ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2454679
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

飯豊山(丸森尾根を登り、梶川尾根を降りる)

2020年07月23日(木) 〜 2020年07月25日(土)
 - 拍手
229 その他1人
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
30:54
距離
36.4km
登り
3,148m
下り
3,141m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:12
休憩
0:14
合計
9:26
10:10
10:11
68
11:19
11:21
21
11:42
11:46
33
12:19
12:21
33
12:54
12:59
3
13:03
13:03
70
14:12
14:13
29
2日目
山行
10:03
休憩
1:08
合計
11:11
14:43
25
5:17
5:18
20
5:38
5:40
49
6:30
6:30
89
7:59
7:59
7
8:06
8:07
15
8:22
8:22
14
8:36
8:36
14
8:50
8:50
16
9:06
9:13
16
9:30
9:30
10
9:40
9:49
11
10:00
10:00
15
10:15
10:16
6
10:22
10:35
83
11:57
11:58
69
13:06
13:06
31
13:37
13:38
25
14:03
14:39
31
15:10
15:10
54
16:04
16:05
3
16:07
3日目
山行
5:46
休憩
0:00
合計
5:46
16:07
27
6:17
6:18
48
7:06
7:06
162
9:48
9:48
109
天候 1日目
曇→雨→晴
2日目
晴→雨
3日目
雨→曇

目まぐるしく天候が変わるまさに山の天気でした。
梅雨も明けず、1番コアな2日目に、天気回復してくれたのは、ラッキーでした。
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
仙台から、高速で約2時間30 分、山形自動車道を蔵王ICであとは、13号、113号、399号で新潟方面に向かい。飯豊温泉へ。
4時30 分過ぎ到着。車は、10 台程度で比較的空いていた。
コース状況/
危険箇所等
危険個所は無いけど、稜線に出るまで、急登が続く。
1日目
丸森尾根コース
多少岩稜チックな所はあるけど、問題ないと思う。
夫婦清水まで2時間程度の消費の水を持って幾らかでも重量を軽減すると良い。
登山道の下草は綺麗に刈ってありました。
しばらくは、樹林帯が続き、虫も多い。
道に迷う所も少ないと思う。地神北峰からは稜線歩きで、花も増えて来る。この日は、天候が、不良で、景観を楽しむことができなかった。
宿泊地の、梅花皮小屋のテント場は、コルの稜線上にあり風が強い日は、設営注意。
今回テント泊の予定でいたが、風と雨がひどく、小屋泊に変更。しかし、18時になって急に天候は回復。

2日目
3時に目が覚めて、外を見ると満天の星空。
しばし、星空撮影を楽しむ。日の出時間は、およそ4時半くらい。同行者と相談して、1時間繰上げ5時スタートとした。(この1時間は、とても大事な1時間でした。)
最高の天気の下、飯豊本山までのピストン。稜線は、ほぼお花畑状態で、写真撮りまくりで、さっぱり前に進まない。昨日の疲労(筋肉痛)もあり、歩みは遅い。本山で折り返し、御西小屋まで引き返したころから、空模様が怪しくなり天気予報では、午後から雨予報、風も10 m/秒と荒れそう。持って出た、行動食が足りず、途中で、シャリバテを起こし、足に力が入らず、またスピードが落ちる。同行者に、パンを分けていただき凌ぐ。危険個所は、慎重は進めば、問題ないが、雪渓が4個所ほどあり、一部滑落に注意すべき場所もある。できればアイゼンを持って、念の為に装着をお勧めします。翌日の事を考え、宿泊地を変更。梅花皮小屋で、ちょっと遅めの昼食を取り、門内小屋まで行ってテントを張ろうと言うことになり、門内小屋へ向かうことにする。この頃から雨が降り出し、小屋に到着時には本降りとなってしまい、さらに風も強くなって来たので、この日も小屋泊に変更。
沢山方が泊まってましたが、なんとか場所を空けて頂きことなきを得た。

3日目
この日は、前日のように晴れることはなく、雨風が強い。さらに、疲労もピーク、筋肉痛もピーク。
梶川峰までは、八幡平を思わせるような、なだらかな稜線が続く。雨が降ってなかったら、最高に気持ち良さそうな所。梶川峰を超えてからは、ゲキ下りが始まる。まぁ、辛い辛い。ほぼ、最後まで、このゲキ下りが続く。水場は、五郎清水があるが、5分程急坂を下りる必要がある。この辺からまた虫が多くなって来る。そして暑い。蒸し蒸し。レインをきてるら余計に暑い。なんとか、雨も上がって来て、レインを脱ぐことができ、助かった。
しかし、相変わらずのゲキ下りで、足は完全に終わり、ボロ雑巾のようになりながら、やっと下山。
その他周辺情報 飯豊山荘の温泉は、昼のみ11時からの営業。自販機は、全て停止。フロントにて購入。
入浴料500円
熱くもなく、温くもなくとても気持ちの良い温泉です。
下山後すぐ温泉に入れるのは、最高です。
飯豊山荘は、コロナの影響か?昼11時にしか開かない。
天狗平ロッジのトイレをお借りして最終準備。
2020年07月23日 05:03撮影 by  iPhone XS, Apple
2
7/23 5:03
飯豊山荘は、コロナの影響か?昼11時にしか開かない。
天狗平ロッジのトイレをお借りして最終準備。
準備完了!いざ!
2020年07月23日 05:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/23 5:07
準備完了!いざ!
登山届けは、前もって、山形県にメールで送付したのでパス。丸森峰コース入口
2020年07月23日 05:10撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 5:10
登山届けは、前もって、山形県にメールで送付したのでパス。丸森峰コース入口
一気に高度感出るほど、急登!
2020年07月23日 05:30撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 5:30
一気に高度感出るほど、急登!
大きなブナの木が迎えくれた
2020年07月23日 06:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/23 6:53
大きなブナの木が迎えくれた
ここで、小屋までの水を調達。蒸し暑い
2020年07月23日 07:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 7:41
ここで、小屋までの水を調達。蒸し暑い
やっと、尾根に出た。分岐の地神北峰。6時間登りっぱなし。脚が吊って大変でした。雨と風が強くなってきた。
2020年07月23日 11:21撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/23 11:21
やっと、尾根に出た。分岐の地神北峰。6時間登りっぱなし。脚が吊って大変でした。雨と風が強くなってきた。
地神山山頂。けっこう辛そうな顔してます。
2020年07月23日 11:45撮影 by  iPhone XS, Apple
2
7/23 11:45
地神山山頂。けっこう辛そうな顔してます。
梶川尾根の分岐。扇ノ地紙
2020年07月23日 12:20撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/23 12:20
梶川尾根の分岐。扇ノ地紙
尾根に出ると、スイスイとまで行かないが、進みが早くなりました。胎内山!
2020年07月23日 12:28撮影 by  iPhone XS, Apple
7/23 12:28
尾根に出ると、スイスイとまで行かないが、進みが早くなりました。胎内山!
胎内山から30 分!門内岳
2020年07月23日 13:02撮影 by  iPhone XS, Apple
2
7/23 13:02
胎内山から30 分!門内岳
ガスで周りが見えないですが、ニッコウキスゲの群生は、心癒してくれます。
2020年07月23日 13:28撮影 by  iPhone XS, Apple
2
7/23 13:28
ガスで周りが見えないですが、ニッコウキスゲの群生は、心癒してくれます。
北股岳山頂で、お股ポーズ!あるガスで何も見えないので早々退散
2020年07月23日 14:11撮影 by  iPhone XS, Apple
2
7/23 14:11
北股岳山頂で、お股ポーズ!あるガスで何も見えないので早々退散
今回1番きたかった所
2020年07月23日 14:12撮影 by  iPhone XS, Apple
7/23 14:12
今回1番きたかった所
稜線上で風が半端なく強かったので、テント泊を諦め、山小屋泊。
梅花皮小屋は、なんと水洗トイレちょっと驚き
2020年07月23日 17:55撮影 by  iPhone XS, Apple
2
7/23 17:55
稜線上で風が半端なく強かったので、テント泊を諦め、山小屋泊。
梅花皮小屋は、なんと水洗トイレちょっと驚き
ご飯準備中に雨が上がりガスも取れてきた。北股岳の勇姿
2020年07月23日 18:02撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 18:02
ご飯準備中に雨が上がりガスも取れてきた。北股岳の勇姿
晴れそうな雰囲気
2020年07月23日 18:03撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 18:03
晴れそうな雰囲気
晴れた!視界が広がる
2020年07月23日 18:08撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 18:08
晴れた!視界が広がる
雲海も見える
2020年07月23日 18:12撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 18:12
雲海も見える
絶景
2020年07月23日 18:13撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 18:13
絶景
飯もできた。さんま缶炊込みご飯
2020年07月23日 18:34撮影 by  iPhone XS, Apple
2
7/23 18:34
飯もできた。さんま缶炊込みご飯
ふと目が覚め外に出ると満天の星空。
2020年07月24日 03:12撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/24 3:12
ふと目が覚め外に出ると満天の星空。
東空はもう明るくなってきてる
2020年07月24日 03:13撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/24 3:13
東空はもう明るくなってきてる
星が本当綺麗でした。
2020年07月24日 03:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/24 3:18
星が本当綺麗でした。
遠くに街の灯
2020年07月24日 03:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/24 3:24
遠くに街の灯
北股岳と星
2020年07月24日 03:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/24 3:24
北股岳と星
いよいよ、朝日が登る
2020年07月24日 04:29撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/24 4:29
いよいよ、朝日が登る
北股岳が少し染まった。
2020年07月24日 04:33撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/24 4:33
北股岳が少し染まった。
予定を1時間早め、本山ピストンにいざ行かん。
2020年07月24日 05:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/24 5:01
予定を1時間早め、本山ピストンにいざ行かん。
あっと言う間に、梅花皮岳
2020年07月24日 05:13撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 5:13
あっと言う間に、梅花皮岳
天気が最後!烏帽子岳!
2020年07月24日 05:34撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 5:34
天気が最後!烏帽子岳!
雪渓歩きも楽しい。ほぼ、アイゼンなしで大丈夫。心配な方は、着けると安定して歩けますが、着けたり取ったり意外と大変
2020年07月24日 05:48撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/24 5:48
雪渓歩きも楽しい。ほぼ、アイゼンなしで大丈夫。心配な方は、着けると安定して歩けますが、着けたり取ったり意外と大変
御手洗の池
2020年07月24日 06:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 6:26
御手洗の池
何度見ても美しい飯豊の稜線
2020年07月24日 06:27撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 6:27
何度見ても美しい飯豊の稜線
変わった雲。午後から天気が崩れると言う。
こんなに天気良いのに。
2020年07月24日 06:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/24 6:51
変わった雲。午後から天気が崩れると言う。
こんなに天気良いのに。
天狗の庭からの大日岳
2020年07月24日 06:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 6:58
天狗の庭からの大日岳
天狗になってるおいら
2020年07月24日 07:04撮影 by  iPhone XS, Apple
3
7/24 7:04
天狗になってるおいら
ヨツバシオガマ
2020年07月24日 07:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/24 7:18
ヨツバシオガマ
御西小屋が絵になります
2020年07月24日 07:27撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/24 7:27
御西小屋が絵になります
遠くに、磐梯山
2020年07月24日 07:54撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 7:54
遠くに、磐梯山
御西のお花畑。
2020年07月24日 08:14撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/24 8:14
御西のお花畑。
4時間かけて飯豊本山まで。
2020年07月24日 09:03撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/24 9:03
4時間かけて飯豊本山まで。
山頂と飯豊稜線。雲が増えてきた。
2020年07月24日 09:09撮影 by  iPhone XS, Apple
3
7/24 9:09
山頂と飯豊稜線。雲が増えてきた。
イイデリンドウ
2020年07月24日 09:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/24 9:22
イイデリンドウ
アオノツガザクラ
2020年07月24日 10:08撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/24 10:08
アオノツガザクラ
帰り足を急いだが、早くも天気が崩れてきた。
この後、風雨が強くなり、デポしてた、荷物を取り、予定を繰上げ、門内小屋へ。
2020年07月24日 12:30撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/24 12:30
帰り足を急いだが、早くも天気が崩れてきた。
この後、風雨が強くなり、デポしてた、荷物を取り、予定を繰上げ、門内小屋へ。
夜中中雨と風が凄かった。テント諦めて良かった。門内は尾根の陰に、テント場があるけど。最終日、雨の中梶川コースを下る。
分岐の道標
2020年07月25日 06:16撮影 by  iPhone XS, Apple
7/25 6:16
夜中中雨と風が凄かった。テント諦めて良かった。門内は尾根の陰に、テント場があるけど。最終日、雨の中梶川コースを下る。
分岐の道標
ここは、八幡平みたいにしばらく、広くなだらかな稜線が続く
2020年07月25日 06:34撮影 by  iPhone XS, Apple
7/25 6:34
ここは、八幡平みたいにしばらく、広くなだらかな稜線が続く
雨はだいぶ収まってきた
2020年07月25日 07:03撮影 by  iPhone XS, Apple
7/25 7:03
雨はだいぶ収まってきた
主稜線から外れたからか風は、だいぶ弱くなってきた。
げき下りが始まる。
2020年07月25日 07:03撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/25 7:03
主稜線から外れたからか風は、だいぶ弱くなってきた。
げき下りが始まる。
辛すぎて、写真がない(笑)
湯沢峰
2020年07月25日 09:33撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/25 9:33
辛すぎて、写真がない(笑)
湯沢峰
お疲れ様でした。最後は、脚が売り切れて、ボロボロになって、温泉に!
風呂上りに、ノンアルコールビールをグビ

辛く楽しい飯豊でした。
2020年07月25日 12:21撮影 by  iPhone XS, Apple
2
7/25 12:21
お疲れ様でした。最後は、脚が売り切れて、ボロボロになって、温泉に!
風呂上りに、ノンアルコールビールをグビ

辛く楽しい飯豊でした。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2481人

コメント

お疲れ様でした
2晩とも小屋で一緒だった富山の2人組です。小屋ではいろいろとお話し聞かせていただきありがとうございました。無事に梶川尾根下山されたようで良かったです。我々も丸森尾根をノンビリ下ってきました。またお会いできれば嬉しいです。
2020/7/27 20:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 飯豊山 [2日]
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら