ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3226031
全員に公開
トレイルラン
丹沢

久しぶりの山活: 塔ノ岳→丹沢→鍋割山

2021年05月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
04:52
距離
21.5km
登り
1,589m
下り
1,594m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
0:03
合計
5:18
距離 21.5km 登り 1,721m 下り 1,741m
7:28
2
7:31
14
7:45
10
7:56
13
8:09
8:10
11
8:21
6
8:26
6
8:32
8:33
14
8:46
17
9:03
9:04
6
9:10
4
9:14
9:15
13
9:28
0
9:28
9:29
15
9:44
9
10:04
8
10:13
1
10:14
9
10:23
10
10:33
10:34
15
10:48
7
10:55
0
10:55
0
10:56
8
11:04
5
11:10
7
11:17
11:18
4
11:22
13
11:35
1
11:36
15
11:52
14
12:06
12:07
13
12:28
6
12:34
12:36
20
天候 曇り時々晴れ🌥
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR 渋沢駅から神奈川中央交通バスで移動

渋沢駅のバス停は北口2番です
電車出口からダッシュで2分くらい💨

渋沢駅→大倉駅(約15分)
https://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable01/cs:0000800350-1/nid:00127899

渋沢駅にはお手洗いあります。

大倉駅→渋沢駅
https://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable/cs:0000800127-1/nid:00127910/rt:0/k:大倉(秦野市)
コース状況/
危険箇所等
特に心配する箇所はございません
いつもランニングウェア🎽を着て一日がスタートしますが、今日は山活ウェア。ハイドレーションのチューブ購入しました。役に立ちました!ハーフマラソンの練習の時に使えますね。ぽちゃぽちゃ音が鳴るからハイペースで走る時は無理かw 😂
2021年05月30日 05:11撮影 by  iPhone XS Max, Apple
4
5/30 5:11
いつもランニングウェア🎽を着て一日がスタートしますが、今日は山活ウェア。ハイドレーションのチューブ購入しました。役に立ちました!ハーフマラソンの練習の時に使えますね。ぽちゃぽちゃ音が鳴るからハイペースで走る時は無理かw 😂
ランニングウェアはほとんどアディダス。山活グッズはモンベル。ランニングフットウェアは浮気しないよ。絶対アディダス‼️
2021年05月30日 05:11撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5
5/30 5:11
ランニングウェアはほとんどアディダス。山活グッズはモンベル。ランニングフットウェアは浮気しないよ。絶対アディダス‼️
日の出を見て出発‼️昨夜も眠りにつきにくく、5時間しか寝てないw
2021年05月30日 05:15撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5/30 5:15
日の出を見て出発‼️昨夜も眠りにつきにくく、5時間しか寝てないw
さて、いきましょう!
2021年05月30日 07:32撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5/30 7:32
さて、いきましょう!
この景色が大好き🥰
2021年05月30日 07:43撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
5/30 7:43
この景色が大好き🥰
ここから急にスロープが急になりますよね
2021年05月30日 07:59撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
5/30 7:59
ここから急にスロープが急になりますよね
みて、この清々しい緑たち🥰
2021年05月30日 08:13撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
5/30 8:13
みて、この清々しい緑たち🥰
駒止茶屋
2021年05月30日 08:20撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
5/30 8:20
駒止茶屋
綺麗なお花🌸
2021年05月30日 08:33撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
5/30 8:33
綺麗なお花🌸
2021年05月30日 08:44撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
5/30 8:44
ガスがない日はここから綺麗な相模湾が見えるんですよね。
2021年05月30日 08:58撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
5/30 8:58
ガスがない日はここから綺麗な相模湾が見えるんですよね。
花立山荘
2021年05月30日 09:03撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5/30 9:03
花立山荘
2021年05月30日 09:10撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
5/30 9:10
たんたんと登りましょう
2021年05月30日 09:15撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
5/30 9:15
たんたんと登りましょう
塔ノ岳には1:52で到着。ランニングのトレーニング開始する前は2時間だったので、体力ついたってことですねw
2021年05月30日 09:26撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5
5/30 9:26
塔ノ岳には1:52で到着。ランニングのトレーニング開始する前は2時間だったので、体力ついたってことですねw
塔ノ岳山頂に1:52で到着✌️
2021年05月30日 09:27撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
5/30 9:27
塔ノ岳山頂に1:52で到着✌️
ガスってて、迫力のある景色は見えませんでした。私は写真を撮ったら、すぐに丹沢へ移動しました。
2021年05月30日 09:27撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
5/30 9:27
ガスってて、迫力のある景色は見えませんでした。私は写真を撮ったら、すぐに丹沢へ移動しました。
ガスっていますね。丹沢に行きまーす🥰
2021年05月30日 09:46撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
5/30 9:46
ガスっていますね。丹沢に行きまーす🥰
綺麗な景色
2021年05月30日 09:47撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
5/30 9:47
綺麗な景色
2021年05月30日 09:47撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5/30 9:47
丹沢山頂には2:27で到着✌️
2021年05月30日 10:06撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
5/30 10:06
丹沢山頂には2:27で到着✌️
丹沢山頂にて✌️😆✌️
2021年05月30日 10:07撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5
5/30 10:07
丹沢山頂にて✌️😆✌️
📸記念にパチリ
2021年05月30日 10:08撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7
5/30 10:08
📸記念にパチリ
これはバナナウォルナッツマフィン🍌昨日、ランニングのトレーニング後の朝ごはん用に作ったんですが、重宝しました。

参考にしたレシピはこちら:
https://cookpad.com/recipe/2720425

バナナが甘かったので黒砂糖は40グラムで充分!
油分もココナッツオイル大さじ1のみでしっとり美味しいマフィンの出来上がり🥰 すごくおすすめです!焼き上がりにみりんを表面にかけてあげると表面もしっとりします。
2021年05月30日 10:11撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
5/30 10:11
これはバナナウォルナッツマフィン🍌昨日、ランニングのトレーニング後の朝ごはん用に作ったんですが、重宝しました。

参考にしたレシピはこちら:
https://cookpad.com/recipe/2720425

バナナが甘かったので黒砂糖は40グラムで充分!
油分もココナッツオイル大さじ1のみでしっとり美味しいマフィンの出来上がり🥰 すごくおすすめです!焼き上がりにみりんを表面にかけてあげると表面もしっとりします。
トレイルランとかハイキング中に嬉しいおやつ😆
2021年05月30日 10:12撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
5/30 10:12
トレイルランとかハイキング中に嬉しいおやつ😆
今日もありがとうございます🙇🏻‍♀️
2021年05月30日 10:12撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5/30 10:12
今日もありがとうございます🙇🏻‍♀️
綺麗な景色。やっぱり自分の力で山頂に行って、山頂からみる景色は何かしら感動がありますよね。
2021年05月30日 10:29撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
5/30 10:29
綺麗な景色。やっぱり自分の力で山頂に行って、山頂からみる景色は何かしら感動がありますよね。
鍋割山に到着⛰
2021年05月30日 11:35撮影 by  iPhone XS Max, Apple
6
5/30 11:35
鍋割山に到着⛰
ここ好き🥰
2021年05月30日 11:36撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
5/30 11:36
ここ好き🥰
私以外にも道をミスった人が多いんでしょうね。このサイン貼ってくれるの嬉しいですが、気づくのちょっと遅すぎね😂多分、コロナでハイキングする人が増えて、ここで気づかずに遭難した人も増えたのかな。
2021年05月30日 12:05撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5/30 12:05
私以外にも道をミスった人が多いんでしょうね。このサイン貼ってくれるの嬉しいですが、気づくのちょっと遅すぎね😂多分、コロナでハイキングする人が増えて、ここで気づかずに遭難した人も増えたのかな。
皆さん、ここを降りましょうね〜
2021年05月30日 12:06撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
5/30 12:06
皆さん、ここを降りましょうね〜
ここから、小さな滝の癒しパワー全開の音が聞こえる🥰
2021年05月30日 12:16撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
5/30 12:16
ここから、小さな滝の癒しパワー全開の音が聞こえる🥰
今日も癒しパワーありがとう😊
2021年05月30日 12:17撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5/30 12:17
今日も癒しパワーありがとう😊
パワフルだなぁ
2021年05月30日 12:18撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
5/30 12:18
パワフルだなぁ
尾関先生、今日もありがとうございました🙇🏻‍♀️
2021年05月30日 12:29撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
5/30 12:29
尾関先生、今日もありがとうございました🙇🏻‍♀️
林道になって走りはじめましたが、ここで写真を一枚📸そのまま駅まで走ってゴールイン✌️
2021年05月30日 12:42撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5/30 12:42
林道になって走りはじめましたが、ここで写真を一枚📸そのまま駅まで走ってゴールイン✌️
撮影機器:

感想

先月の横浜月例は10キロでパーソナルベストでましたが、女子トップ2位でした。スタミナ不足が原因と判断し、最近は週に2回ほど長距離走(19-23キロ)走っているんですが、いつも自宅最寄りの川沿いを走っているので、山が恋しくなり、今日は1ヶ月ぶりの山活となりました。トレイルランをはじめたのが、塔ノ岳だったのですが、その時より結構ペース早くなりました。頂上ではガスっていて迫力のある景色は見れませんでしたが、たんたんと上を目指して前に進む丹沢ルートは好きです。今回は一度も身体がギヴアップすることはありませんでしたが、筋肉の使い過ぎで少し痛い箇所はあるので、しっかりケアをしたいと思います。山活はやっぱり心身ともにリフレッシュしてくれるので本当に感謝しかないです。今日も運動中、優しい笑顔や親切なお心遣いで接してくれた方は多かったです。ありがとうございます😊私はほとんどの人を追い越して登り終わったけど、みんな無事に山活終えれますように🙏

最後に。。

今日、山活中にとびっきりの笑顔で挨拶してくれた女の子がいました。すごく癒されました。

私はどちらかと言うと、他の人を追い越すペースで登るので、びっくりさせたくないのもあり、必ずお声がけしてから相手の反応を見て先に行かせてもらっています。

山活していて思うんですけど、辛いのはみんな同じ。でも山で過ごせる時間って素晴らしいですよね。行きたくても行けない人が沢山いる。でも同じ時に一緒に居合わせた人たちが自分と同じように幸せな時間を過ごしてほしい。だから、相手の立場を確認して行動することは大切だと思います。中には無愛想でマナーのない行動を取る人もいる。自分も時には周りにとってはマナー違反なトレイルランナーなのかもしれない。でも、私はできる限り周りが元気になれる要因でありたい。マスクしてても目は笑顔で相手の目を見て挨拶します。山ではさ、みんな家族だよ。みんな同じことを求めてきてると思うんだ。だから、山の自然に癒してもらえているんだから、笑顔で頑張ろう💪そう思いました。あの女の子のおかげです。ありがとう😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:826人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら