ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 296854
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

おじさん初心者が行く北アルプス 蝶ヶ岳テント泊

2013年05月04日(土) 〜 2013年05月06日(月)
 - 拍手
graveltrek その他1人
GPS
53:20
距離
26.8km
登り
1,344m
下り
1,366m

コースタイム

5月4日 5:27上高地バスターミナル〜5:34河童橋〜6:27明神分岐〜7:15徳沢分岐 朝食休憩 8:24長塀尾根取り付き〜14:10蝶ヶ岳山頂 テント泊

5月5日 8:30蝶ヶ岳ヒュッテ〜9:36蝶槍〜10:05尾根分岐〜12:13横尾 昼食休憩 13:09横尾分岐〜14:00徳沢分岐 徳沢園テント泊

5月6日 8:00徳沢園〜8:44明神分岐〜8:54嘉門次小屋〜9:58河童橋〜10:13ウェストン碑〜10:33ほたか橋〜10:50上高地バスターミナル〜11:41あかんだな駐車場
天候 5月4日 晴れのち曇り 蝶ヶ岳山頂は雪
5月5日 快晴
5月6日 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平湯あかんだな駐車場利用
上高地へのシャトルバスを利用し入山
コース状況/
危険箇所等
コースは明瞭 特に危険個所はなし
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
始発のシャトルバスを利用して、上高地入り。
4日5時ちょっとと、早朝です
始発のシャトルバスを利用して、上高地入り。
4日5時ちょっとと、早朝です
登山届は、ヤマレコを利用しインターネットで、長野県警に提出済
手間が省けて便利ですね。
登山届は、ヤマレコを利用しインターネットで、長野県警に提出済
手間が省けて便利ですね。
いきなり碑高連峰
2
いきなり碑高連峰
連れとHandMのツーショットをお願いしました
2
連れとHandMのツーショットをお願いしました
朝陽を見ながら、明神を目指します
1
朝陽を見ながら、明神を目指します
小一時間で明神へ到着
小一時間で明神へ到着
明神から小一時間で徳沢へ到着
明神から小一時間で徳沢へ到着
長塀山までそんなに有りますか・・
尾根に取り付く前に、昼食を食べました、朝食は未明の3時ころにおにぎりを食べたんで、朝7時で有ろうと昼食です
インスタントラーメンとおにぎり2個を平らげる
長塀山までそんなに有りますか・・
尾根に取り付く前に、昼食を食べました、朝食は未明の3時ころにおにぎりを食べたんで、朝7時で有ろうと昼食です
インスタントラーメンとおにぎり2個を平らげる
こんな所から?という様な場所に有ります、登山口。
もうちょっと花道を飾る様な太い道が欲しい!
1
こんな所から?という様な場所に有ります、登山口。
もうちょっと花道を飾る様な太い道が欲しい!
いきなりですが、5日の夜明けです、俗世間では御来光とも言います。
前日は、長塀尾根を登りながら連れの文句(愚痴)を聞いたのと、急登でヘロヘロに成り、さらにテント設営のための雪の壁作りにすべてを吸い取られ、写真を写す余裕すらなかったHandMです
3
いきなりですが、5日の夜明けです、俗世間では御来光とも言います。
前日は、長塀尾根を登りながら連れの文句(愚痴)を聞いたのと、急登でヘロヘロに成り、さらにテント設営のための雪の壁作りにすべてを吸い取られ、写真を写す余裕すらなかったHandMです
なので5日の朝やっと頂上の写真を撮りました
3
なので5日の朝やっと頂上の写真を撮りました
ついでにHandM
すこし朝陽に焼けたか?
1
すこし朝陽に焼けたか?
まったくもって良い天気で
槍穂高が一望できる朝でした
3
まったくもって良い天気で
槍穂高が一望できる朝でした
まったくもって良い天気で
槍穂高が一望できる朝でした
2
まったくもって良い天気で
槍穂高が一望できる朝でした
テン場にも朝陽がさしこんで
2
テン場にも朝陽がさしこんで
とうぜん常念岳も良く見えるわけで
2
とうぜん常念岳も良く見えるわけで
初めてのテント泊が雪の中とは・・
日頃の行いのお陰です。
山登り6か月の初心者には、少々ハードが過ぎるかと・・・
昨日の夕食は、飛騨牛210g入りのスキヤキ!
食材は生ものを担いで上がってきました。
ご飯は無洗米を2合・・もちろんテン場で炊飯
ご飯とスキヤキは残しておいて、翌朝の朝食にもします
4
初めてのテント泊が雪の中とは・・
日頃の行いのお陰です。
山登り6か月の初心者には、少々ハードが過ぎるかと・・・
昨日の夕食は、飛騨牛210g入りのスキヤキ!
食材は生ものを担いで上がってきました。
ご飯は無洗米を2合・・もちろんテン場で炊飯
ご飯とスキヤキは残しておいて、翌朝の朝食にもします
いろいろ凍りました

5日の朝ご飯は、昨日の残りのスキヤキ、白飯、キムチスープやみそ汁など。
フライパンも持って上がっていましたから、ウインナーも焼いて食べました
充実した食卓のおかげで、山から下りても体重は減って居なかった(;一_一)
2
いろいろ凍りました

5日の朝ご飯は、昨日の残りのスキヤキ、白飯、キムチスープやみそ汁など。
フライパンも持って上がっていましたから、ウインナーも焼いて食べました
充実した食卓のおかげで、山から下りても体重は減って居なかった(;一_一)
お世話になった蝶ヶ岳ヒュッテ
スコップを借りました
2
お世話になった蝶ヶ岳ヒュッテ
スコップを借りました
穂高連峰
御嶽山 5月の末には登る予定の山です
2
御嶽山 5月の末には登る予定の山です
居合わせた方にお願いして、再びツーショット
連れは60lのザック
HandMは70Lのザック
初心者はパッキングがへたくそなため、でかいザックが必要なのであった
3
居合わせた方にお願いして、再びツーショット
連れは60lのザック
HandMは70Lのザック
初心者はパッキングがへたくそなため、でかいザックが必要なのであった
蝶ヶ岳のテン場で隣に成っったIさんカップル
爽やかな青年と、笑顔のかわいらしい女性でした
2
蝶ヶ岳のテン場で隣に成っったIさんカップル
爽やかな青年と、笑顔のかわいらしい女性でした
連れが見つけたライチョウ
胸の周りは冬毛のままでした
2
連れが見つけたライチョウ
胸の周りは冬毛のままでした
とうぜんながら、常念岳も良く見えます
6月には挑戦できるといいなと思ってる
1
とうぜんながら、常念岳も良く見えます
6月には挑戦できるといいなと思ってる
蝶ヶ岳ヒュッテから小一時間で蝶槍到着
蝶槍に腰をおろして
2
蝶ヶ岳ヒュッテから小一時間で蝶槍到着
蝶槍に腰をおろして
ついでに連れも腰をおろして
2
ついでに連れも腰をおろして
すこし蝶ヶ岳側に戻った分岐
ここを下りて行けば横尾に行けるらしい
1
すこし蝶ヶ岳側に戻った分岐
ここを下りて行けば横尾に行けるらしい
槍見台らしい場所
1
槍見台らしい場所
槍ヶ岳が良く見えます
横尾までの下りは、長塀尾根と違って、樹間からチラチラと山が見えるので、気分が楽です
1
槍ヶ岳が良く見えます
横尾までの下りは、長塀尾根と違って、樹間からチラチラと山が見えるので、気分が楽です
分岐から2時間ほどで横尾に到着
お昼の12時ちょっと、昼ご飯を食べるのにちょうど良い時間。
予定通りここで昼食にする、メニューは「バリソバ」レトルトの中華丼の具を掛けていただきます
1
分岐から2時間ほどで横尾に到着
お昼の12時ちょっと、昼ご飯を食べるのにちょうど良い時間。
予定通りここで昼食にする、メニューは「バリソバ」レトルトの中華丼の具を掛けていただきます
横尾は観光客の姿はほぼ見当たりません
おおくの登山客で賑わっていました
1
横尾は観光客の姿はほぼ見当たりません
おおくの登山客で賑わっていました
屏風岩も見えます
1
屏風岩も見えます
涸沢方面への橋
横尾から小一時間で徳沢へ到着 午後2時をすこし回ったところ
1
横尾から小一時間で徳沢へ到着 午後2時をすこし回ったところ
さっそくテントを張って。
晩御飯の用意もしておきます。
炊飯のため、まずは無洗米を水にほとべておきます
2
さっそくテントを張って。
晩御飯の用意もしておきます。
炊飯のため、まずは無洗米を水にほとべておきます
初心者は散らかし放題で、隣近所に迷惑をかけ放題・・
ごめんなさい
4
初心者は散らかし放題で、隣近所に迷惑をかけ放題・・
ごめんなさい
テン場にも夜明けが近い
1
テン場にも夜明けが近い
小さいテントゆえ、荷物は外
霜で真っ白に成りました
3
小さいテントゆえ、荷物は外
霜で真っ白に成りました
この朝は、水が凍る程の冷え込みには成らなかった
この朝は、水が凍る程の冷え込みには成らなかった
徳沢から明神の途中、振り返って
常念岳?ですか?
1
徳沢から明神の途中、振り返って
常念岳?ですか?
明神から右岸へわたり、散策しながら帰る事にした
1
明神から右岸へわたり、散策しながら帰る事にした
居合わせた人に頼んだショット
明神橋
2
居合わせた人に頼んだショット
明神橋
嘉門次小屋 岩魚の塩焼きが名物だそうな
1
嘉門次小屋 岩魚の塩焼きが名物だそうな
右岸は木道の散策路が整備されている
2
右岸は木道の散策路が整備されている
明神池のおしどり
明神池のおしどり
六百山・霞沢岳をバックにして
1
六百山・霞沢岳をバックにして
絵葉書を切り取ったかの様な風景
2
絵葉書を切り取ったかの様な風景
河童橋までかえってきた
1
河童橋までかえってきた
三十数年前から数回訪れている上高地だが、ウェストン碑はなぜか初めて。
2
三十数年前から数回訪れている上高地だが、ウェストン碑はなぜか初めて。
連れも同じく
ウェストン碑下流のほたか橋を渡り左岸へ
ウェストン碑下流のほたか橋を渡り左岸へ
田代橋とほたか橋が連続してるって全然知らなかった
1
田代橋とほたか橋が連続してるって全然知らなかった
田代橋からバスターミナルの間は猿が沢山いた
威嚇する様な猿は一匹も居なかった
2
田代橋からバスターミナルの間は猿が沢山いた
威嚇する様な猿は一匹も居なかった
上高地バスターミナルで抹茶のアイスクリームを食べて、シャトルバスであかんだな駐車場まで一気に帰還
1
上高地バスターミナルで抹茶のアイスクリームを食べて、シャトルバスであかんだな駐車場まで一気に帰還
平湯バスターミナル3Fの風呂場から見た、笠ヶ岳

6日の昼過ぎなんだけど、すでに天気は下り坂
1
平湯バスターミナル3Fの風呂場から見た、笠ヶ岳

6日の昼過ぎなんだけど、すでに天気は下り坂
帰る途中の郡上八幡明方で、芝桜が綺麗に咲き誇っていた
おもわず立ち寄って見学

自宅まで渋滞もなく、本当に楽しい山歩きとなった・・感謝
3
帰る途中の郡上八幡明方で、芝桜が綺麗に咲き誇っていた
おもわず立ち寄って見学

自宅まで渋滞もなく、本当に楽しい山歩きとなった・・感謝

感想

健康のために歩きはじめ、山に登るようになったのは、昨年の10月の半ば。

そんなころ、NHKの「日本百名山 常念岳」の番組を見てしまったのが、蝶ヶ岳に行きたいスイッチを入れてしまう原因だった。

里山から2千メートル弱の山に通いながら、シュラフ・テント・シュラフマットなどなどを買いあさる日々が、楽しくて仕方なかった。

気がつけば、決行日のゴールデンウィークに成ってた。
当初5月3日の出発予定にしていたが、上空5千メートルの寒気が抜けず、北アルプスの天気は良くなかった。

予報では、4日の午後から寒気は一気に北上し、好天が期待できそうな模様。
予定を4日出発に切替て、4日〜6日の2泊3日とした。

初心者でしかも年齢的には「初老」と言われるお年頃。
テント泊は息子が小さい頃、オートキャンプ場で数回はやった事が有る程度・・
大丈夫か?HandM。

今回の山行が失敗に終わると、連れは2度と山行に付き合ってくれなくなるだろうから、とにかく暖かく寝る事に関してこだわった。

寒さ対策には十二分に注意を払った、シュラフはモンベルの#1を選択、重量もおろそかに出来ないから、ULSSダウンハガーとか言う、一番軽い奴・・しかも2人だから2個。

シュラフ下のマットが断熱が弱ければやはり寒いので、なんとかリッジレスト見たいなウレタン系のマットと、モンベルのコンフォートシステムパッドの2枚重ねでドウダ!!と、至れり尽くせりの就寝装備は、すべて2個ずつ。

さらにホッカイロを山ほど持ち込み、シュラフカバーの中は常夏か?と言う程の温度を確保したつもり。

そんな装備をザックに詰め込むと、シュラフ類を詰めた連れの60リットルは少しの余裕を残したが、テントマットから2日半分の食材を詰め込んだHandMのザックは、70リットルにも関わらずパンパン。
重量は連れが行動中の水を含めて11kg、HandMは同じように水を持って17.5kg程だった。

長塀尾根に取り付く寸前、徳沢の水場でプラティパスに2リットル水を汲んじゃったから、長塀尾根を登るときは20kg弱を背負ったのか??

食材が重い、重すぎる。
これと言った取り柄の無い私たちは、せめて山行中に食事は美味しく頂こうと、馬鹿なメニューを組み立てたのだった。
そのメニューを完遂するには、20cmサイズのフライパンが不可欠だった。

コッヘルセットは、何も知らないで買ったチタン製。
こいつが、そんなに米を炊く事に不向きな物だと知った時には愕然としたが、他を持って居ないので、頑張ってチタンコッヘルで米を炊く。

初日の4日はまず、長塀尾根を登り始める前に、インスタントラーメンとおにぎりを食べる。
実質このラーメンが、この日の昼食に成る。

4日の夕飯は、飛騨牛を使ったスキヤキ。
ご飯は無洗米を炊き上げるという豪華版で、フリーズドライの味噌汁つき。

5日の朝は、前日のスキヤキの残りに、生卵を落として煮込んだ牛丼風の物に、キムチスープ、ウィンナーをフライパンで焼いて。

5日の昼は、バリソバに中華丼の具を載せて。
たまごスープとキムチスープも一緒に。

5日の夕方は、たまご丼ぶり。
このたまご丼ぶりは、麺つゆで玉ねぎを充分煮込んでから、生卵を3個使って作る本格派。
晩御飯の時には、再び無洗米を炊き上げる。
一度に2合を炊けば、HandMたちには晩御飯と翌日の朝ご飯を食べるのに、もうちょっと有ったら良かったのに位の量に成る。

それに魚肉ソーセージを6mm厚位にスライスして、焼き上がりにマヨネーズを載せていただく。
8切れ〜9切れ位の魚肉ソーセージは、量も味も十分満足出来る一品。

6日の朝は、前日の残りのご飯を、チャーハンにして食べる。
フライパンで冷えたご飯を充分温め、ほぐした所で一度コッヘルに移動させ、生卵をといでフライパンでいり卵に成るように炒める、そこへ先ほどのご飯を投入。
チャーハンの素で味を調えて出来あがり。
これに、みそ汁やスープを添えて朝ご飯。

そんなHandMの食事風景を見て、隣のテントの方があきれて居らっしゃった・・ワハハ

そんな家に居ても食べれない様なメニューのお陰で、本当に食材は重たかった。
でも・・美味しかった。

山??綺麗でしたよ!!
初日こそ雪が降ったものの、寒気が抜けた5日なんかは今年で一番の快晴だったかも?

本当に楽しい山行をありがとう。
蝶ヶ岳山頂で、朝陽に染まる槍穂高連峰を見ながら、涙があふれてしまったのは、HandMの様な初老のおっさんには似合わないが、心を洗う様な感動を有難う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5430人

コメント

はじめまして^^
車で2時間なんて、
本当にお気の毒な土地に住まわれていますね!なんて(笑
羨ましいことこのうえありませんよ。

足跡からプロフィールにお邪魔してこのレポに辿りつきました。
健康のために始められて今では上高地に・・・。
ワタシも一緒ですがまだ上高地は早そうです。

山が多い新潟に住んでいることに感謝していますが
やはりアルプスにはそう易々とは向かえません。
今は歩荷で練習中です。

飛弾牛の夕食、憧れます・・・(笑
今後もお体に留意されて愉しい山行報告をお願いします^^v
失礼しました。
2013/5/18 18:00
RE:はじめまして
pusuke様
コメントいただき誠にありがとうございます。

パソコンを見る時間がなかなかとれなくて、返事を書くのが遅くなってしまいました事、お詫びいたします。

pusuke様のおっしゃるとうり、山が近すぎて・・・極めて悪い立地条件に住んでいます。

最近は健康のため!を通り越して、楽しみのために山に行っている状況になっています。
次の月曜日は御嶽山・・・その次は常念岳一泊・・そして白山と・・さらにお盆には剣岳と・・・
計画ばかりが先走っている状態です、実現できるかどうかは?ですが。

山行出来たらレポートupしますので、ぜひご覧ください。
ありがとうございました。
2013/5/25 23:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら