(J)
2012年09月16日 11:45撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 11:45
ヒュッテの反対側から高谷池。テン場が見えます。(J)
気持ちのいい木道を行く。(J)
2012年09月16日 11:51撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 11:51
気持ちのいい木道を行く。(J)
2012年09月16日 11:53撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
4
9/16 11:53
2012年09月16日 11:57撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2
9/16 11:57
天狗の庭。(J)
2012年09月16日 11:59撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
9/16 11:59
天狗の庭。(J)
この景色が見たかったのよ(h)
2012年09月16日 12:00撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
9/16 12:00
この景色が見たかったのよ(h)
広大だ!(J)
2012年09月16日 12:04撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
9/16 12:04
広大だ!(J)
逆さ火打!(J)
2012年09月16日 12:04撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
5
9/16 12:04
逆さ火打!(J)
2012年09月16日 12:08撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 12:08
火打の稜線上より、イカツイ岩峰。(J)
2012年09月16日 12:21撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 12:21
火打の稜線上より、イカツイ岩峰。(J)
新井方面。(J)
2012年09月16日 12:21撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 12:21
新井方面。(J)
2012年09月16日 12:21撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 12:21
妙高山。半分雲に隠れている。(T0T) (J)
2012年09月16日 12:30撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 12:30
妙高山。半分雲に隠れている。(T0T) (J)
登りがキツくなってくる。(J)
寝不足がたたってダウン寸前状況・・、のろのろ歩きに、ヒー(h)
2012年09月16日 12:35撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 12:35
登りがキツくなってくる。(J)
寝不足がたたってダウン寸前状況・・、のろのろ歩きに、ヒー(h)
ライチョウ平。(J)
2012年09月16日 12:47撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 12:47
ライチョウ平。(J)
ライチョウ平から上に来ると、ハイマツが出てくる!(J)
2012年09月16日 12:49撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 12:49
ライチョウ平から上に来ると、ハイマツが出てくる!(J)
火打山頂までもう一登り。
2012年09月16日 12:52撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
9/16 12:52
火打山頂までもう一登り。
9分の8まで来ました!
Jinさんをさっさと行かせて、ノロノロ・・ここからつらかった・・(h)
2012年09月16日 12:53撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
9/16 12:53
9分の8まで来ました!
Jinさんをさっさと行かせて、ノロノロ・・ここからつらかった・・(h)
振り返るとこんな感じ。
2012年09月16日 13:00撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 13:00
振り返るとこんな感じ。
ここへ来て長い階段が。足に堪えます!(J)
2012年09月16日 13:03撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 13:03
ここへ来て長い階段が。足に堪えます!(J)
植生復元中の脇を登る。(J)
2012年09月16日 13:08撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 13:08
植生復元中の脇を登る。(J)
いきなり山頂が見えてくる!(J)
2012年09月16日 13:14撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 13:14
いきなり山頂が見えてくる!(J)
そして山頂到着!
こんな山頂だったかな。もうちょっと色気があったと思ったんだけど(h)
2012年09月16日 13:14撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 13:14
そして山頂到着!
こんな山頂だったかな。もうちょっと色気があったと思ったんだけど(h)
山標!(J)
2012年09月16日 13:15撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2
9/16 13:15
山標!(J)
火打山山頂より妙高山。(J)
2012年09月16日 13:16撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
4
9/16 13:16
火打山山頂より妙高山。(J)
雲間から雨飾山も見えてきた!(J)
2012年09月16日 13:21撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2
9/16 13:21
雲間から雨飾山も見えてきた!(J)
右、焼山。
左、雨飾山。(J)
2012年09月16日 13:21撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1
9/16 13:21
右、焼山。
左、雨飾山。(J)
恒例の三角点タッチ!(J)
2012年09月16日 13:28撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
3
9/16 13:28
恒例の三角点タッチ!(J)
登頂証拠写真!(J)
腰につけてるのが新調したカメラ用ポシェット。ひっくり返るのが欠点だ(h)
2012年09月16日 13:30撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
7
9/16 13:30
登頂証拠写真!(J)
腰につけてるのが新調したカメラ用ポシェット。ひっくり返るのが欠点だ(h)
妙高山と天狗の庭。(J)
この時は晴れていたんですよね、妙高も(h)
2012年09月16日 13:34撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
3
9/16 13:34
妙高山と天狗の庭。(J)
この時は晴れていたんですよね、妙高も(h)
満喫後、高谷池へ下ります。(J)
2012年09月16日 13:54撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 13:54
満喫後、高谷池へ下ります。(J)
2012年09月16日 13:55撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 13:55
稜線上。(J)
2012年09月16日 14:01撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 14:01
稜線上。(J)
2012年09月16日 14:02撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 14:02
天狗の庭が近くなってきた!
2012年09月16日 14:11撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 14:11
天狗の庭が近くなってきた!
2012年09月16日 14:22撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 14:22
2012年09月16日 14:27撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 14:27
2012年09月16日 14:34撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 14:34
高谷池。(J)
2012年09月16日 14:40撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 14:40
高谷池。(J)
高谷池チェックイン!小屋ベランダから。(J)
2012年09月16日 14:55撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 14:55
高谷池チェックイン!小屋ベランダから。(J)
夕食はカレーとハヤシライス!
食い放題!1杯目にカレー、2杯目にハヤシライスをガッツリいただきました!
食べ残し厳禁!食べれる分だけよそりましょう。(J)
私もお変わりして食べました。ご飯美味しかった。(h)
2012年09月16日 17:48撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
5
9/16 17:48
夕食はカレーとハヤシライス!
食い放題!1杯目にカレー、2杯目にハヤシライスをガッツリいただきました!
食べ残し厳禁!食べれる分だけよそりましょう。(J)
私もお変わりして食べました。ご飯美味しかった。(h)
夕食の様子。(J)
2012年09月16日 17:50撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 17:50
夕食の様子。(J)
夕食後は談話室に。
2012年09月16日 19:52撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 19:52
夕食後は談話室に。
そして高谷池ヒュッテの自炊場!
コンロあり、鍋あり、食器あり、フライパンあり、ヤカンありと、自炊道具全てそろってます!
どれもこれも使い放題!普通に料理できます!
驚きました。(J)
こんな自炊室はじめてだ(h)
2012年09月16日 19:52撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
3
9/16 19:52
そして高谷池ヒュッテの自炊場!
コンロあり、鍋あり、食器あり、フライパンあり、ヤカンありと、自炊道具全てそろってます!
どれもこれも使い放題!普通に料理できます!
驚きました。(J)
こんな自炊室はじめてだ(h)
寝室です。2000消灯でした。
2012年09月16日 19:53撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/16 19:53
寝室です。2000消灯でした。
2日目。
朝食は中華丼!これもおかわり自由!
ガッツリいただきました!
2012年09月17日 05:58撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2
9/17 5:58
2日目。
朝食は中華丼!これもおかわり自由!
ガッツリいただきました!
しかし外はガスガスで風ゴーゴー。
とりあえず妙高山方面へ向かいます!(J)
2012年09月17日 06:42撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/17 6:42
しかし外はガスガスで風ゴーゴー。
とりあえず妙高山方面へ向かいます!(J)
真っ白で何も見えない!(J)
戦意喪失。だってビデオ撮影できないし、絵にならないし・・グダグダ(h)
2012年09月17日 06:43撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/17 6:43
真っ白で何も見えない!(J)
戦意喪失。だってビデオ撮影できないし、絵にならないし・・グダグダ(h)
火打山と妙高山への分岐。
とりあえず妙高へ!
2012年09月17日 06:44撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/17 6:44
火打山と妙高山への分岐。
とりあえず妙高へ!
しかし風があまりに強いので今回妙高山は中止になっちゃいました。(J)
え〜、ジン山には悪かったけど、ビデオのバッテリー大型のを忘れてて始末に終えないし、小型カメラもバッテリダメになってて、私のもくてきは何もない・・、こうなりゃ、中止だ・・(h)
2012年09月17日 07:01撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/17 7:01
しかし風があまりに強いので今回妙高山は中止になっちゃいました。(J)
え〜、ジン山には悪かったけど、ビデオのバッテリー大型のを忘れてて始末に終えないし、小型カメラもバッテリダメになってて、私のもくてきは何もない・・、こうなりゃ、中止だ・・(h)
ヒュッテへ戻る。
2012年09月17日 07:11撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/17 7:11
ヒュッテへ戻る。
早々に下り始めます。
2012年09月17日 07:27撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/17 7:27
早々に下り始めます。
富士見平まで下りてきた!(J)
ここでそのまま下るのも勿体無いから黒沢池
へ向かう事にしました。
Jinさんに中止とはいったものの、ここですなり下ったのでは、あまりにもだらしがないので、ちょっと根性出して、黒澤ヒュッテまで(万一天気が回復すれば・・と内心)
2012年09月17日 07:48撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/17 7:48
富士見平まで下りてきた!(J)
ここでそのまま下るのも勿体無いから黒沢池
へ向かう事にしました。
Jinさんに中止とはいったものの、ここですなり下ったのでは、あまりにもだらしがないので、ちょっと根性出して、黒澤ヒュッテまで(万一天気が回復すれば・・と内心)
ちょっと行くと下らされます!
2012年09月17日 07:50撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/17 7:50
ちょっと行くと下らされます!
2012年09月17日 08:00撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/17 8:00
樹林帯を抜けると視界が開けてきます!
しかしガスガス!
2012年09月17日 08:03撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/17 8:03
樹林帯を抜けると視界が開けてきます!
しかしガスガス!
晴れてれば綺麗なんだろうな〜。
2012年09月17日 08:09撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/17 8:09
晴れてれば綺麗なんだろうな〜。
2012年09月17日 08:23撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/17 8:23
黒沢池。
2012年09月17日 08:23撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/17 8:23
黒沢池。
黒沢池ヒュッテが見えてきました!
ドーム型のかわいい感じの小屋でした!(J)
2012年09月17日 08:26撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/17 8:26
黒沢池ヒュッテが見えてきました!
ドーム型のかわいい感じの小屋でした!(J)
でもね、思ったとおり回復の兆しなし。諦めて引き返す(h)
2012年09月17日 08:34撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/17 8:34
でもね、思ったとおり回復の兆しなし。諦めて引き返す(h)
妙高山への道!
ザックがたくさんおいてありましたね。空身で上っているんでしょうが、強風の中危険ですよね(h)
2012年09月17日 08:35撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/17 8:35
妙高山への道!
ザックがたくさんおいてありましたね。空身で上っているんでしょうが、強風の中危険ですよね(h)
2012年09月17日 08:38撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/17 8:38
2012年09月17日 09:14撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/17 9:14
富士見平へ戻ってきた!
ここで一休み(h)
2012年09月17日 09:16撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/17 9:16
富士見平へ戻ってきた!
ここで一休み(h)
2012年09月17日 09:31撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/17 9:31
急登を下る!(J)
2012年09月17日 10:04撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/17 10:04
急登を下る!(J)
十二曲りの下り!(J)
ここからhagureさん一気にペースあがります!

なんだか走りたい気分になって、走り出したのだ。トレランの練習・・?h)
2012年09月17日 10:15撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/17 10:15
十二曲りの下り!(J)
ここからhagureさん一気にペースあがります!

なんだか走りたい気分になって、走り出したのだ。トレランの練習・・?h)
黒沢橋へ下りてきました!
2012年09月17日 10:38撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/17 10:38
黒沢橋へ下りてきました!
2012年09月17日 10:53撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/17 10:53
そして登山口に到着!
2012年09月17日 11:00撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/17 11:00
そして登山口に到着!
hagureさんガッツ
ポーズ!

結構走り続けましたよ。これも面白いかも・・(h)
2012年09月17日 11:01撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
3
9/17 11:01
hagureさんガッツ
ポーズ!

結構走り続けましたよ。これも面白いかも・・(h)
そして自分も到着!
2012年09月17日 11:01撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2
9/17 11:01
そして自分も到着!
下山後寄ったレストラン
2012年09月17日 11:17撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
9/17 11:17
下山後寄ったレストラン
お疲れ様のご褒美に濃厚なソフトクリームをいただきました!
妙高山はリベンジリストに入りました!

これおいしかったね(h)
2012年09月17日 11:21撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
2
9/17 11:21
お疲れ様のご褒美に濃厚なソフトクリームをいただきました!
妙高山はリベンジリストに入りました!

これおいしかったね(h)

感想



ジンさんの写真と感想ナイスですね。いい文章です。まったくそのとおりでした。

1991年10月19日に火打山に登って以来21年ぶりの登山だ。そのときは燕温泉から登って19日に火打山にのぼり高谷池ヒュッテに泊まった。当時の記録を見ると千葉目温泉を6:30に出て、鷹谷池に12:10着いて1時間休んで、13:20に山頂にむかって14:50分に火打山にたっている。差mm長には10分しかいなくて、下りは1時間でヒュッテについている。
今回は、山頂まで、途中寝不足で具合が悪くなって2時間。下りは1時間10分。これが21年の差だ。
元気であるけど、確実に衰えている。やむを得ないね。これは自分のこと。
火打は山頂から原が見えると思っていたが、勘違い。すこし下がらないと展望できない。妻と登ったときは何事もなかったかのごとくに登ってたのが、8/9からののぼりにヒーヒー言うようでは、もう世の末だ。
ジンさんのタイムより大幅遅れで山頂へ。焼山と雨飾を取り違えてジンさんとトンチンカンな会話をして、やはりボケたか。
翌日は、朝から天気の具合が悪く気乗りせず、とは言えのぼらにゃと出かけるが、あ、こんなに風の強い中、何も見えないのに歩くのはやだ。おまけに自分のミスでビデオカケラのバッテリーを1時間用の補助をつけていたことに気づき、さらに意欲減退。
茶臼山ののぼりにかかったところで、中止決定。ジンさんも素直に従ってくれたので、来た道を戻り、富士見平まで下るけれど、このまま下ったのでは、もし天気が回復したらジンさんに申し訳ないから、黒澤ヒュッテまで偵察に。この道はいい。
黒澤ヒュッテでも天気は変わらず、これで納得づくで下山できる。
ジンさんは妙高のために朝飯がっつり喰ってて、これでは太ると言い出すので、適切な運動が必要だ。
今日はトレラン用のシューズをはいているので、富士見平から十二曲りの取り付き間での急斜面は慎重に降りて、十二曲りから、トレランのまねをしてみた。靴がそれまでくるぶしに当たっていたが、走り出したら気にならない。
まあ、走ってる自分もようやるわ、と思って走ってみる。結構いける。
ジンさんのレコのとおりだ。
北海道のあとヒザをいためているのに、ようやるわ、この無茶振りがじぶんらいか、なんて思ってたらつまずいてこけた。
ジンさんにも汗をかかせて、適度な運動になったろう。
この冬は低山でトレランしようかな〜・・ははは

ということで、30代の息子のようなジンさんに面倒見られながら、火打山登りました。今回は三脚を持ってビデオ撮影してました。映像はきれいですと、自分で言うのもなんだけど。
ジジイの割には元気だけど、今のうちだな、なにかがんばれるのは。
次回妙高、神様のお怒りを買わないように、登りますね。
高谷池ヒャッテのゴハンはおいしかったです。
じんさんありがとね。
お友達のレコのチェックが忙しくなりそう。同じころに皆さん山に入ってますからね。
百名山のビデオ39本になりました。まだ61本作らないといけないのかな・・

今回はhagureさんとともに、火打山〜妙高山に行ってきました。

1日目
朝、0500松本のほうに集合し、自分の車で妙高へ向かいました。松本から高速使って約2時間、登山口の笹ヶ峰に到着。まず驚いたのが、駐車場に止まっている車の数!満車寸前でギリギリ駐車する事ができました。hagureさんに至っては「こんな人がいっぱいいる山なんてイヤだ〜。」と嘆いておりました!自分もまさかこんなにたくさんの登山者が登っているとは思ってもいませんでした!さすが百名山!と言った所です。
朝食を食べ早速登り始めます。始めのうちはユルユルした登りで木道の上をひたすら歩いていきました。この木道がなかなかキツイ、自分としましては岩の上を歩いていた方がいいです。登山口から約1時間、黒沢という沢にぶつかります。立派な橋を渡ると本格的な登りがはじまります。黒沢から30分くらい登ったかな?十二曲りという文字通り12のつづら折れのカーブがある急登の難所が立ちはだかります。
ここで一気に標高をかせぎます。ジグザグジグザグ一生懸命登ると、気がついたら十二曲りの末端に到達しておりました。ここから先楽になるかな?と思った矢先、容赦なく岩場の急登が続く!でも途中木の間から北アルプスが見えたりと楽しみながら登って行くことができました。急登を登りきると、富士見平という分岐点に着きます。ここで小休止をとり、早速高谷池へめざします。途中、開けている所があって、そこから火打山、影火打、焼山バーンと見えるところがあります、とっても綺麗でした。さらに歩を進めると、今回泊まる所の高谷池ヒュッテがみえてきます。この辺から綺麗な湿地帯になってきます。湿地帯の上に木道が通っており、そこをテクテクテクあるいていきます。かなり気持ちのいい道になっています。
高谷池ヒュッテに到着し、ここで昼飯!昼食後早々に火打山に向かいます。15分ほど歩いて行くと天狗の庭という広大な湿地帯に出ます。ここから見る火打山がまたきれいなんです。まさに楽園ですね!
天狗の庭を過ぎるといよいよ火打山の稜線に出ます。やはり稜線歩きというのは気持ちがいい!そしてどんどん火打山が近づいてくる、最後の登りに取り付き、急登を登り、長い階段をクリアすると火打山山頂に着く!
火打山山頂は360°の大パノラマ!しかし北ア雲に隠れていて何も見えず。しかし東の方へ目を向けると焼山が間近にドーンと見え、それはそれは迫力がありました!あと雨飾山も見えました。山頂を十分に楽しみ、高谷池ヒュッテへ下っていきました。下りは大至急!一気に下っていきました。
小屋に着き、チェックイン、混んではいましたが、ふとんは1人一枚使うことができ
なかなか快適でした!

2日目
朝起きると、外は風ゴーゴーでガッスガス!とりあえず朝食を済まし、出発したのが0630くらい、妙高山に向け前進しました。しかしながら登り始めて、10〜20分、天候が回復する見込みもなく、しまいには雨が降ってくる始末。泣く泣く妙高山は断念!引き返す事にしました。
hagureさん曰く、これはきっと妙高の神が、ウチ等登山者が、火打ばっかり先に行って、妙高は次の日ついでに登るという考え方をしているから、それに対し、神様が怒ってしまい、もっと妙高山に誠意を示して登って来い!出直して来い!と我々に訴えかけているのだろう。と・・。たしかにそうかも・・。本当に登ってくる人を拒むかのような暴風とガスり具合だったので自分も納得!妙高の神さんに「スミマセン!出直してきます!」と誓い引き返した次第であります!次、妙高に登る時はちゃんと妙高山に誠意を示して登りたいと思います!
しかしながらこのまま真っ直ぐ下るのは悲しすぎる!と、いう事で一旦富士見平まで下り、黒沢池まで足を伸ばしてみる事にしました。富士見平から黒沢池までの道はなかなかいい道、富士見平から下っていき林を抜けると馬鹿でかい湿地帯。多分これが全部ひっくるめて黒沢池なんだろうと思いました!晴れてれば正面に妙高山が見え、左には火打からの稜線がドカーンとみえるのだろうと妄想しながら歩いていました!次、妙高山をリベンジする時はこのコースを使う事にしました。
さらに歩を進め、黒沢池ヒュッテに到着!この小屋の外観はドーム型のかわいい感じの山小屋でした!1回泊まって見るのもありかなと思いました。この小屋ではトイレだけ借り、早々に富士見平に戻りました。往復大体1時間10分ってとこでした。
富士見平からは完全に下山モード!十二曲りの起点までは普通に下りましたが、ここからhagureさんにスイッチが入り、いきなりトレランモードに突入し走り出した!えぇ!と自分も驚き、hagureさんに食らい着いて行く!十二曲りを10分掛かるか掛からないかのスピードで下り、ここで終わりかな?と思いきやまだまだ走る!
ビックリです。黒沢橋で一旦停止するも写真を撮ってまたすぐに走り出すhagureさん!負けじと食らい着く俺!この後ちょっとしたハプニング!前のめりに転倒するhagureさん!心配する自分でしたが、何もなかったかのようにムクッと立ち上がり、尚も走るhagureさん!結局登山口まで二人して走りきってしまった!十二曲りのスタートから本来であれば1時間以上ゆうに掛かるところを何とわずか45分で下りて来てしまった!すばらしい速さでありました!hagureさん!自分的にhagureさんはやはりまだまだ現役で山登りは出来ると思います。引退とは言わずにどうか山に登り続けて頂きたいものです。まだまだ行けますよ!
そして下山後、45分走り続けたおかげで温泉に気持ちよく入る事ができました!
山を見てみても濃い雲が山にはりついている。ナイス判断だったかと思います!妙高山に登れなくても、今回はこれはこれで楽しかったですね。また山に登りましょう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3438人

コメント

きゃ〜〜
私も高谷池ヒュッテには泊まったけど、翌日雨で妙高の頂をいまだに踏んでいない事を思い出してしまいました〜〜

完璧にしらばっくれようと思っていた宿題を突き付けられた感じ・・・

どうしてくれよう〜〜〜
2012/9/18 20:16
ついにトレランにも足を踏み入れてしまいましたか??
こんばんは、hagure1945様&jin様

あいかわらず、楽しそうなコンビレコ、羨ましいです。 あれ?15日16日の予定だったのではないですか??
これなら、1日目の火打山だけでもご一緒すればよかったかな。
17日は八ヶ岳方面も天気が崩れたようです。
無理せず、次の楽しみに残して正解でしょう。
リベンジの際は、ご一緒したいな。

でも下山時に走るのはちょっぴり不安。
事故は登頂直後や登山口到着寸前の下山時に
起こる確率高くありませんか?
2012/9/18 20:50
トレランをされるんですか
jinさん hagureさん こんばんわ

1日目は最高で\(^o^)/ 気持ちが良さそうです。
行ってみたくなりました。

2日目は残念でしたねー 

帰りはトレランですか スゴー
そういうのは若い人がやるのと違うんですか(*^_^*)  しかもjinさんより早いとは・・・

密かにランニングの練習をしてるんですか

大清水〜柴安クラまで私は7時間近くでしたが、若いトレランの人は3時間位で登って来たと言ってました。
2012/9/18 21:27
テクテクさま
妙高に登ってない
それはまずいでしょう・・ふふふ

20年も前に登ったきりですからね、近々リベンジしてきますよ・・

まだまだ元気でいられそう・・・みたい
2012/9/19 9:55
Aoさま
Aoさまが八ヶ岳のミニ縦走されてるときに、ジンさんに百名山稼ぎのコースに連れ出しまして・・

朝に妙高登るつもりで、メシ食いすぎたとジンさんが言うものですから、今から腹が出ると嫁の来てもなくなると困るので、運動の加重のために走ってみました。

おかげで私も小屋で食べた割には60キロセーブでやれやれ
今度、近くの山で練習しよ〜と。
下山の時にはいいかもね

妙高ぜひこの10月に行きませんか。13日はいかが。土曜日は無理かな。14日からインドなんで・・・フフフ
2012/9/19 10:01
ユメさま
最近のご活躍ぶりには目を見張っておろろいておりますよ

悪魔のお誘いですが、10月12日に至仏山なんてどうでしょう
トレランで挑戦? まさか・・

でも少しの距離ならおもろいですね。
いい運動になる

でも、かなり走り続けたようで、自分でもびっくりデス
2012/9/19 10:23
hagureさん、思わず笑ってしまいました!
hagureさん、jinさん、こんにちは。

火打・妙高だから私の歩いてたところとそれ程離れている訳じゃないので
初日は相当暑かったでしょう、大丈夫でしたか?
私、軽い熱中症になってしまいましたよ(泣)。

私もこのエリアにはまだ足を踏み入れた事がありません、
是非とも歩いてみたいと思っています。
でも、今季はもう予定が一杯なので無理そうですが・・・

hagureさん、何を思うか時々走るんですよね・・・
6月初めの尾瀬、下山口近くなった時、走ってたでしょう?
でも、バッタリこけると周りが慌てますよ、何か有ったのじゃないかって。

来月からまたインドですか?
インド+北海道+インド、お元気ですね、お気をつけて!
2012/9/19 10:46
RE: tekutekugoさん
コメありがとうございます!(^O^)
妙高、火打良いですよ〜。tekutekuさんも行かなきゃですね!(b^ー°)
自分妙高行ってませんが(^_^;)
2012/9/19 21:27
RE: aonumaさん
コメありがとうございます!(^_^)v
妙高山リベンジの時は是非ともご一緒しましょう。

そうですねたしかに登頂直後や下山寸前の所で事故は多いかも(^_^;)あと難所クリアした直後、何でもないところで事故が起きる可能性が高いと聞きますね。やはり下山するまではあまり気を抜かない方が良いですね( ~っ~)
2012/9/19 21:36
ノボルンダさんも無事ご帰還のようで
心配してた通り、暑かったですか。
こちらはちょうどいい按配でした。

そう走るの好きなのかな・・
でもこけましたが、
今夜もジムで走ってみました。
いつまでも元気でいられるようにと思うのですが・・

でもね、ノボさんいいとこ歩いてるよね、仲間がいて
いいね。
これからもガンガン行ってください。
私も、私なりに走るかな
2012/9/19 22:31
お疲れさまでした(=^・^=)
ジンさん&hagureさま、お疲れさまでした♪
せっかくお茶に誘って下さったのに下山遅くなってすみません
結局上高地についたの5時過ぎで・・・(^_^;)
火打山、とても良いお天気だったのに妙高は残念でしたね
でも次は妙高に先に登れば妙高の神様のごきげんも直るかもしれませんね♪
またレコ楽しみにしてます(*^_^*)
2012/9/21 0:01
SOUdCATさま
そちらも隋bと頑張っておられてびっくりですよ

まあ、こういう時もありますね。妙高はいずれ行くことになるでしょう。
今回はいろいろミスもあって、意欲減退でした。

ジンさんの次回のレコを楽しみにしてます。
下山が遅くなって、会えずに残念でしたね〜
2012/9/22 21:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら