ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 314783
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

komakiさんに会えました♪♪ 出会い尽くしの『白山』(御前峰) クロユリも咲き始めヽ(^。^)ノ

2013年06月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:27
距離
14.6km
登り
1,558m
下り
1,538m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5:00 別当出合
5:28 中飯場
5:57 別当覗
6:25 甚之助避難小屋 6:35
6:25 南竜分岐
7:27 黒ボコ岩
7:48 白山室堂  8:15
8:53 御前峰   9:00
9:25 白山室堂 13:00
13:50 甚之助避難小屋
14:34 中飯場
14:58 別当出合

天候 晴れ〜曇り
午後に一部に☂
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
福井側より 勝山市から国道157線で石川県白山市へ
白山市白峰で県道33号線東進、別当出合へ

7月13日(土曜日)〜 10月14日(月曜日)交通規制で市ノ瀬までとなります
ご注意ください
コース状況/
危険箇所等
甚之助避難小屋の前後から積雪の箇所がありましたが、アイゼンは不要かと思います
甚之助避難小屋〜十二曲りにかけトラバースがあります
下山時、下りの際は、注意要かと
黒ボコ岩を通り過ぎると積雪は、弥陀ヶ原の一部のみ ほぼ夏道です
いつもの
"別当出合"からスタート
今年、整備工事が終了し
ベンチ等が増設
2013年06月29日 04:53撮影 by  SLT-A65V, SONY
5
6/29 4:53
いつもの
"別当出合"からスタート
今年、整備工事が終了し
ベンチ等が増設
「不動滝」
雪解けで水量が多いみたい
2013年06月29日 17:17撮影 by  SLT-A65V, SONY
11
6/29 17:17
「不動滝」
雪解けで水量が多いみたい
先ずは、この吊り橋を渡ります
2013年06月29日 04:59撮影 by  SLT-A65V, SONY
3
6/29 4:59
先ずは、この吊り橋を渡ります
「ギボウシ」
2013年06月30日 06:08撮影 by  SLT-A65V, SONY
6
6/30 6:08
「ギボウシ」
「ムラサキヤシオ」
2013年06月29日 17:23撮影 by  SLT-A65V, SONY
5
6/29 17:23
「ムラサキヤシオ」
「トリアシショウマ」
2013年06月29日 17:28撮影 by  SLT-A65V, SONY
7
6/29 17:28
「トリアシショウマ」
歩き始めて約30分
最初のポイント「中飯場」に到着
2013年06月29日 17:29撮影 by  SLT-A65V, SONY
1
6/29 17:29
歩き始めて約30分
最初のポイント「中飯場」に到着
トイレ&水場があります
2013年06月29日 17:30撮影 by  SLT-A65V, SONY
4
6/29 17:30
トイレ&水場があります
「タニウツギ」
2013年06月29日 17:30撮影 by  SLT-A65V, SONY
3
6/29 17:30
「タニウツギ」
「別当覗」
南側の山並みが見えます
「大長山」1,671m
奥に「赤兎山」1,628m
2013年06月29日 17:34撮影 by  SLT-A65V, SONY
6
6/29 17:34
「別当覗」
南側の山並みが見えます
「大長山」1,671m
奥に「赤兎山」1,628m
「ミヤマカラマツソウ」
2013年06月29日 05:44撮影 by  SLT-A65V, SONY
3
6/29 5:44
「ミヤマカラマツソウ」
「ニリンソウ」
この辺りで標高1,800m前後
里山と比べ"春"は1〜2ヶ月違いでしょうか
2013年06月29日 17:36撮影 by  SLT-A65V, SONY
11
6/29 17:36
「ニリンソウ」
この辺りで標高1,800m前後
里山と比べ"春"は1〜2ヶ月違いでしょうか
「ウズラバハクサンチドリ」
砂防新道では、この1株のみでした
当日、釈迦新道へ行かれた方の話だとそこかしこに咲いてたとの事(*_*)
2013年06月29日 17:37撮影 by  SLT-A65V, SONY
10
6/29 17:37
「ウズラバハクサンチドリ」
砂防新道では、この1株のみでした
当日、釈迦新道へ行かれた方の話だとそこかしこに咲いてたとの事(*_*)
「サンカヨウ」
2013年06月29日 17:37撮影 by  SLT-A65V, SONY
8
6/29 17:37
「サンカヨウ」
「ショウジョバカマ」
やはり、1〜2ヶ月遅いみたいですねぇ
2013年06月29日 17:38撮影 by  SLT-A65V, SONY
9
6/29 17:38
「ショウジョバカマ」
やはり、1〜2ヶ月遅いみたいですねぇ
"甚之助避難小屋"の手前から所々雪道になります
まだしっかり固まっていてアイゼンは不要でした
2013年06月29日 06:18撮影 by  SLT-A65V, SONY
7
6/29 6:18
"甚之助避難小屋"の手前から所々雪道になります
まだしっかり固まっていてアイゼンは不要でした
「甚之助避難小屋」
トイレ&水場があります
2013年06月29日 06:31撮影 by  SLT-A65V, SONY
4
6/29 6:31
「甚之助避難小屋」
トイレ&水場があります
"甚之助避難小屋"は、南側の眺望が抜群
南東側に「別山」2,399m
2013年06月29日 06:26撮影 by  SLT-A65V, SONY
16
6/29 6:26
"甚之助避難小屋"は、南側の眺望が抜群
南東側に「別山」2,399m
薄っすらと南側に
百名山「荒島岳」1,523m
2013年06月29日 17:38撮影 by  SLT-A65V, SONY
10
6/29 17:38
薄っすらと南側に
百名山「荒島岳」1,523m
「大長山」1,671m
奥は、「赤兎山」1,628m
2013年06月29日 17:39撮影 by  SLT-A65V, SONY
6
6/29 17:39
「大長山」1,671m
奥は、「赤兎山」1,628m
7/1が山開き
「南竜の馬場」へ荷揚げでしょうか
ヘリコプターが繰返し飛行します
2013年06月29日 17:39撮影 by  SLT-A65V, SONY
5
6/29 17:39
7/1が山開き
「南竜の馬場」へ荷揚げでしょうか
ヘリコプターが繰返し飛行します
「ショウジョバカマ」
2013年06月29日 06:35撮影 by  SLT-A65V, SONY
6
6/29 6:35
「ショウジョバカマ」
「イワカガミ」
2013年06月29日 17:40撮影 by  SLT-A65V, SONY
13
6/29 17:40
「イワカガミ」
「南竜分岐」
今日も最短の"十二曲〜黒ボコ岩〜室堂"で山頂を目指します
2013年06月29日 17:41撮影 by  SLT-A65V, SONY
2
6/29 17:41
「南竜分岐」
今日も最短の"十二曲〜黒ボコ岩〜室堂"で山頂を目指します
「十二曲」では何度か雪渓をトラバース
下は、沢
融けかかっている個所もあり
2013年06月29日 06:59撮影 by  SLT-A65V, SONY
2
6/29 6:59
「十二曲」では何度か雪渓をトラバース
下は、沢
融けかかっている個所もあり
「ミヤマガラシ」
2013年06月29日 17:41撮影 by  SLT-A65V, SONY
5
6/29 17:41
「ミヤマガラシ」
融けた個所の下には夏道が
2013年06月29日 07:02撮影 by  SLT-A65V, SONY
2
6/29 7:02
融けた個所の下には夏道が
雪渓トラバース中
尻セードしたら楽しい??
2013年06月29日 07:06撮影 by  SLT-A65V, SONY
6
6/29 7:06
雪渓トラバース中
尻セードしたら楽しい??
「ミヤマダイコンソウ」
十二曲では「リュウキンカ」と競合う様に咲乱れ
2013年06月29日 17:43撮影 by  SLT-A65V, SONY
7
6/29 17:43
「ミヤマダイコンソウ」
十二曲では「リュウキンカ」と競合う様に咲乱れ
「リュウキンカ」
2013年06月29日 17:43撮影 by  SLT-A65V, SONY
7
6/29 17:43
「リュウキンカ」
「延命水」
当日午後、下の受け皿が新調されました
2013年06月29日 17:43撮影 by  SLT-A65V, SONY
7
6/29 17:43
「延命水」
当日午後、下の受け皿が新調されました
「黒ボコ岩」
ここで休憩&記念撮影されてる方も
しかしスルーして先へ進みます
理由は"↓"
2013年06月29日 07:26撮影 by  SLT-A65V, SONY
7
6/29 7:26
「黒ボコ岩」
ここで休憩&記念撮影されてる方も
しかしスルーして先へ進みます
理由は"↓"
チョット登ると「弥陀ヶ原」
ドカ〜ン!!と「御前峰」が
2013年06月29日 17:44撮影 by  SLT-A65V, SONY
12
6/29 17:44
チョット登ると「弥陀ヶ原」
ドカ〜ン!!と「御前峰」が
「弥陀ヶ原」
広大で自然の雄大さを感じます
2013年06月29日 17:45撮影 by  SLT-A65V, SONY
13
6/29 17:45
「弥陀ヶ原」
広大で自然の雄大さを感じます
振返り「弥陀ヶ原」
2013年06月29日 17:46撮影 by  SLT-A65V, SONY
12
6/29 17:46
振返り「弥陀ヶ原」
「ウラジロナナカマド」
2013年06月29日 17:46撮影 by  SLT-A65V, SONY
4
6/29 17:46
「ウラジロナナカマド」
「五葉坂」
弥陀ヶ原〜室堂へ
振返り再び「弥陀ヶ原」
2013年06月29日 07:43撮影 by  SLT-A65V, SONY
11
6/29 7:43
「五葉坂」
弥陀ヶ原〜室堂へ
振返り再び「弥陀ヶ原」
「室堂」に到着です
休憩してから"御前峰"へ向かいます
2013年06月29日 07:47撮影 by  SLT-A65V, SONY
10
6/29 7:47
「室堂」に到着です
休憩してから"御前峰"へ向かいます
室堂からの
「御前峰」
あと一登り
山頂を目指します!!
2013年06月29日 12:50撮影 by  SLT-A65V, SONY
5
6/29 12:50
室堂からの
「御前峰」
あと一登り
山頂を目指します!!
「アオノツガザクラ」
2013年06月29日 17:49撮影 by  SLT-A65V, SONY
7
6/29 17:49
「アオノツガザクラ」
振返り"室堂"
ムム? 東側からガスが(*_*)
2013年06月29日 17:50撮影 by  SLT-A65V, SONY
3
6/29 17:50
振返り"室堂"
ムム? 東側からガスが(*_*)
御前峰山頂横には"白山奥宮"
2013年06月29日 08:51撮影 by  SLT-A65V, SONY
2
6/29 8:51
御前峰山頂横には"白山奥宮"
三角点にタッチ!
2013年06月29日 08:53撮影 by  SLT-A65V, SONY
8
6/29 8:53
三角点にタッチ!
"御前峰"山頂に到着 2,702m
しかしガスで全く眺望がありません(T_T)
2013年06月29日 08:54撮影 by  SLT-A65V, SONY
17
6/29 8:54
"御前峰"山頂に到着 2,702m
しかしガスで全く眺望がありません(T_T)
でも、ここでは「山頂バナナ」でしょう!
2013年06月29日 17:51撮影 by  SLT-A65V, SONY
23
6/29 17:51
でも、ここでは「山頂バナナ」でしょう!
ついでに"方位盤バナナ"
2013年06月29日 17:52撮影 by  SLT-A65V, SONY
15
6/29 17:52
ついでに"方位盤バナナ"
ご覧の通りガスで「大汝峰」(2,684m)もで見えません
2013年06月29日 08:58撮影 by  SLT-A65V, SONY
2
6/29 8:58
ご覧の通りガスで「大汝峰」(2,684m)もで見えません
と、
チョット晴れてきました
奥の剣ヶ峰2,677m
2013年06月29日 17:52撮影 by  SLT-A65V, SONY
8
6/29 17:52
と、
チョット晴れてきました
奥の剣ヶ峰2,677m
「イワヒバリ」
2013年06月30日 10:08撮影 by  SLT-A65V, SONY
4
6/30 10:08
「イワヒバリ」
「イワカガミ」
室堂〜御前峰に群生してました
2013年06月29日 17:54撮影 by  SLT-A65V, SONY
3
6/29 17:54
「イワカガミ」
室堂〜御前峰に群生してました
「クロユリ」
今回の第1目標
ゲットしました
2013年06月29日 17:55撮影 by  SLT-A65V, SONY
17
6/29 17:55
「クロユリ」
今回の第1目標
ゲットしました
「クロユリ」を拡大!!
2013年06月30日 08:29撮影 by  SLT-A65V, SONY
11
6/30 8:29
「クロユリ」を拡大!!
「クロユリ」の三連弾!!
2013年06月29日 17:55撮影 by  SLT-A65V, SONY
10
6/29 17:55
「クロユリ」の三連弾!!
「クロユリ」
登りの際は開花したのが一輪でしたが
時間がたつにつれ開き始めました
2013年06月29日 17:56撮影 by  SLT-A65V, SONY
12
6/29 17:56
「クロユリ」
登りの際は開花したのが一輪でしたが
時間がたつにつれ開き始めました
「ミヤマキンバイ」
2013年06月29日 17:58撮影 by  SLT-A65V, SONY
4
6/29 17:58
「ミヤマキンバイ」
再び"室堂"に戻り
早めの昼食
komakiさんを待ちます
2013年06月29日 17:56撮影 by  SLT-A65V, SONY
17
6/29 17:56
再び"室堂"に戻り
早めの昼食
komakiさんを待ちます
「キバナノコマノツメ」
2013年06月29日 17:58撮影 by  SLT-A65V, SONY
6
6/29 17:58
「キバナノコマノツメ」
「ニリンソウ」
2013年06月29日 17:59撮影 by  SLT-A65V, SONY
5
6/29 17:59
「ニリンソウ」
室堂にて
2013年06月29日 17:48撮影 by  SLT-A65V, SONY
14
6/29 17:48
室堂にて
山頂にて
2013年06月29日 17:51撮影 by  SLT-A65V, SONY
20
6/29 17:51
山頂にて
撮影機器:

感想

『白山』土曜日に登ろうと2週前からの計画
でも、2週続けて天気予報は『☁〜☂』・降水確率50%以上
あえなく中止に

金曜日、天気予報とニラメッコ
ようやく"☼"が覗きそうな気配なので
地元(?)白山へ今年初の山登りへGO!!
金曜の夜は、早めに就寝
8時には"夢の中"でした(^_^;)

実は、事前にkomakiさんからメッセージ
「当日は、白山の平瀬道は第2候補。天気の状態見て連絡します」と
それが、当日の1時半に起きてレコを見るとまたまた、メッセージ
なんと、白山へ来られるとの事でした(^_^)v
『白山』の東と西の登山口から室堂でコンニチハ が出来るかも??

2時過ぎに自宅発
食事をとって車を走らせていると市ノ瀬手前で
第一の出会い(^_^;) 信号待ちをしてると暗闇の先に「親子の熊」
その距離、3mちょっと・・・ビビった!!

登山口に着くと、toshiはようやくの白山
5時にスタート!!

久しぶりの大〜好きな『白山』
ペースが上がる上がる!!
室堂には、3時間弱で到着
一服し、山頂へ
と、山道に『クロユリ』発見
本当は、一番の目的だったりして??


・・・室堂までは"☼"だったのに
山頂は、「ガスの海」
しかし、ここは気を取り直して
『山頂バナナ』
と、少し晴れた?? 効果が出過ぎじゃろ(^_^;)

室堂へ降り昼食 と、第二の出会い!! FB友のkuro氏が・・・
彼も今年初の白山
久々に会い2時間少々 のおしゃべり

最後に第三の出会い!!
komakiさんと会えました

これで6週連続!!
寂しい単独山行が超Happy山行
もう信じられません

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2037人

コメント

やったね!
toshiさん、待ちに待った白山登頂おめでとうございます。
昨日はいい天気でよかったですね。しかし・・・山頂へ行くとガスが・・・僕的には最近の白山あるあるです(笑)
今回もいろんな出会いがあってよかったですね。
今年は白山ご一緒しましょう。
2013/6/30 9:29
1週遅れ(^_^;)
2週連続で 予報

syutoさんに遅れること1週
ようやく今年初の「白山」へ行けました

やっぱり最高
特に弥陀ヶ原から上はスケールのデカさを感じます

ホンマに今年、一緒に行きましょう
白山
2013/6/30 9:48
toshiさん、お疲れ様。
今年初白山おめでとうございます

それにたくさんの出会いが凄い !!!

室堂まで3時間弱も凄い !!!

凄い事尽くめで(@_@;)です。親子熊も・・・

お忍び(レコ無し)白山にでも行こうかな・・・(笑)
2013/6/30 12:21
昨日は、ありがとうございました。
早い時間は、快晴の山頂が見えてたので
toshiさんは、素晴らしい眺望を
ご覧にされてると思いきや
想像通りの大展望ですね。

山頂で、お待ちいただいて、とても
うれしかったです。計画書ですと
11時ころまでは、室堂に、おみえに
なると思ってましたが、なんと、8時前には
到着されてたんですね。
感謝感激です。

今回、僕にとって
山も花も、素晴らしかったですが
お会いして、お話してた時間が
最高の瞬間でした。
大変、お世話になりました。
今後とも、よろしくお願いします。
2013/6/30 12:24
お忍び??
HIDENORIさん、是非ともです
地元民の端くれtoshiは、白山大好きで、いろいろな方に
味わっていただきたいです

今年からワコールのCW-Xを装着
これのお蔭で、膝の具合がよく3時間切れました

元々せっかちな性格の為、休憩もそこそこに登ってました

しかしHIDENORIさんは、toshiとは比較にならないほどに凄く・ハードな方ですよ
2013/6/30 13:16
お会いでき光栄でしたヽ(^。^)ノ
komakiさん、昨日は有難うございました

toshiの場合、性格上(せっかち)計画をいつも前倒しにしちゃいます
スタートも1時間前に出発

時間に余裕があるとゆっくりできる場所で"まったり"と過ごします。
昨日は、FB友のkuro氏と10ヶ月ぶりの再会
FBでコメントのやり取りはしてたのですが
いざ逢うと、楽しくおしゃべりし
あっという間の2時間休憩でした

と、その後にkomokiさんにお会いでき
とても楽しく過ごせました

komakiさん下りの雪渓大丈夫でしたか??
またお会いできたらヨロシクです<m(__)m>
2013/6/30 13:25
3連のクロユリ、私も観ました
室堂の伝言板を記事にした者です。

私もこの3連のクロユリを室堂〜御前峰の間で1株だけでしたが観ました。

昨日は、午前中はよかったですね。
午後はガスると思っていたので早くに登り始める予定だったんですが遅くなりました。
室堂も人が多かったですね。
(でも、あまりの気持ち良さに昼寝してしまいました。)

改めて、白山の良さを感じました。
2013/6/30 17:02
こんにちは〜
白山 御前峰・・・
 
高山植物の魅力に取りつかれたのはここでした。
みず知らずの方からエコーラインを御一緒させてもらい花の名前教わったのを思い出しました。
クロユリはとても魅力的ですね〜

自信では、室堂を少し上がったとこから御前峰の様子をプロフィール写真にしています。

お疲れさんでした〜
2013/6/30 17:07
お日様
chobicanこんにちは
コメントありがとうございます

は、toshiが到着して30分程度出てました

山頂へ向かうとガス
眺望も全然でした

逆に室堂で"まったり"いても暑くなく心地よい感じでしたよね
toshiも話しをしていなかったら寝ていただろうなぁ
2013/6/30 18:27
確かに「御前峰」ですねヽ(^。^)ノ
山行蔵さん、コメントありがとうございます

プロフィール写真、確かに「御前峰」ですね

最後の写真のkuroさんですが、今年からボランティアで白山の自然観察委員をします
登山者に付近の植物の説明などを

僕も山行蔵さんと同じで、この「白山」で山野草が好きになりました
まだ名前が全然なので、いつもkuroさんに助けて頂いてます

時期ごとに移り変わる植物
いいですよねぇ
2013/6/30 18:36
やっぱり!
toshiさん こんにちは
6/8に御嶽山でニアミスしたJABAです。
御前ヶ峰への登山道手前のテーブルで休憩してらした方のバナナケースを見て、「もしや!」と思ったのですがやっぱりtoshiさんだったんですね!
となりのテーブルで昼食をとっておりました。
しかしすごいですよね。 全く同じ日に同じ山を同じような時間帯に2回もご一緒になるなんて
この調子だとまたどこかでお見かけする事になりそうなので(笑)そのときはお声を掛けさせていただきます
2013/6/30 22:43
中華三昧
jabaontakeさん、おはようございます

何とも狭いものですねぇ
jabaontakeさんのレコ見て『中華三昧』が写ってたので
"近くで食事されてた3人組だぁ〜"と思って処でした
その方が、"御嶽でライチョウゲット"のjabaontakeさんだったのですねぇ

バナナケースは、komakiさんへの目印にしてました

次、何処かでお会いできたらヨロシクで〜す
2013/7/1 6:45
白山、お疲れ様でした。
今回はニアミスならずでした〜。

とはいえ、翌日の30日に、
同じコースで白山に行ってきました。
惜しいっちゃ〜惜しいですかね?

たくさんのお花で楽しませてもらいました。
また違う時期にも行ってみたいです。
2013/7/1 10:13
出逢いならず
seasunさん、こんにちは
30日(日)でしたか

29日は、9時頃からガスが出始め眺望はイマイチでしたが
色々なが咲き楽しめました
室堂では2人も出会えたし、レコをみてると色々な方とすれ違っていました

ここでseasunさんとお会いしてたらtoshiは恵まれすぎて"天罰"下ります(笑)

toshiは白山Loveなので是非とも違う時期に登ってくださいね

白山レコ楽しみにしてます
2013/7/1 10:53
白山
もう、これからは白山ですね。
夏のハイマツのにおいが、写真からも感じられます。

クロユリの香りはどうでした

わが息子は3歳の頃、赤兎に、おしめをして初登頂しましたが、覚えていないようです。
しっかり、最後まで自分の足で歩きとうした事を話すと
(にや笑い)でした。
2013/7/1 11:24
クロユリの香り
fukuizinnさん、こんにちは
コメントありがとうございます

クロユリの香り
それは、も〜う素敵な甘〜い香り

って、嗅いでません
香りの酷さは知っておりましたから
2013/7/1 11:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら