ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 248464
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

大峰山脈縦走(吉野〜山上ヶ岳〜大普賢岳〜行者還岳〜八経ヶ岳〜天川川合)

2012年11月24日(土) 〜 2012年11月25日(日)
 - 拍手
GPS
19:36
距離
53.4km
登り
4,079m
下り
3,678m

コースタイム

11/24(土)
吉野駅07:29-07:53金峯山寺-08:38吉野水分神社-08:58金峯神社-10:45四寸岩山-11:39二蔵宿小屋-(在来道)-13:05五番関-14:28洞辻小屋-15:25大峯山寺-15:59小笹宿(テント泊)

11/25(日)
小笹宿05:34-06:25阿弥陀ヶ森分岐-07:32大普賢岳-08:49七曜岳-09:35行者還岳-10:05天川辻-11:22奥駈出合-12:02聖宝ノ宿跡-12:41弥山-12:52八経ヶ岳-13:08弥山-13:37狼平避難小屋-15:00栃尾辻-16:29天川川合バス停
天候 11/24:晴れ
11/25:快晴
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
吉野へは近鉄電車
帰りは天川川合より近鉄下市口駅までバスが出ています(http://www.vill.tenkawa.nara.jp/about/pdf/bus220417.pdf)
コース状況/
危険箇所等
・大峯奥駈道は案内や標識が随所にあるので安心。
・落葉で踏み跡が分かりにくいところは赤テープを見失わないよう注意。
・二蔵宿小屋から五番関への在来道は途中崩壊箇所が多数あるため、大天井ヶ岳への正規ルートが望ましい。(五番関には通行止めの看板が・・・)
・山上ヶ岳への登りは通行禁止箇所があるので、案内板の表示に従うこと。
・七曜岳周辺には鎖場や岩場あり
・弥山、八経ヶ岳への登り残雪があり一部アイスバーン化しているため注意。(アイゼン装着の方もいました)
・弥山から天川川合への下りはかなりの距離があるため、日没時刻・バス時刻に注意。
近鉄電車!
2012年11月24日 05:45撮影 by  CAL21, CASIO
11/24 5:45
近鉄電車!
吉野駅07:16着(乗客は3人。。)
by  CAL21, CASIO
吉野駅07:16着(乗客は3人。。)
まだまだ紅葉が綺麗です!
by  CAL21, CASIO
まだまだ紅葉が綺麗です!
うねうね登ります。
by  CAL21, CASIO
うねうね登ります。
金峯山寺
観光客の方に愛用の90lザックは奇異の目で見られます。笑
by  CAL21, CASIO
金峯山寺
観光客の方に愛用の90lザックは奇異の目で見られます。笑
大峯奥駈道は世界遺産。気が引き締まります
by  CAL21, CASIO
1
大峯奥駈道は世界遺産。気が引き締まります
水分神社。意外に遠い。
by  CAL21, CASIO
水分神社。意外に遠い。
鳥居の向こう側には・・・・観光バスグループが30人ほど。なんだかな〜
by  CAL21, CASIO
鳥居の向こう側には・・・・観光バスグループが30人ほど。なんだかな〜
途中の看板。高低差がリアルでちょっと笑えます。
by  CAL21, CASIO
途中の看板。高低差がリアルでちょっと笑えます。
落葉だらけ
四寸岩山到着!ここまでくると山奥にきた感じが出てきます。
by  CAL21, CASIO
四寸岩山到着!ここまでくると山奥にきた感じが出てきます。
ゴツゴツした岩に苔がついてると癒されます。
by  CAL21, CASIO
ゴツゴツした岩に苔がついてると癒されます。
二蔵宿小屋。
ここから右は大天井ヶ岳方面(正規ルート)。左に行くと在来道(ショートカット?)。地図を見ると右なのは分かってたのですが、左コースに奥駈道の看板が。騙されました。このコースは以前の大雨の影響で土砂崩れのため途中崩壊箇所が多数あります。
by  CAL21, CASIO
二蔵宿小屋。
ここから右は大天井ヶ岳方面(正規ルート)。左に行くと在来道(ショートカット?)。地図を見ると右なのは分かってたのですが、左コースに奥駈道の看板が。騙されました。このコースは以前の大雨の影響で土砂崩れのため途中崩壊箇所が多数あります。
写真では分かりにくいですが、できるならこんなハシゴ渡りたくありませんpart1(左の細いハシゴは綱渡り状態。こっちを選択する人はいるのでしょうか)
by  CAL21, CASIO
1
写真では分かりにくいですが、できるならこんなハシゴ渡りたくありませんpart1(左の細いハシゴは綱渡り状態。こっちを選択する人はいるのでしょうか)
写真では分かりにくいですが、できるならこんなハシゴ渡りたくありませんpart2(ここ数年誰も歩いてない感がハンパないです。)
by  CAL21, CASIO
2
写真では分かりにくいですが、できるならこんなハシゴ渡りたくありませんpart2(ここ数年誰も歩いてない感がハンパないです。)
完全に崩壊して登山道が流されてます
by  CAL21, CASIO
1
完全に崩壊して登山道が流されてます
でも水場は多数ありますよ!
by  CAL21, CASIO
でも水場は多数ありますよ!
五番関の女人結界門。
門を作って個人の良心に委ねる感じがいかにも日本人らしくてイイですね。
by  CAL21, CASIO
1
五番関の女人結界門。
門を作って個人の良心に委ねる感じがいかにも日本人らしくてイイですね。
快適なトレイル
っと思いきや、岩場もしっかりあります。
by  CAL21, CASIO
っと思いきや、岩場もしっかりあります。
稲村ヶ岳もよく見えます。(多分)
by  CAL21, CASIO
稲村ヶ岳もよく見えます。(多分)
洞辻茶屋
中は出店できるようになっています。もちろんガラガラ。
by  CAL21, CASIO
中は出店できるようになっています。もちろんガラガラ。
西ノ覗。テレビで見たことのある所。
by  CAL21, CASIO
西ノ覗。テレビで見たことのある所。
なんとロープもなく先っちょまでいけちゃいます。急にガスってきて風もでてきて足がすくむ・・・
by  CAL21, CASIO
2
なんとロープもなく先っちょまでいけちゃいます。急にガスってきて風もでてきて足がすくむ・・・
ビビって腰が引けているので、恐る恐る崖に手を延ばしてパシャリ。自分の根性の無さを痛感してその場をあとに・・・
by  CAL21, CASIO
1
ビビって腰が引けているので、恐る恐る崖に手を延ばしてパシャリ。自分の根性の無さを痛感してその場をあとに・・・
大峯山寺!誰も人がいませんでした。歴史を感じます。
山上ヶ岳山頂の標識を探しますが、日没が迫っているので早々に下ります。
by  CAL21, CASIO
2
大峯山寺!誰も人がいませんでした。歴史を感じます。
山上ヶ岳山頂の標識を探しますが、日没が迫っているので早々に下ります。
ガスってきました。気温も徐々に低下。
by  CAL21, CASIO
1
ガスってきました。気温も徐々に低下。
小笹宿。ここまで2人の登山者しか会わなかったので、誰もいないかと思いきや、同い年くらいの2名の先客が。
by  CAL21, CASIO
小笹宿。ここまで2人の登山者しか会わなかったので、誰もいないかと思いきや、同い年くらいの2名の先客が。
水場が豊富です。うまそう!
by  CAL21, CASIO
1
水場が豊富です。うまそう!
暗くなる前にテントを張ります。霜が。劇寒ナイトな予感が・・・
by  CAL21, CASIO
1
暗くなる前にテントを張ります。霜が。劇寒ナイトな予感が・・・
得意の棒ラーメンであったまります。
風はあまりありませんでしたが、おそらく氷点下まで下がっていました。朝、ペットボトルの水がシャーベットに。こんな寒い夜を過ごすと何でこんなことしてるのか後悔の念が。。
by  CAL21, CASIO
6
得意の棒ラーメンであったまります。
風はあまりありませんでしたが、おそらく氷点下まで下がっていました。朝、ペットボトルの水がシャーベットに。こんな寒い夜を過ごすと何でこんなことしてるのか後悔の念が。。
ほとんど眠れず5:30頃出発。真っ暗の中、前日に渉外したルートをゆっくり赤テープを辿りながら進みます。徐々に夜が明けていき、こんな景色が!この景色を見ながら歩くと昨日の後悔の念なんてどこへやら!感動で鳥肌がおさまりません。
by  CAL21, CASIO
5
ほとんど眠れず5:30頃出発。真っ暗の中、前日に渉外したルートをゆっくり赤テープを辿りながら進みます。徐々に夜が明けていき、こんな景色が!この景色を見ながら歩くと昨日の後悔の念なんてどこへやら!感動で鳥肌がおさまりません。
テンションあがってセルフでパシャリ。
by  CAL21, CASIO
1
テンションあがってセルフでパシャリ。
阿弥陀ヶ森分岐の女人結界門。
by  CAL21, CASIO
阿弥陀ヶ森分岐の女人結界門。
日の出が綺麗です。しばし時を忘れます。
by  CAL21, CASIO
3
日の出が綺麗です。しばし時を忘れます。
小普賢岳。カワイイ。
by  CAL21, CASIO
1
小普賢岳。カワイイ。
大普賢岳。ここで小笹宿あった兄ちゃん2人組とはお別れ。「無事に川合までつきましたよ!」
by  CAL21, CASIO
2
大普賢岳。ここで小笹宿あった兄ちゃん2人組とはお別れ。「無事に川合までつきましたよ!」
稚児泊。ここで取り付き道を間違えましたがテントをはってらした方に教えてもらいました。ありがとうございます。
by  CAL21, CASIO
1
稚児泊。ここで取り付き道を間違えましたがテントをはってらした方に教えてもらいました。ありがとうございます。
七つ池。池は見当たりません。
by  CAL21, CASIO
1
七つ池。池は見当たりません。
七曜岳。周辺の鎖場は要注意。
by  CAL21, CASIO
七曜岳。周辺の鎖場は要注意。
あまりの天気の良さにテンションあがり、またまた自撮り。
by  CAL21, CASIO
1
あまりの天気の良さにテンションあがり、またまた自撮り。
行者還岳への分岐。ここから行者還岳へはピストン。
by  CAL21, CASIO
行者還岳への分岐。ここから行者還岳へはピストン。
行者還岳。見晴らしはそれ程よくありません。
by  CAL21, CASIO
行者還岳。見晴らしはそれ程よくありません。
行者雫水。たっぷり水が出ています。喉を潤し、顔をじゃぶじゃぶ洗います。
by  CAL21, CASIO
行者雫水。たっぷり水が出ています。喉を潤し、顔をじゃぶじゃぶ洗います。
行者還避難小屋。立派な建物ですね。
by  CAL21, CASIO
行者還避難小屋。立派な建物ですね。
奥駈出合
聖宝ノ宿跡。ここから弥山へ一気に登ります。
by  CAL21, CASIO
聖宝ノ宿跡。ここから弥山へ一気に登ります。
帰りのことを考えると時間がないため、弥山にザックを置いてポシェットのみの軽装で行き帰りをダッシュ!(※gpsロガーを忘れたので、ルート図には出ていません)
by  CAL21, CASIO
帰りのことを考えると時間がないため、弥山にザックを置いてポシェットのみの軽装で行き帰りをダッシュ!(※gpsロガーを忘れたので、ルート図には出ていません)
おおすごい!
弥山に戻ってきました。ここの小屋は予約制らしい。
途中で出会った面白兄さんに別れを告げ、いざ川合へ!
by  CAL21, CASIO
弥山に戻ってきました。ここの小屋は予約制らしい。
途中で出会った面白兄さんに別れを告げ、いざ川合へ!
八経ヶ岳が綺麗に見えます。
by  CAL21, CASIO
1
八経ヶ岳が綺麗に見えます。
狼平小屋。ここでもテント泊したいなあ。
by  CAL21, CASIO
狼平小屋。ここでもテント泊したいなあ。
栃尾辻まできました。日没前につきたいので、ここからはダッシュで駆け下ります。
by  CAL21, CASIO
栃尾辻まできました。日没前につきたいので、ここからはダッシュで駆け下ります。
ほとんど写真を撮らず無心で駆け降りました。
何とか無事にゴール!何度もこけましたが、無傷なのは不思議です。
by  CAL21, CASIO
1
ほとんど写真を撮らず無心で駆け降りました。
何とか無事にゴール!何度もこけましたが、無傷なのは不思議です。
天川は本当に水が綺麗ですね。お疲れ様でした。
by  CAL21, CASIO
2
天川は本当に水が綺麗ですね。お疲れ様でした。

感想

大峯奥駈道の一部を利用して縦走しました。

ほとんど休憩せず、一定のペースで歩き続けました。天気が良かったことと、道がしっかりしていたことで、予定通りに進めたのだと思います。

八経ヶ岳から川合まではかなりの距離なため、あまりおすすめはしないです。最後の1時間弱くらいは走り続けたように思います。

いつかは大峯奥駈道を全ルート歩きたいなあ

※弥山から八経ヶ岳へのピストンはgpsロガーを忘れたため、上記ルートに反映されていません。

【コースタイム】
11/24(土) 吉野駅〜小笹宿 8時間30分(休憩含む)
11/25(日) 小笹宿〜天川川合 10時間55分(休憩含む)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7367人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら