また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3080767
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

甲武信岳/三宝山↑徳ちゃん↓近丸

2021年04月16日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:09
距離
17.3km
登り
1,768m
下り
1,763m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:43
休憩
1:19
合計
11:02
5:49
5:49
7
5:56
5:56
110
7:46
7:54
114
9:48
9:49
6
9:55
9:55
18
10:13
10:26
37
11:03
11:19
0
11:19
11:19
8
11:27
11:27
56
12:23
12:58
11
13:09
13:10
18
13:28
13:29
74
14:43
14:44
90
16:14
16:14
3
天候 曇りのち雪
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西沢渓谷無料駐車場を利用。
少し早く着いたので、駐車場に停める前にすぐ近くにある道の駅みとみに寄ってトイレを借りた。
コース状況/
危険箇所等
戸渡尾根分岐の手前辺りから登山道が全面的に凍結し始めるので滑り止め必須。甲武信小屋の周辺/山の山頂は雪や凍結が無くなるのでチェーンスパイクがベストの選択だと思う。雪は踏み固められているので、踏み抜きは全くなかった。
近丸新道は沢より上部は急斜なので下りだと膝に負担が掛かる。膝に不安のある人は要注意。沢より下部はザレた斜面をトラバースする箇所多数有り。道幅狭く常に崩れた砂が上から流れているので些か危険を感じる。下がえぐれてしまっていつ崩落するかわからない様な箇所も。スリリングな気分を味わいたい人以外にはお勧めしません。
その他周辺情報 「まん延防止等重点措置」の対象地域から来てるので、今回もコンビニに寄ったのみ。
出発。
下にチラっと見えてる所が無料駐車場。帰って来たら下に車を停めて何か作業している人がいたので、上下2段になってる様です。
桜が満開でした。
2021年04月16日 05:29撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/16 5:29
出発。
下にチラっと見えてる所が無料駐車場。帰って来たら下に車を停めて何か作業している人がいたので、上下2段になってる様です。
桜が満開でした。
上の写真の所で既に通行止になってますが、それを突破してもここで行き止まりです。
2021年04月16日 05:32撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/16 5:32
上の写真の所で既に通行止になってますが、それを突破してもここで行き止まりです。
おゝ…晴れた。
あの形は鶏冠山だな。新道分岐まで終始隣でそのカッコいい姿を見せてくれたけど、あれを歩くのは自分には無理ですね(^_^;)
2021年04月16日 05:39撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/16 5:39
おゝ…晴れた。
あの形は鶏冠山だな。新道分岐まで終始隣でそのカッコいい姿を見せてくれたけど、あれを歩くのは自分には無理ですね(^_^;)
こんな滝や沢が沢山あって、水が豊富な様です。
2021年04月16日 05:42撮影 by  iPhone X, Apple
3
4/16 5:42
こんな滝や沢が沢山あって、水が豊富な様です。
山の神に無事の登頂と下山を祈念👏👏
2021年04月16日 05:45撮影 by  iPhone X, Apple
3
4/16 5:45
山の神に無事の登頂と下山を祈念👏👏
何か燻し銀の様なカッコ良さがありますが、私は初めてなので徳ちゃん行きます(^^;;(←後で通る事をわかってない)
2021年04月16日 05:48撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/16 5:48
何か燻し銀の様なカッコ良さがありますが、私は初めてなので徳ちゃん行きます(^^;;(←後で通る事をわかってない)
とても立派な西沢山荘
2021年04月16日 05:53撮影 by  iPhone X, Apple
2
4/16 5:53
とても立派な西沢山荘
徳ちゃん新道は何処だと探したら、通り過ぎてました(^^;)少し戻って発見。
結構急な登りが続く様なので、ミニ羊羹でエネルギーチャージ。入山します。
2021年04月16日 05:54撮影 by  iPhone X, Apple
4
4/16 5:54
徳ちゃん新道は何処だと探したら、通り過ぎてました(^^;)少し戻って発見。
結構急な登りが続く様なので、ミニ羊羹でエネルギーチャージ。入山します。
本日の朝日…は雲の中🌥
2021年04月16日 07:20撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/16 7:20
本日の朝日…は雲の中🌥
新道分岐にやっと到着💦
想像してた程ではなかったけど、それでも結構急な登りがずっと続くので辛かった…
ここで三宝山迄の行程の丁度半分。ここから更に傾斜が増すみたいなので、ミニ羊羹×2チャージして頑張る💪
2021年04月16日 07:44撮影 by  iPhone X, Apple
3
4/16 7:44
新道分岐にやっと到着💦
想像してた程ではなかったけど、それでも結構急な登りがずっと続くので辛かった…
ここで三宝山迄の行程の丁度半分。ここから更に傾斜が増すみたいなので、ミニ羊羹×2チャージして頑張る💪
相変わらず結構キツい…
けど、この辺りでふと、森が優しさで包まれている事に気付く。
この優しさは女性だな…(男では無理)。甲武信ヶ岳に山の神様がいるとしたら女性でしょう🤱
そう思ったのと同時に、自分がこの森に受け入れて貰えた感触が。ゲストかもしれませんが、この森の一部として認めて貰えた気がしました。何となくですが、今日は最後まで甲武信ヶ岳が守ってくれるので、絶対無事に下山出来そうです。
(上手く言えないけど、そんな感じを強く受けました)
2021年04月16日 08:29撮影 by  iPhone X, Apple
4
4/16 8:29
相変わらず結構キツい…
けど、この辺りでふと、森が優しさで包まれている事に気付く。
この優しさは女性だな…(男では無理)。甲武信ヶ岳に山の神様がいるとしたら女性でしょう🤱
そう思ったのと同時に、自分がこの森に受け入れて貰えた感触が。ゲストかもしれませんが、この森の一部として認めて貰えた気がしました。何となくですが、今日は最後まで甲武信ヶ岳が守ってくれるので、絶対無事に下山出来そうです。
(上手く言えないけど、そんな感じを強く受けました)
暫く進むと遠くが白んで見えたので、ガスかと思ったら、霧氷でした。何かちょっと寒いかな〜と思ってたんですよね
2021年04月16日 08:46撮影 by  iPhone X, Apple
3
4/16 8:46
暫く進むと遠くが白んで見えたので、ガスかと思ったら、霧氷でした。何かちょっと寒いかな〜と思ってたんですよね
こっちの方が分かり易いかな?
2021年04月16日 08:48撮影 by  iPhone X, Apple
2
4/16 8:48
こっちの方が分かり易いかな?
エビの尻尾、製造中
2021年04月16日 08:50撮影 by  iPhone X, Apple
2
4/16 8:50
エビの尻尾、製造中
だいぶ大きくなってきました
2021年04月16日 08:58撮影 by  iPhone X, Apple
2
4/16 8:58
だいぶ大きくなってきました
岩場に出たら視界が開けた…。クリスマスシーズンに戻った感覚
2021年04月16日 09:19撮影 by  iPhone X, Apple
4
4/16 9:19
岩場に出たら視界が開けた…。クリスマスシーズンに戻った感覚
ヘイ、お待ち!ミニ海老フリャー出来上がりっ!🍤
2021年04月16日 09:20撮影 by  iPhone X, Apple
2
4/16 9:20
ヘイ、お待ち!ミニ海老フリャー出来上がりっ!🍤
遂に本格的に凍結して来た。取り敢えず、チェンスパなしで行ける所まで行ってみる。
2021年04月16日 09:25撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/16 9:25
遂に本格的に凍結して来た。取り敢えず、チェンスパなしで行ける所まで行ってみる。
遂に全面的に凍結して来た。取り敢えず、チェンスパなしで行ける所まで行ってみる。
2021年04月16日 09:30撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/16 9:30
遂に全面的に凍結して来た。取り敢えず、チェンスパなしで行ける所まで行ってみる。
戸渡尾根分岐到着。取り敢えずここでチェンスパ着けますかね。
2021年04月16日 09:37撮影 by  iPhone X, Apple
3
4/16 9:37
戸渡尾根分岐到着。取り敢えずここでチェンスパ着けますかね。
今シーズン初チェンスパ。取り敢えず着ける機会があって良かった😊
2021年04月16日 09:43撮影 by  iPhone X, Apple
3
4/16 9:43
今シーズン初チェンスパ。取り敢えず着ける機会があって良かった😊
さぁ行こうと思って見たら、戸渡尾根分岐から先が氷の滝or川の様になってて焦る😨
たまたまチェンスパ装着したけど、コレは何もなしでは到底無理。
チェンスパでも滑るかも…と思ったら、全く滑りません。チェンスパの想像以上の能力の高さに感動。
2021年04月16日 09:44撮影 by  iPhone X, Apple
4
4/16 9:44
さぁ行こうと思って見たら、戸渡尾根分岐から先が氷の滝or川の様になってて焦る😨
たまたまチェンスパ装着したけど、コレは何もなしでは到底無理。
チェンスパでも滑るかも…と思ったら、全く滑りません。チェンスパの想像以上の能力の高さに感動。
鶏冠山にはここから行くのかな?
いずれにしても危険なのは間違いないでしょう。
行かない(行けない)から大丈夫です。
2021年04月16日 09:51撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/16 9:51
鶏冠山にはここから行くのかな?
いずれにしても危険なのは間違いないでしょう。
行かない(行けない)から大丈夫です。
程なく木賊山に到着。「とくさ」と読むのは今は知ってるけど、普通は読めないと思うな。
それにしても、もしかして鶏冠山はここから行くのでは?(行かないけど、何故かチェックしちゃう自分がいます)
2021年04月16日 09:54撮影 by  iPhone X, Apple
4
4/16 9:54
程なく木賊山に到着。「とくさ」と読むのは今は知ってるけど、普通は読めないと思うな。
それにしても、もしかして鶏冠山はここから行くのでは?(行かないけど、何故かチェックしちゃう自分がいます)
木賊山の森を抜けたらジャーン‼
あれが甲武信ヶ岳か〜😆その奥のなだらかな山容の山が三宝山だな❓どっちも素敵だよ〜🥰
2021年04月16日 09:59撮影 by  iPhone X, Apple
13
4/16 9:59
木賊山の森を抜けたらジャーン‼
あれが甲武信ヶ岳か〜😆その奥のなだらかな山容の山が三宝山だな❓どっちも素敵だよ〜🥰
途中で横を振り向く。季節がよくわからない
2021年04月16日 10:11撮影 by  iPhone X, Apple
3
4/16 10:11
途中で横を振り向く。季節がよくわからない
甲武信小屋に到着。現在お休み期間中
2021年04月16日 10:14撮影 by  iPhone X, Apple
2
4/16 10:14
甲武信小屋に到着。現在お休み期間中
雪が降って来たので気温計を見てみた。
1℃…雪降りますね⛄
チェンスパ外しちゃったけど、やっぱ着けとこう
2021年04月16日 10:15撮影 by  iPhone X, Apple
4
4/16 10:15
雪が降って来たので気温計を見てみた。
1℃…雪降りますね⛄
チェンスパ外しちゃったけど、やっぱ着けとこう
甲武信小屋の脇を通って三宝山に向かおうとすると、隣に「奥秩父遭難者慰霊碑」
どうか安らかに👏👏
2021年04月16日 10:27撮影 by  iPhone X, Apple
2
4/16 10:27
甲武信小屋の脇を通って三宝山に向かおうとすると、隣に「奥秩父遭難者慰霊碑」
どうか安らかに👏👏
チェンスパなくても行けそうだけど、斜度が上がると危ないので、やっぱり着けて正解。
それにしても、三宝山は甲武信ヶ岳より更に優しい感じで溢れてる。こちらの神さまも女性ですね。
2021年04月16日 10:43撮影 by  iPhone X, Apple
2
4/16 10:43
チェンスパなくても行けそうだけど、斜度が上がると危ないので、やっぱり着けて正解。
それにしても、三宝山は甲武信ヶ岳より更に優しい感じで溢れてる。こちらの神さまも女性ですね。
遂に三宝山山頂到着。来れた😅
眺望ないけど天気悪いので問題なし。寧ろ、寒さから守ってくれるのでありがたい😌
2021年04月16日 11:04撮影 by  iPhone X, Apple
4
4/16 11:04
遂に三宝山山頂到着。来れた😅
眺望ないけど天気悪いので問題なし。寧ろ、寒さから守ってくれるのでありがたい😌
このまま進むと十文字峠か…。いつか歩いてみたいな☺
2021年04月16日 11:06撮影 by  iPhone X, Apple
2
4/16 11:06
このまま進むと十文字峠か…。いつか歩いてみたいな☺
チラホラと雪の降る中、JA/ST-001三宝山でSOTA無線運用。4局さんと交信出来ました。
まだ時間があるので別バンドでもう少し…と思ってたら、雪が大粒になり積もりそうな気配。これはいかんと交信証明用の写真を撮って撤収💨(その後小降りに^^;;)
2021年04月16日 11:49撮影 by  iPhone X, Apple
3
4/16 11:49
チラホラと雪の降る中、JA/ST-001三宝山でSOTA無線運用。4局さんと交信出来ました。
まだ時間があるので別バンドでもう少し…と思ってたら、雪が大粒になり積もりそうな気配。これはいかんと交信証明用の写真を撮って撤収💨(その後小降りに^^;;)
甲武信ヶ岳直下。
結構な急登だけど、ここを直登しろってかい⁉
2021年04月16日 12:21撮影 by  iPhone X, Apple
3
4/16 12:21
甲武信ヶ岳直下。
結構な急登だけど、ここを直登しろってかい⁉
意外とすぐ着きました(^^;)
が、素晴らしい景色で泣けてきます(T-T)
2021年04月16日 12:25撮影 by  iPhone X, Apple
4
4/16 12:25
意外とすぐ着きました(^^;)
が、素晴らしい景色で泣けてきます(T-T)
ダメ元でフリラ無線運用。早速軽井沢からお声掛けありがとうございました😊最長は横浜市港南区の99kmでした
またもや雪が激しくなって来たので撤収💨
無線を始めると雪が降って来るのは先週と同じパターンですね。神さまが早く下りろと言ってるのでしょう
2021年04月16日 12:52撮影 by  iPhone X, Apple
2
4/16 12:52
ダメ元でフリラ無線運用。早速軽井沢からお声掛けありがとうございました😊最長は横浜市港南区の99kmでした
またもや雪が激しくなって来たので撤収💨
無線を始めると雪が降って来るのは先週と同じパターンですね。神さまが早く下りろと言ってるのでしょう
戸渡尾根。次のポイントまであとどのくらいか見るために立ち止まったら全くの無音。
静寂と優しさに包まれてます。ここで横になったら1分以内に熟睡する自信あり。戸渡尾根は超絶癒やしスポット
2021年04月16日 14:11撮影 by  iPhone X, Apple
2
4/16 14:11
戸渡尾根。次のポイントまであとどのくらいか見るために立ち止まったら全くの無音。
静寂と優しさに包まれてます。ここで横になったら1分以内に熟睡する自信あり。戸渡尾根は超絶癒やしスポット
再び新道分岐。下りは近丸新道で。出だしから結構急。
2021年04月16日 14:37撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/16 14:37
再び新道分岐。下りは近丸新道で。出だしから結構急。
沢まで下りて来た。徳ちゃんより近丸の方がきっと急ですね。膝に結構来ました。
2021年04月16日 15:33撮影 by  iPhone X, Apple
2
4/16 15:33
沢まで下りて来た。徳ちゃんより近丸の方がきっと急ですね。膝に結構来ました。
この周辺は1年中こんな感じなのでしょうか?水が豊富で感心します
2021年04月16日 15:35撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/16 15:35
この周辺は1年中こんな感じなのでしょうか?水が豊富で感心します
第1トラップ。渡渉ポイントが落ち葉に埋もれて全く見えない…
ここは下から行くと落ち葉の下を流れる水に足を突っ込んでしまうので、水の上に顔を出してる岩を踏んでクリア
2021年04月16日 15:40撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/16 15:40
第1トラップ。渡渉ポイントが落ち葉に埋もれて全く見えない…
ここは下から行くと落ち葉の下を流れる水に足を突っ込んでしまうので、水の上に顔を出してる岩を踏んでクリア
何だかレールが出て来ました。トロッコ?
2021年04月16日 15:42撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/16 15:42
何だかレールが出て来ました。トロッコ?
ザレ砂製造マシーン。手で触ったりストックで突いたりすると自動的にザレ砂が発生する
2021年04月16日 15:44撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/16 15:44
ザレ砂製造マシーン。手で触ったりストックで突いたりすると自動的にザレ砂が発生する
ザレ砂大量自動製造マシーン。
分かり辛いけど斜面を見上げてる。斜度が計算し尽くされていて、重力によって自動的に大量のザレ砂が生成される
2021年04月16日 15:45撮影 by  iPhone X, Apple
2
4/16 15:45
ザレ砂大量自動製造マシーン。
分かり辛いけど斜面を見上げてる。斜度が計算し尽くされていて、重力によって自動的に大量のザレ砂が生成される
上の写真の下部。生成されたザレ砂が絶えず登山道を埋め尽くし下に流していく。
そもそもここに登山道があるのか不明。勝手にザレ砂斜面を横断しているだけな気がする。
こんなのが多数あり
2021年04月16日 15:45撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/16 15:45
上の写真の下部。生成されたザレ砂が絶えず登山道を埋め尽くし下に流していく。
そもそもここに登山道があるのか不明。勝手にザレ砂斜面を横断しているだけな気がする。
こんなのが多数あり
レール下の地面は崩壊
2021年04月16日 15:47撮影 by  iPhone X, Apple
2
4/16 15:47
レール下の地面は崩壊
ここも崩壊。
登山者は左のトラロープを掴んで這い上がって上から巻く
2021年04月16日 15:52撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/16 15:52
ここも崩壊。
登山者は左のトラロープを掴んで這い上がって上から巻く
下に道が見えてきた
2021年04月16日 16:11撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/16 16:11
下に道が見えてきた
どこに出るのかと思ったらここでした。
2021年04月16日 16:14撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/16 16:14
どこに出るのかと思ったらここでした。
山の神に無事の下山を報告。
甲武信ヶ岳の女神さま、三宝山の女神さま、ありがと山でございました⛰👏👏絶対また来ます
2021年04月16日 16:16撮影 by  iPhone X, Apple
3
4/16 16:16
山の神に無事の下山を報告。
甲武信ヶ岳の女神さま、三宝山の女神さま、ありがと山でございました⛰👏👏絶対また来ます

装備

個人装備
ザック ココヘリ 熊鈴 万能ナイフ ライター 火打石 防水マッチ パラコード ヘッドランプ 予備電池 ストック チェーンスパイク ツェルト エマージェンシーシート ファーストエイドキット タオル Tシャツ 着替え タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス GPSロガー 携帯 時計 眼鏡 コンタクトレンズ(予備) サングラス 日焼け止め 無線機(LCR) 無線機(アマ) ログブック 予備バッテリー 充電用各種ケーブル 計画書 メモ帳 筆記用具 保険証 財布

感想

先週、神奈川の百名山とその隣りにある最高峰に登ったので、今週はその相似形埼玉バージョン、百名山の甲武信ヶ岳とそのお隣りにある埼玉県最高峰の三宝山で行きたいと思います。
Windyの予報では日中は雲の間から時折太陽が顔を覗かせる様です。夕方から黒い雲が近付いて来る様ですが、極端に遅くならない限り大丈夫そう。
折角なら埼玉県側からアプローチしたい所ですが、埼玉県側からのアプローチは非常に行程が長く、日帰りはとても無理。なので山梨県側からでも長野県側からでも良い事にします。今回はウチに近い山梨県で。

今回も体力勝負になりそうなので、体力温存の為、ゆっくり登る事とします。イメージは「にっぽん百名山」のガイドさん達。BGMは勿論さだまさし。周りには誰もいないからついつい歌っちゃいます。
「いつか なんちゃら 未来へ〜♪なんとか かんとかなる〜♪ら〜ららんらんらんらら〜♪」
「ら〜ららんらんらんらら〜♪」のとこしか覚えてないため、虚しいので即ヤメですが(~_~;)

それは兎も角、山は素晴らしかったです。天気はイマサンくらいでしたが、終始癒されながら歩いてました(近丸新道除く)。次回は毛木平からの周回や甲武信小屋に一泊して破風山の方にも足を伸ばしたいですね。

ありがとうございました😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1070人

コメント

お疲れ様でした。
雪が多い時は木賊山の山頂標が見えないくらいになるのですが、さすがに雪は減りましたね。
次は破風山ですか。早出は負担にならないようですので、道の駅〜甲武信ヶ岳〜雁坂峠できれいに日帰り周回できますね。こちらは避難小屋あたりの景色が最高です。参戦是非に!
2021/4/17 3:25
Re: お疲れ様でした。
いつもコメントありがとうございます😊
雪はかなり減ったんだと思いますが、霧氷と雪で初冬に舞い戻った感がありました(^_^;)
早出はそれ程苦には感じませんが、自分には距離的に日帰りはキツそうな気がしてます。でもダメなら避難小屋や雁坂小屋で一泊しちゃうって手もありますね。再考してみます!
2021/4/17 10:49
Re[2]: お疲れ様でした。
再コメ失礼します。
ちょっと前ですが、以前回った時のブログがありました。ご参考になれば・・・。XGOさんのことですから調べがついているかも知れませんが、破風山避難小屋周辺が最高です。ここは山よりも印象に残っており、いつか再訪問したいと思っています。
http://blog.livedoor.jp/minami_post/archives/51816015.html
2021/4/17 12:56
Re[3]: お疲れ様でした。
ちょっと〜❗出だしから面白すぎて肝心な山行の方が頭に入って来ないじゃないですか〜‼読み終わってからも暫く思い出し笑いが止まらなくなってしまいましたよ❗🤣
気を取り直して、最初から。
情報ありがとうございます😊
この辺全然調べてなかったのでとても参考になりました。やはり甲武信周辺は何かあるんですかね。益々泊まりで行きたくなりました。情報提供感謝です👏👏
さて、面白いからこれからまた読み返します😅
2021/4/17 13:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら