ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2991592
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日高山脈

幌尻岳

2021年03月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
19:06
距離
46.9km
登り
2,585m
下り
2,569m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
18:28
休憩
0:39
合計
19:07
0:56
151
スタート地点
3:27
3:27
60
4:27
4:27
33
8:02
8:02
36
8:38
8:38
34
9:12
9:12
92
10:44
10:44
47
11:31
11:44
29
12:13
12:13
92
13:45
13:45
67
14:52
14:52
58
16:38
16:38
44
17:22
17:30
153
20:03
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
除雪最終地点に駐車
暗闇のチロロ林道を進む
2021年03月13日 01:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
3/13 1:13
暗闇のチロロ林道を進む
夏の登山口
2021年03月13日 03:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/13 3:27
夏の登山口
二ノ沢に入った頃にようやく夜明け
2021年03月13日 05:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/13 5:30
二ノ沢に入った頃にようやく夜明け
ヌカビラ岳が見えてきた
2021年03月13日 05:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/13 5:39
ヌカビラ岳が見えてきた
夕張岳から芦別岳の稜線がくっきり
2021年03月13日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
3/13 6:51
夕張岳から芦別岳の稜線がくっきり
稜線まで上がると戸蔦別岳・幌尻岳がドーン
2021年03月13日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
14
3/13 7:42
稜線まで上がると戸蔦別岳・幌尻岳がドーン
北戸蔦別岳へ続く稜線
2021年03月13日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10
3/13 7:58
北戸蔦別岳へ続く稜線
北戸蔦別岳から戸蔦別岳・幌尻岳方向
2021年03月13日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
28
3/13 8:37
北戸蔦別岳から戸蔦別岳・幌尻岳方向
チロロ岳方向
2021年03月13日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9
3/13 8:37
チロロ岳方向
戸蔦別岳へ続く尾根
岩稜地帯の通過が少し面倒だった
2021年03月13日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
14
3/13 8:44
戸蔦別岳へ続く尾根
岩稜地帯の通過が少し面倒だった
戸蔦別岳
2021年03月13日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8
3/13 9:19
戸蔦別岳
遠くの山々もくっきり
真ん中は羊蹄山かな?
2021年03月13日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
3/13 9:19
遠くの山々もくっきり
真ん中は羊蹄山かな?
七つ沼カール
奥の左はエサオマンだと思う
2021年03月13日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8
3/13 9:44
七つ沼カール
奥の左はエサオマンだと思う
幌尻岳が近づいた
2021年03月13日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
28
3/13 9:51
幌尻岳が近づいた
山頂が見えてきた
2021年03月13日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/13 11:10
山頂が見えてきた
幌尻岳到着!
2021年03月13日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
47
3/13 11:31
幌尻岳到着!
イドンナップとかそっち方向だと思う(自信なし)
2021年03月13日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6
3/13 11:31
イドンナップとかそっち方向だと思う(自信なし)
コイカク・ペテガリ方向だと思う(これも自信なし)
2021年03月13日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
3/13 11:32
コイカク・ペテガリ方向だと思う(これも自信なし)
奥の稜線は1967峰からピパイロ・伏美岳方向
2021年03月13日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11
3/13 11:32
奥の稜線は1967峰からピパイロ・伏美岳方向
遠くの山々もくっきり
2021年03月13日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8
3/13 11:32
遠くの山々もくっきり
手前の白いとんがりは二岐岳
奥は夕張岳から芦別岳の稜線
2021年03月13日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
3/13 11:37
手前の白いとんがりは二岐岳
奥は夕張岳から芦別岳の稜線
山頂で記念撮影してみた…
2021年03月13日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
54
3/13 11:35
山頂で記念撮影してみた…
登ってきた尾根
2021年03月13日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8
3/13 11:49
登ってきた尾根
戸蔦別岳へ向けてガッツリ下ってガッツリ登る
2021年03月13日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
3/13 12:13
戸蔦別岳へ向けてガッツリ下ってガッツリ登る
岩稜地帯から北戸蔦別岳
2021年03月13日 13:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/13 13:59
岩稜地帯から北戸蔦別岳
ピパイロから伏美岳の稜線
2021年03月13日 13:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/13 13:59
ピパイロから伏美岳の稜線
さようなら幌尻岳
2021年03月13日 14:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10
3/13 14:37
さようなら幌尻岳
ヌカビラ岳へ戻る
2021年03月13日 14:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/13 14:40
ヌカビラ岳へ戻る
スキー無事
2021年03月13日 14:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10
3/13 14:58
スキー無事
滑るのに良さそうな斜面に見えるが雪質が凶悪…
2021年03月13日 15:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/13 15:18
滑るのに良さそうな斜面に見えるが雪質が凶悪…
今日のシュプール
2021年03月13日 15:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8
3/13 15:25
今日のシュプール
登りトレースを戻る
2021年03月13日 15:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/13 15:44
登りトレースを戻る
取水施設
2021年03月13日 16:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/13 16:36
取水施設
夏の登山口まで戻ってきた
2021年03月13日 17:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
3/13 17:22
夏の登山口まで戻ってきた

感想

冬の幌尻岳には過去に2回ほどチャレンジしている。そのときは天気がいまいちで幌尻岳までたどり着けなかった。2回とも宿泊装備を持っての登山だ。泊りとなると荷物も増えるし重いザックを背負っての登山はペースも上がらない。それに冬の北海道で連続して晴れの日なんて少ない。それなら快晴予報の日を狙って日帰りした方が確実に登れるのではと思った。過去2回の記録から日帰りも可能だと感じた。快晴予報の休日。冬の幌尻岳に日帰りで登ってみることにした。

スタート時の気温マイナス8度。そこそこ寒い夜だった。暗闇のチロロ林道をひたすら進む。ラッセルもなく軽快だった。今日は長丁場になるので後半にバテないようあまり急がず歩いた。二ノ沢辺りまで進んでようやく空が明るくなる。正面にはヌカビラ岳も良く見える。予報通りの快晴の空にモチベーションも上がった。尾根は雪が硬めだったため沢沿いに登っていく。

稜線まで登ると正面に幌尻岳の雄姿がドーン。これから進む稜線もくっきり見えた。遠くにも色々な山が見える。北海道の全ての山が見えるのではないかと思えるほどの大パノラマだった。感動。ヌカビラ岳手前でスキーをデポ。アイゼンを履いて稜線をトボトボ歩いていく。快晴の稜線歩きは楽しい。朝のうちは踏み抜きも少なくて快適な稜線歩きだった。

北戸蔦別岳と戸蔦別岳間の岩稜地帯は登ったり巻いたりしながら進む。戸蔦別岳は登らず巻いた。太陽が昇るにつれ気温が上がってくる。暖かくなってきたせいか踏み抜きが増えてくる。コルから幌尻岳への登りはズボズボなところが多くてあまりペースも上がらなかった。正面に幌尻岳が見えているのになかなか近づいてこないのだ。山頂が近づくと冷たい風が吹いていてちょい寒かった。

そんなこんなで幌尻岳の山頂に到着。山頂からも360度のパノラマ風景が広がっていた。絶景。ずっと冬の幌尻岳に登りたいと思っていたので感無量だった。しかし帰りも長いためあまりゆっくりしている時間もない。早々に山頂を後にした。登ってきたルートを戻る。

帰りはさらに気温が上がって踏み抜き度がさっきより酷くなる。ズボズボ。アイゼンに雪団子も大量に付いて歩きづらかった。ズボズボの稜線歩きは疲れる。それに暑さのせいで思いのほか水の消費も早くて焦る。仕方がないので天然のかき氷をボリボリかじりながら歩いていた。デポ地点まで戻ってスキーを履く。

登ってきたルートを滑り降りる。超重い雪でまともに滑るのはほぼ困難だった。ひたすら斜滑降しながら標高を下げた。二ノ沢出会いで再度シールを付ける。今度はシールに大量に雪団子がこびり付くようになる。勘弁してほしい。しばらくして涼しくなったところでようやく雪団子地獄から解放された。

暗くなる前までに取水施設まで戻ることが出来た。水がなかったため沢で500mlぐらい汲んでおく。あとは林道を戻るだけだけど…。疲れた体で長い林道を戻るのはマジ苦行だった。辛い。しんどい。スマホで音楽を聴きながら気を紛らわした。

3回目にしてようやく冬の幌尻岳へ登ることが出来て嬉しい。超絶に疲れたけど日帰りの方が軽快に歩けて快適だった。稜線はスキーが使えそうな場所も多かったのでデポしないで状況に応じてスキーを使った方がもっと早く下山できたような気がする。


【過去の山行記録】
北戸蔦別岳 2021年02月11日(木) 〜 2021年02月12日(金)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2917644.html

幌尻岳(ヌカビラ岳手前で強風撤退) 2020年03月27日(金) 〜 2020年03月28日(土)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2279896.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3134人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら