また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3017045
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城山。霧氷のサプライズ

2021年03月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:40
距離
5.4km
登り
560m
下り
558m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:04
休憩
0:36
合計
3:40
8:02
8:03
3
8:17
8:18
14
8:32
8:33
70
9:43
9:43
2
9:45
9:45
6
10:07
10:10
2
10:12
10:24
17
10:41
10:42
13
10:55
10:56
39
11:35
11:35
2
11:37
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
葛西IC 5時頃 → 大沼駐車場 7時40分頃

大沼駐車場を利用。無料。トイレあり
コース状況/
危険箇所等
黒檜登山口から黒檜山頂:
大沼から赤城神社を通り越して、さらに奥へ歩くと右手に登山口がある。登山口から大沼ビューポイントまでは夏道のように岩がゴロゴロと露出した急登。

その先から富士山ビューポイントまでところどころ雪が残っている。場所によってはカチコチに凍っている

その先は雪が登山道に残っていた。富士山ポイントでチェーンアイゼン装着。本格アイゼンでは歩きずらいだろう


黒檜山頂から駒ケ岳:
黒檜大神を過ぎてすぐに雪がなくなった。南側斜面を下るのでチェーンアイゼンを外す。所々ぬかるんでスリップしやすい。

鞍部からの駒ケ岳への登り返しは、北側斜面になるので残雪あり。チェーンアイゼンは装着せず、注意して凍結個所を通過


駒ケ岳からおのこ駐車場:
全く雪がない。泥濘箇所は滑りやすい。稜線を緩やかに下って進むと篭山、鳥居峠方面と大沼方面への分岐に出る。ここを大沼方面に下りる
その他周辺情報 コンビニ:
前橋ICからアクセスする場合は、市街地を抜けるので途中にいくつもあり

日帰り温泉:
富士見温泉(道の駅ふじみ):10-21時、520円、027-230-5555
前橋市富士見町石井1569-1
http://www.fujimi-onsen.com/

あいのやまの湯:10-21時、520円、027-264-3030
群馬県前橋市荻窪町530-1
http://ainoyamanoyu.com/

前橋駅前天然温泉ゆーゆ。027-224-0111.650円
http://www.yuyuspa.com/
源泉かけ流し。気温によって加水することもあるとか
バスと電車利用の方はここが利用しやすい

今回は手っ取り早く富士見温泉を利用した。とりあえず汗を流すには良い
いつも通り、大鳥居をくぐって赤城山へ向かう
いつも通り、大鳥居をくぐって赤城山へ向かう
おのこ駐車場につくと黒檜山に雲がかかって霧氷ができている。思いがけないサプライズ
3
おのこ駐車場につくと黒檜山に雲がかかって霧氷ができている。思いがけないサプライズ
赤城神社へ向かう。9時オープンなので、神社には下山後に寄ることにして素通りした
1
赤城神社へ向かう。9時オープンなので、神社には下山後に寄ることにして素通りした
神社から少し進んだ先に黒檜山へダイレクトにアクセスする登山口
神社から少し進んだ先に黒檜山へダイレクトにアクセスする登山口
大沼ビューポイントまで上がってきた。ここまで殆ど雪はない
4
大沼ビューポイントまで上がってきた。ここまで殆ど雪はない
富士山ビューポイントまで上がってきた。少し手前から雪が現れ、ところどころカチコチで滑る。地蔵の左肩に富士山
1
富士山ビューポイントまで上がってきた。少し手前から雪が現れ、ところどころカチコチで滑る。地蔵の左肩に富士山
富士山をズームアップ
3
富士山をズームアップ
反対側を見上げれば霧氷が期待できそう。ここでチェーンアイゼンを装着して進む
1
反対側を見上げれば霧氷が期待できそう。ここでチェーンアイゼンを装着して進む
ガスってしまった。モノトーンの世界も悪くないが・・
1
ガスってしまった。モノトーンの世界も悪くないが・・
やはりバックは青空の方が映える
1
やはりバックは青空の方が映える
空の青と霧氷の白のコントラストは何度見ても美しい
8
空の青と霧氷の白のコントラストは何度見ても美しい
山頂。平日なので独り占め
3
山頂。平日なので独り占め
絶景スポット方面に向かう
4
絶景スポット方面に向かう
霧氷の奥に上越方面の雪の稜線
5
霧氷の奥に上越方面の雪の稜線
少し右へ目をやると上州武尊山
4
少し右へ目をやると上州武尊山
さらに尾瀬の至仏山
3
さらに尾瀬の至仏山
同じく燧ヶ岳
さらに右に日光白根山
1
さらに右に日光白根山
男体ファミリー
男体山の反対側。霧氷の奥に浅間山
2
男体山の反対側。霧氷の奥に浅間山
この日はちょっと噴火したらしいが、噴煙は見えていない
2
この日はちょっと噴火したらしいが、噴煙は見えていない
浅間の左手に八ヶ岳
浅間の左手に八ヶ岳
さらに左に南プスの北岳と間ノ岳。赤城山から全部で20弱の百名山が見えた
さらに左に南プスの北岳と間ノ岳。赤城山から全部で20弱の百名山が見えた
絶景ポイントの低木は海底のサンゴのよう
2
絶景ポイントの低木は海底のサンゴのよう
山頂へ戻って駒ケ岳周回コースへ。黒檜大神でお参り。この先からの下りは雪はない。ここでチェーンアイゼンを外す
2
山頂へ戻って駒ケ岳周回コースへ。黒檜大神でお参り。この先からの下りは雪はない。ここでチェーンアイゼンを外す
鞍部まで下ってきた。黒檜の南斜面は所々ぬかるんでスリップしやすい
1
鞍部まで下ってきた。黒檜の南斜面は所々ぬかるんでスリップしやすい
駒ヶ岳への登り返しは北側斜面で雪があった。チェーンアイゼンは外したまま注意して登る
駒ヶ岳への登り返しは北側斜面で雪があった。チェーンアイゼンは外したまま注意して登る
駒ヶ岳山頂。完全に露出
駒ヶ岳山頂。完全に露出
山頂からの大沼の眺め
3
山頂からの大沼の眺め
赤城神社のアップ。さぁ、下山しよう
3
赤城神社のアップ。さぁ、下山しよう
駐車場に下山後、赤城神社へ車で移動。神社前から大沼と地蔵
2
駐車場に下山後、赤城神社へ車で移動。神社前から大沼と地蔵
赤城神社。本日のメインの目的
2
赤城神社。本日のメインの目的
登山御守を授かる。2014年1月から本格的に山を再開し、今年で8年目。登山御守は8代目となる。今年も安全登山ができますように・・。というか、山に出かけられるようコロナが拡大しませんように・・
5
登山御守を授かる。2014年1月から本格的に山を再開し、今年で8年目。登山御守は8代目となる。今年も安全登山ができますように・・。というか、山に出かけられるようコロナが拡大しませんように・・

感想

以下の感想は、日記としてアップした文章をそのまま再掲載。レコ仲間の方から、「日記でごまかさないように」との突っ込みがあり、山行記録としてまとめ直した次第(手を抜こうとして失礼しました!)


3月21日に一都三県の緊急事態宣言が解除された。不要不急の外出自粛要請が3月末まで継続することは承知しているが、宣言が解除されたこのタイミングで、8代目となる今年度の登山御守を授かりに赤城神社へ出かけることにした。

実は前日の22日に明治神宮へ初詣に出かけた。何せお正月の頃は第3波のピークで、初詣どころではなかった。神社仏閣も政府も自治体も、初詣の延期を要請していたが、1月7日には遅きに失した感のある非常事態宣言が発令され、身動きが取れなくなった。

初詣を「不要不急の外出」の対象とするかどうか見解の分かれるところではあるが、非常事態宣言が解除されるまで見合わせていたら、こんな時期になってしまった(笑)。

赤城神社へ安全登山のお参りに行くついでに、2021年の初登山として黒檜山と駒ケ岳をくるっと回ることにした。赤城神社までの道路は全く雪がなく快適なドライブ。出がけにチェックした直近のレコでは、1週間ほど前まで大沼の湖面は部分的に氷に覆われていたが、この日はもう完全に消えていた

到着すると、終日の快晴予報が外れて雲が若干出ており、黒檜の上部にはガスがかかっていた。気温が低かったのも幸いして、この時期に霧氷のサプライズ。何とラッキーな!

ただし、雪はかなり消失し、富士山スポット手前あたりから登山道に残雪があった程度(チェーンアイゼン装着)。今シーズン雪の上を歩いたのは、雪山には早すぎた10月下旬の鋸岳と、雪山には遅すぎた3月下旬の赤城山だけで、本格的な雪山シーズンをスルーした感じだ

まぁ仕方ない。でも1度くらいはしっかりと雪の上を歩きたい。絶景スポットから眺めた谷川方面はまだしっかりと雪が残っていたので、息子でも誘って残雪登山に出掛けるとするか・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:609人

コメント

恒例の赤城神社参拝ですね
緊急事態宣言の解除を待ってのお出かけですね。
今年も雪が少ないと思っていましたが、写真を見ると赤城山は本当に雪が少なくてビックリです。
ただ、暖かい日が続く中で霧氷が見れたのは、確かにラッキーですね。

これからの残雪期だと、谷川岳や越後駒ヶ岳などの新潟県か、北アルプスや頸城山塊ですかね。
天候も安定してくるので、もう少し雪山を楽しみたいですね。
2021/3/24 23:11
Re: 恒例の赤城神社参拝ですね
eurekapapaさん、このレコにわざわざコメントいただき恐縮です

ルーティンというか、赤城神社で昨年の御守りを返納し、新しい御守りを授からないと、安心して登山できません
完全に尾張の実家に居を移すまで関東に住まいがあるうちは続けたいと思っています

天気が許せば、多分谷川に出かけると思います。息子は土日休みなので、洗濯が限られます。土日の上越の天気がだめなら、先日雪崩事故のあった乗鞍あたりも候補になるかもです
頚城山塊は如何せん遠いのがつらいです・・・
2021/3/26 14:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら