ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3270892
全員に公開
沢登り
丹沢

ユーシン沢(初めての沢歩き)

2021年06月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:34
距離
19.6km
登り
1,804m
下り
1,810m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:22
休憩
1:08
合計
11:30
6:29
16
7:29
7:29
45
8:14
8:25
25
8:50
8:50
17
9:07
9:17
61
10:18
10:43
157
13:20
13:20
27
13:47
13:59
30
14:29
14:29
58
15:27
15:30
15
15:45
15:45
42
16:27
16:31
32
17:03
17:06
37
17:59
寄大橋
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
寄大橋西詰P
コース状況/
危険箇所等
沢登りで登録しましたが沢歩き。滝や釜は全て巻きです。魚止滝までの旧径路は危険なトラバースが複数あり。(以前より厳しかった)ユーシン大滝(8m)は右岸残置ロープで越えましたが、足場の乏しい崖で大変だった。
久々の寄大橋スタート、何と1年ぶりだった。駐車規制ロープはありません。
2021年06月12日 06:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/12 6:27
久々の寄大橋スタート、何と1年ぶりだった。駐車規制ロープはありません。
途中省略でユーシンロッジ。ここまで2.5h長かった。裏にある明治薬大小屋横からスタートです。745m。
2021年06月12日 09:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
6/12 9:09
途中省略でユーシンロッジ。ここまで2.5h長かった。裏にある明治薬大小屋横からスタートです。745m。
魚止滝までは旧径路(ユーシン歩道)を使う。(取水施設通過でなく、もっと上の旧径路を辿りましたが、ザレて荒れてました)
2021年06月12日 09:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/12 9:25
魚止滝までは旧径路(ユーシン歩道)を使う。(取水施設通過でなく、もっと上の旧径路を辿りましたが、ザレて荒れてました)
最初の難所、向こうに径路見えるけど手前が崩壊。(以前は下巻きした)
2021年06月12日 09:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/12 9:31
最初の難所、向こうに径路見えるけど手前が崩壊。(以前は下巻きした)
sさんの果敢な挑戦で崖トラバするも非常に危険でした。
2021年06月12日 09:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
6/12 9:35
sさんの果敢な挑戦で崖トラバするも非常に危険でした。
トラバースした場所を振り返る。やっぱり下巻きか、取水施設から沢を通るのが普通です。
2021年06月12日 09:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
6/12 9:37
トラバースした場所を振り返る。やっぱり下巻きか、取水施設から沢を通るのが普通です。
次の危険個所。以前からあった岩にへばりついた木が折れてる!
2021年06月12日 09:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/12 9:40
次の危険個所。以前からあった岩にへばりついた木が折れてる!
今回は辛うじて上の木の残りを掴んで登れましたが、今後は厳しいかも。誰か、お助け道具を設置して欲しい。
2021年06月12日 09:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
6/12 9:40
今回は辛うじて上の木の残りを掴んで登れましたが、今後は厳しいかも。誰か、お助け道具を設置して欲しい。
その先も厳しいトラバースが数か所。以前より厳しくなった気がする。
2021年06月12日 09:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/12 9:45
その先も厳しいトラバースが数か所。以前より厳しくなった気がする。
下には美しい沢が見えている。そのうち沢沿いも挑戦してみたい。(それはそれで厳しそう)
2021年06月12日 09:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
6/12 9:49
下には美しい沢が見えている。そのうち沢沿いも挑戦してみたい。(それはそれで厳しそう)
古い径路の名残り。
2021年06月12日 09:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
6/12 9:53
古い径路の名残り。
最後の沢へ下る部分も、下が削られて、以前より危険だった。
2021年06月12日 09:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
6/12 9:56
最後の沢へ下る部分も、下が削られて、以前より危険だった。
以前は沢が渡れずドボンしたが、今回は登山靴で渡れました。(水流が変わったぽい)
2021年06月12日 10:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/12 10:04
以前は沢が渡れずドボンしたが、今回は登山靴で渡れました。(水流が変わったぽい)
少し遡行で魚止滝。以前は左側のルンゼを登りましたが、今回は滝横に挑戦します。
2021年06月12日 10:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
6/12 10:06
少し遡行で魚止滝。以前は左側のルンゼを登りましたが、今回は滝横に挑戦します。
滝横の岩場を登ります。
2021年06月12日 10:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/12 10:07
滝横の岩場を登ります。
こんな際どいところも。この先、岩の段差を攀じ登るところも少し厳しい。
2021年06月12日 10:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
6/12 10:08
こんな際どいところも。この先、岩の段差を攀じ登るところも少し厳しい。
攀じ登った先は平和な踏み跡を進み、少し戻るように右下の沢へ下ります。
2021年06月12日 10:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/12 10:11
攀じ登った先は平和な踏み跡を進み、少し戻るように右下の沢へ下ります。
対岸の岩も薄い水流があり、ドキドキのジャンプ。幸い滑る岩ではなかった。水流が多いと危険です。
2021年06月12日 10:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
6/12 10:12
対岸の岩も薄い水流があり、ドキドキのジャンプ。幸い滑る岩ではなかった。水流が多いと危険です。
越えてから振り返る。写真上から右の方を通って下ってきました。左は魚止滝の落ち口かな。
2021年06月12日 10:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
6/12 10:14
越えてから振り返る。写真上から右の方を通って下ってきました。左は魚止滝の落ち口かな。
まだ登山靴なので、ナメ滝は横を登りました。
2021年06月12日 10:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/12 10:15
まだ登山靴なので、ナメ滝は横を登りました。
雰囲気のいい素敵な小滝。当然、横を巻いて通過。
2021年06月12日 10:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/12 10:18
雰囲気のいい素敵な小滝。当然、横を巻いて通過。
最後だけは登山靴で渡渉できないので、用意してきた沢歩きの靴に履き替える。
2021年06月12日 10:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
6/12 10:20
最後だけは登山靴で渡渉できないので、用意してきた沢歩きの靴に履き替える。
水が冷たくて気持ちいい。沢歩きデビューです。これ以後は水流をジャバジャバ進みます。(滝は巻く)
9
水が冷たくて気持ちいい。沢歩きデビューです。これ以後は水流をジャバジャバ進みます。(滝は巻く)
この滝の上は檜洞出会になります。zは3回目。
2021年06月12日 10:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/12 10:28
この滝の上は檜洞出会になります。zは3回目。
檜洞出会、過去2回はこのルンゼから下って来てました。855m。
2021年06月12日 10:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
6/12 10:30
檜洞出会、過去2回はこのルンゼから下って来てました。855m。
檜洞出会いから、檜洞側には美しい滝が続きます。以前からお気に入りの場所。(写真がヘボかった)
2021年06月12日 10:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
6/12 10:30
檜洞出会いから、檜洞側には美しい滝が続きます。以前からお気に入りの場所。(写真がヘボかった)
檜洞の小滝は実に美しいユーシンブルー。
2021年06月12日 10:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
6/12 10:33
檜洞の小滝は実に美しいユーシンブルー。
今日はジャバジャバ水流に入れます。絶景の岩の上で休憩。
6
今日はジャバジャバ水流に入れます。絶景の岩の上で休憩。
檜洞出会に戻って、今日はユーシン沢を遡行します。
2021年06月12日 10:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/12 10:45
檜洞出会に戻って、今日はユーシン沢を遡行します。
釜は巻きます。
2021年06月12日 10:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/12 10:55
釜は巻きます。
滝が出てきました。
2021年06月12日 11:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
6/12 11:02
滝が出てきました。
ユーシン大滝。滝を登るスキルはない。
2021年06月12日 11:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
6/12 11:05
ユーシン大滝。滝を登るスキルはない。
滝の右岸の残置ロープで攀じ登るが、かなり厳しい。ちょっとアクシデント発生。
2021年06月12日 11:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
6/12 11:05
滝の右岸の残置ロープで攀じ登るが、かなり厳しい。ちょっとアクシデント発生。
その上には大きな滝はありません。巻いたり水流を歩いたり。
2021年06月12日 11:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/12 11:29
その上には大きな滝はありません。巻いたり水流を歩いたり。
だんだん緩やかになってきました。
2021年06月12日 11:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
6/12 11:38
だんだん緩やかになってきました。
右の小尾根を登ると水晶平。(zはユーシン尾根から横断したことがある)1070m。
2021年06月12日 11:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
6/12 11:53
右の小尾根を登ると水晶平。(zはユーシン尾根から横断したことがある)1070m。
広いゴーロとなりました。
2021年06月12日 12:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/12 12:19
広いゴーロとなりました。
最後の滝は簡単に登れます。(濡れずに通過可能)
2021年06月12日 12:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
6/12 12:34
最後の滝は簡単に登れます。(濡れずに通過可能)
間違えて金山谷乗越の方へ行きそうになり、戻って修正。1160m。
2021年06月12日 12:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/12 12:44
間違えて金山谷乗越の方へ行きそうになり、戻って修正。1160m。
水流が無くなり、美しい草尾根が見えました。(そこを登るのが正解だった)1205m。
2021年06月12日 12:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
6/12 12:52
水流が無くなり、美しい草尾根が見えました。(そこを登るのが正解だった)1205m。
ゴーロを進むと・・・GPSで間違い判明。先ほどの分岐に戻ってやり直し。
2021年06月12日 13:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/12 13:09
ゴーロを進むと・・・GPSで間違い判明。先ほどの分岐に戻ってやり直し。
草尾根を登って行くと、すぐに踏み跡がでてきて。
2021年06月12日 13:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
6/12 13:16
草尾根を登って行くと、すぐに踏み跡がでてきて。
神ノ川乗越が見えてきました。
2021年06月12日 13:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
6/12 13:18
神ノ川乗越が見えてきました。
神ノ川乗越に到着。ユーシンロッジから4hかかりました。長かった〜。1255m。
2021年06月12日 13:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
6/12 13:22
神ノ川乗越に到着。ユーシンロッジから4hかかりました。長かった〜。1255m。
臼ヶ岳山頂ベンチで休憩。1450m。
2021年06月12日 14:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
6/12 14:00
臼ヶ岳山頂ベンチで休憩。1450m。
今日の蛭ヶ岳は美しい。
2021年06月12日 14:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
6/12 14:01
今日の蛭ヶ岳は美しい。
臼ヶ岳から朝日向尾根を下ります。(最高点は1460m。)
2021年06月12日 14:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
6/12 14:01
臼ヶ岳から朝日向尾根を下ります。(最高点は1460m。)
このあたりは山ツツジが咲いていました。
2021年06月12日 14:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
6/12 14:16
このあたりは山ツツジが咲いていました。
美しい水晶平を通過して。(コイタゾーリへの登り返しがキツイです)
2021年06月12日 14:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
6/12 14:24
美しい水晶平を通過して。(コイタゾーリへの登り返しがキツイです)
臼ヶ岳から1.5hでユーシンロッジに帰着。まだ峠越えが残っています。
2021年06月12日 15:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/12 15:23
臼ヶ岳から1.5hでユーシンロッジに帰着。まだ峠越えが残っています。
雨山峠への登山道。相変わらずワイルドです。
2021年06月12日 16:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
6/12 16:01
雨山峠への登山道。相変わらずワイルドです。
帰りもユーシンロッジから2.5h。今日もヘロヘロになりました。お疲れ様でした。
2021年06月12日 18:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
6/12 18:04
帰りもユーシンロッジから2.5h。今日もヘロヘロになりました。お疲れ様でした。

装備

個人装備
ヘルメット チェーンスパイク GPS 高度計

感想

今日はユーシン沢を遡行。初めて濡れてもいい靴を用意して遡行してみました。ここ2回ほど、登山靴で沢沿いの岩をジャンプする山行で苦労していましたが、沢の中を歩けば簡単だったんですね。とは言うものの、難所も多数で、沢初心者にはドキドキの沢歩きデビューでした。(滝や釜は全部巻き、膝下しか浸かっていません)

ユーシンロッジから魚止滝までは旧径路を使いました。zは2回目ですが、手掛かりの木が折れてたりして難易度が上がっていました。

魚止滝、1回目は西側のルンゼから迂回しましたが、今回は滝横の岩登りルートに初挑戦。このルートの途中で登山靴から沢歩き用の靴にチェンジしました。

ユーシン大滝(8m)は右岸の残置ロープで攀じ登ったのですが、sさんに先行してもらったら、ちょっとミスがあって岩場で滑落し擦り傷負傷。その後態勢を整えてzも挑戦しましたが、足場が乏しく攀じ登るのが際どかった。えー、釣りの方はここを登るのかなあ? 予想よりかなり厳しかったです。普通は水流を直登するらしいですが、確保なしで滝を登るスキルもないし。大事にならなくてよかったです。

後半は主にゴーロ歩きになり疲れます。上流は沢分岐に注意が必要で、2回もGPSで確認しながら修正しました。最後、神ノ川乗越に到着したときは、感無量。ユーシン沢は長かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1269人

コメント

ユーシン沢遡行、\(^o^)/
こんにちは、ご両人さん
ユーシン沢、最後までツメ上がり
ついにやりましたね
お疲れさんです
S字カーブの大滝、頼りない残置ロープ、
無事通過大事に至らなくって良かったですねえ。
私も最初は残置ロープでヒヤヒヤでした💦
滝の右の水流伝いに登れば凸凹あるので残置より楽ですよ
次回お試しあれ
源頭部、でかい魚影が沢山見えたのでは?
いつも竿持ってくればよかったと後悔💦
お疲れ様でした
2021/6/14 7:43
Re: ユーシン沢遡行、\(^o^)/
タンタンさん、こんにちは。水流伝いルート情報ありがとうございます。次回は試してみたいですが、まだ装備もスキルも足りないので、もっと簡単な沢から練習したいと思います。 残置より水流が楽な場合もあるんですね。 それにロングコースは得意ではないので、源頭部ではヘロヘロで魚影を見る余裕もありませんでした。 コメントありがとうございました。
2021/6/14 22:42
いい教訓になりまし!!
今回もまた沢登り、今回は濡れても良い靴を持って行った為、沢歩きはホント楽しめました。ただ大滝のロープでの滑落はホント油断してました、岩場でトレラン靴が滑ったのと、ストックをしまわずに片手に持って上がったのは反省ですね。いやー大事に至らなくてホント良かったです。
ご心配をお掛けしてすみませんでした。
これを期に今一度気を引き締めていきたいと思います。
でもやっぱりユーシンから帰りの雨山峠まではいつもながらですが、暑いしきつかったですね。
2021/6/14 12:54
Re: いい教訓になりまし!!
初めての沢歩き、アプローチ含めてフォローありがとうございました。以前、釣りの方が水晶平まで遡行されていたので、大滝も残置で巻けば簡単かと思ってましたが、思いのほか大変でしたね。沢屋さんのレコとかだと、あそこは簡単に通過してしまうので、なかなかwebで難易度を測るのは難しいです。ま、懲りずにまたどこかに挑戦しましょう。
2021/6/14 23:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
【VR】寄大橋〜蛭ヶ岳南陵 周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら