ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 225867
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

温泉を求めて白馬岳へ

2012年09月15日(土) 〜 2012年09月17日(月)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
58:40
距離
23.3km
登り
1,999m
下り
2,578m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

初日
7:00 :朝一番のゴンドラに乗車
8:00 :自然園駅を出発
10:00:乗鞍岳
10:30:白馬大池

二日目
4:00 :白馬大池を出発
5:00 :船越の頭で日の出を迎える
6:15 :小蓮華山
7:30 :白馬岳
10:00:白馬鑓ヶ岳
11:30:鑓温泉

三日目
7:15 :鑓温泉出発
9:45 :猿倉
天候 初日:曇り
二日目:晴れ
三日目:曇り
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
栂池のゴンドラリフト脇の駐車場に駐めてゴンドラ〜ロープウェイ
ここの駐車場は300円/日なので900円の支払い
猿倉からはタクシーで戻って来ました、タクシー代は5,300円也
コース状況/
危険箇所等
栂池から天狗岳との分岐までは良く整備されており、特に危険な箇所はありません
この分岐から、鑓温泉に降りるところに鎖場があります
ここの鎖場にある岩はとっても滑りやすいので特に注意してください。

同様に、鑓温泉から猿倉へ下る道も滑りやすい岩が続きます。
何でもない斜度でも気を抜くと滑ったりするので油断禁物で。
杓子沢からの登山道は所々崩れているので、ここも滑落しないように注意です。
おはようございます!
本日も良い天気です!が。。。
2012年09月18日 12:34撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/18 12:34
おはようございます!
本日も良い天気です!が。。。
ロープウェイ降り場、ここから開始します
2012年09月18日 12:35撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/18 12:35
ロープウェイ降り場、ここから開始します
自然園の入り口
綺麗に山々が見えてます
2012年09月18日 12:35撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/18 12:35
自然園の入り口
綺麗に山々が見えてます
乗鞍に着く頃には。。。。
2012年09月18日 12:35撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/18 12:35
乗鞍に着く頃には。。。。
ケルンもガスの中
2012年09月18日 12:35撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/18 12:35
ケルンもガスの中
チョットだけ大池
2012年09月18日 12:36撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/18 12:36
チョットだけ大池
この時だけガスが晴れました
紅葉も少しずつ進んでますね
2012年09月18日 12:36撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/18 12:36
この時だけガスが晴れました
紅葉も少しずつ進んでますね
あさ〜
登り始めて少したった頃
少しずつ明るくなってきました
2012年09月18日 12:36撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/18 12:36
あさ〜
登り始めて少したった頃
少しずつ明るくなってきました
今日はここでご来光
2012年09月18日 12:36撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/18 12:36
今日はここでご来光
だいぶ明るくなってきました
2012年09月18日 12:37撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/18 12:37
だいぶ明るくなってきました
稜線が綺麗に染まってます
2012年09月18日 12:37撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
9/18 12:37
稜線が綺麗に染まってます
出てきましたよ
2012年09月18日 12:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 12:37
出てきましたよ
来たぁ〜
2012年09月18日 12:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 12:37
来たぁ〜
少し歩き始めたところ
あっというまに上がっちゃいました
2012年09月18日 12:38撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/18 12:38
少し歩き始めたところ
あっというまに上がっちゃいました
こういうのが、大好きです
2012年09月18日 12:38撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/18 12:38
こういうのが、大好きです
目指す白馬
2012年09月18日 12:38撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/18 12:38
目指す白馬
小蓮華まで来ました
2012年09月18日 12:38撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/18 12:38
小蓮華まで来ました
大池方面
池が綺麗に見えます
2012年09月18日 12:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 12:38
大池方面
池が綺麗に見えます
本日、目指す鑓ヶ岳方面
雲海と青い空と山のコントラストが良いねぇ
2012年09月18日 12:39撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/18 12:39
本日、目指す鑓ヶ岳方面
雲海と青い空と山のコントラストが良いねぇ
三国境
2012年09月18日 12:39撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/18 12:39
三国境
雲ノ平に行ったときによく見た看板が
2012年09月18日 12:39撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/18 12:39
雲ノ平に行ったときによく見た看板が
白馬山頂の盤
奥に剣岳が見えます
2012年09月18日 12:40撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
9/18 12:40
白馬山頂の盤
奥に剣岳が見えます
来た道
2012年09月18日 12:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
9/18 12:40
来た道
剣岳
2012年09月18日 12:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 12:41
剣岳
五竜方面
右下が白馬山荘
良い天気ですが、これも10時まで
2012年09月18日 12:41撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
9/18 12:41
五竜方面
右下が白馬山荘
良い天気ですが、これも10時まで
ここにもありました
2012年09月18日 12:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 12:41
ここにもありました
村営の頂上山荘付近から。
これが、2時間後にはガスに覆われるんですよね
2012年09月18日 12:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 12:41
村営の頂上山荘付近から。
これが、2時間後にはガスに覆われるんですよね
頂上山荘
2012年09月18日 12:41撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/18 12:41
頂上山荘
2012年09月18日 12:41撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/18 12:41
鑓ヶ岳に着きました
2012年09月18日 12:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9/18 12:41
鑓ヶ岳に着きました
こんな、真っ白な綺麗な山です。
2012年09月18日 12:42撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/18 12:42
こんな、真っ白な綺麗な山です。
分岐まで降りて来ました
2012年09月18日 12:42撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/18 12:42
分岐まで降りて来ました
少し、下ったところ
2012年09月18日 12:42撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/18 12:42
少し、下ったところ
足湯からの朝焼けです。
この後にガスに覆われてしまいました
2012年09月18日 12:42撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
9/18 12:42
足湯からの朝焼けです。
この後にガスに覆われてしまいました
足湯
2012年09月18日 12:43撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/18 12:43
足湯
温泉
テント場から丸見えです。
皆さんが帰る時間帯に撮りました
2012年09月18日 12:43撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/18 12:43
温泉
テント場から丸見えです。
皆さんが帰る時間帯に撮りました
途中の雪渓
でっかいですねぇ
2012年09月18日 12:43撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/18 12:43
途中の雪渓
でっかいですねぇ
杓子沢
2012年09月18日 12:43撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/18 12:43
杓子沢
登山口まで来ました
2012年09月18日 12:43撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/18 12:43
登山口まで来ました
猿倉まで降りて来ましたよ
2012年09月18日 12:43撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9/18 12:43
猿倉まで降りて来ましたよ

感想

9月の三連休、
夏休みの雲ノ平が楽しかったので、今度は室堂へ行こうかと思ったのですが
これは、紅葉の時期(10月の三連休)に取っておくことにしました。
そこで、いつか行ってみたいと思っていた白馬岳へ行くことにしました。

今度も温泉を楽しみたいと思い、
蓮華温泉へ行こうかとも思ったのですが、こちらのコースは朝日岳と一緒にしたいんですよね。
そうするとチョット行動時間が必要となるため、
今シーズン初のテント泊山行きにはきつかろうと言うことで、
今回は鑓温泉に行くことにしました。

【初日】
仕事が終わった後に、車をコロがして約4時間、深夜2時に到着。
リフトが動く1時間前(6時)まで仮眠をします。
ところが、起きてみると眠い。。。強行軍なので仕方ないですな。

車から出てみると頂上付近は天気が良さそうですが
これも、きっと10時くらいまでなんでしょうね。

ロープウェイを降りて、8時に登り始め。
最初は順調に上がるのですが、雲も順調に上がってきてて。。。あぁ

天狗原くらいまでは良かったのですが
乗鞍まで上がると、すっかり雲の中。ここから30分下って白馬大池に着いてから白馬岳まで行くか、明日に鑓温泉まで頑張るか判断をするつもりで来たのですが
ここで停滞することに決定。後にこれが大当たりだったことが判るのです。

停滞することに決めたからにはサッサとテントを張って、テント場の受付を済ますとポツポツと雨が降り始めました。
寝不足&ビールパワーでお昼寝をしていると、しっかりと本降りに。
仕方ないので、テントの中でごはんを食べて、明日は4時に歩き始めるので2時半に目覚ましをセットして18時には就寝。Zzzz

すると、こっからが大変。
約2時間の大雨で、20時頃までテントのフライから雨が染み出すほど。
涸沢で大風に吹かれたことはあるが、ここまでの雨は初めての経験でした。

【二日目】
真夜中に起床。外に出てみると昨日の雨が嘘みたいな星空。
これは期待!

五目ごはんを湯で戻しながらテントを撤収して4時過ぎに歩き始めます。
小蓮華で朝日を迎えようと思ったのですが、間に合いそうにないので
途中の小ピークでご来光。今日も雲海から上がってくる綺麗な朝日が拝めました。

ここから本格的な稜線歩き。
天気も良く、登山道も良く整備されているので和やかな気分で歩けました。
森の中の2時間はとっても長いのに稜線歩きの2時間はあっという間で
8時前に白馬岳に着いちゃいました。

さすが白馬、ここのピークは人が多い。
ここからは8月に歩いた山々も見渡せました。良いねぇ。

ここから、剣岳を目の前に見ながら先を進みます。

鑓ヶ岳方面を見ると、意外とたくさんの人が歩いて行くので
だんだんとテント場のスペースが心配になって来たので、杓子岳は巻道を進んで鑓ヶ岳に向かいます。

この山は真っ白な山で綺麗な山でした。何気に白馬と同じ高さもあるんですね。
ココに着いたのが10時で昼前に温泉に行きたいので先を急ぎます。

ビール&温泉をモチベーションにして、一気に温泉まで降りたら11時半に到着。
何とか、良いところにテントを張ることが出来ましたが地面が固くペグが上手く入らない><
重い石もないのでペグダウンの代わりに石を置くことも出来ずで、5本くらいペグを折っちゃいましたよ。。苦労して張りました。

テント場で受付を済ますと同時にビールを購入!
途中の雪渓でゲットしてきた雪を取り出して冷やしながら足湯をいただきまっす!

熱くて開けっぴろげな温泉に入って、お昼寝〜。

ココの温泉は結構大きいのですが
お湯が熱すぎて、ほとんどの人は入っていませんでした。
1分も入ってると、もう我慢できない感じです。
あと、女性は堂々と水着を着て入ってました。代わりに男性は恥ずかしそうに入ってて。。
 #私は堂々と入りましたが。
こんな山奥で水着OKの露天風呂があるとはねぇ。男女別にすれば良いのになぁと思う。
そのせいか、熱いせいかは判らないが、山温泉にあるまったりとした会話がない。
いろいろと意見はあるのでしょうが、私は風呂なのか温水プールなのかが判らないという、この感じが好きになれません。。。。
多分、私はもう来ない。

あとは、足湯でゆっくりした後にごはんを食べて就寝。

【三日目】
この日は猿倉まで降りるだけなので
ゆっくりと撤収をした後に山を下りました。

温泉を堪能した感じはあまりありませんでしたが、
稜線歩きの日を当てたので今回も良い山行きとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1068人

コメント

同じコースでした
konkonさん、konyuriさん、今晩は。

ご来光の後でお会いしていそうですが、私たちは半分ほど陽が出たところで船越ノ頭に到着しました。
旭岳に寄り道したのと、ペースが遅かったのでテン場探しには苦労しました。

鑓温泉は熱めですが良いお湯でしたね。また行きたいところです。


あ、22枚目でヤマレコTシャツを着ているのが私です
2012/9/18 21:56
コメントありがとうございます!
fireboltさん コメントありがとうございます!
もしかして、プロモンテテントの男性二人組ではないでしょうか?
大池で同じプロモンテでおとなりさんでした!
ちなみにそちらの記録の槍温泉テン場写真に写ってました(笑) 足湯にいます。
そして青いタオルのかかってるプロモンテがおウチです。


一日目は大池泊にして大正解でしたね。
二日目の好天時の稜線歩き サイコーでした!
2012/9/19 9:32
お隣さんだったんですね
konyuriさん、今晩は。

VL-34の方でしたか?
青いタオルが掛かっているプロモンテが何故か2張!到着時刻からすると奥の方ですか・・・
こちらは遅かったので登山道の左側です。ここでも殆どお隣
2012/9/19 23:54
コメント
ありがとうございます

うちの相方は周りの方々をよう覚えているのですが、私はサッパリでして

この三連休の天候だと今回のプランが最適だったみたいですね

ちなみに、足湯 に私たちが写ってますね
2012/9/20 17:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら