記録ID: 23458
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳(赤岳、横岳、硫黄岳)
2007年08月05日(日) [日帰り]



- GPS
- 12:00
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,577m
- 下り
- 1,743m
コースタイム
5:00海ノ口登山口⇒横岳⇒赤岳⇒横岳⇒硫黄岳⇒本沢温泉
天候 | 前々日雨、当日曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2007年08月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
海ノ口登山口の駐車場はギリギリ8台置ける程度。 登山ポストあり。トイレなし。 登山道がわかりにくく、少し迷子になりやすい。 前々日の雨のためぬかるんだ道。 ピークについた時点では晴れましたが、帰りは小雨に。 雷もなっていたが、下山途中の森林地帯に入った頃で、本格的に振る前に下山ができたの。 |
写真
感想
登山口到着時間が遅れ仮眠なしで5時出発。
膝のオペから始めての運動。
赤岳登頂はきついのではないか?と少々不安もありながら
何とか登頂し、その他本沢温泉ルートへ。
人生で初めて12時間歩いた。
とても素晴らしい景色が見れ、凄く疲れたけど忘れられない山行となった。
また、来年も来たい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:808人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [3日]
麦草峠・白駒池・黒百合ヒュッテ・東天狗岳・夏沢峠・硫黄岳横岳台座の頭・硫黄岳・夏沢峠・本沢温泉・しらびそ小屋
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する