ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2437268
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰

旭岳inトムラウシ山経由富良野岳へ2.3日山旅

2020年07月16日(木) 〜 2020年07月18日(土)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
30:03
距離
69.1km
登り
5,071m
下り
4,875m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
11:27
休憩
0:48
合計
12:15
4:48
62
スタート地点
5:50
5:51
13
6:04
6:10
52
7:01
7:02
5
7:08
7:14
12
7:26
7:26
20
7:46
7:47
19
8:06
8:06
8
8:14
8:14
39
8:53
8:53
18
9:11
9:21
14
9:35
9:35
30
10:06
10:15
33
10:48
10:49
76
12:04
12:05
37
12:41
12:42
32
13:14
13:15
34
13:49
13:53
48
14:40
14:44
6
14:50
14:50
14
15:04
15:09
20
15:29
15:29
4
15:33
15:33
29
16:02
16:03
28
16:31
16:32
18
16:50
16:53
16
2日目
山行
11:26
休憩
0:55
合計
12:21
6:30
6:31
58
7:29
7:34
99
9:13
9:21
16
9:36
9:38
23
10:00
10:00
17
10:18
10:30
97
12:07
12:08
18
13:00
13:00
24
13:24
13:25
41
14:06
14:19
47
15:06
15:13
26
15:38
15:39
5
15:44
15:44
51
16:35
16:38
10
16:48
16:49
15
17:04
17:09
25
17:34
17:34
11
3日目
山行
3:29
休憩
0:19
合計
3:48
17:45
16
4:34
4:36
13
4:49
4:49
26
5:16
5:17
34
5:51
5:52
25
6:17
6:30
15
6:45
6:45
45
7:30
7:31
7
7:37
7:38
9
7:47
7:48
19
天候 1泊目の夜、強烈な雷雨にしましたが概ねいい天気。風はほとんど無しで時々ガス。
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス 旭岳温泉に車をデポし、十勝岳温泉に下山後バス3本乗り継ぎで旭岳温泉に戻りまし。
コース状況/
危険箇所等
気持ちの良いお花畑トレイルがほとんどですが、三川台から双子池キャンプ地までの藪は激しかったです。特に双子池手前の笹藪の下は岩、ハイマツの根、泥沼が隠れていて探り歩きでした。
旭岳温泉の登山口から入山。ロープウェイを使うのが多いのかあまり使われてなさそう。
2020年07月16日 04:49撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/16 4:49
旭岳温泉の登山口から入山。ロープウェイを使うのが多いのかあまり使われてなさそう。
湿地帯を行きます。
2020年07月16日 05:05撮影 by  iPhone 8, Apple
7/16 5:05
湿地帯を行きます。
タチギボウシ?
2020年07月16日 05:06撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/16 5:06
タチギボウシ?
旭岳に朝日、これはいい感じ。
2020年07月16日 05:46撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/16 5:46
旭岳に朝日、これはいい感じ。
チングルマは絶賛開花中と場所によってチゴ車に
2020年07月16日 06:00撮影 by  iPhone 8, Apple
7/16 6:00
チングルマは絶賛開花中と場所によってチゴ車に
2020年07月16日 06:01撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/16 6:01
地獄谷の噴気。ここの来ると火山を感じます。
2020年07月16日 06:23撮影 by  iPhone 8, Apple
7/16 6:23
地獄谷の噴気。ここの来ると火山を感じます。
1峰目の旭岳。
2020年07月16日 07:08撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/16 7:08
1峰目の旭岳。
旭岳山頂から今日の目的地トムラウシが見える
2020年07月16日 07:09撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/16 7:09
旭岳山頂から今日の目的地トムラウシが見える
旭岳から白雲岳方面
2020年07月16日 07:14撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/16 7:14
旭岳から白雲岳方面
2020年07月16日 07:37撮影 by  iPhone 8, Apple
7/16 7:37
お鉢
2020年07月16日 07:48撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/16 7:48
お鉢
2020年07月16日 08:06撮影 by  iPhone 8, Apple
7/16 8:06
北海岳頂上。
2020年07月16日 08:15撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/16 8:15
北海岳頂上。
白雲岳頂上。絶景のはずがほとんど見えない。
2020年07月16日 09:12撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/16 9:12
白雲岳頂上。絶景のはずがほとんど見えない。
建て直し中の白雲岳避難小屋。右のプレハブは主に工事用。
2020年07月16日 09:43撮影 by  iPhone 8, Apple
7/16 9:43
建て直し中の白雲岳避難小屋。右のプレハブは主に工事用。
トイレは残っていますが白雲避難小屋は工事中
2020年07月16日 10:14撮影 by  iPhone 8, Apple
7/16 10:14
トイレは残っていますが白雲避難小屋は工事中
2020年07月16日 10:14撮影 by  iPhone 8, Apple
7/16 10:14
高根が原から忠別岳方面。この辺りの崖に残る大量の雪と平原は大雪らしい。
2020年07月16日 10:20撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/16 10:20
高根が原から忠別岳方面。この辺りの崖に残る大量の雪と平原は大雪らしい。
前回は日帰り装備だったので気持ちの良いトレイルを走りましたが、今回はテント泊装備でひたすら歩きです
2020年07月16日 10:31撮影 by  iPhone 8, Apple
7/16 10:31
前回は日帰り装備だったので気持ちの良いトレイルを走りましたが、今回はテント泊装備でひたすら歩きです
鮮やかエゾツツジ
2020年07月16日 10:33撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/16 10:33
鮮やかエゾツツジ
ホソバウルップソウ
2020年07月16日 10:47撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/16 10:47
ホソバウルップソウ
崖下には沼が点在
2020年07月16日 10:51撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/16 10:51
崖下には沼が点在
チングルマは他の植物が入って来れない所で頑張る
2020年07月16日 10:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/16 10:56
チングルマは他の植物が入って来れない所で頑張る
広い
2020年07月16日 11:01撮影 by  iPhone 8, Apple
7/16 11:01
広い
2020年07月16日 11:01撮影 by  iPhone 8, Apple
7/16 11:01
岩陰、風下に寄り集まる。厳し環境ならではの植生
2020年07月16日 11:04撮影 by  iPhone 8, Apple
7/16 11:04
岩陰、風下に寄り集まる。厳し環境ならではの植生
高根が原を振り返る
2020年07月16日 11:09撮影 by  iPhone 8, Apple
7/16 11:09
高根が原を振り返る
サクラソウ川?
2020年07月16日 11:13撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/16 11:13
サクラソウ川?
独特の風貌、忠別岳が見えてきた
2020年07月16日 11:58撮影 by  iPhone 8, Apple
7/16 11:58
独特の風貌、忠別岳が見えてきた
忠別沼と忠別岳
2020年07月16日 12:03撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/16 12:03
忠別沼と忠別岳
忠別岳頂上。花の最盛期ですがあまり登山者に会わない
2020年07月16日 12:31撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/16 12:31
忠別岳頂上。花の最盛期ですがあまり登山者に会わない
忠別岳頂上からカウン沢川。
2020年07月16日 12:38撮影 by  iPhone 8, Apple
7/16 12:38
忠別岳頂上からカウン沢川。
2020年07月16日 12:39撮影 by  iPhone 8, Apple
7/16 12:39
五色岳からトムラウシ方面
2020年07月16日 13:52撮影 by  iPhone 8, Apple
7/16 13:52
五色岳からトムラウシ方面
化雲岳方面
2020年07月16日 14:05撮影 by  iPhone 8, Apple
7/16 14:05
化雲岳方面
トムラウシはなかなか全体を見せない
2020年07月16日 14:05撮影 by  iPhone 8, Apple
7/16 14:05
トムラウシはなかなか全体を見せない
やっと化雲岳
2020年07月16日 14:40撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/16 14:40
やっと化雲岳
2020年07月16日 15:15撮影 by  iPhone 8, Apple
7/16 15:15
ヒサゴ沼。避難小屋とテントも見える
2020年07月16日 15:22撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/16 15:22
ヒサゴ沼。避難小屋とテントも見える
2020年07月16日 16:25撮影 by  iPhone 8, Apple
7/16 16:25
ようやくトムラウシ。ここまで12時間
2020年07月16日 16:50撮影 by  iPhone 8, Apple
7
7/16 16:50
ようやくトムラウシ。ここまで12時間
南沼キャンプ地。着いて間もなくパラパラと降り出し、7時頃から本降り、雷鳴、稲光りのショーが2時間ほど続きました。さすが神々の遊ぶ庭。
2020年07月17日 05:20撮影 by  iPhone 8, Apple
5
7/17 5:20
南沼キャンプ地。着いて間もなくパラパラと降り出し、7時頃から本降り、雷鳴、稲光りのショーが2時間ほど続きました。さすが神々の遊ぶ庭。
2日目、これから向かう十勝岳連峰。遠い!
2020年07月17日 05:25撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/17 5:25
2日目、これから向かう十勝岳連峰。遠い!
三川台に向かう。トレイルはどんどん細くなってきます。
2020年07月17日 05:37撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/17 5:37
三川台に向かう。トレイルはどんどん細くなってきます。
釣鐘山の奥にオプタテシケ
2020年07月17日 05:38撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/17 5:38
釣鐘山の奥にオプタテシケ
十勝川の源流部。これからが今回のクライマックス。
2020年07月17日 05:38撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/17 5:38
十勝川の源流部。これからが今回のクライマックス。
崖は良いね
2020年07月17日 05:48撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/17 5:48
崖は良いね
あとで調べます
2020年07月17日 05:59撮影 by  iPhone 8, Apple
7/17 5:59
あとで調べます
まだ写真を撮る余裕がある頃の藪。昨夜の雨でシャワーを浴びる感じ
2020年07月17日 06:01撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/17 6:01
まだ写真を撮る余裕がある頃の藪。昨夜の雨でシャワーを浴びる感じ
地図で見た曲がりが良く分かります
2020年07月17日 06:21撮影 by  iPhone 8, Apple
7/17 6:21
地図で見た曲がりが良く分かります
三川台からツリガネ山、コマスヌプリ、オプタテシケへ。十勝川の源流部、鹿道もいっぱいある。
2020年07月17日 06:21撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/17 6:21
三川台からツリガネ山、コマスヌプリ、オプタテシケへ。十勝川の源流部、鹿道もいっぱいある。
歩いてきたトムラウシを振り返る
2020年07月17日 06:22撮影 by  iPhone 8, Apple
7/17 6:22
歩いてきたトムラウシを振り返る
最初の頃の楽なササヤブ。げき藪の写真はありません。
2020年07月17日 06:40撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/17 6:40
最初の頃の楽なササヤブ。げき藪の写真はありません。
ツリガネ山が近づいて来た
2020年07月17日 06:51撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/17 6:51
ツリガネ山が近づいて来た
三川台を下る所からトムラウシを見る
2020年07月17日 06:51撮影 by  iPhone 8, Apple
7/17 6:51
三川台を下る所からトムラウシを見る
オプタテシケが近づく。
2020年07月17日 09:22撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/17 9:22
オプタテシケが近づく。
カブト岩周辺の台地
2020年07月17日 09:22撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/17 9:22
カブト岩周辺の台地
十勝側を見る。トムラウシの集落も見える
2020年07月17日 11:25撮影 by  iPhone 8, Apple
7/17 11:25
十勝側を見る。トムラウシの集落も見える
可愛らしいイワヒゲ
2020年07月17日 11:37撮影 by  iPhone 8, Apple
7/17 11:37
可愛らしいイワヒゲ
オプタテシケを登る。遠くから見るときれいな大斜面ですが登るとしんどい。遠くに見えるのはピシカチナイか?
2020年07月17日 11:47撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/17 11:47
オプタテシケを登る。遠くから見るときれいな大斜面ですが登るとしんどい。遠くに見えるのはピシカチナイか?
デカイ斜面を見ると冬のBCスキーに頭が行ってしまう
2020年07月17日 11:48撮影 by  iPhone 8, Apple
7/17 11:48
デカイ斜面を見ると冬のBCスキーに頭が行ってしまう
下ホロカメットク山が少し見える
2020年07月17日 11:52撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/17 11:52
下ホロカメットク山が少し見える
ついに到着。オプタテシケ山。
2020年07月17日 12:01撮影 by  iPhone 8, Apple
8
7/17 12:01
ついに到着。オプタテシケ山。
2020年07月17日 13:05撮影 by  iPhone 8, Apple
7/17 13:05
ベベツ岳から石垣山、美英富士方面
2020年07月17日 13:15撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/17 13:15
ベベツ岳から石垣山、美英富士方面
2020年07月17日 13:23撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/17 13:23
美英富士と美英岳
2020年07月17日 13:26撮影 by  iPhone 8, Apple
3
7/17 13:26
美英富士と美英岳
石垣山から美英富士の裾と美英岳
2020年07月17日 13:26撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/17 13:26
石垣山から美英富士の裾と美英岳
美英富士分岐
2020年07月17日 14:08撮影 by  iPhone 8, Apple
7/17 14:08
美英富士分岐
穏やかな十勝側と切り立つ美英側
2020年07月17日 15:13撮影 by  iPhone 8, Apple
7/17 15:13
穏やかな十勝側と切り立つ美英側
2020年07月17日 15:16撮影 by  iPhone 8, Apple
7/17 15:16
2020年07月17日 15:22撮影 by  iPhone 8, Apple
7/17 15:22
川の源流が見える
2020年07月17日 15:22撮影 by  iPhone 8, Apple
7/17 15:22
川の源流が見える
2020年07月17日 15:23撮影 by  iPhone 8, Apple
7/17 15:23
チングルマが火山灰の流出を防いでいる
2020年07月17日 15:29撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/17 15:29
チングルマが火山灰の流出を防いでいる
十勝岳が見えてきた。ここも沢の雪渓が気になる。
2020年07月17日 15:31撮影 by  iPhone 8, Apple
7/17 15:31
十勝岳が見えてきた。ここも沢の雪渓が気になる。
美英岳を振り返る
2020年07月17日 15:42撮影 by  iPhone 8, Apple
7/17 15:42
美英岳を振り返る
十勝岳に向う登り。この雪型、名前付いているのかな?
2020年07月17日 15:55撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/17 15:55
十勝岳に向う登り。この雪型、名前付いているのかな?
十勝岳の近くは十勝側も植生が無い
2020年07月17日 16:36撮影 by  iPhone 8, Apple
7/17 16:36
十勝岳の近くは十勝側も植生が無い
荒涼
2020年07月17日 16:48撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/17 16:48
荒涼
手前のピークに騙されてようやく着いた十勝岳
2020年07月17日 17:05撮影 by  iPhone 8, Apple
7
7/17 17:05
手前のピークに騙されてようやく着いた十勝岳
十勝岳を振り返る
2020年07月17日 17:25撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/17 17:25
十勝岳を振り返る
カミホロ方面
2020年07月17日 17:28撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/17 17:28
カミホロ方面
3日目はカミホロ避難小山から、日の出に見送られ出発。下の十勝は雲海。
2020年07月18日 04:21撮影 by  iPhone 8, Apple
4
7/18 4:21
3日目はカミホロ避難小山から、日の出に見送られ出発。下の十勝は雲海。
上ホロカメットク山頂上。後ろは十勝岳
2020年07月18日 04:33撮影 by  iPhone 8, Apple
2
7/18 4:33
上ホロカメットク山頂上。後ろは十勝岳
これから行く富良野岳
2020年07月18日 04:34撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/18 4:34
これから行く富良野岳
かみふらの岳
2020年07月18日 04:47撮影 by  iPhone 8, Apple
7/18 4:47
かみふらの岳
雲海が見える
2020年07月18日 04:50撮影 by  iPhone 8, Apple
7/18 4:50
雲海が見える
遠くにゴールの十勝岳温泉凌雲閣が見えた
2020年07月18日 05:04撮影 by  iPhone 8, Apple
7/18 5:04
遠くにゴールの十勝岳温泉凌雲閣が見えた
三峰山頂上
2020年07月18日 05:17撮影 by  iPhone 8, Apple
7/18 5:17
三峰山頂上
富良野岳途中の原始ヶ原方面の斜面でハクサンイチゲ
2020年07月18日 06:01撮影 by  iPhone 8, Apple
7/18 6:01
富良野岳途中の原始ヶ原方面の斜面でハクサンイチゲ
エゾルリソウ
2020年07月18日 06:15撮影 by  iPhone 8, Apple
7/18 6:15
エゾルリソウ
やっと着いた富良野岳
2020年07月18日 06:27撮影 by  iPhone 8, Apple
10
7/18 6:27
やっと着いた富良野岳
富良野岳を下る途中から十勝岳
2020年07月18日 07:08撮影 by  iPhone 8, Apple
1
7/18 7:08
富良野岳を下る途中から十勝岳

感想

ここ3年くらい狙っていたルートで、実際に行ってみても素晴らしい変化のあるトレイルでした。普段、慌ただしく日帰りばかりですが山で泊まる楽しさを久しぶりに感じました。2泊3日をベースに調子良ければ2日、悪ければ4日も想定し、テントなどギアは軽量化しました。今回、トレッキングポールをフルに使い、走らないようにしたので思ったより足のダメージが少なくて済みました。三川台から双子池キャンプ地のササ刈り、ハイマツの枝払いができればもっと魅力的なトレイルになると思います。5年くらい前にササ刈りがされた様ですが。最後にカミホロの小屋でガスを使わせて頂いた方へお陰様で温かい食事が取れました。軽量化のやり過ぎでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:856人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
十勝岳〜旭岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら