ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2332168
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬

こんな日には深夜ストーカーを試みるものの・・・

2020年05月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
14:14
距離
48.5km
登り
1,622m
下り
1,640m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:22
休憩
1:46
合計
14:08
23:27
5
23:32
23:32
20
23:59
0:05
5
0:10
0:10
4
0:14
0:15
5
0:20
0:20
23
0:53
0:53
4
1:07
1:13
6
1:19
1:20
6
1:26
1:28
11
1:39
1:39
27
2:06
2:08
10
2:18
2:18
5
2:23
2:28
2
2:30
2:30
7
2:37
2:38
22
3:00
3:02
5
3:07
3:07
14
3:21
3:21
28
3:49
4:09
9
4:18
4:19
3
4:22
4:22
15
4:37
4:38
34
5:12
5:12
33
5:45
5:45
23
6:08
6:13
31
6:44
6:44
7
6:51
7:04
13
7:17
7:22
36
7:58
8:02
11
8:13
8:13
15
8:28
8:34
11
8:45
8:45
107
10:32
10:33
50
11:23
11:24
56
12:20
12:34
20
12:54
12:57
44
13:41
ゴール地点
Kumainkobeさんが、六甲全山縦走ダブル(往復)24時間に挑戦。応援になるのか? 足を引っ張ることになるのか??
Kumainkobeさんの「六甲全山縦走〜24時間往復チャレンジ」
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2331871.html
天候 山上:一時小雨 濃霧 13℃ 湿度97%
下界:快晴 29℃ 湿度38%
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス 完全徒歩。公共交通等は一切使いません。戸口から戸口へ、です。
コース状況/
危険箇所等
スタートは5月4日23時27分発です。
Kumainkobeさんが、六甲山全山縦走ダブル(往復)24時間に挑戦中! エールを送るために(?)掬星台を目指します。ちょっと寝不足なのが気になる・・・
2020年05月04日 23:35撮影 by  F-04K, FUJITSU
5
5/4 23:35
Kumainkobeさんが、六甲山全山縦走ダブル(往復)24時間に挑戦中! エールを送るために(?)掬星台を目指します。ちょっと寝不足なのが気になる・・・
クリスマスではありませんがイルミネーション。しょっちゅう通っていますが夜に来ないとわかりませんね。
2020年05月04日 23:49撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
5/4 23:49
クリスマスではありませんがイルミネーション。しょっちゅう通っていますが夜に来ないとわかりませんね。
青谷道入口。Kunainkobeさん、21時半に菊水山から連絡をいただきましたが、かなりお疲れのようで、掬星台通過は2時か3時ということでしたが、いくらなんでもKumainkobeさんの足で3時はないだろうと思い、1時半、掬星台着を目指します。
2020年05月04日 23:54撮影 by  F-04K, FUJITSU
5
5/4 23:54
青谷道入口。Kunainkobeさん、21時半に菊水山から連絡をいただきましたが、かなりお疲れのようで、掬星台通過は2時か3時ということでしたが、いくらなんでもKumainkobeさんの足で3時はないだろうと思い、1時半、掬星台着を目指します。
Kumainkobeさんに電話しますが圏外にいるのか、かかりません(六甲連山は市街地の近くですがドコモでも圏外が多いのです)。「今から青谷道に入りますが、掬星台に着いていたら、先に行ってください」とメッセージを残します。
2020年05月04日 23:55撮影 by  F-04K, FUJITSU
5
5/4 23:55
Kumainkobeさんに電話しますが圏外にいるのか、かかりません(六甲連山は市街地の近くですがドコモでも圏外が多いのです)。「今から青谷道に入りますが、掬星台に着いていたら、先に行ってください」とメッセージを残します。
つくばね会で、毎日登山のサインをします。この時間に青谷道を登るのは初めてで、イノシシ除けに音楽ガンガンかけて登って行きます。気温17℃、湿度87%。道中、木の枝からいっぱい虫がぶら下がっていました。
2020年05月05日 00:08撮影 by  F-04K, FUJITSU
5
5/5 0:08
つくばね会で、毎日登山のサインをします。この時間に青谷道を登るのは初めてで、イノシシ除けに音楽ガンガンかけて登って行きます。気温17℃、湿度87%。道中、木の枝からいっぱい虫がぶら下がっていました。
天上寺山門手前でKumainkobeさんから電話があり掬星台到着とのこと。山門から掬星台は20分ですが、Kumainkobeさん待っていてくれるとのこと。山中で電波状況が悪く、電話を切った後、6時着を狙うなら先に行ってもらえばよかったと後悔します。このあと小雨が降り始めます。(写真:Kumainkobeさん提供)
2020年05月05日 01:06撮影 by  iPhone 8, Apple
8
5/5 1:06
天上寺山門手前でKumainkobeさんから電話があり掬星台到着とのこと。山門から掬星台は20分ですが、Kumainkobeさん待っていてくれるとのこと。山中で電波状況が悪く、電話を切った後、6時着を狙うなら先に行ってもらえばよかったと後悔します。このあと小雨が降り始めます。(写真:Kumainkobeさん提供)
掬星台、異常な人混み。夜中の1時ですよ〜〜 Kumainkobeさんは、写真撮影後、一足先に宝塚を目指します。
2020年05月05日 01:11撮影 by  F-04K, FUJITSU
9
5/5 1:11
掬星台、異常な人混み。夜中の1時ですよ〜〜 Kumainkobeさんは、写真撮影後、一足先に宝塚を目指します。
小雨が降り、ひとりで心細いですが、私も宝塚を目指します。ホテル六甲迎賓館。ホームページ上では休業ではないようですが、灯りが点っていないように思います。
2020年05月05日 02:22撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
5/5 2:22
小雨が降り、ひとりで心細いですが、私も宝塚を目指します。ホテル六甲迎賓館。ホームページ上では休業ではないようですが、灯りが点っていないように思います。
六甲山サイレンスリゾート(六甲山ホテル)。昔のホテルは解体されていました。ここもホームページでは休業ではないようですが、灯りがまったく点いていません・・・
2020年05月05日 02:32撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
5/5 2:32
六甲山サイレンスリゾート(六甲山ホテル)。昔のホテルは解体されていました。ここもホームページでは休業ではないようですが、灯りがまったく点いていません・・・
六甲山郵便局通過。甘酒のサービスはありませ〜〜ん!
2020年05月05日 02:34撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
5/5 2:34
六甲山郵便局通過。甘酒のサービスはありませ〜〜ん!
眼下に雲が・・・
2020年05月05日 03:00撮影 by  F-04K, FUJITSU
5
5/5 3:00
眼下に雲が・・・
六甲有馬ロープウエーは「表六甲線」(2.3km)と「裏六甲線」(2.8km)で構成されていて日本最長の営業距離でしたが、2004年にに「表六甲線」が休止に。これは「表六甲線」の支柱。
2020年05月05日 03:08撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
5/5 3:08
六甲有馬ロープウエーは「表六甲線」(2.3km)と「裏六甲線」(2.8km)で構成されていて日本最長の営業距離でしたが、2004年にに「表六甲線」が休止に。これは「表六甲線」の支柱。
一軒茶屋前のトイレ。気温13℃ですが湿度96%もあるせいか寒くありません。雨と汗で濡れたシャツを着替えて再スタートです。濃霧で視界が20mくらいまで下がる時もあります。飛ばしてくる車がコワい。
2020年05月05日 03:58撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
5/5 3:58
一軒茶屋前のトイレ。気温13℃ですが湿度96%もあるせいか寒くありません。雨と汗で濡れたシャツを着替えて再スタートです。濃霧で視界が20mくらいまで下がる時もあります。飛ばしてくる車がコワい。
鉢巻山トンネルの中も霧。このあと東六甲縦走路に入ります。この時間に東六甲縦走路に入ったことがありませんが、アドレナリンが前に進めます。
2020年05月05日 04:15撮影 by  F-04K, FUJITSU
5
5/5 4:15
鉢巻山トンネルの中も霧。このあと東六甲縦走路に入ります。この時間に東六甲縦走路に入ったことがありませんが、アドレナリンが前に進めます。
少し明るくなってきました。以前、kurokuwa65さんに教えてもらった鳥のオーケストラが始まりました。ウオークマンの音楽を止めます。気温13℃ 湿度なんと97%。
2020年05月05日 04:54撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
5/5 4:54
少し明るくなってきました。以前、kurokuwa65さんに教えてもらった鳥のオーケストラが始まりました。ウオークマンの音楽を止めます。気温13℃ 湿度なんと97%。
霧とサツキと新緑。なかなかいい雰囲気。
2020年05月05日 04:57撮影 by  F-04K, FUJITSU
4
5/5 4:57
霧とサツキと新緑。なかなかいい雰囲気。
霧を楽しみながら進みます。
2020年05月05日 05:04撮影 by  F-04K, FUJITSU
5
5/5 5:04
霧を楽しみながら進みます。
きれいなサツキ。このルートは東方向に縦走大会2回、予行1回、そして、今日ですが、まったくルートの展開・距離感が頭に入っていません。
2020年05月05日 05:17撮影 by  F-04K, FUJITSU
4
5/5 5:17
きれいなサツキ。このルートは東方向に縦走大会2回、予行1回、そして、今日ですが、まったくルートの展開・距離感が頭に入っていません。
いつもは甲山方向が見えますが、これはこれで良い。
2020年05月05日 05:35撮影
2
5/5 5:35
いつもは甲山方向が見えますが、これはこれで良い。
霧でエエ感じ・・・
2020年05月05日 05:40撮影 by  F-04K, FUJITSU
4
5/5 5:40
霧でエエ感じ・・・
ツバキと霧。
2020年05月05日 05:41撮影 by  F-04K, FUJITSU
4
5/5 5:41
ツバキと霧。
出てきました〜
2020年05月05日 05:43撮影
2
5/5 5:43
出てきました〜
少し下界が見えました!
2020年05月05日 05:51撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
5/5 5:51
少し下界が見えました!
カエル石。この石に名前があるかどうかは知りません・・・
2020年05月05日 06:00撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
5/5 6:00
カエル石。この石に名前があるかどうかは知りません・・・
大谷乗越に下りるところ。全縦大会の時は、白熱電球が点り、発電機のモーター音が聞こえ、縁日の雰囲気。暗いともうちょっと長い距離があったように感じたんだけど・・・
2020年05月05日 06:05撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
5/5 6:05
大谷乗越に下りるところ。全縦大会の時は、白熱電球が点り、発電機のモーター音が聞こえ、縁日の雰囲気。暗いともうちょっと長い距離があったように感じたんだけど・・・
大谷乗越。東六甲縦走道と棚越新道(県道82号線)が交差する箇所。
2020年05月05日 06:09撮影
2
5/5 6:09
大谷乗越。東六甲縦走道と棚越新道(県道82号線)が交差する箇所。
朝日が差し込んできました。Kumaikobeさんは6時に宝塚に着くことができたのでしょうか? 掬星台で私を20分待ったことで6時着が達成できなかったのではと気になって仕方ありません。特に、未明の濃霧は東六甲縦走路に入ってから大変だっただろうな、と。
2020年05月05日 06:23撮影 by  F-04K, FUJITSU
7
5/5 6:23
朝日が差し込んできました。Kumaikobeさんは6時に宝塚に着くことができたのでしょうか? 掬星台で私を20分待ったことで6時着が達成できなかったのではと気になって仕方ありません。特に、未明の濃霧は東六甲縦走路に入ってから大変だっただろうな、と。
朝日の差し込む水平道が気持ちイイ!
2020年05月05日 06:24撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
5/5 6:24
朝日の差し込む水平道が気持ちイイ!
全縦大会では、このあたりは20時過ぎに通過するので、リスちゃん看板には気づくことはありません。
2020年05月05日 06:43撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
5/5 6:43
全縦大会では、このあたりは20時過ぎに通過するので、リスちゃん看板には気づくことはありません。
倒木。このまま保存って感じですね。
2020年05月05日 06:45撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
5/5 6:45
倒木。このまま保存って感じですね。
岩倉山。「この先展望良」となっています。宝塚8時を目指しますが、せっかくなので寄り道してみます。
2020年05月05日 07:04撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
5/5 7:04
岩倉山。「この先展望良」となっています。宝塚8時を目指しますが、せっかくなので寄り道してみます。
岩倉山反射板のところから宝塚方向を見る。
2020年05月05日 19:59撮影
5
5/5 19:59
岩倉山反射板のところから宝塚方向を見る。
甲山方向を見る。地図上のビューポイントはもう少し南で、そこまで行ってみましたが、木が成長し過ぎて、反射板のところがいちばん眺望が良かったです。寄り道正解!
2020年05月05日 06:55撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
5/5 6:55
甲山方向を見る。地図上のビューポイントはもう少し南で、そこまで行ってみましたが、木が成長し過ぎて、反射板のところがいちばん眺望が良かったです。寄り道正解!
石とザレ、青谷道や上野道ではない山道。
2020年05月05日 07:15撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
5/5 7:15
石とザレ、青谷道や上野道ではない山道。
塩尾寺直前に分岐点。どこに続くのか気になります・・・
2020年05月05日 07:17撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
5/5 7:17
塩尾寺直前に分岐点。どこに続くのか気になります・・・
塩尾寺。明るい時間にここを通るのは小学生の時以来です。東縦走路内ですれ違った方は5人でした。
2020年05月05日 07:21撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
5/5 7:21
塩尾寺。明るい時間にここを通るのは小学生の時以来です。東縦走路内ですれ違った方は5人でした。
塩尾寺からの下りは(縦走者には)ハードで有名ですが、新緑が癒してくれます。
2020年05月05日 07:28撮影 by  F-04K, FUJITSU
4
5/5 7:28
塩尾寺からの下りは(縦走者には)ハードで有名ですが、新緑が癒してくれます。
これも夜(全縦大会ゴール後)には気づきません。
2020年05月05日 07:29撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
5/5 7:29
これも夜(全縦大会ゴール後)には気づきません。
この景色も全縦大会の時には味わえません。
2020年05月05日 20:11撮影
4
5/5 20:11
この景色も全縦大会の時には味わえません。
この階段でショートカットするのは初めてです。
2020年05月05日 07:31撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
5/5 7:31
この階段でショートカットするのは初めてです。
えんぺいじ休憩所の横から六甲山上を目指す高校生たちが上がってきました。宝塚駅に続いているというので下りてみます。
2020年05月05日 07:35撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
5/5 7:35
えんぺいじ休憩所の横から六甲山上を目指す高校生たちが上がってきました。宝塚駅に続いているというので下りてみます。
甲子園大学を経由せずに紅葉ガ丘にショートカットするルートです。
2020年05月05日 07:43撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
5/5 7:43
甲子園大学を経由せずに紅葉ガ丘にショートカットするルートです。
民家の裏に出てきました。
2020年05月05日 07:45撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
5/5 7:45
民家の裏に出てきました。
ここです。ただ、ここから入って行く人はそこそこいるようです。
2020年05月05日 07:45撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
5/5 7:45
ここです。ただ、ここから入って行く人はそこそこいるようです。
こんなところにいたのね・・・ これも夜ではわかりませんワン。
2020年05月05日 07:53撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
5/5 7:53
こんなところにいたのね・・・ これも夜ではわかりませんワン。
全縦大会のゴールに着きました。予定の8時2分前でした。体力・気力に「若干の」余裕があるので、スタート地点までの一筆書きにトライします。
2020年05月05日 07:58撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
5/5 7:58
全縦大会のゴールに着きました。予定の8時2分前でした。体力・気力に「若干の」余裕があるので、スタート地点までの一筆書きにトライします。
逆瀬川。徒歩でスタート地点への最短距離をスマホで調べますが、「最短?」と思うルートばかり。阪急の今津線にはシンプルに並行する道が少ないようです。ちょっと気ままに進みます。
2020年05月05日 08:26撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
5/5 8:26
逆瀬川。徒歩でスタート地点への最短距離をスマホで調べますが、「最短?」と思うルートばかり。阪急の今津線にはシンプルに並行する道が少ないようです。ちょっと気ままに進みます。
仁川。ここから上ケ原経由で苦楽園方向に斜めに進路を取ります。
2020年05月05日 09:25撮影 by  F-04K, FUJITSU
5
5/5 9:25
仁川。ここから上ケ原経由で苦楽園方向に斜めに進路を取ります。
小林(おばやし)で、秋田の鶏めしで有名な花善のTシャツに着替えたのですが、花の色に似ているからでしょうか、いつもはホバーリングしておとなしいクマバチに絡まれまくりました・・・
2020年05月05日 18:19撮影
5
5/5 18:19
小林(おばやし)で、秋田の鶏めしで有名な花善のTシャツに着替えたのですが、花の色に似ているからでしょうか、いつもはホバーリングしておとなしいクマバチに絡まれまくりました・・・
大池公園から甲山を見る。
2020年05月05日 10:01撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
5/5 10:01
大池公園から甲山を見る。
未明に歩いてきた山々を見る。ショベルカーも素敵!!
2020年05月05日 10:06撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
5/5 10:06
未明に歩いてきた山々を見る。ショベルカーも素敵!!
夙川。子供の頃過ごしたエリアに突入です。
2020年05月05日 10:12撮影 by  F-04K, FUJITSU
4
5/5 10:12
夙川。子供の頃過ごしたエリアに突入です。
岩園隧道の上から。子供時代に過ごした街並みを見る。あまりに変わり過ぎていて、思い出が壊れそうであまり来たくないのです。ただ、小学生の時にあった自転車屋が現役だったのはうれしかった。
2020年05月05日 10:33撮影 by  F-04K, FUJITSU
5
5/5 10:33
岩園隧道の上から。子供時代に過ごした街並みを見る。あまりに変わり過ぎていて、思い出が壊れそうであまり来たくないのです。ただ、小学生の時にあった自転車屋が現役だったのはうれしかった。
芦屋川。湿度は38%ですが、気温は29℃・・・暑い・・・ 一駅の間隔が長〜〜く感じられます。
2020年05月05日 11:23撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
5/5 11:23
芦屋川。湿度は38%ですが、気温は29℃・・・暑い・・・ 一駅の間隔が長〜〜く感じられます。
岡本を過ぎ住吉川の手前にある「大日女尊神社」。小学校の時、苦楽園から六甲まで歩いて行った時に、ここで水をいただいた思い出が蘇ります。
2020年05月05日 12:20撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
5/5 12:20
岡本を過ぎ住吉川の手前にある「大日女尊神社」。小学校の時、苦楽園から六甲まで歩いて行った時に、ここで水をいただいた思い出が蘇ります。
暑い・・・ ちょっと境内で小休止。宝塚でルート検索した時には、もう家に着いている時間なのですが・・・
2020年05月05日 12:28撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
5/5 12:28
暑い・・・ ちょっと境内で小休止。宝塚でルート検索した時には、もう家に着いている時間なのですが・・・
住吉川。川遊びする人。ランニングする人。
2020年05月05日 12:39撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
5/5 12:39
住吉川。川遊びする人。ランニングする人。
石屋川。さすがにここで川遊びする人はいません・・・ 天上川です・・・ かなり疲れていて足取りが重たい。ゴールまであと30分。
2020年05月05日 13:09撮影 by  F-04K, FUJITSU
6
5/5 13:09
石屋川。さすがにここで川遊びする人はいません・・・ 天上川です・・・ かなり疲れていて足取りが重たい。ゴールまであと30分。
よ〜歩いた1日でした。体重は2.5kg減。あと48.937Kmでパープルステージです。ランクアップしたでしょうか???
3
よ〜歩いた1日でした。体重は2.5kg減。あと48.937Kmでパープルステージです。ランクアップしたでしょうか???
パープルステージには0.697km足りませんでしたw
4
パープルステージには0.697km足りませんでしたw

装備

個人装備
長袖Tシャツ 半袖Tシャツ ラガーシャツ タイツ 半ズボン 帽子 ヘッデン おにぎりせんべい パン 麦茶1500 炭酸水500 ジュース500 予備電池 GPS サングラス 温度計 熊鈴 ウオークマンとスピーカー ストック
備考 ガス一式を持っていたのに、またケトルを忘れました。

感想

登りに関してはまったく軽やかでないが、下りは少しスピードアップで小走りで下りることが増えた。Kumainkobeさんと往路でご一緒することは能力的にまったく無理なのはわかっているが、帰路、掬星台、あるいは、三国池手前から宝塚だったら、ご一緒することも出来るのでは・・・と思い、応援がてら掬星台に行きましたが、Kumainkobeさん、論外に速いです。掬星台〜宝塚、こっちは往路、Kumaikobeさんは睡眠なしの復路にもかかわらず2時間の差を開けられてしまいました。

私は、寄り道三昧、写真三昧の山歩きを目指します!

Kumainkobeさん、六甲山全縦ダブル24時間、成功おめでとうございます。
また、たまにはダラダラ歩くのにも、お付き合いください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:767人

コメント

御礼
skiboyさん、

掬星台では、応援ありがとうございました。
お陰様で元気が出て宝塚に辿り着ける確信を得ました。
雨や霧で視界が悪い所もありましたが、無事ゴールすることができました。
完徒できたのはskiboyさんのお陰です。決して失敗などではありませんよ。

それにしてもskiboyさん、これから縦走路を行ける所までと言っていましたが、
まさか宝塚、さらに自宅まで48km強を歩き通すとは恐れ入りました。

また何処かの山に探検・散策に行きましょう。
よろしくお願い致します。<(_ _)>

Kumainkobe ฅʕ·ᴥ·ʔฅ
2020/5/6 6:50
Re: 御礼
Kumainkobeさん

六甲全山縦走ダブル24時間完徒(踏破)おめでとうございます!

菊水山から連絡をいただいた時の声はかなりお疲れのようでしたが、貴殿は何があってもゴールを目指すだろうと思ったので、掬星台で待って、応援しようと思っていたのに、逆に掬星台で待たせることに。私も貴殿の後を追って宝塚を目指しましたが、濃霧でコンディションが良くなかったので、掬星台で待たせた20分がネックになったのではと最後の最後まで気になって仕方がありませんでした。いろいろあったようですが、踏破、そして、24時間切りの満願達成おめでとうございます。

私も仮眠1時間くらいでのスタートになりましたが、貴殿に掬星台であってスイッチが入ったようです。小心者なのにひとり夜道を進めました。特に東六甲縦走路については、深夜ひとりでは自信がなく、出発前にはエスケープルートとして車道で芦屋・西宮方面も考えていましたが、夜明け前にも関わらず躊躇せずに突っ込んで行きました。

一筆書きは、私が言い出しっぺだったので・・・ 全縦一筆書きは1泊2日ホテル泊とかは考えていましたが、今回はテンションのまま一気に行ってしまいました。しかし、暑かった〜〜

レコを見て、区間スピードの対比をしましたが、Kumainkobeさんの速さには驚かされます。大谷乗越から塩尾寺は倍以上の速さです。

速さではどうにもなりませんが、また、散策にお付き合いください。
2020/5/6 15:18
伴走応援団、お疲れさまでした!
skiboyさん、おはようございます

こちらも、凄いです。
あちゃ〜。帰りまで、全部、徒歩ですか〜。(꒪⌓꒪ )

神戸の夜景を眺めながら、歩かれたのですね。濃霧のときは、条件が悪い。でもこの時間だと、エスケープもままならない。もう、覚悟を決めて宝塚まで歩くしか無いですね。

暗くなってから天気もあまり良くない中、応援団が駆けつけてくれて、Kumainkobeさんも心強かったでしょう。もう一息頑張ろう!という、元気をもらえたと思います。お二人で力を合わせて達成した輝かしい記録だと思います。

お疲れさまでした。
2020/5/6 8:53
Re: 伴走応援団、お疲れさまでした!
kickeyさま

はじめまして。そして、いつも「拍手」ありがとうございます。

Kumainkobeさんの応援どころか、一歩間違ったら、足を引っ張るところでした。(反省)

今のような形で六甲山系を徘徊するようになったのは2018年からですが、最初は、雨の日の全山縦走の話を聞いて「よ〜やるわ〜」とかと思っていましたが、最近は、天候の良くない日の六甲山も、それはそれで魅力があるかも、と思っています。しかし、小心者なので、この夜も、自分のヘッデンのライトが何かに反射したのか、一瞬、雷に思えた時は肝が縮かみ上がってしまいました。

いつもと違う味わいの山歩きを経験できたと思います。

また、ヤマレコにコメントいただければと願っております。

ありがとうございました。
2020/5/6 15:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら