ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3134485
全員に公開
ハイキング
丹沢

相模原橋本〜丹沢主脈 ロングトレイル

2021年05月02日(日) 〜 2021年05月03日(月)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
16:55
距離
45.6km
登り
2,616m
下り
2,460m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:37
休憩
0:08
合計
7:45
7:30
71
スタート地点
8:41
8:42
15
9:05
9:05
19
10:14
10:15
13
10:28
10:28
82
11:50
11:50
8
11:58
11:58
115
13:53
13:55
11
14:06
14:07
19
14:26
14:26
21
14:47
14:47
10
14:57
15:03
6
15:09
15:09
8
2日目
山行
8:08
休憩
0:50
合計
8:58
15:17
5
4:41
4:42
14
4:56
4:56
27
5:32
5:32
21
5:53
5:54
9
6:03
6:03
12
6:15
6:15
21
6:36
6:36
22
6:58
7:04
14
7:18
7:20
1
7:20
7:20
2
7:22
7:23
0
7:23
7:23
2
7:25
7:26
17
7:43
7:44
6
7:49
7:51
3
7:54
7:54
12
8:06
8:06
11
8:17
8:17
6
8:23
8:37
6
8:43
8:44
10
8:55
8:55
19
9:14
9:15
4
9:19
9:19
1
9:20
9:20
18
9:38
9:40
3
9:43
9:44
14
9:58
9:58
19
10:17
10:17
3
10:20
10:24
14
10:38
10:38
9
10:46
10:47
12
10:59
10:59
6
11:05
11:06
4
11:10
11:10
13
11:23
11:23
1
11:24
11:30
22
11:52
11:53
13
12:05
12:06
19
12:24
12:25
3
12:28
12:28
12
12:40
12:40
10
12:51
12:55
46
天候 晴天 気温20〜3℃
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス 橋本駅から大倉バス停まで徒歩。
週にいちど、平日しかやってないマボロシのお店
2021年05月02日 08:32撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/2 8:32
週にいちど、平日しかやってないマボロシのお店
肉汁そば、うまそう。今度来てみよう。
2021年05月02日 08:35撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 8:35
肉汁そば、うまそう。今度来てみよう。
有名なゼブラカフェ
2021年05月02日 09:41撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 9:41
有名なゼブラカフェ
野菜とっておこうと、トマトサンドを注文。クロワッサンでかい。
2021年05月02日 09:46撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 9:46
野菜とっておこうと、トマトサンドを注文。クロワッサンでかい。
4日前にオープンしたというキャンプ用品店。
2021年05月02日 10:20撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 10:20
4日前にオープンしたというキャンプ用品店。
いちばん奥に見えるのが蛭ヶ岳かな。
2021年05月02日 11:23撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 11:23
いちばん奥に見えるのが蛭ヶ岳かな。
11:53トレイルイン
2021年05月02日 11:53撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/2 11:53
11:53トレイルイン
ギシギシと音をたてていて、倒れそうな杉の木
2021年05月02日 12:35撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 12:35
ギシギシと音をたてていて、倒れそうな杉の木
急登が続く
2021年05月02日 12:54撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 12:54
急登が続く
根っこだけの尾根
2021年05月02日 14:34撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 14:34
根っこだけの尾根
水場は、ロープを伝った先にチョロチョロとでています。音が頼りです。
2021年05月02日 15:03撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/2 15:03
水場は、ロープを伝った先にチョロチョロとでています。音が頼りです。
黍殻避難小屋水場への入り口。ロープを道標に降りると、水の音が聞こえます。
2021年05月02日 15:07撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/2 15:07
黍殻避難小屋水場への入り口。ロープを道標に降りると、水の音が聞こえます。
2021年05月02日 15:13撮影 by  iPhone XR, Apple
5/2 15:13
避難小屋の前に広がる草原。
2021年05月02日 15:15撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/2 15:15
避難小屋の前に広がる草原。
避難小屋きれい。
2021年05月02日 15:25撮影 by  iPhone XR, Apple
3
5/2 15:25
避難小屋きれい。
トイレもきれい。山の中とは思えない。
2021年05月02日 15:25撮影 by  iPhone XR, Apple
3
5/2 15:25
トイレもきれい。山の中とは思えない。
朝焼け。
2021年05月03日 04:55撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/3 4:55
朝焼け。
シモバシラ立ってる。寒いんですね。
2021年05月03日 05:21撮影 by  iPhone XR, Apple
5/3 5:21
シモバシラ立ってる。寒いんですね。
東海自然歩道最高地点と、ifyouhaveザック
2021年05月03日 05:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/3 5:28
東海自然歩道最高地点と、ifyouhaveザック
このあたり、なだらかな勾配の道が続く。気持ちいい。
2021年05月03日 06:10撮影 by  iPhone XR, Apple
5/3 6:10
このあたり、なだらかな勾配の道が続く。気持ちいい。
あれが蛭ヶ岳かな。小屋も見えるし。
2021年05月03日 06:14撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/3 6:14
あれが蛭ヶ岳かな。小屋も見えるし。
さあ、いよいよ蛭ヶ岳。
2021年05月03日 06:37撮影 by  iPhone XR, Apple
5/3 6:37
さあ、いよいよ蛭ヶ岳。
蛭ヶ岳山頂直下
2021年05月03日 07:02撮影 by  iPhone XR, Apple
4
5/3 7:02
蛭ヶ岳山頂直下
富士山を眺めながらのトレイル
2021年05月03日 07:15撮影 by  iPhone XR, Apple
3
5/3 7:15
富士山を眺めながらのトレイル
7:19蛭ヶ岳山頂到着
2021年05月03日 07:18撮影 by  iPhone XR, Apple
4
5/3 7:18
7:19蛭ヶ岳山頂到着
蛭ヶ岳山頂
2021年05月03日 07:26撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/3 7:26
蛭ヶ岳山頂
蛭ヶ岳と富士山
2021年05月03日 07:46撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/3 7:46
蛭ヶ岳と富士山
丹沢山と塔ノ岳をつなぐ縦走路
2021年05月03日 08:19撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/3 8:19
丹沢山と塔ノ岳をつなぐ縦走路
水場。東屋から階段をくだるものの、あとは足場が悪く、ひたすら沢を目指します。
2021年05月03日 08:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/3 8:28
水場。東屋から階段をくだるものの、あとは足場が悪く、ひたすら沢を目指します。
水場。踏み跡は下に続くが、途中で左に降りた。沢なので、水の音が頼り。
2021年05月03日 08:32撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/3 8:32
水場。踏み跡は下に続くが、途中で左に降りた。沢なので、水の音が頼り。
2021年05月03日 09:14撮影 by  iPhone XR, Apple
4
5/3 9:14
曇り空。いいタイミングで下山できました。
2021年05月03日 13:36撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/3 13:36
曇り空。いいタイミングで下山できました。
豆腐屋さんのあんみつ。寒天がすごく美味い。
2021年05月03日 13:51撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/3 13:51
豆腐屋さんのあんみつ。寒天がすごく美味い。

感想

自宅から、神奈川最高峰 蛭ヶ岳へのハイク

日本に住んでいる人が、一度は富士山頂を夢見るように、神奈川に住む人間で蛭ヶ岳登頂を目指さない人がいるだろうか。

まぁ、蛭ヶ岳の名前すら知らない人が殆どでしょう。
8年前に当時小学生の次男と蛭ヶ岳を目指したものの、次男の転倒による戦意喪失で敗退。
県外に出ずらいこの春、あらためて蛭ヶ岳を目指すこととした。

焼山登山口までバスでの移動を考えていたが、宿泊する避難小屋までの距離が短いため中途半端。橋本駅近くの自宅から歩くとちょうど良いみたいなので、ハイクを決意。登山でなくハイキングなのだから、山にこだわる必要はないと思う。

昨日雨が降ったので、出がけに靴と帽子にヒル下りのジョニーを噴射。

7:00 自宅をでるも、忘れ物をして帰宅。20分のロス。

気温19度。そよ風。シャツ2枚と雨具では暑い。
下はメリノタイツと短パン。

今日、2度目の三ヵ木行きのバスに抜かれる。
これから何度も抜かれるのだろう。

8:25 モバイルバッテリーを忘れたような気になり、ザックを漁る。
無い。
バスで取りに帰ろうかと慌てるも、落ち着いて見直すと、寝袋や着替えと一緒にビニール袋袋に入っていた。そうだ、濡れてはまずいものとして一緒にしていたのだった。慌てて帰宅しなくてよかった。

気になるカフェを発見。カフェスマイル。
カレンダーを見ると、週にいちど、平日しかやってない。ある意味幻のカフェ。

9:40 山に入る前に食事をとっておきたく、津久井のZEBRAカフェへ入店。サイクリストに人気のお店ですが、はじめての入店がハイキングになるとは…
野菜たっぷりのトマトサンドをいただきました。

バイク乗りの人たちが故障したカメラについて保険金不正請求をしようと談義している現場に遭遇。嫌な気持ちになりました。

10:15 三ヶ木バス停通過。
橋本駅からだと3時間弱くらいですね。

舗装路を歩き続け。11:53トレイルイン。
風が涼しい。

12:26 カモシカと遭遇。クマじゃなくてよかった。
山道が崩れたのが、ロープの設置された急登を上る。角度がキツく、なかなか大変。

13:00 本日初めての人。トレイルランナー2人とすれ違う。これで獣との遭遇はひと安心かな。

13:20 標高860m 気温は14℃にまで下がり、停滞すると涼しすぎるくらい。焼山山頂まで30分くらい。

13:50 焼山山頂 気温13℃。
15:18 避難小屋到着。誰もいない。気温14℃。
初日の行動時間8時間15分でした。

16:30 テンションの高いお姉さん登場。
昨日、焼山から入ったものの、道に迷い沢から藪漕ぎをしてきたツワモノでした。

19:20 消灯。


何度も目がさめつつ、3:40起床。
室内気温10℃。外気温3℃。
ハヤシメシをいただく。

4:36 日の出時刻に合わせて出発。
気温はまだ3.7℃だが、レインウエアでは暑くなり調整。
Tシャツとシャツがちょうど良いが、耳が寒くパーカーに落ち着くが、ちょっと抜けが良すぎて寒い。

小枝やら草が靴の中に入り鬱陶しい。短パンでいくなら、ゲイター使おうかな。

7:16 蛭ヶ岳到着。なかなかの達成感です。
記念撮影して、トイレをお借りして、丹沢山に向かいます。

蛭ヶ岳と丹沢山の間に水場があります。東屋のところから階段が降りているのですが、標識はありません。
沢なので水音を頼りに降りていきます。水量はなかなかの量でした。

9:00 気温はいつのまにか20℃になっていた。丹沢山への登りが始まる。
登りの階段を整備している現場にあいました。ひとりでやっていらっしゃいました。頭が下がります。

9:15 丹沢山山頂到着。
丹沢山をすぎると、にわかにすれ違う人が多くなりました。
時間的にもそんな感じなのでしょうか。
ずっと富士山を望める尾根道で、なんどもなんども写真を撮ります。

10:20 塔ノ岳着。
計画を鍋割山へ変更して大倉尾根を下るも、すれ違いの大渋滞。

金冷シから鍋割山へ。
まだ葉は少ないが、気持ちの良い道が続く。
新緑の季節に来てみたい。
大倉尾根より、こっちでよかった。

11:24 鍋割山到着。うどんを食べようか迷っていましたが、20人以上並んでいるので却下。トイレだけ借りて、すぐに降ります。

12:24 林道へおりる。沢で顔を洗う。

12:40 二俣を通過。石が小さくなってきたので、小走りで進む。

13:41 大倉バス停へ到着。目的のお豆腐を購入し、その場であんみつをいただきました。
こんなに滑らかでキリッとした寒天は初めて。美味い。
帰りはバスと電車で帰宅です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:681人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら