記録ID: 2274179
全員に公開
トレイルラン
六甲・摩耶・有馬
初の六甲縦走キャノンボール
2020年03月22日(日) [日帰り]



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:11
- 距離
- 34.2km
- 登り
- 1,917m
- 下り
- 2,033m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:37
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 9:06
距離 34.2km
登り 1,919m
下り 2,035m
6:46
14分
スタート地点
15:58
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
宝塚から須磨までの六甲縦走を行うキャノンボールのスピード部門、初参戦。
結果はゴール目前?の高取山下山で、膝痛により断念となりました。
今回の大会はどこのマラソン大会にも落選した穴埋め的に応募したことがきっかけでしたが、練習する中でトレランが楽しくなり、楽しみ半分、怖さ半分で挑んだレースでした。
朝四時起き。五時過ぎの鷹取駅を出発し、新長田で友人Hさんと合流。阪急に乗り換え、宝塚駅に630頃着で、スタート位置の塩平寺着。650スタートで六甲縦走スタート。
その後はHさんの心温まるサポート(Hさんは昨年6時間制覇という覇者)により順調に快走。
そんなこんなで軽快に走るも、菊水山下山で膝に違和感。だましだまし走りつつも、スタート7時間後の鷹取山がきつい。その結果ついに四時頃に断念。とにかく下り、左膝か痛い。
目前に横尾山が見えて、あと僅かでしたが無念の結果となりました。
レースは「勝つ」か「負ける」ではなく、「勝つ」か「学ぶ」で負けはない、という言葉もあるそうです。今回は色々学びました!Hさん、ありがとう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:606人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する