記録ID: 2518859
全員に公開
ハイキング
丹沢
やっと行けた丹沢山(鍋割山から)
2020年08月21日(金) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:22
- 距離
- 23.3km
- 登り
- 2,040m
- 下り
- 2,056m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:25
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 7:22
距離 23.3km
登り 2,040m
下り 2,062m
7:14
49分
スタート地点
14:36
ゴール地点
久々に23km以上歩くと足に応えました。
下りの大倉尾根は地獄ですね(-_-;)
下りの大倉尾根は地獄ですね(-_-;)
天候 | 晴れときどき曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
大倉BS14:52バスにて渋沢駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
素晴らしく整備されています。 |
写真
感想
2週間ぶりの山行です。
鍋割山に寄ってみようと前夜に考えまして。。。
長~い林道歩きですが、今日は歩く人がいなくて静かでした。
せせらぎの音が涼しさを演出?な〜〜んてことを感じながら気持ちのいいスタートです。
下では見えていた富士山ですが、山頂では見られなくて残念!でした。
なんだかんだ、丹沢では富士山を見ることが私のモチベーションなので。
塔ノ岳についたらいい天気で、前回・前々回とガスの中だったので、今日は丹沢山まで足を延ばすことに。。。
稜線は日が差すと灼熱の暑さ!!日が翳ると涼しい・・・の繰り返し。
汗でぐっしょりとなった体が涼しさの中では気持ちよかった。。
ひさびさに23km以上歩いて疲れました。。。
次は蛭ケ岳ですかね。。。(*^^*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:358人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する