記録ID: 304397
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
立山三山
1998年09月05日(土) [日帰り]



- GPS
- 09:10
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,132m
- 下り
- 1,124m
コースタイム
立山駅6:50-美女平7:00-室堂8:10-8:30室堂山展望台-9:10浄土山山頂-9:30富大研究所-9:45一の越-10:40雄山11:10-11:30大汝山12:15-12:45真砂岳-13:40別山14:00-14:20剱御前小屋-15:10雷鳥沢-16:00室堂
天候 | 晴天 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
室堂周辺 携帯◎ |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
今日はガスも無く室堂からは、浄土山から剱御前までくっきり見える。室堂山展望台からは、薬師岳、笠ヶ岳、槍、穂高まで見えたのは感動的だった。この行程で一番キツイのは浄土山までの岩登りである。一ノ越から雄山までは人が多く雰囲気が損なわれる。大汝で県内の最高峰を極める。丁度地震が来て揺れる。この後四方にガスがかかり風も強く冷たい。富士の折立を通り別山を登る頃、かなり距離を歩いているので見た目以上にキツイ登りとなる。別山山頂からは正面間近に剱岳が見えるはずなのだがガスが...。と思ったら急にガスが晴れて剱沢から八峰までのすべてが現れた。5分ほどでまたガスに隠れたがあまりの雄大さに圧倒される。3,000m級の主稜線の縦走と、別山からの剱、室堂からの全展望、雷鳥探しや、地獄谷巡りとかなり魅力的なコースである。高原バスだけは酔ってしまうのでいただけない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:613人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する