ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2530272
全員に公開
沢登り
中央アルプス

木曽駒ヶ岳 細尾沢

2020年08月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:14
距離
17.6km
登り
2,239m
下り
2,241m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:33
休憩
0:42
合計
12:15
7:25
5
7:54
7:59
467
15:46
15:46
15
16:01
16:11
4
16:15
16:15
11
16:26
16:32
36
17:08
17:14
33
19:12
19:14
21
19:40
ゴール地点
天候 晴れのち曇りのち小雨
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
福島Bコース登山口の駐車スペースに駐車しました。登山届ポスト有り。
コース状況/
危険箇所等
沢登りの一般的なコースです。ロープ等の登攀具は必要ないと思います(細尾大滝を直登する場合は必要ですが・・・)
今日は沢登コース方面へ
2020年08月24日 07:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 7:27
今日は沢登コース方面へ
2年前に来た時はこんなに掘れて無かったけど・・・最近の豪雨被害だろうか?
2020年08月24日 07:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 7:34
2年前に来た時はこんなに掘れて無かったけど・・・最近の豪雨被害だろうか?
沢登コースの道標、横に掘れた道があったので入ってみたが・・・
2020年08月24日 07:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 7:43
沢登コースの道標、横に掘れた道があったので入ってみたが・・・
すぐにヤブでした・・・
2020年08月24日 07:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 7:47
すぐにヤブでした・・・
適当に藪漕ぎして正沢川に降りて入渓。登山道から直接、正沢川へ入ったほうが藪漕ぎがなくて良いかも・・・
2020年08月24日 08:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 8:00
適当に藪漕ぎして正沢川に降りて入渓。登山道から直接、正沢川へ入ったほうが藪漕ぎがなくて良いかも・・・
涼しくて快適!
2020年08月24日 08:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 8:18
涼しくて快適!
最初はゴーロ歩きという感じ
2020年08月24日 08:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 8:44
最初はゴーロ歩きという感じ
巨石に阻まれるところは樹林帯に入りますが、みんな考えることは同じようで踏み跡がしっかりあります。
2020年08月24日 08:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 8:49
巨石に阻まれるところは樹林帯に入りますが、みんな考えることは同じようで踏み跡がしっかりあります。
2020年08月24日 09:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 9:33
こんな看板があったりする、なんの標識?
2020年08月24日 10:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 10:00
こんな看板があったりする、なんの標識?
2020年08月24日 10:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 10:04
この二俣を右に行くと細尾沢だが、気が付かないで左に行ってしまった(写真を撮っているのに・・)。
2020年08月24日 10:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 10:17
この二俣を右に行くと細尾沢だが、気が付かないで左に行ってしまった(写真を撮っているのに・・)。
間違いに気がつかないまま本谷を進んでしまった。
2020年08月24日 10:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 10:35
間違いに気がつかないまま本谷を進んでしまった。
どんどん進むが・・・
2020年08月24日 10:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 10:36
どんどん進むが・・・
あれ?見たことない滝が・・・いい加減気付けよな(汗)
2020年08月24日 10:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 10:49
あれ?見たことない滝が・・・いい加減気付けよな(汗)
三段のゴルジュ状の滝が現れて、初めて間違いに気がついた。このまま本谷を詰めようかとも思ったが、トポも無いし単独で進退極まると大変なことになる・・・引き返そう。
2020年08月24日 11:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 11:09
三段のゴルジュ状の滝が現れて、初めて間違いに気がついた。このまま本谷を詰めようかとも思ったが、トポも無いし単独で進退極まると大変なことになる・・・引き返そう。
1時間40分ほどロスして細尾大滝に到着した。ここからが今日のメインコースだ。
2020年08月24日 12:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 12:19
1時間40分ほどロスして細尾大滝に到着した。ここからが今日のメインコースだ。
直登すれば遡行のグレードも上がると思うが、単独の何ちゃってクライマーでは無理。素直に巻きます。
2020年08月24日 12:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 12:22
直登すれば遡行のグレードも上がると思うが、単独の何ちゃってクライマーでは無理。素直に巻きます。
滝を横目にそのまま進みます。
2020年08月24日 12:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 12:22
滝を横目にそのまま進みます。
細尾大滝
2020年08月24日 12:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 12:24
細尾大滝
水が冷たくて手が冷えてしまったが、問題なく登れた。
2020年08月24日 12:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 12:31
水が冷たくて手が冷えてしまったが、問題なく登れた。
突き当たりを左に入ると明確な踏み跡があるので、それを辿ると滝の上部に出ます。
2020年08月24日 12:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 12:38
突き当たりを左に入ると明確な踏み跡があるので、それを辿ると滝の上部に出ます。
ここからは楽しい滝が連続します。
2020年08月24日 12:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 12:45
ここからは楽しい滝が連続します。
シャワークライミングは冷たくて遠慮しましたが、テクニカルなところは無いので楽しみながら登れます。
2020年08月24日 12:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 12:48
シャワークライミングは冷たくて遠慮しましたが、テクニカルなところは無いので楽しみながら登れます。
2020年08月24日 12:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 12:49
2020年08月24日 12:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 12:51
2020年08月24日 12:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 12:54
2020年08月24日 13:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 13:00
しかし、これだけ多いと流石に疲れてきます。
2020年08月24日 13:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 13:03
しかし、これだけ多いと流石に疲れてきます。
空模様が怪しくなってきたので急がないと。
2020年08月24日 13:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 13:08
空模様が怪しくなってきたので急がないと。
2020年08月24日 13:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 13:13
2020年08月24日 13:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 13:20
2020年08月24日 13:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 13:27
2020年08月24日 13:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 13:30
2020年08月24日 13:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 13:43
2020年08月24日 13:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 13:50
雨がパラついてきたので雨具の上着だけきました。ここは右に行くと木曽駒ヶ岳へ突き上げているのですが、ヤブが煩かった記憶があったので左へ行ってみます。
2020年08月24日 14:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 14:07
雨がパラついてきたので雨具の上着だけきました。ここは右に行くと木曽駒ヶ岳へ突き上げているのですが、ヤブが煩かった記憶があったので左へ行ってみます。
ヤブは無かったが・・・
2020年08月24日 14:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 14:20
ヤブは無かったが・・・
水流もなくなり、馬の背らしき稜線が見える。
2020年08月24日 14:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 14:23
水流もなくなり、馬の背らしき稜線が見える。
ヤブは無い
2020年08月24日 14:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 14:48
ヤブは無い
行けるか?
2020年08月24日 14:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 14:54
行けるか?
ガレていたが、こうなったら行くしかない!
2020年08月24日 15:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 15:01
ガレていたが、こうなったら行くしかない!
最後は足が動かなくってきたが、馬の背あたりの稜線登山道に出ることができました(ホッ!)
2020年08月24日 15:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 15:42
最後は足が動かなくってきたが、馬の背あたりの稜線登山道に出ることができました(ホッ!)
駒ヶ岳頂上山荘のテント場。俺も泊まりたい・・・明日は仕事なので暗くなっても帰らねば。
2020年08月24日 15:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 15:49
駒ヶ岳頂上山荘のテント場。俺も泊まりたい・・・明日は仕事なので暗くなっても帰らねば。
山頂到着。こりゃヘッデン下山決定だな。
2020年08月24日 15:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 15:59
山頂到着。こりゃヘッデン下山決定だな。
2020年08月24日 15:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 15:59
疲れていてお参りするの忘れた・・・
2020年08月24日 16:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 16:09
疲れていてお参りするの忘れた・・・
玉の窪山荘
2020年08月24日 16:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 16:25
玉の窪山荘
休業中
2020年08月24日 16:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 16:26
休業中
玉の窪カール
2020年08月24日 16:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 16:41
玉の窪カール
トラバース道からの木曽駒ヶ岳
2020年08月24日 16:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 16:57
トラバース道からの木曽駒ヶ岳
木曽福島Bコースで下山です。桟橋も大分痛んできているが、俺が生きている間は使えそうだ。
2020年08月24日 17:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 17:15
木曽福島Bコースで下山です。桟橋も大分痛んできているが、俺が生きている間は使えそうだ。
崩れているところもあった。
2020年08月24日 17:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 17:18
崩れているところもあった。
2020年08月24日 17:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 17:21
2020年08月24日 17:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 17:45
7合目避難小屋は綺麗な小屋です。驚くことに水洗トイレがある!後は暗くなってしまったので写真は無し。
2020年08月24日 17:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 17:45
7合目避難小屋は綺麗な小屋です。驚くことに水洗トイレがある!後は暗くなってしまったので写真は無し。

感想

今日は暑い都会を離れ、涼を求めて木曽駒ヶ岳 細尾沢を遡行しよう。登山口が標高1360mなのでもうこれだけで涼しい(喜)。以前にも遡行したことがあるので楽勝気分で入渓したのだが・・・これが災いして、なんと分岐を間違えて本谷に入ってしまうという大失態。ずいぶんと進んで見たことがないゴルジュ状の三段の滝を見て初めてルートミスに気が付くという間抜けぶり。これで昔の反省は何の役に立たないことがわかった(汗)正しいと思い込んで進んでいるので、何があっても都合の良いようにしか解釈できないというわけだ。このまま進んで将棋頭山に抜けようかとも思ったが、トポも無いし下調べもしていない。単独で進退極まったら大変なことになる。1時間半はロスするが、仕方ない戻って当初の予定通り細尾沢に入ろう。細尾大滝を目にした時は滝の迫力に感動すると同時にほっとした。

細尾大滝からがメインディッシュになる。自分にとってはちょうど良いくらいの滝が連続して楽しみながら遡行できる。手頃な滝がこれでもかというくらい出て来て楽しいことは楽しいのだが、最後の方はお腹いっぱいになっていた。空模様も怪しくなってきたし、時間もドンドン過ぎていく(ちょっと焦る)。不安を煽るように雨がパラついてくる。冷えると嫌だったので雨具の上着を羽織って先を急いだ(幸いにも本降りになることはなかった)。

さて、水流も少なくなってくる辺りで二俣が出てくる。木曽駒ヶ岳へは右方向へとルートを取って行けば良いのだが、ヤブが煩かった記憶がある。喉元過ぎれば何とやら・・・よせば良いのに助平根性を出して左方向へと進んで見た。思った通り藪漕ぎは一切無かった。が、ルートは馬の背辺りに伸びているガレ場であった(山頂からはだいぶ下がったところ)。登り易いとは言い難いが危険な感じはなかったし、戻る気にもならなかったので、喘ぎながら一歩一歩足を出して、何とか稜線上の登山道に合流出来た(ホッ!)。藪漕ぎはなかったのだが、木曽駒ヶ岳の山頂に直接出た方が達成感があるような気もする(自己満足の類ですが)。

登山道に出れば一安心だ。木曽駒ヶ岳山頂には午後4時に到着した(遅すぎ!)まあ、ヘッデン下山にはなるので安全第一で下山しよう。と言うわけで福島Bコースで無事下山しました。何となく引っかかるものもあるので、次の課題としては本谷を遡行してみよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1597人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら