記録ID: 24412
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
鹿島槍・五竜・白馬
2007年08月14日(火) 〜
2007年08月19日(日)


- GPS
- 43950:30
- 距離
- 38.4km
- 登り
- 4,323m
- 下り
- 4,224m
コースタイム
8/14 6:20扇沢-10:00種池山荘-11:00爺ヶ岳-12:30冷池山荘
8/15 4:20冷池山荘-5:20鹿島槍-7:30キレット小屋-9:30北尾根の頭-12:00五竜岳-12:50五竜山荘
8/16 4:30五竜山荘-7:00唐松岳-8:00不帰二峰北峰-8:50不帰一峰-11:20天狗の頭-11:40天狗山荘
8/17 4:30天狗山荘-5:20白馬鑓ヶ岳-6:15杓子-7:30白馬山荘-8:45白馬岳-9:50小蓮華岳-11:10白馬大池山荘
8/18 8:00白馬大池山荘-9:00天狗の庭-10:00蓮華温泉(蓮華の森キャンプ場)
8/19 10:00蓮華温泉から扇沢(バスー電車ーバス)
8/15 4:20冷池山荘-5:20鹿島槍-7:30キレット小屋-9:30北尾根の頭-12:00五竜岳-12:50五竜山荘
8/16 4:30五竜山荘-7:00唐松岳-8:00不帰二峰北峰-8:50不帰一峰-11:20天狗の頭-11:40天狗山荘
8/17 4:30天狗山荘-5:20白馬鑓ヶ岳-6:15杓子-7:30白馬山荘-8:45白馬岳-9:50小蓮華岳-11:10白馬大池山荘
8/18 8:00白馬大池山荘-9:00天狗の庭-10:00蓮華温泉(蓮華の森キャンプ場)
8/19 10:00蓮華温泉から扇沢(バスー電車ーバス)
天候 | 8月14日〜8月16日晴れ8月17日ガスのち晴れ8月18日朝雨のち晴れ8月19日晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2007年08月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
白馬蓮華岳周辺20mぐらい立入禁止になってました。地震で崩壊して標高も少し低くなったそうです。温泉に関しては蓮華温泉の三国一ノ湯使えませんでした。 |
予約できる山小屋 |
蓮華温泉ロッジ
|
写真
感想
後立山連峰縦走に行くといえば聞こえはいいが一番の目的は蓮華温泉だったような気がします。あいにく白馬周辺はガスが多くすっきりしませんでしたが他は気持ちよく縦走できました。温泉にて他のお客さんに聞くところによると下界では猛暑だったそうでなんか得した気分でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3928人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
扇沢−種池−爺ヶ岳ー冷池ー布引山−鹿島槍ヶ岳−八峰キレット−五竜岳−唐松岳−不帰ノキレット−白馬岳−栂池
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する