ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2531557
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

行者小屋〜横岳〜硫黄岳〜赤岳鉱泉と周回

2020年08月27日(木) [日帰り]
 - 拍手
matusan その他4人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:07
距離
14.4km
登り
1,327m
下り
1,316m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:22
休憩
1:45
合計
9:07
6:41
5
6:46
6:47
66
7:53
7:53
62
8:55
9:06
67
10:13
10:14
8
10:22
10:29
13
10:42
10:44
3
10:47
10:54
7
11:01
11:01
8
11:09
11:14
8
11:22
11:23
5
11:28
12:07
8
12:15
12:16
16
12:32
12:32
20
12:52
13:09
14
13:23
13:24
49
14:13
14:14
4
14:26
14:34
39
15:13
15:13
29
15:42
15:45
3
15:48
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央高速小淵沢ICでおりて美濃戸やまのこ村の登山口へ移動
駐車料金は、1000円/台/日
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはやまのこ村の赤岳山荘前にある。
やまのこ村〜行者小屋(南沢) 道標等も良く整備されており、危険個所は無い。
行者小屋〜地蔵の頭 樹林帯の中の急な登りの後、鉄製の階段と鎖場が連続する。登りと下りの登山者のすれ違いが多いため、危険のない場所ですれ違いを行いたい。
地蔵の頭〜横岳〜硫黄岳 この日のハイライト区間、階段や鎖場が連続し、気が抜けない区間だが、いろいろな高山植物が咲いており、登山者を癒してくれる。横岳〜硫黄岳の区間は、登山路の両側が駒草の保護区域になっている。
硫黄岳〜赤岳鉱泉 しらびそに林の中をジグザグに下るコース、小石や木の根に注意して転ばないように歩きたい。
赤岳鉱泉〜やまのこ村(北沢)沢に沿って下るコースで堰堤広場まで何度も沢を横断するが木橋がかけられており、危険はない。堰堤広場からは、林道あるきとなる。なお、ショートカットルートを利用すると時間短縮が可能になる。  
やまのこ村駐車場で登山の準備!!
2020年08月27日 06:28撮影 by  iPhone XR, Apple
8/27 6:28
やまのこ村駐車場で登山の準備!!
やまのこ村の駐車場を出発!!
2020年08月27日 06:41撮影 by  iPhone XR, Apple
8/27 6:41
やまのこ村の駐車場を出発!!
美濃戸山荘を通過し、南沢経由で行者小屋を目指す!!
2020年08月27日 06:46撮影 by  iPhone XR, Apple
8/27 6:46
美濃戸山荘を通過し、南沢経由で行者小屋を目指す!!
横岳はガスに覆われていたが、大同心が姿を見せてくれた!!
2020年08月27日 08:23撮影 by  iPhone XR, Apple
8/27 8:23
横岳はガスに覆われていたが、大同心が姿を見せてくれた!!
行者小屋に到着!! 小休止を摂る!!
2020年08月27日 08:55撮影 by  iPhone XR, Apple
8/27 8:55
行者小屋に到着!! 小休止を摂る!!
行者小屋を出発しようとすると、それまでガスがかかっていた横岳が姿を見せてくれた!!
2020年08月27日 09:05撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/27 9:05
行者小屋を出発しようとすると、それまでガスがかかっていた横岳が姿を見せてくれた!!
地蔵尾根の急な登り!! 登山道は荒れている!!
2020年08月27日 09:24撮影 by  iPhone XR, Apple
8/27 9:24
地蔵尾根の急な登り!! 登山道は荒れている!!
アルミ製の階段が現れる!!
2020年08月27日 09:29撮影 by  iPhone XR, Apple
8/27 9:29
アルミ製の階段が現れる!!
硫黄岳〜赤岩ノ頭〜峰の松目に至る稜線が見えた!! また、赤い屋根の行者小屋と黒い屋根の赤岳鉱泉が見えた!!
2020年08月27日 09:45撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/27 9:45
硫黄岳〜赤岩ノ頭〜峰の松目に至る稜線が見えた!! また、赤い屋根の行者小屋と黒い屋根の赤岳鉱泉が見えた!!
深山大根草
2020年08月27日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/27 10:06
深山大根草
当薬竜胆
2020年08月27日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/27 10:07
当薬竜胆
地蔵尾根の鎖場!!
2020年08月27日 10:10撮影 by  iPhone XR, Apple
8/27 10:10
地蔵尾根の鎖場!!
地蔵の頭に着いた!!
2020年08月27日 10:14撮影 by  iPhone XR, Apple
8/27 10:14
地蔵の頭に着いた!!
地蔵の尾根から横岳を望むも横岳にはガスがかかっていた!!
2020年08月27日 10:14撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/27 10:14
地蔵の尾根から横岳を望むも横岳にはガスがかかっていた!!
千島桔梗!!
2020年08月27日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/27 10:18
千島桔梗!!
高嶺爪草!!
2020年08月27日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/27 10:19
高嶺爪草!!
駒草!!
2020年08月27日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/27 10:19
駒草!!
伊吹麝香草!!
2020年08月27日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/27 10:24
伊吹麝香草!!
小葉小米草!!
2020年08月27日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/27 10:24
小葉小米草!!
梅鉢草!!
2020年08月27日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/27 10:25
梅鉢草!!
二十三夜峰の登り!!
2020年08月27日 10:27撮影 by  iPhone XR, Apple
8/27 10:27
二十三夜峰の登り!!
小葉小米草!!
2020年08月27日 10:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/27 10:29
小葉小米草!!
鉾岳が見えてきた!!
2020年08月27日 10:30撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/27 10:30
鉾岳が見えてきた!!
お花畑!!
2020年08月27日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/27 10:33
お花畑!!
小葉小米草!!
2020年08月27日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/27 10:33
小葉小米草!!
兎菊!!
2020年08月27日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/27 10:34
兎菊!!
深山アキノキリンソウ
2020年08月27日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/27 10:35
深山アキノキリンソウ
日ノ岳の鎖場の登り!!
2020年08月27日 10:36撮影 by  iPhone XR, Apple
8/27 10:36
日ノ岳の鎖場の登り!!
ミネウスユキソウとイブキジャコウソウ
2020年08月27日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/27 10:37
ミネウスユキソウとイブキジャコウソウ
ミネウスユキソウ!!
2020年08月27日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/27 10:37
ミネウスユキソウ!!
兎菊!!
2020年08月27日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/27 10:38
兎菊!!
梅鉢草!!
2020年08月27日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/27 10:39
梅鉢草!!
岩弁慶!!
2020年08月27日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/27 10:41
岩弁慶!!
高嶺撫子!!
2020年08月27日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/27 10:43
高嶺撫子!!
高嶺撫子!!
2020年08月27日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/27 10:44
高嶺撫子!!
鉾岳は西側を巻く!!
2020年08月27日 10:45撮影 by  iPhone XR, Apple
8/27 10:45
鉾岳は西側を巻く!!
当薬竜胆!!
2020年08月27日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/27 10:54
当薬竜胆!!
石尊峰への登り!!
2020年08月27日 10:57撮影 by  iPhone XR, Apple
8/27 10:57
石尊峰への登り!!
石尊峰には大権現と書かれた石碑があった!!
2020年08月27日 11:04撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/27 11:04
石尊峰には大権現と書かれた石碑があった!!
駒草!!
2020年08月27日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/27 11:20
駒草!!
横岳(奥之院)が見えてきた!!
2020年08月27日 11:23撮影 by  iPhone XR, Apple
8/27 11:23
横岳(奥之院)が見えてきた!!
横岳(奥之院)山頂!!
2020年08月27日 11:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/27 11:28
横岳(奥之院)山頂!!
横岳山頂にて
2020年08月27日 11:28撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/27 11:28
横岳山頂にて
千島桔梗!!
2020年08月27日 12:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/27 12:03
千島桔梗!!
駒草!!
2020年08月27日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/27 12:13
駒草!!
横岳〜硫黄岳に至る登山路の両側には、駒草が生えており、保護されている!! この場所は、台座の頭の西側の登山路!!
2020年08月27日 12:15撮影 by  iPhone XR, Apple
8/27 12:15
横岳〜硫黄岳に至る登山路の両側には、駒草が生えており、保護されている!! この場所は、台座の頭の西側の登山路!!
保護区域で咲き残っていた駒草!!
2020年08月27日 12:15撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/27 12:15
保護区域で咲き残っていた駒草!!
2020年08月27日 12:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/27 12:30
硫黄岳山荘前から諏訪盆地を望む!!
2020年08月27日 12:31撮影 by  iPhone XR, Apple
8/27 12:31
硫黄岳山荘前から諏訪盆地を望む!!
硫黄岳山頂に到達!!
2020年08月27日 12:52撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/27 12:52
硫黄岳山頂に到達!!
硫黄岳山頂にて!!
2020年08月27日 12:54撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/27 12:54
硫黄岳山頂にて!!
硫黄岳から横岳〜赤岳〜阿弥陀岳を望む!!
2020年08月27日 13:08撮影 by  iPhone XR, Apple
8/27 13:08
硫黄岳から横岳〜赤岳〜阿弥陀岳を望む!!
横岳〜赤岳〜阿弥陀岳を望む!!
2020年08月27日 13:10撮影 by  iPhone XR, Apple
8/27 13:10
横岳〜赤岳〜阿弥陀岳を望む!!
赤岩の頭分岐から峰の松目を望む。峰の松目の右奥に諏訪湖が見える!!
2020年08月27日 13:11撮影 by  iPhone XR, Apple
8/27 13:11
赤岩の頭分岐から峰の松目を望む。峰の松目の右奥に諏訪湖が見える!!
赤岩の頭分岐を通過!!
2020年08月27日 13:22撮影 by  iPhone XR, Apple
8/27 13:22
赤岩の頭分岐を通過!!
赤岩ノ頭から硫黄岳を振り返る!! 硫黄岳の上空には、真っ青な秋空が拡がっていた!!
2020年08月27日 13:22撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/27 13:22
赤岩ノ頭から硫黄岳を振り返る!! 硫黄岳の上空には、真っ青な秋空が拡がっていた!!
赤岳鉱泉に到着!!
2020年08月27日 14:20撮影 by  iPhone XR, Apple
8/27 14:20
赤岳鉱泉に到着!!
赤岳鉱泉より横岳〜赤岳を望む!!
2020年08月27日 14:32撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/27 14:32
赤岳鉱泉より横岳〜赤岳を望む!!
赤岳鉱泉より大同心、横岳を望む!!
2020年08月27日 14:33撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/27 14:33
赤岳鉱泉より大同心、横岳を望む!!
堰堤広場を振り返る!
2020年08月27日 15:13撮影 by  iPhone XR, Apple
8/27 15:13
堰堤広場を振り返る!
美濃戸山荘前を通過!!
2020年08月27日 15:43撮影 by  iPhone XR, Apple
8/27 15:43
美濃戸山荘前を通過!!
やまのこ村駐車場に帰着!!
2020年08月27日 15:48撮影 by  iPhone XR, Apple
8/27 15:48
やまのこ村駐車場に帰着!!
今回の山行のまとめ!!
3
今回の山行のまとめ!!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ 蚊取り線香

感想

山岳会の仲間4人と日帰りで八ヶ岳の横岳に登ってきた。
早朝に出発し、6:30過ぎにやまのこ村の赤岳山荘駐車場に着いた。途中まで霧雨が降っており、中央高速を走行中は、八ヶ岳全体がガスに覆われており、天気が心配になったが、美濃戸に着くと、霧雨が上がり北方に青空が拡がって来ていた。
6:41に駐車場を出発し、南沢ルートで行者小屋を目指した。冬の南沢ルートは、ほぼ毎年歩いているが、冬と夏はかなり印象が違った。冬は雪に覆われているが、夏は石がゴロゴロしており、歩きづらい。8:55に行者小屋に着き、小休止をして出発しようとすると、それまでガスに覆われていた横岳が綺麗に見えた。地蔵尾根の急登を登っていくと、登山路が荒れている。冬場とここも大違いだった。地蔵の頭の直下の痩せ尾根は、冬より歩き易かった。
10:13に地蔵の頭に着き、いよいよ横岳〜硫黄岳の縦走に取り掛かった。二十三夜峰から梯子や鎖場が連続する岩場の登りとなった。当初高山植物は、季節が遅いため、期待していなかったが、岩場には、当薬竜胆、伊吹麝香草、梅鉢草等のお花畑が広がっており、楽しい岩場登りとなった。
天気は、横岳の峰々を縦走している間は、ガスが動いており、カンカン照りにならずに心地よい風が体を冷やしてくれ、有難かった。
日ノ岳、鉾岳、石尊峰、三叉峰とそれぞれ異なった岩場の登りが待ち受けており、ワクワクしながら通過した。
11:28に横岳(奥之院)に着くと、ガスが晴れ、眼下に諏訪湖や諏訪盆地が望まれ、まったりとしながら、昼食休憩を摂った。横岳から硫黄岳への登山路は、最初梯子や鎖場の下りとなったが、其の後は、ガレ場の下りが硫黄岳小屋まで続いていた。その後、硫黄岳への登りは、疲れた足に応えたが、硫黄岳山頂は心地よい風が吹いており、ずーっとここに居たくなる場所で厳冬期の印象と大違いだった。
13:10に硫黄岳を後にし、赤岳鉱泉に下った。赤岳鉱泉では、冷たい水がじゃぶじゃぶ出ており、頭から冷水を被って生き返った心地がした。その後北沢ルートを下り、15:48に赤岳山荘の駐車場に帰着した。
久しぶりに気心の知れた山岳会の仲間との横岳山行は、素晴らしいルートで高山植物にも沢山会うことが出来、大満足の山行となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:864人

コメント

天気が良くてよかったですね。
実はT先輩から聞いて八ヶ岳行は知っておりました。一日早ければご一緒できたのになwww!!少し天気が心配な状態でしたので どうしたかなと思っていました。大快晴ですと 八ヶ岳といえども猛暑 過去2度も暑さでへばり計画を途中断念しました。雲があったほうが 写真映えしますしかえって良かったんでは と思います。コマクサもまだ咲いてる時期で 見れてよかったですね。
またご一緒できる日を!!
2020/8/28 10:44
Re: 天気が良くてよかったですね。
mmakiraさん 今回は、mmakiraさんやT先輩のホームグラウンドである大同心&小同心のあるエリアの横岳を歩いてきました。横岳からみても、大同心の絶壁は一般の人を寄せ付けない威厳があり、そんな岩をしょっちゅう登っておられるmmakiraさんの偉大さを再認識しました。
昨日は、2700m以上の峰にはガスがかかっており、気温も15〜20℃程度としのぎやすく、ずーっと休んでいたいなと思うくらい快適な山行でした。また、駒草以外にも沢山の高山植物が咲き残っており、横岳固有種のツクモ草が咲いている頃にまた、訪れたいなと思いました。
2020/8/28 13:28
Re[2]: 天気が良くてよかったですね。
是非 今度は大同心稜〜大同心ルンゼのお花畑ルートをご一緒できればと思ってます。(ザイルは要りませんwww)みんなでワイワイ登れたら楽しいですね
2020/8/28 14:05
Re[3]: 天気が良くてよかったですね。
大同心稜〜大同心ルンゼのお花畑ルートは、本当にザイルが無くてワイワイガヤガヤ登れるルートなんでしょうか??
ともかく、来年の横岳の花の時期を目指して調べてみたいと思います。今後とも、よろしくお願いします。
2020/8/28 16:18
Re[4]: 天気が良くてよかったですね。
ご心配はごもっともです!!細かい所はT先輩が下りに使ってますので 聞いていただければいいと思います。最終的に行けるか行けないかは T先輩の判断にお任せすることになるでしょうwwww。
2020/8/29 11:03
Re[5]: 天気が良くてよかったですね。
mmakiraさん コメントありがとうございました。T先輩に聞いてみることにします。また、山岳会の仲間とも相談してみます。今後ともよろしくお願いします。
2020/8/30 6:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら