ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 227714
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬(栂池〜白馬〜白馬鑓)山小屋泊縦走

2012年09月15日(土) 〜 2012年09月18日(火)
 - 拍手
novu その他1人
GPS
22:55
距離
21.4km
登り
1,873m
下り
2,469m

コースタイム

1日目
栂池登山口8:10−9:50天狗原10:00−12:00白馬乗鞍岳(昼食)12:45−13:34白馬大池(白馬大池山荘泊)

2日目
山荘6:30−7:55船越の頭8:00−9:03小蓮華山9:40−10:26三国境10:54−11:40白馬岳(昼食)12:35−12:54白馬山荘(泊)

3日目
白馬山荘7:20−9:25杓子岳9:29−10:43白馬鑓ヶ岳10:45−11:27分岐11:27−14:05鑓温泉(泊)

4日目
鑓温泉5:30−7:54小日向のコル8:30−9:50猿倉→八方駐車場へ
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
前夜自宅を出発し、八方第8駐車場(無料)にて車中泊。
翌朝、アルピコバス停まで白馬八方第5駐車場より5分。栂池へ移動(30分ほど。大人一人500円)。
白馬八方第5駐車場より徒歩5分でローソンがあります。
栂池より栂池パノラマウェイ(ゴンドラ+リフトのセット:20分ほど片道1720円)にて栂池自然園へ。登山口があります。
コース状況/
危険箇所等
【服装】:
速乾性のスポーツ用下着、モンベルジオラインのシャツ・パッチ・ズボン・ソフトシェル、靴下、グローブ、帽子、タオル
【持ち物】
45Lザック、ダウン、フリース、レインウェア(上下)、ザックカバー、ストック、500mlのペットボトル2本、飲料用水、非常食、行動食、ストーブ、クッカー(ラーメン用程度)、ヘッドランプ、予備電池、ライター、コンパス、地図、ナイフ、携帯電話、腕時計(高度計付)、カメラ(LUMIX←古いやつ)、ロールペーパー、歯ブラシ、薬・バンドエイド、袋、非常用シート、草履

※山荘泊なので荷物はかなり軽くなりました。
※下着や服は3日間同じでしたが全然平気でした。
※今回全然使わなかったもの:ロールペーパー・草履(山小屋泊では不要でした)


【コースなど】
栂池ロープウェイの終点(ビジターセンター)で登山届を出しました。

栂池から大池山荘へは大きな岩が多かったですが、特に危険な所はないと感じました。
天狗原に水場の印がありますが、見つけられませんでした。
白馬乗鞍から大池まで下りになりますが大きな岩が多く捻挫しないよう気をつけて歩きました。

稜線歩きは晴れていれば快適そのものでした。
3日目に強風に見舞われました。ヤセ尾根の細い所では怖かったです。
余りにも強いときはしゃがんで、スキを見て移動しました。
天気も変わりやすく気温の変化も激しかったです。

天狗山荘への分岐からしばらくは下りですが、晴れていれば景色もよく快適です。
広場のような所で昼食にしようと思いましたが、ロープで保護してあり、余り座る所がなかったです。
途中(転倒注意の看板が出てくるあたり)から鎖場が連続していました。

鑓温泉から猿倉までは一番歩きづらく感じました。
ブナ林を通ったり沢を渡ったり湿原の木道を歩いたり変化に富んでいます。
小岩がゴロゴロの道の区間が長かったです。
つるつるになった滑りやすい石がところどころあります。

八方に降りると温泉は沢山あります。
少し車で行ったかたくり温泉というところに行きました。

晴天(^^)/
2012年09月15日 07:37撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/15 7:37
晴天(^^)/
天狗原をめざします。
2012年09月15日 09:49撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/15 9:49
天狗原をめざします。
左が白馬大池、右は風吹大池へ。
ガスが少し出始めました。
2012年09月15日 10:05撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/15 10:05
左が白馬大池、右は風吹大池へ。
ガスが少し出始めました。
2012年09月15日 11:19撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/15 11:19
11時30分くらい。このころにはすっかりガスがかかりました。
2012年09月15日 11:34撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/15 11:34
11時30分くらい。このころにはすっかりガスがかかりました。
お昼は雨が降ってきました。
白馬乗鞍のケルンです。
2012年09月15日 12:35撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/15 12:35
お昼は雨が降ってきました。
白馬乗鞍のケルンです。
チングルマがふさふさになっています(^^)
2012年09月15日 13:24撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/15 13:24
チングルマがふさふさになっています(^^)
2日目。雨は昨日昼から降り続けましたが、白馬大池山荘で一夜明かすと晴天!!
2012年09月16日 05:40撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
1
9/16 5:40
2日目。雨は昨日昼から降り続けましたが、白馬大池山荘で一夜明かすと晴天!!
すばらしい天気になりました。
2012年09月16日 06:12撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/16 6:12
すばらしい天気になりました。
朝日です。
2012年09月16日 06:33撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/16 6:33
朝日です。
白馬大池を後にします。
2012年09月16日 06:56撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/16 6:56
白馬大池を後にします。
雲海が綺麗です。
2012年09月16日 06:56撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
1
9/16 6:56
雲海が綺麗です。
2012年09月16日 07:28撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
1
9/16 7:28
小蓮華山。剣がささっています。
2012年09月16日 09:36撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/16 9:36
小蓮華山。剣がささっています。
2012年09月16日 10:06撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/16 10:06
三国境。白馬岳までもう少しです。
2012年09月16日 10:26撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/16 10:26
三国境。白馬岳までもう少しです。
2012年09月16日 11:13撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/16 11:13
高山植物が紅葉していました。
2012年09月16日 11:35撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/16 11:35
高山植物が紅葉していました。
白馬山頂。新田次郎「強力伝」モデルの方位指示盤。
白馬山荘に写真がありました(^^)
こんな石を運ぶなんてスゴイです。
2012年09月16日 11:45撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
1
9/16 11:45
白馬山頂。新田次郎「強力伝」モデルの方位指示盤。
白馬山荘に写真がありました(^^)
こんな石を運ぶなんてスゴイです。
白馬山頂にて。
2012年09月16日 11:46撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/16 11:46
白馬山頂にて。
白馬山荘。
スカイプラザで飲んだビールは最高でした。
2012年09月16日 12:54撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/16 12:54
白馬山荘。
スカイプラザで飲んだビールは最高でした。
日本海に沈む夕日のはずです(雲が多いです)。
2012年09月16日 17:53撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/16 17:53
日本海に沈む夕日のはずです(雲が多いです)。
3日目。
白馬山荘裏のポイントで御来光を待っている皆さん。
あいにくの天気になりました(ToT)
2012年09月17日 05:35撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/17 5:35
3日目。
白馬山荘裏のポイントで御来光を待っている皆さん。
あいにくの天気になりました(ToT)
ガスの切れ間からほんの少し御来光のかけらが・・・
2012年09月17日 05:39撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/17 5:39
ガスの切れ間からほんの少し御来光のかけらが・・・
ものすごい強風の中出発。
杓子岳方面を目指します。
2012年09月17日 07:29撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/17 7:29
ものすごい強風の中出発。
杓子岳方面を目指します。
ガス・・・
2012年09月17日 08:05撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/17 8:05
ガス・・・
杓子岳。
2012年09月17日 09:29撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
1
9/17 9:29
杓子岳。
2012年09月17日 09:31撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/17 9:31
ガスの切れ間に一瞬見える雄大な景色・・・
2012年09月17日 09:36撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/17 9:36
ガスの切れ間に一瞬見える雄大な景色・・・
2012年09月17日 09:37撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/17 9:37
2012年09月17日 09:38撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/17 9:38
ガスが晴れてきました。
2012年09月17日 09:38撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/17 9:38
ガスが晴れてきました。
杓子岳から乗鞍岳の間のコルの強風が一番子怖かったです(+_+)
2012年09月17日 09:52撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/17 9:52
杓子岳から乗鞍岳の間のコルの強風が一番子怖かったです(+_+)
白馬鑓ヶ岳分岐から見た剣です。さすが「岩の殿堂」
いつか行くから待っててね・・(*^^)v
2012年09月17日 10:37撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/17 10:37
白馬鑓ヶ岳分岐から見た剣です。さすが「岩の殿堂」
いつか行くから待っててね・・(*^^)v
尾根の右側・・・蟻地獄のようです。
2012年09月17日 11:17撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/17 11:17
尾根の右側・・・蟻地獄のようです。
分岐より少し降りると天狗山荘が見えます。
2012年09月17日 11:27撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/17 11:27
分岐より少し降りると天狗山荘が見えます。
2012年09月17日 11:42撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/17 11:42
2012年09月17日 11:52撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/17 11:52
2012年09月17日 12:34撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/17 12:34
2012年09月17日 13:11撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/17 13:11
白馬鑓ヶ岳から鑓温泉への下山中は何回も「下山者の皆さんへ転倒注意」の看板が。
もうすぐ温泉へ着くという気のゆるみから事故が多発しているそうです。
2012年09月17日 13:15撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/17 13:15
白馬鑓ヶ岳から鑓温泉への下山中は何回も「下山者の皆さんへ転倒注意」の看板が。
もうすぐ温泉へ着くという気のゆるみから事故が多発しているそうです。
途中までは緩やかなお花畑ですが、急斜面になり鎖場が連続しているので慎重に進みます。
2012年09月17日 13:36撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/17 13:36
途中までは緩やかなお花畑ですが、急斜面になり鎖場が連続しているので慎重に進みます。
2012年09月17日 13:56撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/17 13:56
2012年09月17日 13:57撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/17 13:57
やっと鑓温泉ですヽ(^o^)丿
2012年09月17日 13:58撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
1
9/17 13:58
やっと鑓温泉ですヽ(^o^)丿
足湯があります。夜景や星空を見ながらビール(^◇^)
夜は雨が降りました。
2012年09月18日 05:13撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/18 5:13
足湯があります。夜景や星空を見ながらビール(^◇^)
夜は雨が降りました。
4日目。
朝早く出発。
2012年09月18日 05:23撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/18 5:23
4日目。
朝早く出発。
振り向くと朝日に輝くアルプスが。
2012年09月18日 05:39撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/18 5:39
振り向くと朝日に輝くアルプスが。
鑓温泉。下から見るとすごい所にあります。
2012年09月18日 05:46撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
1
9/18 5:46
鑓温泉。下から見るとすごい所にあります。
下りも結構ハードです。
2012年09月18日 06:04撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/18 6:04
下りも結構ハードです。
杓子沢。
2012年09月18日 06:10撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/18 6:10
杓子沢。
2012年09月18日 06:12撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/18 6:12
朝日が・・・
2012年09月18日 06:27撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/18 6:27
朝日が・・・
途中で気づきましたが。標識の文字の下に四角が6つ並んでいて、自分がどの辺か知ることができます。
2012年09月18日 06:39撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/18 6:39
途中で気づきましたが。標識の文字の下に四角が6つ並んでいて、自分がどの辺か知ることができます。
2012年09月18日 06:53撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/18 6:53
分岐にようやく到着です。
長い長い下りでした。
2012年09月18日 09:38撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/18 9:38
分岐にようやく到着です。
長い長い下りでした。
猿倉に無事到着(^^)/
八方駐車場まで親切な方に同乗させていただきました。本当にありがとうございました(^O^)
2012年09月18日 09:55撮影 by  DMC-FS1, Panasonic
9/18 9:55
猿倉に無事到着(^^)/
八方駐車場まで親切な方に同乗させていただきました。本当にありがとうございました(^O^)

感想

関西のローカル放送で見た「山のぼり大好き」でやっていたコースのまんま(^^ゞ
少し贅沢な縦走をしてきました(^O^)。

http://www.sun-tv.co.jp/yamanobori/

そして、↓こちらのHPや他の方の記録、ガイド本などで計画を立てました。
http://www.vill.hakuba.nagano.jp/green/tozan_trekking/climbing_guide.html
http://www.hakuba-sanso.co.jp/

朝行動して昼過ぎには宿泊地へ、と無理せずゆっくり行動しました。

白馬大池山荘は昼から続いた雨のためか山荘の前のテント場はテントで
一杯でした。山荘も満員になりました。
8人ほど寝れるカイコ部屋で2階でした。

2日目は快晴で最高の山歩きができました。
白馬山荘は広く、資料室やレストランもあり充実していました。
2号館の3階でしたが、2畳づつ区切られており個室気分で過ごせました。

山荘の前のベンチ付近から富山の夜景が見えました。

3日目はガスと強風でした。体が持って行かれそうになる強風の中、
杓子、白馬鑓へ。

鑓温泉で3日ぶりにお風呂に入りました。硫黄泉でかけ流し(^O^)
温泉のためだけにここまで来られている方も多かったです。
昨日はなんと160人の方が泊られたそうですが、この日は少なく
(多分20人くらい)
足湯に浸かりながら皆さんとお話しできて本当に楽しかったです。

鑓温泉からは早めに出たのですが(朝食を節約・・・途中で行動食の
残りを食べつつ)、朝食を食べて出てきた皆さんに次々と抜かれ(^^ゞ
猿倉までとても長く感じました。

途中御一緒した皆さん、有難うございました。

猿倉からは、前日御一緒だった方に車に乗せていただき
八方駐車場まで行きました。
本当にお世話になり有難うございました。

雄大な景色と出会いに恵まれた楽しい山行になりました。

が、少し時間もお金も贅沢すぎたかなと反省です。

あと、山荘の布団がとても気持ち良かったです。
(真綿だからでしょうか、重みがあり昔の布団を思い出します。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1141人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら