記録ID: 2964926
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
丹沢山・塔ノ岳
2021年02月28日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:35
- 距離
- 25.5km
- 登り
- 2,098m
- 下り
- 2,107m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:32
- 休憩
- 2:02
- 合計
- 11:34
距離 25.5km
登り 2,106m
下り 2,118m
17:46
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
20台以上駐められる駐車場は半分くらい駐車してました |
コース状況/ 危険箇所等 |
三ノ塔から烏尾山の間に岩、鎖の急斜面あり 塔ノ岳から丹沢山の間、泥濘み |
その他周辺情報 | 名水はだの富士見の湯に寄りました¥800 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
2019年10月はバスでヤビツ峠に入り、塔ノ岳まで登り、大倉に下山しましたが、今回は車で早朝に出発してヤビツ峠に駐車、丹沢山までのピストンにチャレンジしました。しんどかったですがほぼ予定通り下山。
塔ノ岳からヤビツ峠までの下りは、アップダウンが大きく下山路としては大変でした。大倉へ下りて、ヤビツ峠までタクシーで車の回収に来ていた家族がいました。コースは素晴らしいので、ヤビツ峠〜丹沢〜大倉がお薦めです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:384人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する