ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2645171
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

日光湯元から前白根・奥白根・五色山周回+座禅山・五色沼・金精山 (高校WV部卒業生と一緒に)

2020年10月13日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:03
距離
16.0km
登り
1,706m
下り
1,721m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:37
休憩
1:26
合計
10:03
5:52
31
スタート地点(湯元本通り北駐車場)
6:23
6:28
58
7:26
7:31
41
8:12
8:22
26
8:48
8:53
60
9:53
10:13
43
10:56
10:59
9
座禅山との鞍部
11:08
11:11
15
座禅山火口縁(奥白根ビューポイント)
11:26
11:26
25
11:51
12:02
45
五色沼
12:47
13:00
24
13:24
13:24
21
13:45
13:50
19
14:09
14:10
48
14:58
15:03
38
湯場見台
15:41
15:41
14
15:55
ゴール地点(湯元本通り北駐車場)
天候 晴れ時々曇り・ガス
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前夜は日光湯元駐車場で車中泊。(「湯元本通り北駐車場」がトイレが近くて便利)
その他周辺情報 下山後は、翌日の赤城山登山に備え、群馬県片品村の道の駅尾瀬かたしなまで移動し、すぐ近くの寄居山温泉ほっこりの湯(JAF割引で500円)で入浴、夕食を2kmほどの所にあるコンビニで調達して、道の駅で車中泊した。
車中泊した日光湯元本通り北駐車場のトイレと夜明け前の空
2020年10月13日 04:53撮影 by  SOV37, Sony
1
10/13 4:53
車中泊した日光湯元本通り北駐車場のトイレと夜明け前の空
スキー場入口
2020年10月13日 05:57撮影 by  SOV37, Sony
10/13 5:57
スキー場入口
スキー場ゲレンデ下部からの男体山
2020年10月13日 06:00撮影 by  SOV37, Sony
10/13 6:00
スキー場ゲレンデ下部からの男体山
同ズーム
2020年10月13日 06:00撮影 by  SOV37, Sony
10/13 6:00
同ズーム
ゲレンデ内の砂利道を登る
2020年10月13日 06:11撮影 by  SOV37, Sony
10/13 6:11
ゲレンデ内の砂利道を登る
堰堤分岐。ここから登山道
2020年10月13日 06:22撮影 by  SOV37, Sony
10/13 6:22
堰堤分岐。ここから登山道
稜線(外山鞍部)まで長い急登が続く
2020年10月13日 06:27撮影 by  SOV37, Sony
10/13 6:27
稜線(外山鞍部)まで長い急登が続く
遭難碑だろうか
2020年10月13日 06:31撮影 by  SOV37, Sony
10/13 6:31
遭難碑だろうか
やっと稜線(外山鞍部)に到着!
2020年10月13日 07:25撮影 by  SOV37, Sony
10/13 7:25
やっと稜線(外山鞍部)に到着!
稜線(外山鞍部)からの眺め。皇海山?
2020年10月13日 07:27撮影 by  SOV37, Sony
1
10/13 7:27
稜線(外山鞍部)からの眺め。皇海山?
天狗平
2020年10月13日 07:50撮影 by  SOV37, Sony
1
10/13 7:50
天狗平
緩やかな稜線
2020年10月13日 07:55撮影 by  SOV37, Sony
10/13 7:55
緩やかな稜線
一面に枯れた野草
2020年10月13日 08:00撮影 by  SOV37, Sony
1
10/13 8:00
一面に枯れた野草
前白根山
2020年10月13日 08:10撮影 by  SOV37, Sony
1
10/13 8:10
前白根山
五色沼避難小屋へ向かう
2020年10月13日 08:13撮影 by  SOV37, Sony
10/13 8:13
五色沼避難小屋へ向かう
五色沼への分岐。奥白根山に向かう
2020年10月13日 08:27撮影 by  SOV37, Sony
10/13 8:27
五色沼への分岐。奥白根山に向かう
中禅寺湖が見える
2020年10月13日 08:30撮影 by  SOV37, Sony
1
10/13 8:30
中禅寺湖が見える
林越しに五色沼も
2020年10月13日 08:33撮影 by  SOV37, Sony
10/13 8:33
林越しに五色沼も
前白根を振り返る
2020年10月13日 08:35撮影 by  SOV37, Sony
10/13 8:35
前白根を振り返る
前方は白根隠山か
2020年10月13日 08:35撮影 by  SOV37, Sony
10/13 8:35
前方は白根隠山か
再び中禅寺湖。手前の谷が深い
2020年10月13日 08:36撮影 by  SOV37, Sony
10/13 8:36
再び中禅寺湖。手前の谷が深い
稜線から避難小屋へ降る
2020年10月13日 08:38撮影 by  SOV37, Sony
10/13 8:38
稜線から避難小屋へ降る
避難小屋が見えてきた
2020年10月13日 08:47撮影 by  SOV37, Sony
10/13 8:47
避難小屋が見えてきた
避難小屋の正面
2020年10月13日 08:48撮影 by  SOV37, Sony
10/13 8:48
避難小屋の正面
内部の様子
2020年10月13日 08:49撮影 by  SOV37, Sony
10/13 8:49
内部の様子
2020年10月13日 08:49撮影 by  SOV37, Sony
10/13 8:49
避難小屋を出発すると、トレイルランナーが奥白根から下ってきた
(後日、お一人がヤマレコユーザーの方とわかり、面識を得る)
2020年10月13日 09:00撮影 by  SOV37, Sony
10/13 9:00
避難小屋を出発すると、トレイルランナーが奥白根から下ってきた
(後日、お一人がヤマレコユーザーの方とわかり、面識を得る)
奥白根への登りからの五色沼。周りの山々のガスも徐々に晴れてきた
2020年10月13日 09:23撮影 by  SOV37, Sony
10/13 9:23
奥白根への登りからの五色沼。周りの山々のガスも徐々に晴れてきた
五色沼をズーム
2020年10月13日 09:23撮影 by  SOV37, Sony
1
10/13 9:23
五色沼をズーム
岩に鳥たちが舞う
2020年10月13日 09:29撮影 by  SOV37, Sony
10/13 9:29
岩に鳥たちが舞う
さらに登った所より
2020年10月13日 09:33撮影 by  SOV37, Sony
1
10/13 9:33
さらに登った所より
ここからは群馬県との県境か
2020年10月13日 09:37撮影 by  SOV37, Sony
10/13 9:37
ここからは群馬県との県境か
山頂が近づく
2020年10月13日 09:44撮影 by  SOV37, Sony
10/13 9:44
山頂が近づく
山頂部の火口跡?
2020年10月13日 09:44撮影 by  SOV37, Sony
10/13 9:44
山頂部の火口跡?
もう1つの火口跡?
2020年10月13日 09:46撮影 by  SOV37, Sony
10/13 9:46
もう1つの火口跡?
奥白根神社
2020年10月13日 09:48撮影 by  SOV37, Sony
10/13 9:48
奥白根神社
直登ルートをたどる
2020年10月13日 09:49撮影 by  SOV37, Sony
10/13 9:49
直登ルートをたどる
奥白根山頂に到着
2020年10月13日 09:54撮影 by  SOV37, Sony
10/13 9:54
奥白根山頂に到着
山頂からの五色沼
2020年10月13日 10:08撮影 by  SOV37, Sony
10/13 10:08
山頂からの五色沼
山頂記念写真
2020年10月13日 10:12撮影 by  SOV37, Sony
2
10/13 10:12
山頂記念写真
もう1枚
2020年10月13日 10:12撮影 by  SOV37, Sony
1
10/13 10:12
もう1枚
弥陀ヶ池方面への下り。ここで大きく右折
2020年10月13日 10:16撮影 by  SOV37, Sony
10/13 10:16
弥陀ヶ池方面への下り。ここで大きく右折
登山道脇の尖峰
2020年10月13日 10:23撮影 by  SOV37, Sony
10/13 10:23
登山道脇の尖峰
弥陀ヶ池が見える
2020年10月13日 10:30撮影 by  SOV37, Sony
10/13 10:30
弥陀ヶ池が見える
さらにくっきり
2020年10月13日 10:31撮影 by  SOV37, Sony
10/13 10:31
さらにくっきり
積雪期BCスキーはこの辺りから五色沼に向けての沢に入り込むのかな
2020年10月13日 10:34撮影 by  SOV37, Sony
10/13 10:34
積雪期BCスキーはこの辺りから五色沼に向けての沢に入り込むのかな
弥陀ヶ池の向こうに見えるのは菅沼の端っこか
2020年10月13日 10:39撮影 by  SOV37, Sony
10/13 10:39
弥陀ヶ池の向こうに見えるのは菅沼の端っこか
岩稜帯からシャクナゲにおおわれた斜面へ
2020年10月13日 10:44撮影 by  SOV37, Sony
10/13 10:44
岩稜帯からシャクナゲにおおわれた斜面へ
五色山の稜線がなかなかいい感じ
2020年10月13日 10:44撮影 by  SOV37, Sony
10/13 10:44
五色山の稜線がなかなかいい感じ
五色山の左手前も入れて
2020年10月13日 10:45撮影 by  SOV37, Sony
10/13 10:45
五色山の左手前も入れて
弥陀ヶ池ビューポイント
2020年10月13日 10:48撮影 by  SOV37, Sony
1
10/13 10:48
弥陀ヶ池ビューポイント
五色沼も
2020年10月13日 10:48撮影 by  SOV37, Sony
1
10/13 10:48
五色沼も
座禅山との鞍部に降りる
2020年10月13日 10:56撮影 by  SOV37, Sony
10/13 10:56
座禅山との鞍部に降りる
座禅山火口への分岐
2020年10月13日 11:06撮影 by  SOV37, Sony
10/13 11:06
座禅山火口への分岐
座禅山火口縁の奥白根ビューポイント
2020年10月13日 11:07撮影 by  SOV37, Sony
10/13 11:07
座禅山火口縁の奥白根ビューポイント
ビューポイントから振り返る
2020年10月13日 11:08撮影 by  SOV37, Sony
10/13 11:08
ビューポイントから振り返る
火口内部。木々が茂り見えにくい
2020年10月13日 11:08撮影 by  SOV37, Sony
10/13 11:08
火口内部。木々が茂り見えにくい
帰路に再び奥白根
2020年10月13日 11:11撮影 by  SOV37, Sony
10/13 11:11
帰路に再び奥白根
指導ロープの取り替え用か(鞍部の岩陰に)
2020年10月13日 11:21撮影 by  SOV37, Sony
10/13 11:21
指導ロープの取り替え用か(鞍部の岩陰に)
弥陀ヶ池に降りる
2020年10月13日 11:26撮影 by  SOV37, Sony
1
10/13 11:26
弥陀ヶ池に降りる
池畔の菅沼登山口分岐
2020年10月13日 11:26撮影 by  SOV37, Sony
10/13 11:26
池畔の菅沼登山口分岐
水面が波打つ
2020年10月13日 11:27撮影 by  SOV37, Sony
1
10/13 11:27
水面が波打つ
座禅山のピーク
2020年10月13日 11:28撮影 by  SOV37, Sony
1
10/13 11:28
座禅山のピーク
弥陀ヶ原に上がる(五色山分岐)
2020年10月13日 11:33撮影 by  SOV37, Sony
10/13 11:33
弥陀ヶ原に上がる(五色山分岐)
五色沼に向けて下る
2020年10月13日 11:35撮影 by  SOV37, Sony
10/13 11:35
五色沼に向けて下る
カラマツの黄葉がきれい
2020年10月13日 11:47撮影 by  SOV37, Sony
10/13 11:47
カラマツの黄葉がきれい
五色沼近くの五色山への分岐
2020年10月13日 11:48撮影 by  SOV37, Sony
10/13 11:48
五色沼近くの五色山への分岐
五色沼に降りる
2020年10月13日 11:51撮影 by  SOV37, Sony
10/13 11:51
五色沼に降りる
奥白根山頂には再びガス
2020年10月13日 11:51撮影 by  SOV37, Sony
10/13 11:51
奥白根山頂には再びガス
湖畔でしばし休憩
2020年10月13日 11:53撮影 by  SOV37, Sony
10/13 11:53
湖畔でしばし休憩
ややガスが晴れてきた
2020年10月13日 12:00撮影 by  SOV37, Sony
10/13 12:00
ややガスが晴れてきた
カラマツと奥白根
2020年10月13日 12:04撮影 by  SOV37, Sony
1
10/13 12:04
カラマツと奥白根
五色山への登りからの五色沼
2020年10月13日 12:08撮影 by  SOV37, Sony
10/13 12:08
五色山への登りからの五色沼
五色山への稜線
2020年10月13日 12:14撮影 by  SOV37, Sony
10/13 12:14
五色山への稜線
五色沼がだんだんと下方に
2020年10月13日 12:20撮影 by  SOV37, Sony
1
10/13 12:20
五色沼がだんだんと下方に
シラネアオイ復元のために鹿対策の電気柵を設置しているとのこと
2020年10月13日 12:23撮影 by  SOV37, Sony
10/13 12:23
シラネアオイ復元のために鹿対策の電気柵を設置しているとのこと
これが電気柵か
2020年10月13日 12:26撮影 by  SOV37, Sony
10/13 12:26
これが電気柵か
五色山への稜線には笹原が広がる
2020年10月13日 12:28撮影 by  SOV37, Sony
10/13 12:28
五色山への稜線には笹原が広がる
笹原と五色沼
2020年10月13日 12:32撮影 by  SOV37, Sony
10/13 12:32
笹原と五色沼
なおも笹原
2020年10月13日 12:38撮影 by  SOV37, Sony
10/13 12:38
なおも笹原
稜線の反対側(北側)
2020年10月13日 12:39撮影 by  SOV37, Sony
10/13 12:39
稜線の反対側(北側)
山頂近くに小さな池
2020年10月13日 12:40撮影 by  SOV37, Sony
10/13 12:40
山頂近くに小さな池
もう1つ
2020年10月13日 12:42撮影 by  SOV37, Sony
10/13 12:42
もう1つ
五色山山頂部
2020年10月13日 12:42撮影 by  SOV37, Sony
10/13 12:42
五色山山頂部
五色山の笹原と奥白根山
2020年10月13日 12:44撮影 by  SOV37, Sony
10/13 12:44
五色山の笹原と奥白根山
五色山山頂に到着
2020年10月13日 12:47撮影 by  SOV37, Sony
10/13 12:47
五色山山頂に到着
奥白根と五色沼
2020年10月13日 12:47撮影 by  SOV37, Sony
10/13 12:47
奥白根と五色沼
湯元方面
2020年10月13日 12:48撮影 by  SOV37, Sony
10/13 12:48
湯元方面
奥白根山の沢
2020年10月13日 12:52撮影 by  SOV37, Sony
10/13 12:52
奥白根山の沢
連れの卒業生
2020年10月13日 12:58撮影 by  SOV37, Sony
2
10/13 12:58
連れの卒業生
2020年10月13日 12:59撮影 by  SOV37, Sony
2
10/13 12:59
山頂で一緒になった方に撮ってもらう
3
山頂で一緒になった方に撮ってもらう
国境平への稜線
2020年10月13日 13:00撮影 by  SOV37, Sony
10/13 13:00
国境平への稜線
湯元をズーム
2020年10月13日 13:01撮影 by  SOV37, Sony
10/13 13:01
湯元をズーム
湯元側の斜面は樹木は少ないが急斜面
2020年10月13日 13:10撮影 by  SOV37, Sony
10/13 13:10
湯元側の斜面は樹木は少ないが急斜面
金精山が見える
2020年10月13日 13:17撮影 by  SOV37, Sony
10/13 13:17
金精山が見える
国境平への下り
2020年10月13日 13:17撮影 by  SOV37, Sony
10/13 13:17
国境平への下り
カモシカ発見!
2020年10月13日 13:18撮影 by  SOV37, Sony
10/13 13:18
カモシカ発見!
こちらを見ている
2020年10月13日 13:18撮影 by  SOV37, Sony
10/13 13:18
こちらを見ている
温泉ヶ岳
2020年10月13日 13:20撮影 by  SOV37, Sony
10/13 13:20
温泉ヶ岳
国境平の分岐
2020年10月13日 13:23撮影 by  SOV37, Sony
10/13 13:23
国境平の分岐
金精山の岩壁と温泉ヶ岳
2020年10月13日 13:27撮影 by  SOV37, Sony
10/13 13:27
金精山の岩壁と温泉ヶ岳
眼下に金精道路(国道120号線、日本ロマンチック街道)
2020年10月13日 13:36撮影 by  SOV37, Sony
10/13 13:36
眼下に金精道路(国道120号線、日本ロマンチック街道)
金精山山頂
2020年10月13日 13:45撮影 by  SOV37, Sony
10/13 13:45
金精山山頂
山頂からの眺め
2020年10月13日 13:45撮影 by  SOV37, Sony
10/13 13:45
山頂からの眺め
国境平に戻る
2020年10月13日 14:09撮影 by  SOV37, Sony
10/13 14:09
国境平に戻る
中ツ曽根の下り
(前白根への登りで一緒になった人から「中ツ曽根は笹で道が見えない」と聞いていたが、しっかり刈られている)
2020年10月13日 14:14撮影 by  SOV37, Sony
10/13 14:14
中ツ曽根の下り
(前白根への登りで一緒になった人から「中ツ曽根は笹で道が見えない」と聞いていたが、しっかり刈られている)
日光連山にかかる雲が多少晴れてきたか
2020年10月13日 14:15撮影 by  SOV37, Sony
10/13 14:15
日光連山にかかる雲が多少晴れてきたか
中ツ曽根にも笹原が広がる
2020年10月13日 14:17撮影 by  SOV37, Sony
10/13 14:17
中ツ曽根にも笹原が広がる
日光連山を見ながら下る
2020年10月13日 14:25撮影 by  SOV37, Sony
10/13 14:25
日光連山を見ながら下る
湯ノ湖が見える
2020年10月13日 14:27撮影 by  SOV37, Sony
1
10/13 14:27
湯ノ湖が見える
2020年10月13日 14:28撮影 by  SOV37, Sony
1
10/13 14:28
男体山もだいぶ見えてきた
2020年10月13日 14:31撮影 by  SOV37, Sony
10/13 14:31
男体山もだいぶ見えてきた
紅葉もきれい
2020年10月13日 14:33撮影 by  SOV37, Sony
1
10/13 14:33
紅葉もきれい
笹がかぶった方を下ると大きな段差があるので、左側(北側)に迂回路が作られている
2020年10月13日 14:50撮影 by  SOV37, Sony
10/13 14:50
笹がかぶった方を下ると大きな段差があるので、左側(北側)に迂回路が作られている
迂回路のほうにはロープもあり
2020年10月13日 14:50撮影 by  SOV37, Sony
10/13 14:50
迂回路のほうにはロープもあり
湯場見台。ここから尾根を外れて左に曲がり、急斜面を下る
2020年10月13日 14:58撮影 by  SOV37, Sony
10/13 14:58
湯場見台。ここから尾根を外れて左に曲がり、急斜面を下る
下りの斜面
2020年10月13日 15:05撮影 by  SOV37, Sony
10/13 15:05
下りの斜面
登山道脇はこんな感じ
2020年10月13日 15:06撮影 by  SOV37, Sony
10/13 15:06
登山道脇はこんな感じ
積雪期の滑走がどうかな…
2020年10月13日 15:11撮影 by  SOV37, Sony
10/13 15:11
積雪期の滑走がどうかな…
急斜面が終わり
2020年10月13日 15:31撮影 by  SOV37, Sony
10/13 15:31
急斜面が終わり
平坦部に降りる
2020年10月13日 15:33撮影 by  SOV37, Sony
10/13 15:33
平坦部に降りる
しばらく進むと中ツ曽根登山口
2020年10月13日 15:41撮影 by  SOV37, Sony
10/13 15:41
しばらく進むと中ツ曽根登山口
この先は湯元温泉の宿が続く
2020年10月13日 15:46撮影 by  SOV37, Sony
10/13 15:46
この先は湯元温泉の宿が続く
2020年10月13日 15:47撮影 by  SOV37, Sony
10/13 15:47
2020年10月13日 15:47撮影 by  SOV37, Sony
10/13 15:47
2020年10月13日 15:48撮影 by  SOV37, Sony
10/13 15:48
2020年10月13日 15:50撮影 by  SOV37, Sony
10/13 15:50
湯元本通りに出る
2020年10月13日 15:53撮影 by  SOV37, Sony
10/13 15:53
湯元本通りに出る
旅館案内所あり
2020年10月13日 15:54撮影 by  SOV37, Sony
10/13 15:54
旅館案内所あり
駐車場に帰着
2020年10月13日 15:54撮影 by  SOV37, Sony
10/13 15:54
駐車場に帰着
朝の出発時も気さくに話しかけてきてくれた方のキャンピングカー
2020年10月13日 15:55撮影 by  SOV37, Sony
10/13 15:55
朝の出発時も気さくに話しかけてきてくれた方のキャンピングカー
撮影機器:

感想

秋の北関東山旅2日目。

29年(と半年)前まで勤務していた初任校ワンダーフォーゲル部の卒業生が埼玉県川越市に今年の2月に転勤となり在住しているのだが、この日は卒業生も休みが取れ一緒に登山ができることになった!
私が初任校から転勤して次の年までは初任校WV部の山行に同行していたから、一緒に登山するのは28年(と半年)振りか。

当初、単独では日光湯元から前白根・五色山を周回、プラス五色山避難小屋の偵察・国境平〜金精山の往復が計画だったが、卒業生がまだ登ったことがないという奥白根まで足を延ばすことにし、座禅山と五色沼も欲張った。
なかなかのロングコースで、登り降りもたくさんあったが、非常に充実した山行となった。
スキー山行の下見という点でも、特に五色山に大いに魅せられた。

なお、五色山スキー山行は翌々年の5月初めに実行したが、予想通りの好ルートだった。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4231809.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:551人

コメント

にっしー先生
こんにちは
予定通り、北関東ツアーを催行でしたね

日光白根山一帯をあますところ無く歩かれ、その根性には脱帽しました
かつての教え子が一緒に歩いてくれるというのは素晴らしい
にっしーさんの人柄を感じさせられました
2020/10/19 16:20
Re: にっしー先生
がんこやさん、コメントありがとうございます!
単独では奥白根までは考えてませんでしたが、相棒ができて心強かったので、ちょっと頑張りました。おかげさまで、五色山西側稜線の素晴らしさも知ることができました。
五色沼避難小屋付近で出会ったトレイルランナー(金精峠から入山)によれば、湯元からの奥白根周回は「高尚なルート」とのことでした😅
2020/10/19 18:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら