ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3103555
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

多摩百山 コース NO.01鴨沢から雲取山を越えて三峯神社

2021年04月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:06
距離
22.9km
登り
2,165m
下り
1,658m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:56
休憩
1:23
合計
9:19
6:51
19
7:17
7:17
50
8:07
8:07
18
8:25
8:38
37
9:15
9:19
24
9:43
9:44
10
9:54
9:55
40
10:35
10:35
11
10:46
10:48
33
11:21
11:21
18
11:39
11:43
1
11:44
12:32
16
12:48
12:49
15
13:04
13:05
54
13:59
14:00
11
14:11
14:11
17
14:28
14:28
8
14:36
14:36
20
14:56
14:56
15
15:11
15:11
4
15:15
15:17
3
15:20
15:20
31
15:51
15:51
12
16:03
16:05
4
16:09
16:09
1
16:10
ゴール地点
天候 天候 晴れ☀️
気温 14℃
湿度 32%
風 気にならず
眺望 良好
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
行き
04:40 拝島駅近くのコインパーキング着(1日700円)
04:59 拝島駅発(JR)
06:00 奥多摩駅着(IC561円)
06:05 奥多摩駅発(西東京バス)
06:45 鴨沢着(IC639円)
帰り
16:30 三峰神社発(西武バス)
17:45 西武秩父駅着(IC944円)
18:00 西武秩父駅発(西武、JR)
19:27 拝島駅着(IC739円)
コース状況/
危険箇所等
よく歩かれているコースです。コース全般に道迷いや危険箇所はありませんでした。(個人の感想です。)体力勝負のコースです。
本コースは日帰りではせわしないので余裕のある方は2日間の山行を推奨します。
登山道グレード/★★★ 体力グレード/★★★★★ 技術力グレード/★★ 総合コースグレード/★★★★
・鴨沢バス停〜丹波山村村営駐車場:バス停から坂道を20分程度歩きます。
・丹波山村村営駐車場〜堂所:坂道のアプローチを100分程度歩きました。堂所に休憩スペースあり
・堂所〜七ッ石小屋下分岐:ひたすら坂道を登ります。
・七ッ石小屋下分岐〜ブナ坂:歩きやすい尾根道を進みます。眺望も良い
・ブナ坂〜奥多摩小屋:天気に恵まれたので富士山が拝めました。
・奥多摩小屋〜ヨモギノ頭:急坂が結構辛いです。
・ヨモギノ頭〜小雲取山:急登で心が折れそうでした。スタミナも消耗、ヘトヘトでした。
・小雲取山〜雲取山:小雲取山への登りと比べたら楽なものです。
・雲取山〜雲取山荘)特に問題なく歩けました。水場があって助かりました。
・雲取山荘〜大ダワ:今回は巻き道を歩きました。途中道が崩落して細くなっている箇所があるので要注意⚠️
・大ダワ〜白岩山:ダウンのあとに登りになるので体力消耗します。
・白岩山〜霧藻ヶ峰休憩舎:アップダウンを繰り返して進みます。
・霧藻ヶ峰休憩舎〜霧藻ヶ峰:最後の登りです。
・霧藻ヶ峰〜三峯神社バス停:道なりに進みます。とくに危険箇所はありません。
本コースの詳しい解説は下記URLを訪問してください。
http://www.jac-tama.or.jp/tama100.jac-tama.or.jp/course/course_01.html
その他周辺情報 飲食施設🍴 寄らず
入浴施設♨️ 寄らず
おはようございます.本日は鴨沢から雲取山を目指して三峰神社までの日帰りコースにチャレンジします.皆さんのレコを参考に研究しました.後は体力勝負です.
2021年04月24日 06:48撮影 by  SH-01K, SHARP
1
4/24 6:48
おはようございます.本日は鴨沢から雲取山を目指して三峰神社までの日帰りコースにチャレンジします.皆さんのレコを参考に研究しました.後は体力勝負です.
こちらから町営駐車場方面に向かいます.この登りのアプローチは好きではありません.
2021年04月24日 06:50撮影 by  SH-01K, SHARP
4/24 6:50
こちらから町営駐車場方面に向かいます.この登りのアプローチは好きではありません.
町営駐車場まで約20でした.駐車場は満杯です.路駐の車も見受けられました.
2021年04月24日 07:11撮影 by  SH-01K, SHARP
1
4/24 7:11
町営駐車場まで約20でした.駐車場は満杯です.路駐の車も見受けられました.
登山口です.
2017年のレリーフがないのは寂しいですね.
2021年04月24日 07:17撮影 by  SH-01K, SHARP
4
4/24 7:17
登山口です.
2017年のレリーフがないのは寂しいですね.
バス停から登り始めてから1時間の風景.杉の植林帯の登りが延々と続きます.変化がないですね.
2021年04月24日 07:49撮影 by  SH-01K, SHARP
4/24 7:49
バス停から登り始めてから1時間の風景.杉の植林帯の登りが延々と続きます.変化がないですね.
スタートしてから1時間半経ったので将門の風呂岩の辺りで休憩しようかと思いましたが堂所まで頑張ることにしました.
2021年04月24日 08:15撮影 by  SH-01K, SHARP
1
4/24 8:15
スタートしてから1時間半経ったので将門の風呂岩の辺りで休憩しようかと思いましたが堂所まで頑張ることにしました.
堂所に到着しました.登りの連続でまいりました.休憩します.
2021年04月24日 08:25撮影 by  SH-01K, SHARP
1
4/24 8:25
堂所に到着しました.登りの連続でまいりました.休憩します.
いつものドリップコーヒーとクルミと栗が入った大福デス.旨かった.
2021年04月24日 08:29撮影 by  SH-01K, SHARP
4
4/24 8:29
いつものドリップコーヒーとクルミと栗が入った大福デス.旨かった.
指導標です.指導標の奥に行くと何があるんですかね?
2021年04月24日 08:51撮影 by  SH-01K, SHARP
4/24 8:51
指導標です.指導標の奥に行くと何があるんですかね?
この辺りで富士山が拝めました.解像度が悪いですね.
2021年04月24日 09:10撮影 by  SH-01K, SHARP
2
4/24 9:10
この辺りで富士山が拝めました.解像度が悪いですね.
コンデジでパチリ📷
2021年04月24日 09:12撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
10
4/24 9:12
コンデジでパチリ📷
七ッ石小屋下分岐に到着しました.本日は七ツ石小屋には行かないでブナ坂を目指します.
2021年04月24日 09:16撮影 by  SH-01K, SHARP
4/24 9:16
七ッ石小屋下分岐に到着しました.本日は七ツ石小屋には行かないでブナ坂を目指します.
こんな感じのトラバースを進みます.
2021年04月24日 09:18撮影 by  SH-01K, SHARP
3
4/24 9:18
こんな感じのトラバースを進みます.
木立の向こうに飛竜が見えます.
2021年04月24日 09:37撮影 by  SH-01K, SHARP
3
4/24 9:37
木立の向こうに飛竜が見えます.
上段と下段の分岐に合流しました.ブナ坂経由雲取山を目指します.ここまで眺望もよく結構歩きやすいです.
2021年04月24日 09:43撮影 by  SH-01K, SHARP
1
4/24 9:43
上段と下段の分岐に合流しました.ブナ坂経由雲取山を目指します.ここまで眺望もよく結構歩きやすいです.
これから向かう雲取山です.
2021年04月24日 09:45撮影 by  SH-01K, SHARP
2
4/24 9:45
これから向かう雲取山です.
飛竜です.
2021年04月24日 09:49撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
4/24 9:49
飛竜です.
ブナ坂に合流しました.広いですね.
2021年04月24日 09:55撮影 by  SH-01K, SHARP
4/24 9:55
ブナ坂に合流しました.広いですね.
お,富士山ですね.もう少ししたら霞んで見えなくなりそうですね.
2021年04月24日 09:59撮影 by  SH-01K, SHARP
2
4/24 9:59
お,富士山ですね.もう少ししたら霞んで見えなくなりそうですね.
コンデジでズームアップしました.立派な富士山です.手前は鴈が腹摺山ですよね.
2021年04月24日 10:01撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
9
4/24 10:01
コンデジでズームアップしました.立派な富士山です.手前は鴈が腹摺山ですよね.
振返って見た七ツ石山.今日は行っていません.
2021年04月24日 10:01撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/24 10:01
振返って見た七ツ石山.今日は行っていません.
おなじみのダンシングツリー.癒されますね.
2021年04月24日 10:15撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
10
4/24 10:15
おなじみのダンシングツリー.癒されますね.
南アルプスが見えます.
2021年04月24日 10:17撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/24 10:17
南アルプスが見えます.
ヘリポートです.今日もヘリの音が聞こえましたが遭難とか怪我で無いほうがいいですね.
2021年04月24日 10:31撮影 by  SH-01K, SHARP
4/24 10:31
ヘリポートです.今日もヘリの音が聞こえましたが遭難とか怪我で無いほうがいいですね.
奥多摩小屋跡です.無くなって寂しいですね.
2021年04月24日 10:34撮影 by  SH-01K, SHARP
2
4/24 10:34
奥多摩小屋跡です.無くなって寂しいですね.
ここからの登がキツイ‼心が折れます.
2021年04月24日 10:35撮影 by  SH-01K, SHARP
3
4/24 10:35
ここからの登がキツイ‼心が折れます.
右は巻き道です.巻道に行けばよかった(>_<)
2021年04月24日 10:37撮影 by  SH-01K, SHARP
1
4/24 10:37
右は巻き道です.巻道に行けばよかった(>_<)
来た道を振返ったところです.ここまでで体力消耗しています.
2021年04月24日 10:46撮影 by  SH-01K, SHARP
2
4/24 10:46
来た道を振返ったところです.ここまでで体力消耗しています.
右の富田新道が使えるようですね.今度チャレンジしようと思います.
2021年04月24日 10:54撮影 by  SH-01K, SHARP
4/24 10:54
右の富田新道が使えるようですね.今度チャレンジしようと思います.
小雲取までのアプローチ.写真では分かりにくいですがきつい坂です.足が進まないので何度も休みました.
2021年04月24日 11:01撮影 by  SH-01K, SHARP
4
4/24 11:01
小雲取までのアプローチ.写真では分かりにくいですがきつい坂です.足が進まないので何度も休みました.
小雲取山の山頂標識です.いつもスルーしていました.今回はバッチリ写真に納めました.
2021年04月24日 11:21撮影 by  SH-01K, SHARP
5
4/24 11:21
小雲取山の山頂標識です.いつもスルーしていました.今回はバッチリ写真に納めました.
雲取山の山頂が見えてきました.この後は小雲取山よりも楽チンです.
2021年04月24日 11:33撮影 by  SH-01K, SHARP
5
4/24 11:33
雲取山の山頂が見えてきました.この後は小雲取山よりも楽チンです.
雲取山山頂到着!ここは山梨側の雲取山山頂標柱です.
スタートからここまで4時間50分でした.自分としては満足です.よく頑張りました.\(^o^)/
2021年04月24日 11:40撮影 by  SH-01K, SHARP
6
4/24 11:40
雲取山山頂到着!ここは山梨側の雲取山山頂標柱です.
スタートからここまで4時間50分でした.自分としては満足です.よく頑張りました.\(^o^)/
富士山もかろうじて見えています.
2021年04月24日 11:44撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
4/24 11:44
富士山もかろうじて見えています.
東京都と埼玉県の山頂標識です.お疲れさんでした.何回も雲取に来ていますが晴れていたことは少ないのでラッキーです.
2021年04月24日 11:45撮影 by  SH-01K, SHARP
5
4/24 11:45
東京都と埼玉県の山頂標識です.お疲れさんでした.何回も雲取に来ていますが晴れていたことは少ないのでラッキーです.
明治15年12月の基準点です.新田次郎の点の記を読んで往時の取組を感じますね.
2021年04月24日 11:46撮影 by  SH-01K, SHARP
4
4/24 11:46
明治15年12月の基準点です.新田次郎の点の記を読んで往時の取組を感じますね.
百名山の標柱です.立派ですね.
2021年04月24日 11:46撮影 by  SH-01K, SHARP
4
4/24 11:46
百名山の標柱です.立派ですね.
ちょうどお昼時間です.本日は酸辣湯麺と小籠包です.ストーブと固形燃料で同時調理です.
2021年04月24日 11:53撮影 by  SH-01K, SHARP
4
4/24 11:53
ちょうどお昼時間です.本日は酸辣湯麺と小籠包です.ストーブと固形燃料で同時調理です.
酸辣湯麺の出来上がり.インスタントですが結構旨かったです.
2021年04月24日 12:04撮影 by  SH-01K, SHARP
12
4/24 12:04
酸辣湯麺の出来上がり.インスタントですが結構旨かったです.
小籠包の出来上がり.メスティン初登場です.出来は上々で旨かったです.でも,小籠包6個は多すぎましたね.
2021年04月24日 12:12撮影 by  SH-01K, SHARP
10
4/24 12:12
小籠包の出来上がり.メスティン初登場です.出来は上々で旨かったです.でも,小籠包6個は多すぎましたね.
お腹が満たされて三峰神社に向かいます.芋ドッケ,白岩山,前白岩山ですね.
2021年04月24日 12:34撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
4/24 12:34
お腹が満たされて三峰神社に向かいます.芋ドッケ,白岩山,前白岩山ですね.
三峰神社と駐車場が良く見えます.これから歩いて行くんですよね.最終バスに間に合うかな?
2021年04月24日 12:34撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6
4/24 12:34
三峰神社と駐車場が良く見えます.これから歩いて行くんですよね.最終バスに間に合うかな?
こんな感じで両脇にロープのガイドが張られています.
2021年04月24日 12:42撮影 by  SH-01K, SHARP
1
4/24 12:42
こんな感じで両脇にロープのガイドが張られています.
雲取山荘に到着しました,立派ですね.いつか泊まりたいです.
2021年04月24日 12:48撮影 by  SH-01K, SHARP
3
4/24 12:48
雲取山荘に到着しました,立派ですね.いつか泊まりたいです.
こちらで美味しい雲取の水をテルモスに詰めました.美味しかったです.
2021年04月24日 12:50撮影 by  SH-01K, SHARP
4
4/24 12:50
こちらで美味しい雲取の水をテルモスに詰めました.美味しかったです.
男坂に進みます.あとで分かりましたがどっちでも良かったみたいです.
2021年04月24日 12:55撮影 by  SH-01K, SHARP
4/24 12:55
男坂に進みます.あとで分かりましたがどっちでも良かったみたいです.
芋ドッケ,白岩山,前白岩山.手前の廃屋は旧白岩小屋のようです.
2021年04月24日 12:56撮影 by  SH-01K, SHARP
1
4/24 12:56
芋ドッケ,白岩山,前白岩山.手前の廃屋は旧白岩小屋のようです.
大ダワに到着しました.ヤマレコに登録する前に来たことがありますね.
2021年04月24日 13:05撮影 by  SH-01K, SHARP
3
4/24 13:05
大ダワに到着しました.ヤマレコに登録する前に来たことがありますね.
分岐点です.芋ドッケにはこの前いったので今回は体力温存のため左に進みます.
2021年04月24日 13:28撮影 by  SH-01K, SHARP
1
4/24 13:28
分岐点です.芋ドッケにはこの前いったので今回は体力温存のため左に進みます.
ここが危ない!トラバースが崩落気味です.慎重に進みました.
2021年04月24日 13:41撮影 by  SH-01K, SHARP
7
4/24 13:41
ここが危ない!トラバースが崩落気味です.慎重に進みました.
芋ノ木ドッケの山頂標識です.先日,二軒小屋尾根経由で芋ノ木ドッケ着きましたがこの山名板が見当たらなくてウロウロしました.
2021年04月24日 13:50撮影 by  SH-01K, SHARP
3
4/24 13:50
芋ノ木ドッケの山頂標識です.先日,二軒小屋尾根経由で芋ノ木ドッケ着きましたがこの山名板が見当たらなくてウロウロしました.
お,ベンチがありました.
2021年04月24日 13:59撮影 by  SH-01K, SHARP
1
4/24 13:59
お,ベンチがありました.
白岩山ですね.
2021年04月24日 14:00撮影 by  SH-01K, SHARP
2
4/24 14:00
白岩山ですね.
三等三角点です.
2021年04月24日 14:00撮影 by  SH-01K, SHARP
2
4/24 14:00
三等三角点です.
白岩小屋です.廃墟のようですが中を覗くと生活感があり使われているように思われました.
2021年04月24日 14:11撮影 by  SH-01K, SHARP
2
4/24 14:11
白岩小屋です.廃墟のようですが中を覗くと生活感があり使われているように思われました.
雲取山を振返って見ました.
2021年04月24日 14:13撮影 by  SH-01K, SHARP
3
4/24 14:13
雲取山を振返って見ました.
前白岩山.ここまでアップダウンがきついですね.足がなかなか上がりません.
2021年04月24日 14:28撮影 by  SH-01K, SHARP
2
4/24 14:28
前白岩山.ここまでアップダウンがきついですね.足がなかなか上がりません.
秩父の山々です.つくづく奥深いですね.
2021年04月24日 14:28撮影 by  SH-01K, SHARP
3
4/24 14:28
秩父の山々です.つくづく奥深いですね.
前白岩の肩です.見晴らしポイントもありました.
2021年04月24日 14:36撮影 by  SH-01K, SHARP
1
4/24 14:36
前白岩の肩です.見晴らしポイントもありました.
一寸開けたところにベンチがあります.
2021年04月24日 14:55撮影 by  SH-01K, SHARP
1
4/24 14:55
一寸開けたところにベンチがあります.
お清平の標識が倒れてました.残念
2021年04月24日 14:55撮影 by  SH-01K, SHARP
1
4/24 14:55
お清平の標識が倒れてました.残念
霧藻ヶ峰です.
2021年04月24日 15:10撮影 by  SH-01K, SHARP
1
4/24 15:10
霧藻ヶ峰です.
休憩所があります.扉が閉まっています.中を確認しませんでした.
2021年04月24日 15:10撮影 by  SH-01K, SHARP
2
4/24 15:10
休憩所があります.扉が閉まっています.中を確認しませんでした.
霧藻ヶ峰からの雲取山方面
2021年04月24日 15:12撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
4/24 15:12
霧藻ヶ峰からの雲取山方面
霧藻ヶ峰からの両神山
2021年04月24日 15:12撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
4/24 15:12
霧藻ヶ峰からの両神山
秩父宮記念レリーフです.ここまでくるとバス停までもう少しです.
2021年04月24日 15:12撮影 by  SH-01K, SHARP
1
4/24 15:12
秩父宮記念レリーフです.ここまでくるとバス停までもう少しです.
三峰神社の駐車場が見えます.
2021年04月24日 15:12撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4/24 15:12
三峰神社の駐車場が見えます.
霧藻ヶ峰の三角点
2021年04月24日 15:16撮影 by  SH-01K, SHARP
2
4/24 15:16
霧藻ヶ峰の三角点
霧藻ヶ峰には山名板がないようなのでマジックで書いています.
2021年04月24日 15:16撮影 by  SH-01K, SHARP
1
4/24 15:16
霧藻ヶ峰には山名板がないようなのでマジックで書いています.
地蔵峠に到着.
2021年04月24日 15:18撮影 by  SH-01K, SHARP
1
4/24 15:18
地蔵峠に到着.
炭焼平に到着しました.
2021年04月24日 15:31撮影 by  SH-01K, SHARP
1
4/24 15:31
炭焼平に到着しました.
二俣桧だそうですが,どこにあるんでしょう?
2021年04月24日 15:38撮影 by  SH-01K, SHARP
1
4/24 15:38
二俣桧だそうですが,どこにあるんでしょう?
妙法ヶ岳方面とへの分岐.今日は帰りのバスに間に合いそうもないので行きません.今度にします.
2021年04月24日 15:50撮影 by  SH-01K, SHARP
1
4/24 15:50
妙法ヶ岳方面とへの分岐.今日は帰りのバスに間に合いそうもないので行きません.今度にします.
なんとシャクナゲが咲いています.綺麗ですね.
2021年04月24日 16:03撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8
4/24 16:03
なんとシャクナゲが咲いています.綺麗ですね.
ツツジも満開です.
2021年04月24日 16:03撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
4/24 16:03
ツツジも満開です.
三峰神社参道入口に到着しました.
2021年04月24日 16:04撮影 by  SH-01K, SHARP
2
4/24 16:04
三峰神社参道入口に到着しました.
ここもツツジが満開ですね.
2021年04月24日 16:04撮影 by  SH-01K, SHARP
3
4/24 16:04
ここもツツジが満開ですね.
左から前白岩山,白岩山,芋ノ木ドッケ,雲取山.
2021年04月24日 16:06撮影 by  SH-01K, SHARP
4
4/24 16:06
左から前白岩山,白岩山,芋ノ木ドッケ,雲取山.
ビジターセンターです.本日は寄りませんでした.因みに温泉は休業でした.コロナの影響ですね.きっと
2021年04月24日 16:08撮影 by  SH-01K, SHARP
1
4/24 16:08
ビジターセンターです.本日は寄りませんでした.因みに温泉は休業でした.コロナの影響ですね.きっと
バス停の到着しました.トイレ前にあります.ハイカーは16:30が最終ですと大変ですね.何とか間にあました.お疲れさんでした.
2021年04月24日 16:10撮影 by  SH-01K, SHARP
7
4/24 16:10
バス停の到着しました.トイレ前にあります.ハイカーは16:30が最終ですと大変ですね.何とか間にあました.お疲れさんでした.

装備

個人装備
グローブ 雨具 日よけ帽子 昼ご飯 行動食 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 タオル ツェルトラジオ マスク

感想

訪問ありがとうございます.
明日から緊急事態宣言が発出されるようなので今日の内に他県に跨がる山行をと思い多摩百山コースNo.1を選択しました。
今日は絶好のハイキング日和でした。今日の山行で心配があるとすれば自分自身のコンディションです。ここのところ忙しくて昼休みの階段ウエイトトレーニングが手間取り出来ていないことが心配でした。😟
コース1は昨年の11月にサブコースとあわせて歩きましたが制覇ではないので何か中途半端でした。なぜかというと,コース1は鴨沢から三峰神社まではアプローチが長いのと三峰側のバスの最終が16:30なので自分の体力で間に合う自信がなかったため諦めていました。スタート時間を早くし,今回、奥多摩駅発6:05の鴨沢行バスに間に合わせるため自宅から拝島駅まで車で行くことにしました。結果として、なんとか奥多摩駅の始発バスに間に合いました。
帰りも、なんとか三峰神社発最終バスに間に合うことが出来ました。
それにしても本コースはタフですね。ヘトヘトになりました。
もう少し若かったら足のバネが対応してくれるのかな〜と悔いたりしました。
でも、なんとか日帰りで鴨沢からの縦走が出来ました。嬉しいの一言です。🎵
まだまだやれるんじゃないかと自己満足の本日の山行でした。以上です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:419人

コメント

お疲れ様でした😃
ハードなコースですね、私が登るなら奥多摩駅か鴨沢辺りで前泊しないと無理です😄
少しずつ調子を上げようとしていたのにまたまたこの状況になってしまい、どうやって体力アップと持続を図ろうか思案中です

あーヤマが遠くなる…
2021/4/25 9:50
Re: お疲れ様でした😃
washiokenさん
コメントありがとうございます.
雲取山へは今まで鴨沢側と三峯神社側のスタート地点まで車で行ってピストンでしたので山行時間は気にしていませんでした.
ヤマレコに日帰り山行記録が時々アップされているので自分もいつかはチャレンジしようと思っていました.
本文で何回も書きましたがへとへとになりました.
今まで自分の歩くスピードは普通か少し早いほうかな?などと思っていましたが後ろからどんどん抜かれる有様でした.トホホ....
今回は三峯神社の最終バス時間に引っ張られてせわしない山行になりました.
もっと体力向上維持に努めないといけないと反省しています.
2021/4/25 11:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
雲取山(三峰神社より往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら