ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 232686
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

ガスの甲斐駒ケ岳&晴天紅葉の仙丈ケ岳♪

2012年10月07日(日) 〜 2012年10月08日(月)
 - 拍手
GPS
30:00
距離
18.7km
登り
2,367m
下り
2,377m

コースタイム

10月7日 仙流荘駐車場 5:20仙流荘-伊奈市営バス-6:10北沢峠
   -6:26北沢駒仙小屋(幕営)7:25-8:20仙水峠8:29-9:32駒津峰9:42
   -11:09甲斐駒ケ岳(昼食)11:30-11:58摩利支天12:10-13:12駒津峰13:25
   -14:54北沢峠-15:10北沢駒仙小屋

10月8日 4:00北沢駒仙小屋-5:25大滝ノ頭5:27-6:18小仙丈ケ岳6:25
   -7:18仙丈ケ岳7:35-7:48仙丈小屋8:05-8:37馬ノ背ヒュッテ
   -9:18大滝ノ頭-10:24北沢駒仙小屋(昼食・撤収)12:00-12:15北沢峠
   -伊奈市営バス-13:05仙流荘
天候 10月7日 雨のち曇り 時々晴れ
10月8日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
仙流荘駐車場:350台の無料駐車場(バス停横の第一と川沿いの第二かな?)
コース状況/
危険箇所等
[北沢峠→仙水峠→駒津峰]
沢沿いの樹林帯を登るとゴーロ状の岩の上を歩きます。仙水峠からは再び樹林帯の登り。

[駒津峰→直坂コース→甲斐駒ヶ岳]
やせた岩尾根なのですれ違い渋滞しやすいです。直坂コース前半は岩を攀じ登ります。後半は白い砂礫の急坂です。

[甲斐駒ヶ岳→摩利支天→駒津峰]
白い砂礫の巻道コース。摩利支天は分岐からトラバースした後、岩尾根伝いで辿り着けます。巻道コースは歩きやすいです。

[駒津峰→双児山→北沢峠]
ハイマツの斜面を下ると樹林帯に入ります。双児山まで登り返した後はひたすら下ります。樹林帯は下るほどぬかるんでました。

[北沢駒仙小屋→二合目→大滝ノ頭→小仙丈ヶ岳→仙丈ヶ岳]
樹林帯の登り。森林限界を超えるとハイマツと岩場。小仙丈ヶ岳の岩場が核心部。全体的にゆったりとして歩きやすい。カール上端歩きは雲上の散歩道。

[仙丈ヶ岳→仙丈ヶ岳小屋→馬ノ背→大滝ノ頭→北沢駒仙小屋]
よく整備されており歩きやすいです。馬ノ背から大滝ノ頭へのトラバースは沢を数箇所通過。ロープの張られた箇所では沢水で濡れた岩に注意。
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
仙流荘までは快適な道♪
by  NEX-5N, SONY
仙流荘までは快適な道♪
仙流荘バス停
仙流荘の無料駐車場
河川敷にもあるようです
by  NEX-5N, SONY
仙流荘の無料駐車場
河川敷にもあるようです
北沢峠から少し下った分岐
左に曲がり北沢駒仙小屋を目指します
by  NEX-5N, SONY
北沢峠から少し下った分岐
左に曲がり北沢駒仙小屋を目指します
北沢駒仙小屋テン場
連休中日だけあってテントでいっぱい!
さっそく設営です
by  NEX-5N, SONY
北沢駒仙小屋テン場
連休中日だけあってテントでいっぱい!
さっそく設営です
建替え中の北沢駒仙小屋から橋を渡って駒ケ岳を目指します
by  NEX-5N, SONY
建替え中の北沢駒仙小屋から橋を渡って駒ケ岳を目指します
仙水小屋
裏のテン場には数幕張ってました
by  NEX-5N, SONY
仙水小屋
裏のテン場には数幕張ってました
仙水峠前のゴーロ状の地形
岩場が雨でぬれて滑りやすいです
by  NEX-5N, SONY
仙水峠前のゴーロ状の地形
岩場が雨でぬれて滑りやすいです
駒津峰2750m
休憩する人々で賑わってました
by  NEX-5N, SONY
駒津峰2750m
休憩する人々で賑わってました
登りは直坂コース
岩場で渋滞中^^;
by  NEX-5N, SONY
登りは直坂コース
岩場で渋滞中^^;
雷鳥発見!
望遠切り取りでボケボケです
2012年10月14日 08:19撮影 by  NEX-5N, SONY
10/14 8:19
雷鳥発見!
望遠切り取りでボケボケです
山頂まであと少し!
ここでも渋滞中。。。
by  NEX-5N, SONY
山頂まであと少し!
ここでも渋滞中。。。
甲斐駒ケ岳2967m登頂!
百名山です^^
by  NEX-5N, SONY
甲斐駒ケ岳2967m登頂!
百名山です^^
甲斐駒ケ岳の祠
人でいっぱい!
ガスもいっぱい^^;
by  NEX-5N, SONY
甲斐駒ケ岳の祠
人でいっぱい!
ガスもいっぱい^^;
下りは巻道コース
砂礫の斜面は真っ白!
ガスの向こうに摩利支天
by  NEX-5N, SONY
下りは巻道コース
砂礫の斜面は真っ白!
ガスの向こうに摩利支天
摩利支天にやってきました
by  NEX-5N, SONY
摩利支天にやってきました
仙丈ケ岳方面の雲が面白いです
by  NEX-5N, SONY
仙丈ケ岳方面の雲が面白いです
摩利支天山頂に奉納されている鉄剣
by  NEX-5N, SONY
摩利支天山頂に奉納されている鉄剣
山梨県側のガスが晴れてきました〜^^
by  NEX-5N, SONY
山梨県側のガスが晴れてきました〜^^
摩利支天から甲斐駒ケ岳山頂方面
山頂はガスの中。。。
by  NEX-5N, SONY
摩利支天から甲斐駒ケ岳山頂方面
山頂はガスの中。。。
摩利支天から水晶沢の紅葉
by  NEX-5N, SONY
摩利支天から水晶沢の紅葉
摩利支天から巻道への登山道
by  NEX-5N, SONY
摩利支天から巻道への登山道
下山途中に一瞬山頂のガスがとれました!
by  NEX-5N, SONY
下山途中に一瞬山頂のガスがとれました!
幻想的な甲斐駒ケ岳^^
by  NEX-5N, SONY
幻想的な甲斐駒ケ岳^^
さっき登った摩利支天もうっすら見えます
by  NEX-5N, SONY
さっき登った摩利支天もうっすら見えます
やせた岩尾根は混み合っています
by  NEX-5N, SONY
やせた岩尾根は混み合っています
双児山コース下山時に駒津峰を見返す
by  NEX-5N, SONY
双児山コース下山時に駒津峰を見返す
紅葉の双児山
双児山2649m
展望はいまいちですなぁ〜
by  NEX-5N, SONY
双児山2649m
展望はいまいちですなぁ〜
北沢峠に下山
長衛荘に立ち寄ってみました。
ここの軽食メニューは充実しています。
by  NEX-5N, SONY
北沢峠に下山
長衛荘に立ち寄ってみました。
ここの軽食メニューは充実しています。
北沢駒仙小屋テン場の水場
流水たっぷり!
by  NEX-5N, SONY
北沢駒仙小屋テン場の水場
流水たっぷり!
川沿いの我が家は快適でした♪
by  NEX-5N, SONY
川沿いの我が家は快適でした♪
北沢駒仙小屋テン場から仙丈ケ岳二合目への近道
by  NEX-5N, SONY
北沢駒仙小屋テン場から仙丈ケ岳二合目への近道
大滝ノ頭
仙丈ケ岳五合目
by  NEX-5N, SONY
大滝ノ頭
仙丈ケ岳五合目
六合目で日の出♪
by  NEX-5N, SONY
六合目で日の出♪
きれい〜♪
雲海も朝焼けです^^
by  NEX-5N, SONY
雲海も朝焼けです^^
富士山と北岳
鋸岳と雲海と八ヶ岳
by  NEX-5N, SONY
1
鋸岳と雲海と八ヶ岳
小仙丈ケ岳2855m
展望は抜群!
by  NEX-5N, SONY
小仙丈ケ岳2855m
展望は抜群!
小仙丈ケ岳から仙丈ケ岳
小仙丈沢カールも立派です
by  NEX-5N, SONY
小仙丈ケ岳から仙丈ケ岳
小仙丈沢カールも立派です
小仙丈ケ岳の岩場を振り返る
by  NEX-5N, SONY
小仙丈ケ岳の岩場を振り返る
霜柱 おおっきい〜!!
by  NEX-5N, SONY
霜柱 おおっきい〜!!
小仙丈ケ岳も小さくなりました
by  NEX-5N, SONY
小仙丈ケ岳も小さくなりました
ぐんぐん登ってますよ〜
お空が大きいや^^
by  NEX-5N, SONY
ぐんぐん登ってますよ〜
お空が大きいや^^
振り返ると素晴らしい展望!
by  NEX-5N, SONY
振り返ると素晴らしい展望!
仙丈ケ岳小屋への分岐
by  NEX-5N, SONY
仙丈ケ岳小屋への分岐
カールの上端を歩きます。
雲上の散歩道♪
by  NEX-5N, SONY
カールの上端を歩きます。
雲上の散歩道♪
この岩場はまいていきます。
奥には山頂が見えてますよ。
by  NEX-5N, SONY
この岩場はまいていきます。
奥には山頂が見えてますよ。
仙塩尾根と大仙丈沢カール
by  NEX-5N, SONY
仙塩尾根と大仙丈沢カール
仙丈ケ岳の頂上まであと少し
by  NEX-5N, SONY
仙丈ケ岳の頂上まであと少し
大仙丈ケ岳への分岐
by  NEX-5N, SONY
大仙丈ケ岳への分岐
大仙丈ケ岳方面
仙丈ケ岳3033m
百名山^^
by  NEX-5N, SONY
仙丈ケ岳3033m
百名山^^
大仙丈ケ岳の遠く向こうは夏に登った鳥倉ルートかな?
by  NEX-5N, SONY
大仙丈ケ岳の遠く向こうは夏に登った鳥倉ルートかな?
にぎわう山頂
日本No.1とNo.2
八月に登った塩見岳
by  NEX-5N, SONY
八月に登った塩見岳
仙丈ケ岳小屋を見下ろす
by  NEX-5N, SONY
仙丈ケ岳小屋を見下ろす
甲斐駒ケ岳と鋸岳、その向こうに八ヶ岳
by  NEX-5N, SONY
甲斐駒ケ岳と鋸岳、その向こうに八ヶ岳
北岳、間ノ岳
塩見岳、その奥に荒川岳
by  NEX-5N, SONY
塩見岳、その奥に荒川岳
鳳凰三山
オベリスクは遠くからも目立ちますね
by  NEX-5N, SONY
オベリスクは遠くからも目立ちますね
馬ノ背の向こうは諏訪
by  NEX-5N, SONY
馬ノ背の向こうは諏訪
中央アルプス
逆行の仙丈ケ岳山頂
by  NEX-5N, SONY
1
逆行の仙丈ケ岳山頂
仙丈小屋
仙丈小屋にはいっぱいの風車
by  NEX-5N, SONY
仙丈小屋にはいっぱいの風車
馬ノ背から眺める仙丈ケ岳
by  NEX-5N, SONY
馬ノ背から眺める仙丈ケ岳
馬ノ背は紅葉真っ盛り♪
by  NEX-5N, SONY
馬ノ背は紅葉真っ盛り♪
丹渓新道分岐
馬の背ヒュッテ
紅葉がきれい^^
by  NEX-5N, SONY
紅葉がきれい^^
薮沢の分岐
閉鎖中の仙水小屋
by  NEX-5N, SONY
閉鎖中の仙水小屋
紅葉越しの甲斐駒ケ岳
by  NEX-5N, SONY
紅葉越しの甲斐駒ケ岳
テン場への近道分岐
by  NEX-5N, SONY
テン場への近道分岐
北沢駒仙小屋テン場から眺める仙丈ケ岳
by  NEX-5N, SONY
北沢駒仙小屋テン場から眺める仙丈ケ岳
北沢駒仙小屋テン場から眺める摩利支天
良いテン場です〜♪
by  NEX-5N, SONY
北沢駒仙小屋テン場から眺める摩利支天
良いテン場です〜♪
仙流荘の入浴施設
仙人の湯
by  NEX-5N, SONY
仙流荘の入浴施設
仙人の湯
撮影機器:

感想

紅葉真っ盛りの甲斐駒ヶ岳と仙丈ヶ岳に行ってきました♪
山が燃えるような鮮やかな紅葉でしたよ(*^o^*)
バスの運転手さん曰く標高2500Mあたりが紅葉しているとか。

仙沢峠をベースキャンプに初日に甲斐駒ヶ岳、二日目に仙丈ヶ岳の行程です。
今シーズン最後のテン泊(手持ちのシュラフでは十月が限界)を楽しんで来ましたよ。


10月5日

土曜日の夜に国道153号を走って仙流荘の無料駐車場に23時に到着。
降りしきる雨の中、車中泊です。


10月6日

朝5時にはバス乗車券の販売開始のアナウンス。
えっ!始発一時間前だよ(・o・)
連休対応で5時過ぎにはバスは順次発車していきます。
慌て準備して5時20分発に乗車。
6時過ぎには北沢峠に到着です。
バス会社の前倒し対応は素晴らしかったですね。

本降りの雨が止んだばかりの北沢駒仙小屋テン場はすでにテントでいっぱい!
広大なテン場だけあって、運よく川沿いの平場に設営出来ちゃいました♪

設営後、ガスと霧雨の中、甲斐駒ヶ岳に出発です。
登りは仙水峠経由。
サブザックで身軽なので快調!
ところが駒津峰以降は岩場で渋滞発生してました(>_<)
連休の中日だけあって物凄い混雑です。
甲斐駒ヶ岳って人気なんだ〜^^;
直坂コースも更に渋滞でしたけど、岩場は面白かったですo(^-^)o
雷鳥にも会えました♪

渋滞もありましたが11時半には山頂に到着です。
甲斐駒ヶ岳の山頂はガスで視界ゼロ(ρ_;)
それでも山頂は多くの人でごった返してます。
甲斐駒ヶ岳人気恐るべしです。
山頂は落ち着けないので摩利支天を目指します。

摩利支天は甲斐駒ヶ岳山頂と打って変わって人影も無く独り占めです^^
しばらくするとガスが晴れて素晴らしい景色が垣間見れました。
すごい絶壁!

甲斐駒ヶ岳山頂はなかなか雲がとれなかったんですが、一瞬だけ姿を現しました。
雲をまとった甲斐駒ヶ岳はとても幻想的で夢中でシャッターを切りましたよ。

下山は双児山コース。
みなさん帰りのバスの時刻を気にしてかかなりハイペース。
北沢峠に着いたのは3時でした。
テン場のわが家は川沿いの景色独り占め♪
このテン場は気に入りました。
夕方はかなり冷え込んできましたね。
暖かくして早々に寝ちゃいました。


10月7日

夜2時起床。
夜空は満天の星★
今日の天気は期待出来そうです。
3時50分にテン場を出発。
小仙丈ヶ岳経由で仙丈ヶ岳を目指します。
ヘッドライトで真っ暗闇を歩くのは初めて。
前後に人影は無く、赤テープと踏み跡を頼りに進んで行きます。
迷わないか心配でしたが標識も整備されていたので助かりました。
大滝ノ頭でようやく明るくなって一安心。
森林限界を超えて六合目で日の出です。
展望抜群の尾根伝いの登山道。
小仙丈ヶ岳からの景色も最高でした。
カールの上端につけられた登山道を歩いて山頂へ。
三つのカールをもつ仙丈ヶ岳はゆったりとした山容で登山道は歩きやすかったです。
晴天の仙丈ヶ岳山頂は素晴らしかったです!

下山は仙丈ヶ岳小屋に立ち寄って、紅葉の見事な馬ノ背を歩きました。
紅葉真っ盛りで別世界の美しさです。
沢を渡って大滝ノ頭へ戻りテン場へ下ります。
10時20分にはテン場到着です。
乾燥撤収してバス停へ。
時刻表より早く12時20分発のバスに乗れました。
バスの運転手さんのガイドは駄洒落いっぱいで楽しかったです。
仙流荘の日帰り湯で汗を流してさっぱり。
併設された売店の百円おやきは美味しかったです(o^〜^o)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1018人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら