ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2484299
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

阿弥陀岳→赤岳(横岳〜硫黄は断念)夏なのに寒い。

2020年08月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:44
距離
16.6km
登り
1,757m
下り
1,738m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:24
休憩
1:20
合計
8:44
4:59
76
6:15
6:21
30
6:51
6:56
62
7:58
7:59
3
8:02
8:02
7
8:09
8:59
18
9:17
9:17
12
9:29
9:30
17
9:47
9:48
8
9:56
9:58
7
10:05
10:06
3
10:09
10:11
4
10:15
10:16
27
10:43
10:43
2
10:45
10:45
42
11:27
11:36
9
11:45
11:45
16
12:01
12:01
37
12:38
12:38
25
13:03
13:04
4
13:08
13:08
35
13:43
メモ:s_iwa)御小屋山6:24_不動清水6:58_阿弥陀岳8:47
天候 曇り・強風(寒い)
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■駐車場
美濃戸口、八ヶ岳山荘駐車場 \500(山荘のコーヒー付き)
4:20到着で7割程度埋まっていました。
コース状況/
危険箇所等
■登山ポスト
八ヶ岳山荘前にあり。(紙・筆記用具あり)
<コース状況>
■美濃戸口〜御小屋山
美濃戸口〜御小屋山登山口の別荘地内の地味な登りがしんどい。
登山口からしばらくは快適な緩やかな登り。
そのうち御小屋尾根との合流点に向けやや急になる。
ふみ跡は明瞭で迷わない。人が少ないので快適です。
■御小屋山〜阿弥陀岳
御小屋山から不動清水入口くらいまでは快適なトレイル道。
不動清水は約5分とあるが、実際は数分なので水を汲みたい人は行くとよいと思います。(登り下りはほぼありません)
不動清水から先は勾配が上がり、森林限界からはロープもあり、ある程度。
今回ガッスガスで何も見えなかったのでひたすら修行。
晴れていれば、西の肩などは眺望が良かった・・はず。
■阿弥陀岳〜赤岳
阿弥陀岳直下は急。今日は天気が悪かったため人が少なかったですが、人為落石注意。中岳から先いったん下って、文三郎尾根合流点までの登りは地味にめんどくさい。(下って登り始めるところにコマクサ群生あり。。もう終わりかけ)
赤岳への登りは鎖等もあり問題はないが、すれ違いが多く人が多いと渋滞に。
■赤岳〜行者小屋(地蔵尾根)
赤岳から天望荘への下りは、ややがれており人為落石注意。
ここも夏は渋滞になるかと。地蔵尾根も一緒。
■行者小屋〜美濃戸山荘
整備された登山道。特筆事項なし。
その他周辺情報 ■登山後の温泉
定番の鹿の湯 700円
駐車場がほぼいっぱいでしたが、3連休のイベントによるもので、風呂場は空いてました。
sayoshida)前泊は道の駅小淵沢。
4時半出発の予定が、生理現象等々で遅れる。(いつものこと)
2020年08月09日 04:46撮影 by  SM-A750C, samsung
8/9 4:46
sayoshida)前泊は道の駅小淵沢。
4時半出発の予定が、生理現象等々で遅れる。(いつものこと)
s_iwa)八ヶ岳山荘。4時でもトイレはお借りできました。
2020年08月09日 04:57撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 4:57
s_iwa)八ヶ岳山荘。4時でもトイレはお借りできました。
sayoshida)約20分美濃戸別荘地を歩いて登山口到着
地味に道路の勾配がキツく疲れる・・
2020年08月09日 05:19撮影 by  SM-A750C, samsung
8/9 5:19
sayoshida)約20分美濃戸別荘地を歩いて登山口到着
地味に道路の勾配がキツく疲れる・・
sayoshida)途中見つけたキノコ
2020年08月09日 05:42撮影 by  SM-A750C, samsung
8/9 5:42
sayoshida)途中見つけたキノコ
s_iwa)ギョリンソウ今年はたくさん会えた。
2020年08月09日 06:04撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 6:04
s_iwa)ギョリンソウ今年はたくさん会えた。
2020年08月09日 06:14撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 6:14
sayoshida)美濃戸口から1:20で尾根合流
2020年08月09日 06:15撮影 by  SM-A750C, samsung
8/9 6:15
sayoshida)美濃戸口から1:20で尾根合流
sayoshida)御小屋山は合流地点から10mほど。
2020年08月09日 06:16撮影 by  SM-A750C, samsung
8/9 6:16
sayoshida)御小屋山は合流地点から10mほど。
s_iwa)オトギリソウ。
2020年08月09日 06:29撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 6:29
s_iwa)オトギリソウ。
sayoshida)御小屋山から約30分快適なトレイル道で不動清水入口
2020年08月09日 06:51撮影 by  SM-A750C, samsung
8/9 6:51
sayoshida)御小屋山から約30分快適なトレイル道で不動清水入口
sayoshida)約5分と書いてありましたが、約2分です。
汲んで戻って約5分。
2020年08月09日 06:53撮影 by  SM-A750C, samsung
1
8/9 6:53
sayoshida)約5分と書いてありましたが、約2分です。
汲んで戻って約5分。
s_iwa)エゾシオガマかな。
2020年08月09日 07:24撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 7:24
s_iwa)エゾシオガマかな。
sayoshida)白いイワギキョウ・・?
2020年08月09日 07:41撮影 by  SM-A750C, samsung
8/9 7:41
sayoshida)白いイワギキョウ・・?
s_iwa)全体を通してコゴメグサが満開。沢山咲いてました。
2020年08月09日 07:44撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 7:44
s_iwa)全体を通してコゴメグサが満開。沢山咲いてました。
sayoshida)脚立梯子
2020年08月09日 07:53撮影 by  SM-A750C, samsung
8/9 7:53
sayoshida)脚立梯子
s_iwa)コゴメグサの形は特徴的で可愛いですね。
2020年08月09日 07:55撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 7:55
s_iwa)コゴメグサの形は特徴的で可愛いですね。
s_iwa)ウメバチソウ。
2020年08月09日 07:56撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 7:56
s_iwa)ウメバチソウ。
sayoshida)伝わらないですが風強いのです。
2020年08月09日 07:58撮影 by  SM-A750C, samsung
8/9 7:58
sayoshida)伝わらないですが風強いのです。
sayoshida)美濃戸口から3時間チョイで阿弥陀岳。真っ白。
3時間切る予定だったんだけど・・・。
2020年08月09日 08:04撮影 by  SM-A750C, samsung
1
8/9 8:04
sayoshida)美濃戸口から3時間チョイで阿弥陀岳。真っ白。
3時間切る予定だったんだけど・・・。
s_iwa)ミヤマキンポウゲ、終わりかけですね。
2020年08月09日 08:15撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 8:15
s_iwa)ミヤマキンポウゲ、終わりかけですね。
s_iwa)岩場が続きます。
2020年08月09日 08:28撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 8:28
s_iwa)岩場が続きます。
s_iwa)ウスユキソウ?
2020年08月09日 08:33撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 8:33
s_iwa)ウスユキソウ?
sayoshida)嫁待ちの間。風が強く極寒なのでレイン(上)を着込み山頂をウロウロ
2020年08月09日 08:34撮影 by  SM-A750C, samsung
8/9 8:34
sayoshida)嫁待ちの間。風が強く極寒なのでレイン(上)を着込み山頂をウロウロ
sayoshida)ウロウロ2
イワギキョウはいろんなところにありました
2020年08月09日 08:34撮影 by  SM-A750C, samsung
8/9 8:34
sayoshida)ウロウロ2
イワギキョウはいろんなところにありました
s_iwa)久しぶりに会えた、タカネツメクサ。可愛い。
2020年08月09日 08:38撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 8:38
s_iwa)久しぶりに会えた、タカネツメクサ。可愛い。
s_iwa)イワギキョウも沢山咲いてました。
2020年08月09日 08:39撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 8:39
s_iwa)イワギキョウも沢山咲いてました。
s_iwa)やっと梯子。山頂まで後少しです。
2020年08月09日 08:43撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 8:43
s_iwa)やっと梯子。山頂まで後少しです。
s_iwa)ミヤマシオガマ。阿弥陀の山頂に沢山咲いてました。
2020年08月09日 08:46撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 8:46
s_iwa)ミヤマシオガマ。阿弥陀の山頂に沢山咲いてました。
s_iwa)旦那に送れること40分。阿弥陀岳到着。白い!!シャッターありがとうございました。
2020年08月09日 08:50撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/9 8:50
s_iwa)旦那に送れること40分。阿弥陀岳到着。白い!!シャッターありがとうございました。
s_iwa)こっちの方が開いてた。タカネツメクサ。
2020年08月09日 09:02撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 9:02
s_iwa)こっちの方が開いてた。タカネツメクサ。
s_iwa)イワベンケイ。咲き始めかな。
2020年08月09日 09:09撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 9:09
s_iwa)イワベンケイ。咲き始めかな。
s_iwa)霧で足場が濡れていて滑るので慎重に。
2020年08月09日 09:12撮影 by  SM-A750C, samsung
8/9 9:12
s_iwa)霧で足場が濡れていて滑るので慎重に。
2020年08月09日 09:13撮影 by  SM-A750C, samsung
8/9 9:13
2020年08月09日 09:13撮影 by  SM-A750C, samsung
8/9 9:13
s_iwa)ここにもウメバチソウ。綺麗ですね。
2020年08月09日 09:26撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 9:26
s_iwa)ここにもウメバチソウ。綺麗ですね。
sayoshida)中岳山頂標
2020年08月09日 09:27撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 9:27
sayoshida)中岳山頂標
2020年08月09日 09:31撮影 by  SM-A750C, samsung
8/9 9:31
s_iwa)コマクサ。そろそろ見納めですね。
2020年08月09日 09:36撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/9 9:36
s_iwa)コマクサ。そろそろ見納めですね。
sayoshida)一番元気そうなコマクサ
2020年08月09日 09:36撮影 by  SM-A750C, samsung
1
8/9 9:36
sayoshida)一番元気そうなコマクサ
s_iwa)お花のついてるイワベンケイも。赤岳の渋滞待ち中に発見。
2020年08月09日 10:09撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 10:09
s_iwa)お花のついてるイワベンケイも。赤岳の渋滞待ち中に発見。
sayoshida)赤岳。相変わらず真っ白+風。
2020年08月09日 10:10撮影 by  SM-A750C, samsung
1
8/9 10:10
sayoshida)赤岳。相変わらず真っ白+風。
s_iwa)アキノキリンソウかな?満開で綺麗でした。
2020年08月09日 10:14撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 10:14
s_iwa)アキノキリンソウかな?満開で綺麗でした。
sayoshida)頂上山荘。今年は休業。
風をよけられる場所で何人かが休憩中。
さっさと先にいきます。
2020年08月09日 10:15撮影 by  SM-A750C, samsung
8/9 10:15
sayoshida)頂上山荘。今年は休業。
風をよけられる場所で何人かが休憩中。
さっさと先にいきます。
sayoshida)天望荘裏の風がよけられるところで小休憩。
2020年08月09日 10:43撮影 by  SM-A750C, samsung
8/9 10:43
sayoshida)天望荘裏の風がよけられるところで小休憩。
sayoshida)元々の計画では横岳〜硫黄の予定だったけど、強風が収まる兆しがないため、断念。地蔵でおります。
2020年08月09日 10:53撮影 by  SM-A750C, samsung
8/9 10:53
sayoshida)元々の計画では横岳〜硫黄の予定だったけど、強風が収まる兆しがないため、断念。地蔵でおります。
s_iwa)地蔵の下り。
2020年08月09日 10:56撮影 by  SM-A750C, samsung
8/9 10:56
s_iwa)地蔵の下り。
sayoshida)小屋前のベンチでは多くの人が休憩中。
2020年08月09日 11:35撮影 by  SM-A750C, samsung
8/9 11:35
sayoshida)小屋前のベンチでは多くの人が休憩中。
sayoshida)行者小屋。降りてびっくり。えぐれてる。。
2020年08月09日 11:36撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/9 11:36
sayoshida)行者小屋。降りてびっくり。えぐれてる。。
s_iwa)鹿登場。ぶれた!
2020年08月09日 11:39撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 11:39
s_iwa)鹿登場。ぶれた!
2020年08月09日 11:41撮影 by  SM-A750C, samsung
8/9 11:41
s_iwa)赤岳鉱泉周辺の名物マムート階段。
2020年08月09日 11:43撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 11:43
s_iwa)赤岳鉱泉周辺の名物マムート階段。
s_iwa)ネズミ?
2020年08月09日 11:46撮影 by  SM-A750C, samsung
8/9 11:46
s_iwa)ネズミ?
s_iwa)ヤマネズミ?ハムスターみたいでまん丸。
2020年08月09日 11:46撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/9 11:46
s_iwa)ヤマネズミ?ハムスターみたいでまん丸。
s_iwa)イチヤクソウ。
2020年08月09日 11:52撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 11:52
s_iwa)イチヤクソウ。
sayoshida)赤岳鉱泉
2020年08月09日 12:01撮影 by  SM-A750C, samsung
8/9 12:01
sayoshida)赤岳鉱泉
sayoshida)映り切れないですが、人が大入りテントたくさん
2020年08月09日 12:02撮影 by  SM-A750C, samsung
1
8/9 12:02
sayoshida)映り切れないですが、人が大入りテントたくさん
sayoshida)変わらずキレイな北沢
2020年08月09日 12:12撮影 by  SM-A750C, samsung
2
8/9 12:12
sayoshida)変わらずキレイな北沢
sayoshida)鉱泉から1時間で美濃戸山荘(北沢・南沢分岐)
結構道が変わってました。
2020年08月09日 13:02撮影 by  SM-A750C, samsung
8/9 13:02
sayoshida)鉱泉から1時間で美濃戸山荘(北沢・南沢分岐)
結構道が変わってました。
s_iwa)美濃戸山荘。スイカを販売していてちょっと食べたかったけど、帰りたい気持ちが勝ってしまった。
2020年08月09日 13:03撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
8/9 13:03
s_iwa)美濃戸山荘。スイカを販売していてちょっと食べたかったけど、帰りたい気持ちが勝ってしまった。

感想

せっかくの三連休。テントで燧ケ岳へ。。と考えてましたがあいにく天気が悪そうであるため断念。体力がもどっていないので、ある程度ロングになりそうなところをチョイス。
当初計画では御小屋尾根経由で阿弥陀〜赤岳〜横岳〜硫黄岳〜北沢の予定でしたが、予想以上に強風でよくなる兆しがなかったころから地蔵尾根で下山。
御小屋尾根は人も少なくその意味では快適。
御小屋尾根森林限界からは、強風の吹きさらしで阿弥陀山頂に到着後(降雨はなし)、嫁待ちの間あまりに寒すぎてレイン着込んでウロウロ。
こんな天気でもさすが山の日の三連休。ある程度の人が赤岳目指して登ってきてました。
行者小屋・赤岳鉱泉のテント場は大盛況。特に赤岳鉱泉のテント場は昼前くらいにはほとんど埋まっており、美濃戸口への下山中でも何組かテン泊装備の方が登っていきました。

9月になったら久しぶりに阿弥陀南陵に行こうかな。

せっかくの3連休ですがお天気がいまいち。
お天気は悪くてもいいから体動かしに行こう。ということで、阿弥陀、赤岳、横岳、硫黄岳とぐるっとまわるつもりだったんですが…
風が強い!そして寒い!そして展望が全くない…
すっかり心が折れてしまい。
早々に地蔵から下山してしまいました。
正直御小屋尾根で森林限界前に風が強くなって、樹林帯から激しく滴が降ってきた時点で…ちょっと…いやもう花を楽しもう!!
そんな阿弥陀初登頂の日でした。

御小屋尾根はとても空いていていてマイペースに進めましたが、阿弥陀から中岳に進み出してからはこんなお天気なのにずいぶん混み合っていて、赤岳山頂前の岩場の混雑、渋滞もなかなかのもので。
行者と鉱泉のテン場も混み合っていて、三連休の八ヶ岳、さすがでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:543人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら