記録ID: 2674531
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
日程 | 2020年10月24日(土) ~ 2020年10月25日(日) |
---|---|
メンバー | |
アクセス |
利用交通機関
大月駅近くに車をデポ。大月駅から塩山駅までJR。塩山駅から柳沢峠までタクシー(5800円)
電車、
タクシー、
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 1日目
- 山行
- 4時間48分
- 休憩
- 27分
- 合計
- 5時間15分
- 2日目
- 山行
- 9時間8分
- 休憩
- 51分
- 合計
- 9時間59分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 登山道に危険な箇所はなかったです。姥子山から先は何度かコースを間違えました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年10月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by wat036
週末の天気がよさそうだったので、今年初の(かつ、おそらく今年最後の)テン泊山行を比較的近場で敢行。テン泊と絡めて行きたいと思っていた大菩薩連嶺(の秀麗富嶽十二景巡り)へ。土曜は少し雲が多めでしたが、本命の日曜はすっかり晴れわたり、大月秀麗富嶽十二景からの富士山を楽しむことができました。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:395人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 大菩薩嶺 (2057m)
- 牛奥ノ雁ヶ腹摺山 (1994m)
- 雁ヶ腹摺山 (1874m)
- 大菩薩峠 (1897m)
- 小金沢山 (2014m)
- 鶏冠山 (1700m)
- 石丸峠 (1910m)
- 丸川峠
- 川胡桃沢ノ頭 (1940m)
- 白谷丸 (1920m)
- 雷岩 (2040m)
- 大月駅 (360m)
- 柳沢峠 (1476m)
- セーメーバン (1006m)
- サクラ沢峠
- 狼平
- 黒岳 (1987.5m)
- 熊沢山 (1978m)
- 天狗棚山 (1957m)
- 黒川鶏冠山 (1716m)
- 六本木峠 (1620m)
- 横手山峠 (1558m)
- 姥子山西峰 (1503m)
- 大垈山 (1190m)
- 福ちゃん荘 (1705m)
- 金山峠
- 大峠(大ドウミ) (1560m)
- 展望台 (1596m)
- 姥子山東峰
- 姥子山神社
- 赤岩ノ丸 (1792m)
- 柳沢口 (1464m)
- 黒川鶏冠山の三角点 (1710m)
- 勝縁荘 (1690m)
- 白樺平(石ノネカ)
- 寺尾峠
- 天庭峠
- 遅能戸バス停
- 三等三角点木戸岩 (1696.9m)
- 富士見山荘 (1705m)
- 百間干場
- 雁ヶ腹摺山取り付き点
- 奈良子林道分岐
- 柳沢峠駐車場 (1473m)
- 白谷小丸 (1895m)
- 浅利登山口
- 福ちゃん荘テント場 (1700m)
- セーメーバン登山口
- 花咲山方面分岐 (357m)
- 富士見新道と旧道分岐 (1753m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 32
投稿数: 4