また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2464525
全員に公開
ハイキング
丹沢

東野〜蛭ヶ岳〜丹沢山〜塔ノ岳〜大倉

2020年08月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:38
距離
24.4km
登り
2,114m
下り
2,214m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:44
休憩
1:55
合計
9:39
7:38
41
8:19
8:19
46
9:05
9:11
38
Rest(900m付近ベンチ)
9:49
9:49
19
10:08
10:08
19
10:27
10:28
9
10:37
10:37
9
10:46
10:46
21
11:07
11:12
46
Rest(山頂まで1.2km道標)
11:58
12:42
46
13:28
13:28
31
13:59
14:15
17
14:32
14:32
10
14:42
14:42
23
15:05
15:45
9
15:54
15:54
7
16:01
16:01
17
16:18
16:18
13
16:31
16:31
15
16:46
16:48
2
16:50
16:50
8
16:58
16:58
15
17:13
17:14
3
17:17
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
橋本駅より三ヶ木行きバス、三ヶ木乗り換えで月夜野行きに乗換
月夜野行きは朝1本午後1本の一日2本なので注意
コース状況/
危険箇所等
危険個所はない。
ヤマヒル被害はなし。但し蛭除けスプレー使用。
東野〜蛭ヶ岳間はコース整備されており歩きやすいが、東野〜青野分岐間は沢沿いで所々道の崩落跡あり。歩行には問題なし。
蛭ヶ岳〜丹沢山間はところどころぬかるんでいたり、階段が壊れていたり荒れているが問題なし。
その他周辺情報 大倉より、温泉に入らず帰宅。
月夜野行バスは4名と空いていました。曇り予報だったからでしょうか。
焼山登山口で1名、平丸で1名、東野で私1名が下車、一人寂しく出発です。加藤商店は今日も営業中。
2020年08月01日 07:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/1 7:59
月夜野行バスは4名と空いていました。曇り予報だったからでしょうか。
焼山登山口で1名、平丸で1名、東野で私1名が下車、一人寂しく出発です。加藤商店は今日も営業中。
6月に八丁坂ルートを登った際、4か所蛭に食われたので、今回から蛭除けスプレーを導入!
2020年08月01日 07:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/1 7:58
6月に八丁坂ルートを登った際、4か所蛭に食われたので、今回から蛭除けスプレーを導入!
こんな感じで吹き付ければいいのかしら・・・1320円の効果や如何に?
2020年08月01日 07:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/1 7:58
こんな感じで吹き付ければいいのかしら・・・1320円の効果や如何に?
ゲート前の駐車場、満車の事が多かったですが、今日は空きがありました。
2020年08月01日 08:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/1 8:27
ゲート前の駐車場、満車の事が多かったですが、今日は空きがありました。
八丁坂ルートは蛭に食われるのでもう行きません。
今日は青根分岐に向けて直進。蛭がいない保証はないですが。
2020年08月01日 08:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/1 8:41
八丁坂ルートは蛭に食われるのでもう行きません。
今日は青根分岐に向けて直進。蛭がいない保証はないですが。
登山道入り口に停まる蛭山荘の方の車。蛭山荘の方が使うくらいだから蛭は少ないはず、と根拠のない安心感。
2020年08月01日 08:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/1 8:52
登山道入り口に停まる蛭山荘の方の車。蛭山荘の方が使うくらいだから蛭は少ないはず、と根拠のない安心感。
ここで一旦林道と別れて登山道に入りますが、程なくまた林道終点を横切ります。
2020年08月01日 08:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/1 8:53
ここで一旦林道と別れて登山道に入りますが、程なくまた林道終点を横切ります。
沢を左岸から右岸に横切る所がありますが、テープがないとわかりにくいです。右岸を歩いていて、あれ道がないなと思ったら、左岸を見てください。
2020年08月01日 09:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/1 9:11
沢を左岸から右岸に横切る所がありますが、テープがないとわかりにくいです。右岸を歩いていて、あれ道がないなと思ったら、左岸を見てください。
ところどころ道が崩落していますが、巻き道があるので問題ありません。
2020年08月01日 09:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/1 9:18
ところどころ道が崩落していますが、巻き道があるので問題ありません。
蛭が怖いので分岐まで休まずに行く予定でしたが、蛭とは縁のなさそうなベンチを発見してしまい、誘惑にかられ休息。標高900m位の所です。
2020年08月01日 09:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/1 9:33
蛭が怖いので分岐まで休まずに行く予定でしたが、蛭とは縁のなさそうなベンチを発見してしまい、誘惑にかられ休息。標高900m位の所です。
青根分岐に到着!ここまで誰とも会いませんでした。
2020年08月01日 10:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/1 10:10
青根分岐に到着!ここまで誰とも会いませんでした。
八丁坂分岐に到着。6月の八丁坂ルート経由と同タイム(涙)。去年の私より16分遅い・・・やはり年のせいか。
ペース抑え気味で登っては来ているので、6月よりも足はまだまだ元気です。
2020年08月01日 10:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/1 10:30
八丁坂分岐に到着。6月の八丁坂ルート経由と同タイム(涙)。去年の私より16分遅い・・・やはり年のせいか。
ペース抑え気味で登っては来ているので、6月よりも足はまだまだ元気です。
花に疎い私は、登山中これがカタクリだと決めつけていました。ヤマホタルブクロだそうです...
2020年08月01日 10:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/1 10:38
花に疎い私は、登山中これがカタクリだと決めつけていました。ヤマホタルブクロだそうです...
姫次!今日も富士山はお休みです。
2020年08月01日 10:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/1 10:49
姫次!今日も富士山はお休みです。
地蔵平を過ぎてから、厳しい蛭への階段上りが始まります。
2020年08月01日 11:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/1 11:17
地蔵平を過ぎてから、厳しい蛭への階段上りが始まります。
厳しい階段の中の崩落地、右手に富士と檜洞が見える眺望スポットなのですが、今日は真っ白・・・ただただ辛いだけです。
2020年08月01日 11:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/1 11:53
厳しい階段の中の崩落地、右手に富士と檜洞が見える眺望スポットなのですが、今日は真っ白・・・ただただ辛いだけです。
4個続けてでてくる0.4km看板の一つ目。この手前の1.2km看板からここまで25分要し、ここから山頂まで18分かかりました。やっぱり距離表示おかしくないか・・・?
2020年08月01日 12:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/1 12:02
4個続けてでてくる0.4km看板の一つ目。この手前の1.2km看板からここまで25分要し、ここから山頂まで18分かかりました。やっぱり距離表示おかしくないか・・・?
最後の登り、あと0.2kmの看板が心を癒してくれます。
2020年08月01日 12:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/1 12:12
最後の登り、あと0.2kmの看板が心を癒してくれます。
6月より38分早く到着!(去年より30分遅いが)
山頂も真っ白。檜洞は雲の切れ目からちょこちょこ見えました。涼しいからいいか・・・
2020年08月01日 12:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/1 12:21
6月より38分早く到着!(去年より30分遅いが)
山頂も真っ白。檜洞は雲の切れ目からちょこちょこ見えました。涼しいからいいか・・・
丹沢へ向かう下り。草原の中気持ちのいいスポットなのですが、曇っているとただの下りになってしまいます・・・
2020年08月01日 13:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/1 13:07
丹沢へ向かう下り。草原の中気持ちのいいスポットなのですが、曇っているとただの下りになってしまいます・・・
この花が丹沢山にかけて沢山咲いていました。
マルバダケブキ だそうです。
可憐な感じではないですが、大きさといい色といい目立ちます。
2020年08月01日 13:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/1 13:09
この花が丹沢山にかけて沢山咲いていました。
マルバダケブキ だそうです。
可憐な感じではないですが、大きさといい色といい目立ちます。
殆ど展望利かない中だったのに、なぜか丹沢山の最後の登りだけ雲が切れて・・・見えなくてもいいものだけ見えてしまった。これが辛いんだ・・・
2020年08月01日 13:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/1 13:54
殆ど展望利かない中だったのに、なぜか丹沢山の最後の登りだけ雲が切れて・・・見えなくてもいいものだけ見えてしまった。これが辛いんだ・・・
丹沢山山頂も1,2組くらいしか人はいません。
2020年08月01日 14:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/1 14:38
丹沢山山頂も1,2組くらいしか人はいません。
塔ノ岳がきれいに見えるようになりました。下界は晴れていたようなので、少し標高が下がるだけでも違うのかな・・・
2020年08月01日 14:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/1 14:46
塔ノ岳がきれいに見えるようになりました。下界は晴れていたようなので、少し標高が下がるだけでも違うのかな・・・
塔ノ岳山頂。相変わらず富士山は見えません。
あのベンチで寝るのが気持ちいことを6月に学びました。
2020年08月01日 16:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
8/1 16:04
塔ノ岳山頂。相変わらず富士山は見えません。
あのベンチで寝るのが気持ちいことを6月に学びました。
今日の目的:大倉尾根を2時間以内で下る事。
安全第一で小走り位で頑張ります
2020年08月01日 16:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/1 16:15
今日の目的:大倉尾根を2時間以内で下る事。
安全第一で小走り位で頑張ります
結果1時間半でした!2時間半かかってしまった6月の自分は何だったのか。バテる事の怖さを感じました。
2020年08月01日 17:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
8/1 17:37
結果1時間半でした!2時間半かかってしまった6月の自分は何だったのか。バテる事の怖さを感じました。

感想

6月に八丁坂ルートで同一行程にて臨みましたが、朝食を抜いて挑んだらバテてしまい、しまいには大倉尾根の下山で足が動かなくなり、周りの方に抜かされまくる事態となりました。
非常に悔しかったので、今回は食事や睡眠を万全にして、ちゃんと登れることを確認したく、リベンジに挑みました。
八丁坂ルートはきついし蛭に食われまくったので、昨年楽に登ることが出来た青根分岐ルートを選択、八丁坂の頭分岐までのタイムは6月と同じでしたが、足は元気で、大倉尾根でも足が動くことを確認出来て一安心でした。
次回は蛭の少ない時期に平丸ルートを試してみたいと思います。

19年5月の私 歩行時間(八丁坂)
東野-4時間03分-蛭ヶ岳-1時間17分-丹沢山-   52分-塔ノ岳-1時間46分-大倉
19年5月の私 歩行時間(青根分岐/主稜ルート)
東野-3時間45分-蛭ヶ岳-2時間28分-檜洞丸-1時間38分-西丹沢自然教室
20年6月の私 歩行時間(八丁坂)
東野-4時間31分-蛭ヶ岳-1時間23分-丹沢山-1時間01分-塔ノ岳-2時間33分-大倉
20年8月の私 歩行時間(青根分岐)
東野-4時間09分-蛭ヶ岳-1時間17分-丹沢山-  50分-塔ノ岳-1時間30分-大倉

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1650人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
丹沢主脈(塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳〜黍殻山)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら