また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3273557
全員に公開
雪山ハイキング
東北

会津朝日岳(今年の山開きはバッチだけ)

2021年06月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:23
距離
11.1km
登り
1,383m
下り
1,383m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:52
休憩
0:31
合計
8:23
5:58
6:05
59
7:04
7:05
23
7:28
7:28
32
8:00
8:02
3
8:05
8:12
20
8:32
8:32
45
9:17
9:25
51
10:16
10:16
14
10:30
10:32
45
11:17
11:18
15
11:33
11:35
43
12:18
12:19
50
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤倉沢登山口(いわなの里先)から往復しました。
駐車場は20台程置けそうな感じ。
開山日だったのでほぼ一杯な感じでした(下山時は空きあり)
コース状況/
危険箇所等
山頂直下は残雪の残る急登で、今年は開山日(当日)でもステップは切られておらず、町のHPに書かれている通り、前爪のあるアイゼン+ピッケルがあると安心に思いました。以下、気付き事項のみ列記します。

・6月13日は開山日ながら、今年はコロナの影響で式典類は一切なく、バッチの授受(いわなの里他)のみ。
・最初、沢筋の快適歩き。渡渉が数度出てくるが岩頭を飛び歩けば靴を濡らすこともない。
・次第に斜度があがるが危険個所はなくよく整備されている。
・稜線をしばらく進むと、朝日岳の雄姿が見えてくる。山頂直下の雪渓が壁のように見える。
・一旦下って登り始めると、残雪歩きだが、ここは多少キックステップすればアイゼンは不要。
・樹林帯を進むと避難小屋。内部は薄暗いが十分使用できそう。
・雪渓の下に出ると、約200mほどの斜面が結構急に見える。今年はステップが切られておらず、登下行の方々はゆっくり慎重に進まれているのが分かる。
・4本爪の方々はほぼ撤退。6本爪の方は相当慎重に行かないと滑る状態に思われた。私は10本爪+ピッケル。足許は滑るがピッケルが安心感あり。友人は12本爪で、最初慎重に歩いていたが、アイゼンを横向きにすれば安定すると言って下りでも結構な速さで進んでいた。

その他周辺情報 <日帰り温泉>
湯ら里の日帰り施設で汗を流しました。
源泉掛け流しは鉄分の効いたいいお湯でした。
https://www.yurari.co.jp/mura.aspx
JAF割引500円/人。


<会津朝日岳開山日情報>
今年は式典は無く、バッチもらえるだけでした(↓)。
https://www.tif.ne.jp/jp/event/event_disp.php?id=5682


<只見四名山山開き>
浅草岳は第4日曜日(再来週末)ですね(↓)。
https://gokujo-aizu.com/areainfo/9594
赤倉沢登山口スタートです。
2021年06月13日 04:45撮影 by  iPhone 11, Apple
3
6/13 4:45
赤倉沢登山口スタートです。
タニウツギが綺麗ですね。
2021年06月13日 04:51撮影 by  iPhone 11, Apple
5
6/13 4:51
タニウツギが綺麗ですね。
木橋が2本、少し揺れます(笑)
2021年06月13日 05:01撮影 by  iPhone 11, Apple
3
6/13 5:01
木橋が2本、少し揺れます(笑)
カキドオシ、かな。
2021年06月13日 05:17撮影 by  iPhone 11, Apple
3
6/13 5:17
カキドオシ、かな。
残雪が結構ありますね(ここは横でルートではありません)。
2021年06月13日 05:20撮影 by  iPhone 11, Apple
2
6/13 5:20
残雪が結構ありますね(ここは横でルートではありません)。
渡渉が数回ありますが岩頭を飛び越えて行けます。
2021年06月13日 05:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/13 5:30
渡渉が数回ありますが岩頭を飛び越えて行けます。
サンカヨウ。
2021年06月13日 05:38撮影 by  iPhone 11, Apple
8
6/13 5:38
サンカヨウ。
これはニリンソウかな?何輪草か不明・・・。
2021年06月13日 05:42撮影 by  iPhone 11, Apple
2
6/13 5:42
これはニリンソウかな?何輪草か不明・・・。
タニウツギまたまた。
2021年06月13日 05:47撮影 by  iPhone 11, Apple
3
6/13 5:47
タニウツギまたまた。
首の長い昆虫です。
友人の眼力は凄い!
2021年06月13日 05:52撮影 by  iPhone 11, Apple
3
6/13 5:52
首の長い昆虫です。
友人の眼力は凄い!
途中、水場もあります。
2021年06月13日 05:57撮影 by  iPhone 11, Apple
3
6/13 5:57
途中、水場もあります。
ピンクの濃いイワカガミ。沢山咲いています。
2021年06月13日 06:52撮影 by  iPhone 11, Apple
9
6/13 6:52
ピンクの濃いイワカガミ。沢山咲いています。
三ツ葉つつじ?
2021年06月13日 06:53撮影 by  iPhone 11, Apple
2
6/13 6:53
三ツ葉つつじ?
ノリウツギ、かな。
2021年06月13日 06:53撮影 by  iPhone 11, Apple
3
6/13 6:53
ノリウツギ、かな。
奥に日光白根山の頭が飛び出していますね。
2021年06月13日 07:02撮影 by  iPhone 11, Apple
3
6/13 7:02
奥に日光白根山の頭が飛び出していますね。
左手(東北)は、浅草岳かな。
2021年06月13日 07:04撮影 by  iPhone 11, Apple
3
6/13 7:04
左手(東北)は、浅草岳かな。
真ん中のトンガリは、会津のマッターホルン、蒲生岳かな?
2021年06月13日 07:04撮影 by  iPhone 11, Apple
5
6/13 7:04
真ん中のトンガリは、会津のマッターホルン、蒲生岳かな?
稜線は開けた岩場歩きになります。
2021年06月13日 07:07撮影 by  iPhone 11, Apple
2
6/13 7:07
稜線は開けた岩場歩きになります。
白っぽいイワカガミ。
2021年06月13日 07:07撮影 by  iPhone 11, Apple
2
6/13 7:07
白っぽいイワカガミ。
ドウダンツツジ?
いや、ウラジロヨウラクかな。
2021年06月13日 07:10撮影 by  iPhone 11, Apple
2
6/13 7:10
ドウダンツツジ?
いや、ウラジロヨウラクかな。
アカモノぽいですね。
2021年06月13日 07:14撮影 by  iPhone 11, Apple
4
6/13 7:14
アカモノぽいですね。
チゴユリ、だそうです。確かに!
<Mt221さん、情報ありがとうございます!
2021年06月13日 07:17撮影 by  iPhone 11, Apple
3
6/13 7:17
チゴユリ、だそうです。確かに!
<Mt221さん、情報ありがとうございます!
イワウチワ
2021年06月13日 07:18撮影 by  iPhone 11, Apple
8
6/13 7:18
イワウチワ
タムシバじゃなくてコブシだそうです。
花の下の小葉がポイント<andounouenさん情報ありがとうございます!
2021年06月13日 07:20撮影 by  iPhone 11, Apple
2
6/13 7:20
タムシバじゃなくてコブシだそうです。
花の下の小葉がポイント<andounouenさん情報ありがとうございます!
朝日岳の雄姿が見えてきました。
残雪が予想通り壁に見えます。
2021年06月13日 07:24撮影 by  iPhone 11, Apple
7
6/13 7:24
朝日岳の雄姿が見えてきました。
残雪が予想通り壁に見えます。
朝日岳の大クロベ。
2021年06月13日 07:29撮影 by  iPhone 11, Apple
8
6/13 7:29
朝日岳の大クロベ。
2本目。
2021年06月13日 07:32撮影 by  iPhone 11, Apple
6
6/13 7:32
2本目。
だいぶ近づいてきました。
2021年06月13日 07:34撮影 by  iPhone 11, Apple
4
6/13 7:34
だいぶ近づいてきました。
ショウジョウバカマ。
(ピンぼけご容赦)
2021年06月13日 07:43撮影 by  iPhone 11, Apple
3
6/13 7:43
ショウジョウバカマ。
(ピンぼけご容赦)
真っ白なコブシ。
2021年06月13日 07:49撮影 by  iPhone 11, Apple
2
6/13 7:49
真っ白なコブシ。
コブシが生き生きとしています。
タムシバと似てるので付け根の小葉がポイントですが素人には難しいですね・・・。
2021年06月13日 07:51撮影 by  iPhone 11, Apple
4
6/13 7:51
コブシが生き生きとしています。
タムシバと似てるので付け根の小葉がポイントですが素人には難しいですね・・・。
いよいよ近づいてきました。
2021年06月13日 07:58撮影 by  iPhone 11, Apple
4
6/13 7:58
いよいよ近づいてきました。
少し雪歩きをキックステップで進むと避難小屋。
少し薄暗いですが、十分使えますね。
2021年06月13日 08:06撮影 by  iPhone 11, Apple
5
6/13 8:06
少し雪歩きをキックステップで進むと避難小屋。
少し薄暗いですが、十分使えますね。
入口は少し力入れると空きました。
2021年06月13日 08:06撮影 by  iPhone 11, Apple
3
6/13 8:06
入口は少し力入れると空きました。
山頂は目前です!
2021年06月13日 08:30撮影 by  iPhone 11, Apple
3
6/13 8:30
山頂は目前です!
少しアップ!
2021年06月13日 08:30撮影 by  iPhone 11, Apple
3
6/13 8:30
少しアップ!
カタクリ。
残雪登りの写真は気合入りすぎてありません。
2021年06月13日 08:35撮影 by  iPhone 11, Apple
6
6/13 8:35
カタクリ。
残雪登りの写真は気合入りすぎてありません。
山頂直下は結構な斜度の残雪です。
10本爪+ピッケルでも大変でした。
友人は12本で頑張ってましたが、そっちの方が食いつきがよかったかもしれません。
2021年06月13日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
6/13 9:05
山頂直下は結構な斜度の残雪です。
10本爪+ピッケルでも大変でした。
友人は12本で頑張ってましたが、そっちの方が食いつきがよかったかもしれません。
山頂に到着。標高は手前の岩の丘がありそうでしたが、三角点がこちらなのでしょうね。
2021年06月13日 09:17撮影 by  iPhone 11, Apple
9
6/13 9:17
山頂に到着。標高は手前の岩の丘がありそうでしたが、三角点がこちらなのでしょうね。
山頂東の風景。
少し曇っていますが結構な眺望でした。
2021年06月13日 09:18撮影 by  iPhone 11, Apple
6
6/13 9:18
山頂東の風景。
少し曇っていますが結構な眺望でした。
山頂の円盤を見ながら山座同定します。
2021年06月13日 09:20撮影 by  iPhone 11, Apple
3
6/13 9:20
山頂の円盤を見ながら山座同定します。
さて、急降下を下ります。
10本爪だと横にしても滑りがちでした。
友人は12本爪を横にしてザクザク速い!
2021年06月13日 09:47撮影 by  iPhone 11, Apple
8
6/13 9:47
さて、急降下を下ります。
10本爪だと横にしても滑りがちでした。
友人は12本爪を横にしてザクザク速い!
人見ノ松まで下ってきました。
ここから約400m急降下です。
2021年06月13日 11:34撮影 by  iPhone 11, Apple
2
6/13 11:34
人見ノ松まで下ってきました。
ここから約400m急降下です。
沢筋でまた渡渉。
2021年06月13日 12:32撮影 by  iPhone 11, Apple
3
6/13 12:32
沢筋でまた渡渉。
ここの足場が一番離れていたかな。
冷たい沢水で連日で頭ザブ、ほんと気持ちいいです。
2021年06月13日 12:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/13 12:33
ここの足場が一番離れていたかな。
冷たい沢水で連日で頭ザブ、ほんと気持ちいいです。
ギンリョウソウ。
これだけ固まって咲いているのも珍しいのでパチリ。
2021年06月13日 12:54撮影 by  iPhone 11, Apple
4
6/13 12:54
ギンリョウソウ。
これだけ固まって咲いているのも珍しいのでパチリ。
少し揺れる木橋2本で駐車場です。
開山日にいい歩きが出来ました。
帰り、「いわなの里」で登山バッチもらって、「湯ら里」で汗を流して千葉までのんびり帰りました。
2021年06月13日 12:59撮影 by  iPhone 11, Apple
2
6/13 12:59
少し揺れる木橋2本で駐車場です。
開山日にいい歩きが出来ました。
帰り、「いわなの里」で登山バッチもらって、「湯ら里」で汗を流して千葉までのんびり帰りました。
会津朝日岳の登山記念バッチ。
只見四名山なんですね。
http://tadamiso.my.coocan.jp/sangaku.htm
2021年06月14日 17:51撮影 by  iPhone 11, Apple
15
6/14 17:51
会津朝日岳の登山記念バッチ。
只見四名山なんですね。
http://tadamiso.my.coocan.jp/sangaku.htm
帰路、矢板の「ラーメンめん丸」で「辛みそラーメン」。
辛目の味噌スープが美味かったです。
2021年06月13日 16:47撮影 by  iPhone 11, Apple
10
6/13 16:47
帰路、矢板の「ラーメンめん丸」で「辛みそラーメン」。
辛目の味噌スープが美味かったです。

感想





会津朝日岳の開山日にあわせて山の会の友人と登ってきました。

昨年はコロナ禍で中止、今年は式典は中止ながら、開山日に登ればバッチがもらえます。
沢筋の樹林帯が福島らしく朝から気持ちよいです。
渡渉や急登はありますが、ルートはよく整備されており、危険個所もありません。

稜線では解放感のある岩場を各種咲きそろったお花を愛でながら進みます。

朝日岳直下のっ残雪は思った以上に凶悪な感じ。
私は町のHPでアイゼンとピッケルがお勧めされていたので10本爪アイゼンとピッケルを保険で持参。友人は12本爪ながらピッケルを車に置いてきたことを少し後悔していましたが、がんばって横爪を利かせれば10本より安定していたみたいです。

山頂ではガスが少し出てきましたが、そこそこ周囲が眺められました。
下りの急降下は登りより慎重に。

例年の開山式の日はステップが切られているらしく、4本爪の方々は下から見上げたり少しトライするも、やはり滑るので諦めて帰られていました。

千葉からは遠い会津朝日岳でしたが、福島の山好き二人はまたの来訪を誓って千葉に戻りました。

動画はReliveというアプリで取得。
GPS軌道が写真撮影場所とともに3Dで表示されるのが斬新です。
biscuitさんから教えてもらいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1104人

コメント

バッチが可愛いですね♪
ShuMaeさん、おはようございます。
いつもながら、魅力的な山チョイス&レコありがとうございます。
まだあんなに残雪があるんですねー。
花も色々咲いていそうで、もう少し足を鍛えなおして、歩いてみたいです。
調査中のお花、チゴユリかな?と思います。

P.S.南郷スキー場のササユリ、夕方で閉じていたとか?なのでしょうかね?
スキー場下の方でも咲いていましたよ。
2021/6/16 7:49
Re: バッチが可愛いですね♪
Mt221さん、こちらにもコメントありがとうございます

会津朝日岳もいい歩きのできるいい山だな、と思いましたよー。
この時期は雪解けで各種お花が咲いているし。

でも山頂直下の残雪は10本爪でもちょっと厳しかったです。
例年の開山日にはステップ切ってくれているらしく、毎年きているという4本爪のおじさま方は残念そうに見上げて撤退されていました。40前後の女性が4本爪で少しトライしたら15mほど滑り台だったらしく、もう満腹 とおっしゃっていました。
Mt221さんなら全く問題無しなので、是非登ってみてください

チゴユリ、ぐぐってみたらまさにそうですね ありがとうございます さっそく追記させてもらいます。

南郷スキー場のヒメサユリ は下の方でも咲いていたのですね。そんなに広いスキー場にも見えなかったけど、場所を間違えたのかな? 閉じてたにしてもピンクや黄色が全く見えなかったのは不思議です・・・。電柱にヒメサユリの電灯が付いてたので、とりあえず見たつもりにはなりましたが、リベンジ確定ですね
2021/6/16 20:36
ShuMaeさん こんにちは。
福島県の山開き!いいですね〜。
私も毎年恒例でバッジの貰えるお山に行ってますが、ここ2年はお預けです。
ステップが切ってない山頂直下は恐ろしいですね。
会津朝日岳も候補にいつかは登りたいいいお山ですね。
遠征お疲れ様でした!
タムシバとコブシ。🌸の裏に葉が一本出てるのがコブシです。なのでお写真の
花はコブシですね。タムシバは花びらがガムのお味だそうで、食べて見たいです。
2021/6/16 13:33
Re: ShuMaeさん こんにちは。
あんどうのうえんさん、コメントありがとうございます

私はバッジをもらえる登山はは初めてだったのですが、コロナ禍で式典は中止で、自主登山のスタイルでした。山頂直下の残雪はピッケルは刺さらない固さだけど、アイゼンの爪は効きにくい中途半端な感じで皆さん特に下りはゆっくりでした 滑り台を楽しまれた(?)女性もいらっしゃいましたし

でも二百名山&南会津の名山と思いますので、機会をみて是非登られてみてください

コブシ 情報ありがとうございます。やはりこの葉がそうなのですね、ありがとうございました。早速反映しておきます
2021/6/16 20:42
完璧です!
ShuMaeさん こんばんは!
Relive完璧に使いこなされているではないですか 😲
無料版でここまで出来るとは驚きです。アプリ本来の使い方を伝授された気分で目から鱗でした 💡
これだけのものをスピーディに仕上げてしまうShuMaeさん。研ぎ澄まされた感性と豊富な登山経験があるからこそ出来る映像ですね!素晴らしいです ?
100名山も一座一座Reliveされてみてはいかかでしょうか 🗻 😁 ShuMaeさんならあっという間に仕上げてしまいそうな気がします 😲
2021/6/16 22:05
Re: 完璧です!
biscuitさん、こんにちは
メッセージありがとうございます。
過分に過ぎるお言葉ですが、最初のbiscuitさんのReliveを拝見した際のインパクトが強くてて、自分もこういう風に出来たらいいな 、と師匠のを夢見てた結果です
そんな技は使ってなくて、見よう見まねでもそこそこのができましたかね
無料といっても、実はいつの間にか1か月無料の月次Subscriptionに入っていました。
過去のログからでも起こせるのですね 100 は無理にしてもトライしてみます
2021/6/17 12:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら