記録ID: 2657310
全員に公開
ハイキング
東海
籾糠山 錦秋の天生の森に朴葉仮面出現!(^^)!
2020年10月18日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:11
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 551m
- 下り
- 544m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 2:03
- 合計
- 6:08
距離 9.2km
登り 551m
下り 549m
天候 | 朝雲海:晴れ☀のち曇り☁のち晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
森林環境整備推進協力金 500円 AM7:45到着時 下段駐車場ほぼ満車 その後上段駐車場も満車、路上駐車多数あり 国道360号線は現在、白川郷方面、飛騨古川方面いずれも通行可能です!(^^)! |
コース状況/ 危険箇所等 |
■天生峠駐車場から天生湿原を抜け、カラ谷分岐で3コースに分かれます。 どの登山道も籾糠山山頂に繋がっています。 本日は、絶景スポット「カツラ門」のあるカラ谷登山道で登り、ブナの巨木が楽しめるブナ探勝路で下山、水芭蕉群生地で昼食をとりました!(^^)! どの登山道も県立自然公園なのでとても良く整備されています!(^^)! |
その他周辺情報 | ■天生県立自然公園 http://hidamoriaruki.com/map/amou/ |
写真
感想
快晴予報の日曜日 ドライブがてら白山ホワイトロードから三方岩岳〜野谷荘司山を計画しておりましたが、前日の夜wakabon7さんさんより急遽籾糠山に登るとの連絡を頂き、即決で籾糠山に変更!(^^)!
この日は紅葉も見頃で森の市も開催され、朝から多くの登山者で賑わっていました。
皆さん、ヤマップ繋がりとのことで、沢山の出会いがあり、楽しく参加させて頂きました!(^^)!
朴葉仮面は大変盛り上がり、そのまま下山しましたが、沢山の方に写真撮影して頂き、楽しい思い出となりました!(^^)!
一期一会 山での出逢い 素晴らしいですね!(^^)!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:615人
楽しい山歩きでしたね。紅葉も好天で素晴らしいですね。先日、三方岩岳に行ってきました。少しずるをして、ホワイトロード・蓮如茶屋パーキングからでした。三方岩岳の岩峰と紅葉と青い空で満足でした。ブナの巨木が点在する林はまだ青々としていました。
師匠、コメントありがとうございます!
ヤマレコ情報で三方岩岳方面の紅葉が見頃で、しかも晴予報の日曜日 出掛けるしか選択肢はありませんでしたね.,.
師匠が登られたのごが18日で当初の予定どおりなら、お会い出来たかもですね!
まだまだ紅葉楽しめそうなので、次の山を探しています。
エンジェルさん、こんにちは♪
朴葉仮面で鬼ごっこ⁇
鬼ごっこはしてないですね
紅葉もいい感じで、素敵な大人の遠足感が満載です
fujimonさんへ
コメントありがとうございます!(^^)!
朴葉仮面のまま下山しましたが皆様に大変好評でした。
山ごはんも皆さん真剣に楽しんで見えました。
何事も真剣に楽しむ これが大人のお遊びですね!(^^)!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する