記録ID: 2815534
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳
2020年12月22日(火) 〜
2020年12月23日(水)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:48
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 2,583m
- 下り
- 2,631m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:59
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 6:18
距離 8.9km
登り 1,750m
下り 181m
2日目
- 山行
- 7:57
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 8:42
距離 12.6km
登り 860m
下り 2,457m
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
冬季用登山靴
ゲイター
クランポン
アイスアックス
グローブ
ウォーキングポール
雪崩ビーコン
プローブ
ショベル
バックパック
アウターウェア
ミッドウェア
アンダーウェア
ゴーグル&サングラス
バラクラバ
ワカン
ヘッドランプ
水筒
行動食
ハーネス
ヘルメット
120?スリング
安全環付カラビナ
ノーマルカラビナ
|
---|---|
共同装備 |
ファーストエイドキット
ロープ
ツエルト
バーナー類
|
感想
前日の阿弥陀岳北稜参加者のうち一人が居残りで甲斐駒ヶ岳黒戸尾根にアタック。
若いって素晴らしい!
七丈小屋での睡眠中は爆風が吹き荒れてたけど、朝になって少しおさまり問題ない感じに。天気も初日に引き続いて最高。
雪は少なかったけど十分に楽しめました。
ただ、さすがに若くてもお客さんにとって二本連続は結構きつかったようで足が上がらないと言ってました(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1189人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する